更新日時:
目次
ビジネス英語の習得に特化した、オンライン英会話スクールのビズメイツ。
講師全員がビジネスパーソンとしての経験をもっているから、ビジネス英語を学びたい方にぴったりです。一方で「ネイティブ講師が少ない」「講師の発音が独特」との口コミや評判があるのも事実です。
そこで東大卒、マッキンゼー出身でTOEIC満点のお笑い芸人・石井てる美さんとともに、ビズメイツへ突撃取材! 石井さんに無料体験レッスンを受けていただきました。気になる講師の発音やサービス内容、授業の質を徹底的にリサーチしたので、英会話スクール選びの参考にしてくださいね。

お笑い芸人
石井てる美さん
東京大学卒業、マッキンゼー・アンド・カンパニー勤務の経歴をもつお笑いピン芸人。持ちネタはヒラリー・クリントンのモノマネ、「言いづらいことを英語っぽく言う」ネタ、英単語の語呂合わせを用いたフリップ漫談など。2021年4月よりFM FUJIのワイド生番組「Bumpy」の水曜担当DJとして、6時間弱の生放送を担当。著書に『私がマッキンゼーを辞めた理由―自分の人生を切り拓く決断力―』(角川書店)、『キャリアを手放す勇気 東大卒・マッキンゼー経由・お笑い芸人』(日本経済新聞出版)がある。
ビズメイツはどんな英会話スクールなの?
まずはビズメイツの伊藤日加取締役に、ビズメイツの特徴について伺いました。ビズメイツのコースの種類や料金なども網羅してありますので、ビズメイツの受講を検討している方はここからチェックしてみてくださいね。
お話を伺った伊藤さんは、ビズメイツ創業者の一人であり、カナダで生まれ育ったバイリンガルです。
ビズメイツ株式会社
取締役 ランゲージソリューション事業部長
伊藤日加(いとうひか)さん
カナダで生まれ育ち、1996年来日後、英語教師としてベルリッツ・ジャパンに入社。その後、同社4校における主任教師として、教師の採用およびマネジメント、品質管理を担当し、4年連続エクセレントパフォーマンス賞を受賞。2008年より本社商品開発マネージャーとして、世界のベルリッツで使用されているビジネス向け教材、企業向けカスタマイズ教材の開発を行う一方で、企業向けのセミナー講師を担当。2012年6月、同社を退社。同年7月にビズメイツ株式会社を設立、取締役に就任。
「グローバルで活躍できるビジネスパーソン」を育てる
――ビズメイツの特徴を教えてください。
ビズメイツは、ビジネスパーソンのための英会話スクールです。プレゼンや電話会議で英語が必要だったり、海外赴任が迫っていたりというように、ビジネスの実需に応えることができるのが特徴です。
まったく英語を話せなかった50代の男性が、9ヶ月後には現地のマネジメント職に抜てきされるほどに上達した事例もあり、「英語を話せるビジネスパーソン」を育て上げられる自信があります。
――どのような点にこだわっていますか?
当スクールでは単語や文法だけでなく、英語に関する考え方「マインドセット」を身につけることを重視しています。英語でコミュニケーションを取るメリット、喜びを理解している方のほうが、英語は上達しやすいです。
よって講師陣も英語を話せるようにするだけでなく、外国語でコミュニケーションを取る喜びを伝えることに注力しているんですよ。「英語って楽しい!」というスイッチが入れば、英語力はどんどん伸びていきます。
一方で、いくら英語で話したいと強く願ったところで、きちんと学ばなければ話せるようにはなりません。そこで当スクールでは、以下の3段階でカリキュラムを進めています。
- STEP1:Controlled(習慣化する)
- STEP2:Flexible(足りないエリアに集中する)
- STEP3:Active(英語でのコミュニケーションを楽しむ)
第一段階のControlledでは、英語を習慣化することを目標とし、週5日間のレッスンを推奨しています。しだいに英語学習に慣れ、上達した頃に訪れる「飽き」に対処するのが、Flexibleの段階です。Flexibleではその方がさらに身につけたい英語スキルなどを集中的に学びます。
そして英語がスムーズに扱えるようになったところでActive。英語でのコミュニケーションを楽しむフェーズに入ります。レッスンを受けていくにつれて自然とご自身の英語力とマインドが変化していくのを感じられるはずです。
合格率1%の講師陣によるハイクオリティーな授業
――ビズメイツと他のスクールの違いはどこにありますか?
当スクールに在籍している講師はおよそ1500人。フィリピン人が主ですが、世界20ヵ国の講師陣が在籍しています。無料体験の段階から講師を選べる点もポイント。
講師を選ぶ際は、講師陣のプロフィールやバックグラウンドから検索できますので、自分が目指す方向性に近い講師を選ぶことができます。「人事部に在籍しているから、人事経験がある講師にしよう」といった具合です。
――講師陣はどのように選んでいるのですか?
