浄水器のおすすめ12選!飲料水や料理に向いている浄水器の選び方を水の専門家が徹底解説

浄水器のおすすめ12選!飲料水や料理に向いている浄水器の選び方を水の専門家が徹底解説

近年の健康志向の高まりとともに、安全でおいしい水を手軽に飲みたいというニーズがますます高まっています。そんなときに便利なアイテムが「浄水器」です。

主流になっている「蛇口直結型」のほか、最近はピッチャーのように使える「ポット型」も人気が高まっています。自分の生活スタイルにはどっちが合っているのか? また、ミネラルウォーターやウォーターサーバーと比較したときのメリット・デメリットは? など、選択肢が多くて何を選べばいいのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、アクアソムリエマイスターの鈴木ルリ子さん浄水器の選び方や、浄水器を買う前に知っておきたいことについて伺いました。

<浄水器の選び方のポイント>

  • 料理に使うなら蛇口直結型飲み水に使うならポット型が便利
  • カートリッジ価格や交換時期も考えて選ぶ
  • においや味が気になるなら、ろ材の種類や除去対象物質の数をチェック
  • 浄水を一度にたくさん使うなら、ろ過流量の多いものが使いやすい

鈴木さんのお話を参考に、your SELECT.編集部が厳選したおすすめの浄水器も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

浄水器のおすすめ12選
種類 蛇口直結型 ポット型
メーカー
商品名
タカギ 東レ 三菱ケミカル 東レ 三菱ケミカル 東レ 三菱ケミカル 三菱ケミカル パナソニック 東レ ブリタ ステルトン
蛇口直結型 浄水器 mini Neo トレビーノ カセッティ®207SLX クリンスイ CG104 トレビーノ スーパータッチ904V クリンスイCB023 TORAY ウォーターボール クリンスイ MD111 クリンスイ CSP501 浄水器 TK-CJ23 トレビーノ PT502SV ポット型浄水器 ファン イーエム ウォーターフィルタージャグ
タカギ|蛇口直結型 浄水器 mini Neo 東レ|トレビーノ カセッティ®207SLX 三菱ケミカル|クリンスイ CG104 東レ|トレビーノ スーパータッチ904V 三菱ケミカル|クリンスイCB023 東レ|TORAY ウォーターボール 三菱ケミカル|クリンスイ MD111 三菱ケミカル|クリンスイ CSP501 パナソニック|浄水器 TK-CJ23 東レ|トレビーノ PT502SV ブリタ|ポット型浄水器 ファン ステルトン|イーエム ウォーターフィルタージャグ
参考価格(税込) 5500円 8100円 2852円 4436円 2855円 1620円 3736円 3773円 1万82円 3114円 2290円 9900円
除去対象物質数 15項目(高除去性能タイプ)または6項目(標準タイプ)※1 17項目 13項目 16項目 14項目 5項目 20項目 20項目 19項目 16項目 15項目(ピュアパフォーマンス)または8項目(エキスパート)※1 15項目(ピュアパフォーマンス)または8項目(エキスパート)※2
カートリッジ交換時期(1日10L使用の場合) 4ヶ月 5ヶ月 3ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 2ヶ月(1日3L使用の場合) 4週間に1回 (1日5.3L使用の場合) 4週間に1回 (1日5.3L使用の場合)※2
サイズ(幅×奥行×高さ) 142×118×66mm 157×100×102mm 117×58×95mm 104×132×77mm 131×100×59mm 83×67×74mm 138×58×103mm 126×119×74mm 135×120×75mm 193×117×301mm 173×91×245mm 170×110×275mm
ろ過流量 3.0L/分(高除去性能タイプ)または 4.0L/分 (標準タイプ)※1 3.0L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.8L/分 3.5L/分 0.2L/分 0.2L/分
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

※1 付けるカートリッジの種類によって異なる
※2 ブリタのカートリッジを使用

日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエマイスター/日本アクアソムリエ協会理事
鈴木ルリ子さん
鈴木ルリ子
2008年にアクアソムリエ資格、2009年にはアクアソムリエマイスター資格を取得し、同年から講師として活動。2019年には、米国のウォーターソムリエの資格を取得。企業での講演会のほか、テレビ、ラジオ、雑誌など数多くのメディアにて、ミネラルウォーターや水についてのノウハウを紹介している。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

