2020年2月26日
株式会社キュービック
当社は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の専門家の公式見解を受け、感染拡大を防止すべく自宅利用型テレワーク(在宅勤務)の導入や会議のオンライン化、イベント開催の自粛などを実施することといたしました。今後の社会状況および厚生労働省からの指針に合わせて、随時対応してまいります。
1.対応の概要
◼自宅利用型テレワーク(在宅勤務)の導入
・全社員・業務委託・派遣社員の自宅利用型テレワーク(在宅勤務)を許可
◼時差出勤の推奨
・全従業員に時差出勤を許可し、通勤ラッシュの回避を推奨
◼社内衛生の強化
・受付およびオフィス内にアルコール消毒液を設置
・全従業員にマスク着用を推奨
・うがい・手洗いの推奨
◼会議運営の最適化
・不要不急の会議実施は原則禁止
・社内外問わずオフラインの会議実施は非推奨、オンラインの会議実施を推奨
※止むを得ずオフラインの会議を実施する場合、人数・時間共に最小化を徹底
◼イベント開催および参加の自粛
・自社イベントスペース「parQ(パーク)」の貸し出しを原則禁止
・自社主催のイベントを原則禁止
※既に開催が決定しているものはオンライン対応への切り替えを推奨
・従業員のイベント参加は非推奨
◼正確な情報提供
・政府および専門機関から発信される情報を社内チャットツールにて随時共有
◼その他対応
・採用面接は原則オンラインで実施
・国内外問わず出張は原則禁止
・人が集うランチや飲み会を原則禁止
2. 対応期間
2020年2月25日(火)〜
(一次対応:2020年2月19日(水)〜)
※終了時期は、社会状況に応じて定めてまいります。
3. 今後について
キュービックは、当社従業員および関係者の皆さまの安全確保と安定的な価値提供のため、状況に応じて迅速に対応方針の修正、適用を行ってまいります。対応の変更等が生じた際にはコーポレートサイトにてお知らせいたします。
■本件のお問い合わせ先
株式会社キュービック PRチーム : 平山、小笠原
E-mail : cuebic-pr@cuebic.co.jp
Tel / Fax : (Tel) 03-6908-9765 / (Fax) 03-5338-3560
最新のニュース
-
未分類若手の「働きがい」ランキング1位のキュービックが取り組む人事評価と人材育成 ~「毎半期の人事評価に1,000時間」とは!?~2022.07.27
-
プレスリリース人事評価に1,000時間以上!?『働きがいのある会社』若手ランキング1位に輝いたキュービックの人事施策の極意を大公開2022.07.06
-
プレスリリースバブル景気が再来したら「派手に使いたい」「将来のためにお金を貯めたい」がほぼ同数!堅実なZ世代の「バブル景気」に対する意識調査2022.06.22
-
メディア掲載就職白書2022~学生と働く組織のより良いつながりに向けて~ に採用・人事のコラム掲載2022.04.14