講師は厳しい試験に合格した人物のみで構成されています。合格率はたったの1%以下ですので、その厳しさがおわかりいただけるかと思います。非ネイティブの講師でもキレイな発音ができるというだけでなく、ビジネス経験がある講師しか採用していません。
オンラインだからこそ実現できた利便性
――オンラインスクールならではのメリットはありますか?
昔は駅前の英会話スクールにわざわざ出向いて、体験レッスンを受けて契約をして、といった手続きを経て、ようやく英会話を学べました。でもオンラインレッスンなら、Web上で申し込むだけですぐにスタートできます。当スクールでは、使いやすいサイト画面にして、どなたでもストレスなく受講できるようにしています。
またレッスンを受講した後は、毎回2分ほどの動画が届くようになっています。その動画では勉強方法やタイミングなどを段階に応じてアドバイスするなど、学習のモチベーションが続くようサポートしていますね。
――まったく英語を話せない人でも、オンライン英会話で大丈夫ですか?
コロナ禍において、これまで以上に英会話初心者の方が増えています。そういった方のために、初心者向け教材には日本語も表記するようにしました。まったく会話ができない方に、突然英語での会話を理解してくださいと言っても無理な話です。このように状況に合わせて柔軟に対応できるのも、オンライン英会話の強みだと思います。
ビズメイツのコースの種類と料金
ビズメイツのレッスンの種類は4種類。料金はサブスクリプション制で2パターンです。それぞれ詳しく確認していきましょう。
ビズメイツのコースはシンプル
【ビズメイツのコース】
コース名 | 特徴 |
---|---|
Bizmates Program | ビズメイツのコアとなるプログラム。無料体験レッスンの際にレベルが決まり、カリキュラムに従って進められる。全30段階に分かれている |
Other Programs | 業務や職位に合った教材でのレッスン。海外出張やプレゼンテーション、ミーティングなど |
Assist Lesson | 受講生が自由にテーマを決められるレッスン。例えば生徒が作成した資料の添削やプレゼンの予行演習などが可能。英語の面接対策も |
Discovery | 600以上のテーマの中から好きなものをチョイスして、講師とディスカッション。ある程度話せる方に人気 |
ビズメイツのレッスンタイプは4種類に分かれています。基本のコースはBizmates Programです。このコースを軸にレッスンが進んでいきます。ただし予約のたびに好きなコースを選択可能。現状に即したコースをその都度選べる点は、大きなメリットです。
例えば「海外の取引先相手に急きょプレゼンをしなければいけない」といった差し迫った状況であれば、Assist Lesson。講師ととことん語り合いたいときはDiscoveryというふうに、気分とニーズに合わせてコースを選べます。
ビズメイツの料金
ビズメイツの入会金・教材費は無料です。25分をひとコマとして毎日自分で好きな時間、好きな講師を選んでレッスンを受けられます。さらに学習速度をアップできる各種オプションもありますので、必要に応じて選びましょう。
【ビズメイツの料金体系(月額)】
プラン名 | 料金 | レッスンの長さ |
---|---|---|
無料体験レッスン | 0円 | 25分/1回のみ |
毎日25分プラン | 1万3200円 | 25分/1日 |
毎日50分プラン | 1万9800円 | 25分×2回/1日 |
※すべて税込
先ほど伊藤さんがおっしゃったように、レッスン後にはその回数に応じた動画が配信されます。動画を羅針盤に予習復習に取り組むことで、さらに習熟度が高まります。
ビズメイツのオプションは以下の3つです。オプションに加入するようにとしつこく勧められることはありませんのでご安心ください。
【ビズメイツのオプション】
- Video Lesson……月額990円(税込)
内容の理解を深めたい方向けに、月額990円のVideo Lessonオプションが用意されています。Bizmates Programの教材と完全連動しており、レベルごとのレッスン内容を動画で説明してもらえるので、予習復習に最適です。
この動画は何回でも見られますので、お好きなタイミングで何度でも学び直せるのもうれしいポイント。レッスンにプラスすることで、理解度が上がります。 - Bizmates Coaching……月額1万9800円(税込)
Bizmates Coachingは毎日25分プランや毎日50分プランとセットで契約できるコーチングシステムです。ビズメイツコーチングを契約することで、英語学習の専門家が、最適・最短の学習プランを構築。さらに専任のコンサルタントが月に4回、15分ずつコンサルティングも実施してくれます。
受講者どうしのコミュニティも用意されているほか、動画コンテンツも充実。早くビジネス英語をマスターしたい、一人では何から始めたらよいのかわからないという方におすすめのサービスです。利用者も徐々に増えているそうですよ。 - 月額会員限定のレッスンチケット……1枚1320円(税込)