アクアソムリエが教える!浄水器の選び方

浄水器は、大きく分けて4つの種類があります。
蛇口の先端に取り付ける「蛇口直結型」、手持ちで水を注ぐ「ポット型」、シンクの上に設置する「据え置き型」、キッチンの蛇口や水道管に取り付ける「ビルトイン型(一体型)」です。

この記事では、毎日の暮らしに取り入れやすい蛇口直結型ポット型の浄水器について解説していきます。

料理に使うなら蛇口直結型、飲み水に使うならポット型が便利

浄水器の主流になっている蛇口直結型ポット型は、設置方法や浄水できる水の量などに違いがあります。それぞれにメリット・デメリットがあるため、用途やライフスタイルに合わせて選びましょう。

<蛇口直結型浄水器とポット型浄水器のメリット・デメリット>
浄水器の種類 蛇口直結型 ポット型
蛇口直結型浄水器とポット型浄水器のメリット・デメリット 蛇口直結型 蛇口直結型浄水器とポット型浄水器のメリット・デメリット ポット型
メリット ・水道水と同じように浄水を使える
・水道水と切り替え可能なタイプもあり、使い分けしやすい
・水道水の流れを利用して浄水するため、浄水能力が高い
・シャワーヘッドなど、便利な機能付きの商品がある
・蛇口に取り付ける必要がなく、どんなキッチンでも使える
・設置するスペースを確保しなくてよい
・冷蔵庫で冷やしながら浄水ができる
・好みのデザインを選びやすい
デメリット ・蛇口の形状によっては取り付けられない
・シンクに設置するスペースが必要
・温水が使えないものが多い
・好みのデザインが選びにくい
・浄水ができるまで時間がかかる
・一度に浄水できる量が限られる
・浄水を使い切る必要がある
・温水が使えない

蛇口直結型の浄水器は蛇口に取り付けるため、設置するには簡単な作業が必要です。シンクの大きさや蛇口の形なども考慮して選ぶ必要がありますが、蛇口に取り付けさえすれば、水道から水を出すのと同じように浄水した水が使えます。一度にたくさん使うときにも浄水の量を気にせず使うことができ、食材を洗ったり、料理に使ったりするときに便利です。

浄水もシャワーが使えるものを選ぶと、水はねしにくく食材が洗いやすい

浄水もシャワーが使えるものを選ぶと、水はねしにくく食材が洗いやすい

ポット型の浄水器は、カートリッジをセットした容器に水道水を入れて使います。ほとんどの商品は持ち手や注ぎ口が付いており、浄水をそのままコップなどに注ぐことができます。一度に浄水できる量は1〜2Lの場合が多く、浄水するまでに時間がかかりますが、設置する場所を確保する必要がありません。冷蔵庫にも入れられるサイズも多いため、用途が飲み水メインの場合は、手軽に使えます

ポット型浄水器は冷蔵庫に保管でき、冷水を直にコップに注げるのが魅力

ポット型浄水器は冷蔵庫に保管でき、冷水を直にコップに注げるのが魅力

1日に使う量がわからない場合や用途に迷う場合は、まず蛇口直結型を使ってみて、自分のニーズを知るのも一つの方法です。

においや味が気になるなら、ろ材の種類や除去対象物質の数をチェック

浄水器において重要なのが、ろ過するためのろ材、カートリッジ(フィルター)です。水道水は、ろ材を通りさまざまな物質が取り除かれることで浄水になります。水道水のカルキ臭が気になる場合には活性炭、より不純物がない水にこだわりたいなら、ろ過膜と呼ばれる中空糸膜や不織布と、ろ材の種類によって除去できる物質の種類が異なります

また、ろ材の種類のほかに、除去対象物質の数も選ぶ際の参考にしましょう。除去対象物質の数が多ければ取り除かれる不純物の種類も多いので、除去される物質が多ければ、安心材料が増えるといえます。

