2023年4~6月のCTO室の活動報告を記載しています。ブログやYouTube動画、ハッカソンの開催をしました。採用ブランディング強化のため今後も新しいことに挑戦をしていきます。
エンジニアインターン説明会・座談会をオフラインで初めて開催しました。今後もキュービックのエンジニアチームを知ってもらう機会にしようと思っています。
お久しぶりです。4月にSREに戻ってきたkmsn17です。 実は、半年間だけDXに留学(異動)してまして、そこでゴリゴリローコードに触れてました。 キュービックでは、インターン・社員関係なく異動制度がありまして、社内では「留学」と言われています。 今回で…
背景 概要 0日目(準備編) 1日目 2日目 所感 背景 こんにちは、キュービックでSREをやっているYuhta28です。キュービック内のテック技術について発信します。 概要 6/17(土)、6/24(土)の2日に渡ってキュービック初となるハッカソンを開催しました (ハッカソ…
キュービックインターン生がGenerative AIに特化したイベント荒波で優勝しました。そのプロダクトとそこに至るまでの背景や今後の展望をインタビューしました。
目次 やってみた 事前準備 とりあえず全部更新させてみた 更新したものだけ抽出してみた やってみて 最近WordPressよりGASと戯れる時間が長くなってきているmikihoです。 前回、RESTAPIを使って記事一覧を作りましたが、今回はそれの発展系。 WordPressから…
本記事では、troccoのオンラインセミナーの登壇の裏側をアーキテクチャ図をお見せしながら、解説します