通常レッスンで予約可能なレッスン数を全て使用後、さらにレッスンを受けたい方向けに発行しているチケット。チケット1枚当たり追加で1レッスンが受講可能です。
有効期限は60日間なので比較的余裕があります。購入枚数に応じて何度もレッスンを受けられますので、さらに英語力に磨きをかけたい方におすすめです。
英会話マスターが正直レビュー! 無料体験レッスンを受けてみた
ビズメイツ本社にLet's go! とてもきれいなオフィスです
続いて石井さんに、ビズメイツの無料レッスンを体験していただきました。体験レッスンの流れを包み隠さずお伝えします。
予約
無料体験の予約はオンラインで行います。公式サイトの「無料体験レッスンお申し込み」をクリックすると、チャットボットが立ち上がりますので、案内に従って必要事項を入力していきましょう。
公式サイトより引用
講師は好きな方を選んで予約できます。石井さんはご自身がラジオDJを務めていることもあり、フィリピンでラジオDJの経験がある講師・ジョーイさんを選んでいました。
初回の会員登録はメールアドレスとパスワードさえあれば登録が完了するので、面倒な個人情報の入力に手間取ることはありません。スケジュールさえ合えば、最短で登録当日に無料体験も可能。
さらに予約後のサポートの手厚さも、ビズメイツの魅力のひとつです。予約完了後には無料体験レッスンの内容を詳しく知らせてくれますし、レッスン開始の1時間前にはリマインドメールが届くので、受講忘れも防げますね。
レッスン環境の構築
ビズメイツのオンラインレッスンはビズメイツ独自の受講システム「MyStage」にて行われます。スマホやパソコンでアクセスできますが、よりクリアに会話をしたい場合は、マイク付きヘッドフォンなどのアイテムを用意しておくのがおすすめです。
ヒアリングスタート
ビズメイツの無料体験レッスンの前に、ビズメイツの講師によって簡単な英語力のチェックや、「何のために英語を学ぶのか」についてのヒアリングがあります。現在の英語力だけでなく、英語を学ぶニーズをしっかり確認することで、より充実したレッスンができるそうですよ。
ビジネス経験がある講師による体験レッスン
初めてのオンラインレッスンに緊張気味の石井さんでしたが、明るくて朗らかな講師ジョーイさんのリードですぐに緊張がほぐれました。石井さんが「とっても緊張している」と英語で伝えると、講師も「私もなの」と冗談で返してくれるシーンも。ジョーイさんが、アイスブレイクに石井さんの名前の由来や意味を尋ねると、石井さんはすらすらと答えていました。
ビズメイツの講師は、初回の無料体験レッスンの何気ない会話の中から生徒さんの英語のレベルを推し量り、最適なレベルチェックの問題を出してくれます。このレベルチェックによって今後の教材が決まるのです。出題される問題はビジネスに関するものばかりなので、ビジネス英語の習得を目指す方のニーズにマッチ。
テストといっても、学校の試験のような堅苦しい雰囲気ではなく、和やかな雰囲気で進みますので心配は無用です。笑いを挟みながらの25分の体験時間はあっという間に終了。講師のジョーイさんは、短い時間の中でも発音を訂正してくれており、実りある時間となりました。
レッスン終了&フォローメール
ビズメイツのオンラインレッスン終了後は、講師からの簡単なフィードバックが行われますので、振り返り&復習もばっちり。レッスン中やレッスン後に勧誘がなかった点も好印象でした。
担当者に直接聞いてみた! 気になるギモンを一気に解消
無料体験レッスンを経て、石井さんが気になったギモンを、ビズメイツ取締役の伊藤さんにぶつけてみました。インターネットで調べても出てこない内容をここで解消しておきましょう。
非ネイティブではない講師によるレッスンは不安……
――私のレッスンではすごくキレイな発音の先生でしたが、全ての講師が発音のくせが少ない英語を話せるのですか?
ビズメイツの講師陣の多くはフィリピン人ですが、厳しい試験に合格したうえで当社の研修カリキュラムを完了しています。キレイな発音の講師しか在籍していませんのでご安心ください。
ビジネス英語って難しいイメージだけど私でもできる?
――まったく英語ができない方でもビジネス英語に挑戦できますか?
ビジネス英語と聞くと難解な単語が出てくる難しいものをイメージするかもしれませんが、実は日常会話よりもビジネス英語のほうが簡単ですよ。日常会話はスラングがあったり、辞書には載っていないような単語が用いられたりするので習得や発音が難しいですし、感情を伝えるなど「答えのない会話」をすることも多いです。
一方のビジネス英語は文法どおりの英語で成り立っており、事実を伝えるような「答えのある会話」がメインなので、英会話初心者でもわかりやすいと思います。
――確かにそうですよね。英語で恋愛相談に乗るよりも株価の上げ下げについてお話しするほうが楽です。
英語の基礎がまったくない方に向けた教材も用意しています。単語や文法を詰め込むのではなくオフィスでよく使われるフレーズを覚えることから始めるので、どなたでも始められます。
――そうやって成功体験を積み重ねていくのですね!