おもなろ材と除去できる物質を下の表にまとめたので、気になるものをチェックしてください。

<おもなろ材と除去できる物質・特徴>
ろ材の種類 除去できる物質 特徴
活性炭 残留塩素(カルキ臭)、有機物(カビ臭)、トリハロメタン、農薬など 表面にたくさんの小さな穴があり、水中の不純物を吸着させる。多くの浄水器で使われている
ろ過膜 鉄サビ、カビ、濁り、一般細菌など たくさんの小さな穴を表面に持つ膜。不純物が通過するのをブロックする。おもに以下の2種類がある
中空糸膜
中空糸と呼ばれる、内部が空洞で表面に小さな穴を無数に持つ糸を何百本と束ねて膜状にする
不織布
ポリエステルなどの糸を膜状にしたもの
イオン交換樹脂
(イオン交換体)
活性炭やろ過膜で除去できない小さな物質、金属など 水の中の金属イオンを吸着し、もともと持っている無害なイオンと交換する。有機物や細菌類の除去はできないため、他のろ材と組み合わせて使う
セラミック 鉄サビ、カビ、濁り、一般細菌など 小さな穴が均一に分布しており、不純物をブロックする。熱湯や薬品を通しても変形せず、再生利用が可能
逆浸透膜
(RO膜)
水中に含まれているイオン、金属、ウィルスなど、水分子以外のほぼすべての物質 ろ過膜よりも、さらに小さな穴のあいた膜に圧力をかけて水を通過させ、水と不純物を分離する。海水の淡水化や医療用に使用されることが多い

1種類のろ材ではすべての不純物を取り除くのが難しいため、いくつかのろ材を組み合わせている商品が多くなっています。蛇口直結型やポット型では、活性炭ろ過膜を組み合わせたものが多く、この2つが採用されているものを選びましょう

活性炭、イオン交換体、不織布を組み合わせて作られているろ材(カートリッジ)

活性炭、イオン交換体、不織布を組み合わせて作られているろ材(カートリッジ)

除去対象物質は、水のにおいや味に影響する、もしくは健康を害する恐れがある物質になっています。商品によって除去できる物質の数は異なるため、気になる物質が除去できるかが大切です。

日本産業規格「家庭用浄水器試験方法(JIS S 3201)」と「一般社団法人 浄水器協会」により、以下の20の物質が規定されています。

商品パッケージには、除去できる物質がどのようなものかわかりやすく書いてある場合もある

商品パッケージには、除去できる物質がどのようなものかわかりやすく書いてある場合もある

日本産業規格「家庭用浄水器試験方法(JIS S 3201)」に基づく除去対象17物質 ※1
物質 味・においへの影響 健康などへの影響
1 遊離残留塩素
まる
2 濁り
まる
3 クロロホルム
まる
4 ブロモジクロロメタン
まる
5 ジブロモクロロメタン
まる
6 ブロモホルム
まる
7 テトラクロロエチレン
まる
8 トリクロロエチレン
まる
9 総トリハロメタン
まる
10 CAT(農薬)
まる
11 2-MIB
まる
12 溶解性鉛
まる
13 1,2-DCE ※2
まる
14 ベンゼン
まる
15 陰イオン界面活性剤
まる
16 フェノール類
まる
17 ジェオスミン
まる

※1 試験方法:JIS S 3201に基づく
※2 シス-1,2-ジクロロエチエン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

「一般社団法人 浄水器協会」により定められた除去対象3物質 ※3
物質 味・においへの影響 健康などへの影響
18 PFOS及びPFOA ※4
まる
19 鉄(微粒子状)
まる
20 アルミニウム(中性)
まる

※3 試験方法:JWPAS B.に基づく
※4 PFOS:ペルフルオロオクタンスルホン酸 PFOA:ぺルフルオロオクタン酸

除去対象物質は、ほとんどの商品のパッケージや説明書に明記されています。内容を確認して、商品を選ぶときの参考にしましょう。

浄水と原水の表示が見やすいもの、料理にはろ過流量が1.6L/分以上のものが使いやすい

蛇口直結型浄水器は、ハイグレードなモデルほど浄水以外の機能が充実している傾向があります。用途に合わせて、使いやすい機能がついているかチェックしましょう。

<蛇口直結型浄水器のおもな機能>
浄水・原水切り替え
蛇口直結型浄水器のおもな機能 浄水・原水切り替え
レバーやボタンなどで、浄水と原水が切り替えられる。どちらに切り替えたか見やすいものが便利
シャワー
蛇口直結型浄水器のおもな機能 シャワー
浄水や原水がシャワー状に出てくる
カートリッジ交換サイン
蛇口直結型浄水器のおもな機能 カートリッジ交換サイン
液晶表示などで、カートリッジの交換時期を教えてくれる。浄水の使用残量がわかるものや、窓からろ材の汚れ具合が見えるものなどがある

