イベント登壇

Ourly Mag. 主催『インターン育成から考える組織開発論 ~「自発的組織・人材」の育て方~』に荒木が登壇

Ourly Mag. 主催『インターン育成から考える組織開発論 ~「自発的組織・人材」の育て方~』に荒木が登壇

2022年4月12日
株式会社キュービック

開催概要

昨今、労働者の働く価値観や働き方の多様化に伴い、企業の平均寿命なども短くなっており、企業としては新規事業の創出など、新しいトライが必要になってきています。

企業が新しい挑戦をするためには従業員からのボトムアップでの行動が必要不可欠であり、そのためにはメンバー自身が自発的に動く組織作りが必要です。

自発的に動ける社員を育成することは簡単ではありません。さらに難しいのは、インターン生の教育です。インターン生は社員に比べて働く期間・時間が短かったり、マインドセットが違ったりと、より多くのことを教育する必要があるからです。

インターン生をうまく育成し、自発的に動ける組織を作っている会社に「インターン育成」という観点から、組織開発論のヒントを語っていただくことで、多くの企業にメリットがあるのではと考えました。

そこで、インターン生が自発的に動けているキュービック様、白潟総研様、イチミ様をお迎えし、インターン生が自律的に動けるための育成やコミュニケーションの取り方に関するノウハウ・事例を紹介いただきます。

お申し込み

こちらのページから

日程詳細

4月27日(水)11:00~12:00
参加費:無料
会場:オンライン(Zoomを使用)

こんな方におすすめ

インターン生を中心の組織作りや人材育成に課題を感じている方
組織開発や組織改善に興味を持っている方
インターン生に限らず、主体的な組織づくり・人材育成を行いたいと考えている方

タイムスケジュール

11:00~11:15 各社自己/会社紹介
11:15~11:55 パネルディスカッション(3テーマ)
11:55~12:00 アンケート回答

登壇者

モデレーター
ourly株式会社 執行役員/CMO
飯野 希

新卒で大手メーカーに入社。ユーザビリティエンジニアとして、HCDの啓蒙活動を行う。 ビットエー入社後は、AI特化型webメディア『Ledge.ai』の立ち上げや、AI開発部隊の立ち上げを行い、その部隊をレッジとして子会社化。執行役員に就任し、事業を推進。 2020年7月からビットエーのourly事業部へ転籍。 インナーコミュニケーションプラットフォーム『ourly』の立ち上げを行い、事業化。2022年4月からourly事業を子会社化。ourly株式会社の執行役員/CMOに就任。webメディア運用のノウハウと、データを元とした組織改善が強み。


パネラー
株式会社キュービック マーケティング ビジネスディベロッパー
荒木 珠里亜氏

1994年、東京都出身。
社長室 長期インターン事業責任者。 2017年国際基督教大学を卒業。在学中、キュービックにインターンとして入社。
メディア企画などを経て、採用チームの立ち上げに参画。内定者時代からインターン・新卒採用の責任者を担い、これまで約400人のインターン採用、そこから24人の新卒登用に携わる。2020年7月より社長室に異動。「長期インターンを日本に広め、就活をアップデートする」というミッションのもと、長期インターン紹介サービス「ドットインターン」の事業責任者を務めている。



ソーシャルリクルーティング株式会社 代表取締役社長
石川 哲也氏

大学を卒業後、2011年にデロイトトーマツグループのトーマツイノベーション株式会社に入社。人材育成・組織開発の営業・コンサルティングを実施し、延べ1200社以上のお客様に関わった実績を有する。2016年より白潟総合研究所株式会社の取締役として、採用・組織開発のコンサルティングを提供。2019年より採用支援特化のグループ子会社 ソーシャルリクルーティング株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。WantedlyやSNSを使った採用方法をお客様に提供している。また、白潟総研グループの採用室長も兼任し、中小ベンチャーでも通用する採用手法に磨きをかけている。



イチミ株式会社 CEO/LOGZGROUP CMO
杉浦 日向子氏

立教大学文学部史学科卒。2018年11月に株式会社LOGZに長期インターン生としてジョイン。新規拠点立ち上げに携わり、その後、東京のエリアマネージャーに。2019年11月にLOGZGROUP株式会社の子会社として、イケてる若手の採用に特化したイチミ株式会社を創業。代表取締役に就く。採用コンサルや長期インターンの設計、Wantedlyの運用代行などを行う。2021年末にLOGZGROUPのCMOにも就任。