金融・投資の研修制度「マネティ」が2020年4月29日、WEB会議システムを活用したオンラインセミナーとして開催され、当社の社員24名が受講しました。
当社では「FUNDAVI(ファンダビ)」や「エフプロ」など投資に関するインターネットメディアなどを扱っており、社員の投資に関する知識向上のため、今回のセミナー受講が決まりました。
「人生100年時代」これからの日本に必要な新参加型授業「マネティ」とは
日本はかつてない高齢者社会になり、生きていくために必要なお金=資産寿命も延ばす必要があります。しかし、金融教育が体系化していない日本では諸外国と比較しても金融リテラシーが低いため、金融資産の保有比率を見ても 1 世帯当たり平均において半分以上が金利の低い現金・預貯金頼みです。だからこそ日本には正しい金融・投資教育が必要なのです。「マネティ」は投資診断協会が認定する「投資診断士」を学校や企業に派遣し授業や研修を行うことで金融知識・投資知識をアップさせるサービスです。「マネティ」の特徴は、金融や投資に即した実践型のボードゲーム「リスクンテイクン」を活用したものであること、公平・中立な立場でニーズに合わせた仕様に変更可能なことなどがあげられます。「マネティ」研修のテーマは「資産運用・人生設計の考え方」など大きなものから「DC、iDeCO、NISA制度の概要、利用のポイント」「クレジットカードの作り方・使い方」「各種投資商品のメリット・デメリット」など詳細なものまであり、「新入社員研修・営業研修」「セカンドキャリア研修」などに活用できます。
投資診断協会による金融リテラシー講座はこちらから
FUNDAVI(ファンダビ)とは
投資を始める初心者の方の未来の資産(FUND)をナビゲート(NAVI)するメディア。投資の知識・情報を発信し、自分のお金にもっと向き合って、本当に自分が納得できる「お金リテラシー」を身につけてもらうことを目指しています。
エフプロとは
FX会社の比較メディア。「FXってどうやって始めるの?」「自分に合ったFX会社やトレードスタイルって何?」といった初心者の疑問や不安に対して分かりやすく解説し、最適なFXライフの実現をサポートしています。
最新のニュース
-
HYACCAギフトのプロが選ぶ!MARLMARL、10mois、TRICK HOLICの“間違いなし”の出産祝いが『HYACCA』に新登場2025.08.26
-
お知らせyour SELECT.×EmpaCウェビナー「買いたくなるSNSとは?30代女性の消費行動をやさしく解説!」を開催2025.08.21
-
プレスリリース【愛犬家の認知度9.4%】夏のレジャーに潜む「レプトスピラ症」。見過ごされがちな水遊びの3大リスクと安全対策を『weDOG』が公開2025.08.13
-
ハイマネージャー『ベンチャーの作法』著者・高野秀敏氏と語る!VUCA時代を勝ち抜く【ベンチャーマインドを醸成する組織・評価制度】オンラインセミナーを6/17(火)にハイマネージャーが開催2025.06.16