使うときに浄水原水を切り替えられるものがほとんどですが、レバー式、ボタン式、スライド式など切り替え方に違いがあるので、自分が使いやすいものを選びましょう。
浄水・原水のどちらを使っているか、ひと目でわかりやすい表示のものを選ぶと、うっかり切り替え忘れてしまうのを防ぎます。また、シャワー機能は食材や食器を洗うときに水はねを抑えてくれるので便利です。

ワンアクションで浄水と原水が切り替えられ、使っていて見やすい位置に大きく表示されるものが便利

ワンアクションで浄水と原水が切り替えられ、使っていて見やすい位置に大きく表示されるものが便利

カートリッジの交換時期を知らせてくれる機能があるものを選ぶのも、上手に浄水器を使うポイント。交換時期を知らせる専用アプリや、カートリッジのサブスクを実装している商品もあります。

液晶部分に浄水の使用残量が表示されるものは、カートリッジの交換時期が目に見えてわかりやすい

液晶部分に浄水の使用残量が表示されるものは、カートリッジの交換時期が目に見えてわかりやすい

また、料理など一度に使う量が多い場合は、ろ過流量が1.6L以上のものを選ぶと便利です。ろ過流量とは、1分間あたりに浄水できる水の量のことで、この数字が大きいほど水流を強くできます。蛇口直結型の場合は、浄水が出るスピードがろ過水量の多さにつながるため、鍋に水を満たしたいときや大きなやかんでお茶やお湯を沸かしたいときなど、一度にたっぷり浄水を使いたい場合には、ろ過流量の多い浄水器を選ぶのがおすすめです。

やっぱり気になるランニングコスト。カートリッジの価格や交換時期をチェック

浄水器のカートリッジは、定期的に交換する必要があります。交換する時期は商品によって異なり、蛇口直結型で1日10L使用した場合、交換時期の目安は2〜6ヶ月と幅広いです。

蛇口直結型浄水器の多くは、本体とカートリッジ(フィルター)がセットで販売されており、カートリッジの交換頻度と価格はランニングコストを左右する重要なポイントになってきます。寿命が長いものを選べばランニングコストが抑えられる場合もありますが、その分高性能なため、カートリッジの価格が高いことがあります。

カートリッジは浄水できる水の量が決まっており、それをもとに交換時期の目安も決められています。1年間使った場合に、どのくらい差が出るのかを比較してみましょう。

<カートリッジの価格と交換時期の例>
浄水器の種類 蛇口直結型 ポット型
A社 B社 C社
本体 4000円 1万円 3000円
交換カートリッジ 6000円 4000円 1500円
カートリッジ交換時期 3ヶ月 6ヶ月 2ヶ月
1年間使用した場合の、1日あたりのランニングコスト 約80円 約50円 約30円

※蛇口直結型は1日10L、ポット型は1日3L使用した場合のカートリッジ交換時期

本体には定められた交換時期はありませんが、メーカー保証がなくなったり、使えるカートリッジがなくなったりということも考えられます。また、それぞれ節水性能が高ければ水道代が抑えられたり、一方で電池代がかかったりということも考えられます。

カートリッジの価格や本体の価格だけでは、ランニングコストの判断はむずかしいといえるでしょう。初期費用、月々のランニングコスト、年間のランニングコストを比較して、自分に合ったものを選びましょう。