やる気がなくても上達しますか?
――中には会社の指示で英語を学びに来る方もいると思います。そういった方のモチベーションはどのように上げるのですか?
先ほどお話ししたように、「Controlled」「Flexible」「Active」の3ステップによって英語の楽しさを伝えるようにしています。
英語を楽しむスイッチが入って、自ら英語を楽しめるようになる方が多くいらっしゃるんですよ。講師たちも当スクールの目標が、スピーキングや文法の上達にとどまらないことを理解しているので、講師というよりも同僚やビジネスパートナーのように接し、英語を話せる喜びを感じていただけるよう心がけています。そして肝心のビジネスでも結果を出せるようなレッスン内容になっています。
総評! ビズメイツはこんな人におすすめです!
最後に、ビズメイツの全てをチェックした石井さんにビズメイツをおすすめする人、しない人をまとめてもらいました。
おすすめの人
ビズメイツをおすすめする人はこちらです。
- ビジネスパーソン。仕事で英語を使っている方や、使う予定のある方
- ビジネス英語を学びたい初心者
ビズメイツはビジネス英語に特化した英会話スクールなので、仕事で英語を使う、もしくは使う予定がある方に向いているといえます。講師の質が高いうえに全員がビジネス経験者、テストやテキストもビジネスに即した内容になっているので、短期間で英語を武器にできるのではないでしょうか。
こんな人には向いていないかも
ビズメイツはこんな方には向いていないかもしれません。
- 英語を習いたい子ども
- 旅行や日常会話での英会話をマスターしたい方
ビズメイツは、ビジネス英語を身につけられるスクールなので、小さなお子さんには向いていません。時折大学3年生から4年生が入会するそうですが、彼らは近いうちにビジネスパーソンになるので問題ないでしょう。
また旅行のための英語や日常英会話の習得を目的としている方にもおすすめできません。ビズメイツのカリキュラムはビジネス英語に特化していますので、他の英会話スクールに通ったほうが上達が早いかもしれません。
ビズメイツの基本情報&キャンペーン情報
ビズメイツの基本情報やキャンペーンについてはこちらをご確認ください。
会社名 | ビズメイツ株式会社 |
---|---|
本社の所在地 | 東京都千代田区神田須田町1-7-9 VORT秋葉原maxim 10階 |
営業時間 | レッスンの時間帯は午前5時〜午前1時 |
定休日 | 基本的には毎日サービスを提供。クリスマス、年末年始、フィリピンの祝日は休講日になることも |
支払い方法 | クレジットカード/銀行口座振替(PayPal) |
無料体験の有無 | 25分の無料体験レッスン(1回) |
無料体験の予約方法 | Webサイトから申し込み&予約 |
キャンペーン | ・無料体験後3日以内に有料会員登録をすると初月50%オフ ・有料プラン契約中に、紹介した友人・知人が有料プランに新規入会した場合は、双方にAmazonギフト券2000円がプレゼントされる |
お得な割引制度 | 継続6ヶ月契約で5%オフ、12ヶ月契約すると5%オフ。併用可能 |
キャンセルの方法 | 30分前までに受講生専用の管理画面「My Bizmates」にてキャンセル可能。30分前までにキャンセルが間に合わなければ欠席扱いとなる |
レッスンを休んだ場合の振替 | 基本的に、別の日へのレッスン振替は不可 |
退会の方法 | 退会すると、レッスンの進行や受講記録が管理できなくなるため、休会を推奨。休会中は会費は無料 |
※2021年9月時点
まとめ
ビズメイツの本社で無料体験を受け、取締役である伊藤さんにお話を伺った石井てる美さん。ビジネス英語に特化したレッスンを受けられる点や、オンラインなのでいつでもどこでも受講できる点に魅力を感じたそうです。自分と共通点のある講師を選ベるからこそ、レッスンが楽しくスムーズに進む点も大きな魅力ですね。
ビジネス英語に特化したオンライン英会話スクール・ビズメイツ。サブスクリプション制で、教材費も入会金も無料なので、気軽に英会話の勉強をスタートできます。
伊藤さんと石井さんが共におっしゃっていたのが、英語は「リアルパスポート」だということ。英語が話せるだけで、住む場所だけでなく仕事の選択肢が広がります。
今まさにビジネス英語が必要な方はもちろんのこと、将来のためにビジネス英語を身につけたい方も、ビズメイツを選択肢のひとつに入れてみてはいかがでしょうか? ビジネス経験がある講師陣が、あなたの英語スイッチをオンにしてくれますよ。
公式サイトへ→