浄水器のおすすめ12選

鈴木さんのアドバイスを参考に、your SELECT.編集部が厳選した蛇口直結型浄水器ポット型浄水器を紹介していきます。

浄水器のおすすめ12選
種類 蛇口直結型 ポット型
メーカー
商品名
タカギ 東レ 三菱ケミカル 東レ 三菱ケミカル 東レ 三菱ケミカル 三菱ケミカル パナソニック 東レ ブリタ ステルトン
蛇口直結型 浄水器 mini Neo トレビーノ カセッティ®207SLX クリンスイ CG104 トレビーノ スーパータッチ904V クリンスイCB023 TORAY ウォーターボール クリンスイ MD111 クリンスイ CSP501 浄水器 TK-CJ23 トレビーノ PT502SV ポット型浄水器 ファン イーエム ウォーターフィルタージャグ
タカギ|蛇口直結型 浄水器 mini Neo 東レ|トレビーノ カセッティ®207SLX 三菱ケミカル|クリンスイ CG104 東レ|トレビーノ スーパータッチ904V 三菱ケミカル|クリンスイCB023 東レ|TORAY ウォーターボール 三菱ケミカル|クリンスイ MD111 三菱ケミカル|クリンスイ CSP501 パナソニック|浄水器 TK-CJ23 東レ|トレビーノ PT502SV ブリタ|ポット型浄水器 ファン ステルトン|イーエム ウォーターフィルタージャグ
参考価格(税込) 5500円 8100円 2852円 4436円 2855円 1620円 3736円 3773円 1万82円 3114円 2290円 9900円
除去対象物質数 15項目(高除去性能タイプ)または6項目(標準タイプ)※1 17項目 13項目 16項目 14項目 5項目 20項目 20項目 19項目 16項目 15項目(ピュアパフォーマンス)または8項目(エキスパート)※1 15項目(ピュアパフォーマンス)または8項目(エキスパート)※2
カートリッジ交換時期(1日10L使用の場合) 4ヶ月 5ヶ月 3ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 2ヶ月(1日3L使用の場合) 4週間に1回 (1日5.3L使用の場合) 4週間に1回 (1日5.3L使用の場合)※2
サイズ(幅×奥行×高さ) 142×118×66mm 157×100×102mm 117×58×95mm 104×132×77mm 131×100×59mm 83×67×74mm 138×58×103mm 126×119×74mm 135×120×75mm 193×117×301mm 173×91×245mm 170×110×275mm
ろ過流量 3.0L/分(高除去性能タイプ)または 4.0L/分 (標準タイプ)※1 3.0L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.6L/分 1.8L/分 3.5L/分 0.2L/分 0.2L/分
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

※1 付けるカートリッジの種類によって異なる
※2 ブリタのカートリッジを使用

グッドデザイン賞を受賞したおしゃれなルックスとシンプルな使い心地 タカギ(Takagi) 蛇口直結型 浄水器 mini Neo

参考価格: ¥5,500(税込)

蛇口直結型 浄水器 mini Neo

出典:Amazon

種類 蛇口直結型
除去対象物質数 15項目(高除去性能タイプ)または6項目(標準タイプ)※
浄水切り替えの種類 浄水/原水/浄水シャワー/原水シャワー
ろ過流量 3.0L/分(高除去性能タイプ)または 4.0L/分 (標準タイプ)※
カートリッジ交換時期
(1日10L使用の場合)
4ヶ月
ろ材の種類 活性炭、イオン交換体、不織布
サイズ(幅×奥行×高さ) 142×118×66mm
発売時期 2023年7月
節水能力

※付けるカートリッジの種類によって異なる


編集部のイチオシは、グッドデザイン賞を受賞し、ミニマルなボディがおしゃれな浄水器「mini Neo」。カラーバリエーションでクールな印象のブラックもあり、キッチンのイメージに合わせて使えます。

すっきりシンプルなデザインで狭いシンクでも無理なく使える

すっきりシンプルなデザインで狭いシンクでも無理なく使える

本体はコンパクトかつシンプルなデザインなので、狭いシンクでも圧迫感なく使用できます。カートリッジの取り付け位置も、浄水器本体の後ろ部分に横位置でセットされているので、収まりが良く感じます。

上から浄水と原水どちらに切り替わっているかが見えるので、水を使っている最中でもわかりやすい

上から浄水と原水どちらに切り替わっているかが見えるので、水を使っている最中でもわかりやすい

浄水と原水の切り替えはプッシュボタン式です。ワンタッチで切り替わるので、水仕事の最中でも切り替えが楽々。カチカチと軽快な押し心地で、切り替えたかどうかもわかりやすくなっています。浄水と原水の切り替え表示が上から見やすいのもポイントです。

シャワーと直流の切り替えはレバー式になっている

シャワーと直流の切り替えはレバー式になっている

スライドレバーでストレートとシャワーの切り替えがスムーズにできます。シャワーで使えるのが浄水か原水のどちらかに限られているものが多い中で、浄水と原水の両方をシャワーで使えるのは魅力的です。

浄水が従来の2倍の速さでろ過される 東レ(TORAY INDUSTRIES) トレビーノ カセッティ®207SLX

参考価格: ¥8,100(税込)

トレビーノ カセッティ®207SLX

出典:Amazon

種類 蛇口直結型
除去対象物質数 17項目
浄水切り替えの種類 原水/浄水シャワー/原水シャワー
ろ過流量 3.0L/分
カートリッジ交換時期
(1日10L使用の場合)
5ヶ月
ろ材の種類 活性炭、中空糸膜(ポリスルホン)、イオン交換体
サイズ(幅×奥行×高さ) 157×100×102mm
発売時期 2020年4月
節水能力 30%

編集部のイチオシは、浄水のスピードで料理などの時短をかなえる、人気のトレビーノブランドの浄水器。従来のおよそ2倍のスピードで水道水をろ過しつつも、高い浄水能力をキープ。浄水をしっかりたっぷり使えて、料理がはかどります。

液晶に使える浄水の残量が表示されるようになっている

液晶に使える浄水の残量が表示されるようになっている

浄水の総使用量を計測して、浄水が使える残量がわかるデジタルサインがついています。大きな表示で見やすく、数字が0になったらカートリッジ交換のタイミング、とわかりやすくなっています。

カートリッジは縦位置に付けるタイプ。浄水の出口がカートリッジと一体になっている

カートリッジは縦位置に付けるタイプ。浄水の出口がカートリッジと一体になっている

流線型のデザインで、本体部分はサイズ表示よりもコンパクトに感じます。その分、カートリッジは存在感があるので、取り付けるときには位置に注意が必要です。浄水の出口が一体になっているカートリッジは、取り付けや取り外しが簡単にでき、カートリッジ交換のたびに浄水の出口も交換できるので清潔が長続きします。

ハンドルを回すと浄水と原水が切り替わる。グリップが大きく回しやすい

ハンドルを回すと浄水と原水が切り替わる。グリップが大きく回しやすい

ハンドルで浄水シャワー、原水ストレート、原水シャワーの切り替えができます。ハンドルは握りやすい大きめのグリップで、カチカチと切り替わります。表示が大きいため、切り替え忘れも防ぎやすくなっています。

左右どちら向きでも取り付け可能なスイッチデザイン 三菱ケミカル・クリンスイ クリンスイ CG104

参考価格: ¥2,852(税込)

クリンスイ CG104

出典:楽天市場

種類 蛇口直結型
除去対象物質数 13項目
浄水切り替えの種類 浄水/原水シャワー
ろ過流量 1.6L/分
カートリッジ交換時期
(1日10L使用の場合)
3ヶ月
ろ材の種類 中空糸膜(ポリエチレン)、活性炭
サイズ(幅×奥行×高さ) 117×58×95mm
発売時期 2016年4月
節水能力

シンク周りをすっきりと保つシンプルさが魅力。左右どちら向きでも付けられるスイッチデザインになっています。浄水ストレートと原水シャワーの切り替えは、レバー操作で簡単です。浄水カートリッジの窓から中空糸膜の汚れ具合をチェックできるので、カートリッジの取り替えの目安がわかりやすくなっています。

料理中でもワンタッチで操作できる切り替えレバー 東レ(TORAY INDUSTRIES) トレビーノ スーパータッチ904V

参考価格: ¥4,436(税込)

トレビーノ スーパータッチ904V

出典:Amazon

種類 蛇口直結型
除去対象物質数 16項目
浄水切り替えの種類 浄水/原水/原水シャワー
ろ過流量 1.6L/分
カートリッジ交換時期
(1日10L使用の場合)
2ヶ月
ろ材の種類 活性炭、中空糸膜(ポリスルホン)、イオン交換体
サイズ(幅×奥行×高さ) 104×132×77mm
発売時期 2015年4月
節水能力 30%

切り替えレバーは、利き手が塞がっていても浄水と原水の切り替えがワンタッチで操作できるので、料理や食器洗いの途中でも楽に使えます。従来品と比べて原水シャワーの穴を小さくし、およそ30%の節水を可能にしています。しかし、シャワーの強さは維持され食器洗いも快適。簡単に取り外せてお手入れできる浄水キャップ、交換時期を忘れないように設定できるカートリッジ交換目安ダイヤルなど、使いやすい工夫があちこちに見られます。

カートリッジを交換するたび浄水の出口も新しく 三菱ケミカル・クリンスイ クリンスイCB023

参考価格: ¥2,855(税込)

クリンスイCB023

出典:Amazon

種類 蛇口直結型
除去対象物質数 14項目
浄水切り替えの種類 浄水/原水/原水シャワー
ろ過流量 1.6L/分
カートリッジ交換時期
(1日10L使用の場合)
3ヶ月
ろ材の種類 中空糸膜(ポリエチレン)、活性炭
サイズ(幅×奥行×高さ) 131×100×59mm
発売時期 2022年12月
節水能力 30%

狭いシンクでも邪魔にならない、コンパクトなサイズの浄水器。シンプルさを追求したデザインは、どんなキッチンにもなじみます。カートリッジは手前にスライドするだけで簡単に交換でき、カートリッジを交換するたびに浄水の出口も新しくなるキレイノズルを採用。清潔な状態をキープしやすくなっています。

ころんとした丸いフォルムがかわいらしい 東レ(TORAY INDUSTRIES) TORAY ウォーターボール

参考価格: ¥1,620(税込)

TORAY ウォーターボール

出典:楽天市場

種類 蛇口直結型
除去対象物質数 5項目
浄水切り替えの種類 浄水/原水シャワー
ろ過流量 1.6L/分
カートリッジ交換時期
(1日10L使用の場合)
2ヶ月
ろ材の種類 活性炭
サイズ(幅×奥行×高さ) 83×67×74mm
発売時期 2015年2月
節水能力 50%以上

しずくや水玉をイメージしたという、かわいいフォルムの浄水器。コンパクトなサイズでありながら、水道水のカルキ臭などをしっかり除去できるフィルターを搭載しています。注目なのが節水能力。装着するだけで、原水シャワー時は自然に50%以上の節水ができ、水道水の無駄を減らします。

世界的プロダクトデザイナーが手がけたデザインモデル 三菱ケミカル・クリンスイ クリンスイ MD111

参考価格: ¥3,736(税込)

クリンスイ MD111

出典:Amazon

種類 蛇口直結型
除去対象物質数 20項目
浄水切り替えの種類 浄水/原水/原水シャワー
ろ過流量 1.6L/分
カートリッジ交換時期
(1日10L使用の場合)
3ヶ月
ろ材の種類 中空糸膜(ポリエチレン)、セラミック、活性炭
サイズ(幅×奥行×高さ) 138×58×103mm
発売時期 2017年4月
節水能力 30%

家電から日用品までさまざまなプロダクトデザインを手がけ、国内外で活躍する柴田文江氏による設計。使い方が直感的にわかるシンプルなデザインです。シンプルでありながら浄水性能が高く、除去対象物質の数は20項目もあります。おしゃれなだけでなく、機能性も兼ね備えた商品です。

シャワーの水はねを軽減し快適な使い心地に 三菱ケミカル・クリンスイ クリンスイ CSP501

参考価格: ¥3,773(税込)

クリンスイ CSP501

出典:Amazon

種類 蛇口直結型
除去対象物質数 20項目
浄水切り替えの種類 浄水/原水/原水シャワー
ろ過流量 1.6L/分
カートリッジ交換時期
(1日10L使用の場合)
3ヶ月
ろ材の種類 中空糸膜(ポリエチレン)、セラミック、活性炭
サイズ(幅×奥行×高さ) 126×119×74mm
発売時期 2020年2月
節水能力 30%

中空糸膜の力で赤さびや雑菌まで除去する、独自の高性能カートリッジを使用。これにより、除去対象物質20項目が除去される浄水能力の高い商品です。原水は、きめの細かい水流で水はねを抑制したシャワーに切り替えが可能。料理や食器洗いのとき、ストレスの少ない快適な使い心地です。

高い浄水力と長持ちカートリッジがうれしい パナソニック(Panasonic) 浄水器 TK-CJ23

参考価格: ¥10,082(税込)

浄水器 TK-CJ23

出典:Amazon

種類 蛇口直結型
除去対象物質数 19項目
浄水切り替えの種類 浄水/原水/原水シャワー
ろ過流量 1.8L/分
カートリッジ交換時期
(1日10L使用の場合)
6ヶ月
ろ材の種類 不織布、活性炭、セラミック、中空糸膜
サイズ(幅×奥行×高さ) 135×120×75mm
発売時期 2017年4月
節水能力

高い浄水性能を持ちながら、カートリッジ交換の目安が6ヶ月と長持ち。不織布、活性炭、セラミック、中空糸膜の4つのフィルターで汚れや有害物質を取り除きます。また、液晶にはカートリッジの交換目安が表示され一目でわかりやすくなっています。水垢が溜まりやすいシャワー部分は簡単に取り外せるようになっており、お手入れがしやすいのも魅力です。

タテ向きにもヨコ向きにも置ける 東レ(TORAY INDUSTRIES) トレビーノ PT502SV

参考価格: ¥3,114(税込)

トレビーノ PT502SV

出典:Amazon

種類 ポット型
除去対象物質数 16項目
ろ過水容量 1.2L
ろ過流量 0.35L/分
カートリッジ交換時期 2ヶ月(1日3L使用の場合)
ろ材の種類 活性炭、イオン交換体
サイズ(幅×奥行×高さ) 193×117×301mm
発売時期 2014年5月

タテ向き、ヨコ向きどちらでも置ける、収納性が良い浄水器。スリムな形なので冷蔵庫などの狭いスペースにも収納できて、出し入れもスムーズです。高い除去性能はそのままに、従来の商品より浄水スピードがさらにアップ。使いたいときにすぐ浄水できるので、料理に水をたっぷり使うときにも便利です。

2種類の専用カートリッジが選べる ブリタ(BRITA) ポット型浄水器 ファン

参考価格: ¥2,290(税込)

ポット型浄水器 ファン

出典:Amazon

種類 ポット型
除去対象物質数 15項目(ピュアパフォーマンス)または8項目(エキスパート)※1
ろ過水容量 1.0L
ろ過流量 0.2L/分
カートリッジ交換時期 4週間に1回 (1日5.3L使用の場合)
ろ材の種類 イオン交換樹脂、活性炭
サイズ(幅×奥行×高さ) 173×91×245mm
発売時期 2021年8月

※1 付けるカートリッジの種類によって異なる


ブリタは、ドイツのポット型浄水器の老舗メーカーです。世界60ヵ国以上で愛用されており、それぞれ国の水の硬度などに合わせてカートリッジを調整しています。専用のカートリッジは2種類、幅広く使えて浄水能力の高い「ピュアパフォーマンス」と、お茶やコーヒーなどの温かい飲みものを作る水に向いている「エキスパート」があり、用途に合わせて選べます。

食卓に出したくなるスタイリッシュなデザイン ステルトン(Stelton) イーエム ウォーターフィルタージャグ

参考価格: ¥9,900(税込)

イーエム ウォーターフィルタージャグ

出典:Amazon

種類 ポット型
除去対象物質数 15項目(ピュアパフォーマンス)または8項目(エキスパート)※2
ろ過水容量 0.8L
ろ過流量 0.2L/分 ※2
カートリッジ交換時期 4週間に1回 (1日5.3L使用の場合)※2
ろ材の種類 イオン交換樹脂、活性炭 ※2
サイズ(幅×奥行×高さ) 170×110×275mm
発売時期

※2 ブリタのカートリッジを使用


デンマークの生活用品ブランド、ステルトン(Stelton)の浄水器。ブリタのポット型浄水器用のフィルターをセットして使います。ステルトンのデザイナーが1970年代に作った商品「バキュームジャグ」にインスパイアされた、スタイリッシュなポット型浄水器です。すべてのパーツは取り外して丸洗いでき、清潔に使うことができます。

浄水器を買う前に知っておきたいこと

浄水器は、タイプやろ材だけでなく、日々使う水にはほかにどんなものがあるか、ランニングコストはどれくらいかかるのかにも注目すると、より自分の生活に合ったものを選ぶことができます。

浄水器とウォーターサーバーなどとの比較、浄水器のランニングコストなど、購入前に知っておきたいポイントについて鈴木さんに伺いました。

今までいくつもの浄水器を試してきたという鈴木さん。自宅でも蛇口直結型やポット型のほか、水栓一体型も愛用。日々研究しているという

今までいくつもの浄水器を試してきたという鈴木さん。自宅でも蛇口直結型やポット型のほか、水栓一体型も愛用。日々研究しているという

コスパよくおいしい水を飲むなら? 浄水器、ウォーターサーバー、ペットボトルを比較

毎日によりおいしい水を取り入れるには、浄水器をつける、ウォーターサーバーをレンタルする、ペットボトルでミネラルウォーターを買うなどの方法が考えられます。しかし、それぞれにかかるコストが違い、自分の暮らしに合ったものを選ぶのが重要です。

<おいしい水を取り入れるおもな方法の比較>
浄水器をつける ウォーターサーバーをレンタルする ペットボトルでミネラルウォーターを買う
水代 水道代と同じ 12Lあたり、1200〜1900円程度 500mlあたり、60〜200円程度
電気代 かかるものとかからないものがある 電源を入れる場合は500〜1000円程度かかる かからない
水の種類 選べない 指定されたもののみ 好みのものを少量から選べる
必要なスペース 浄水器のスペースのみ サーバーを置く場所、予備のボトルを置く場所が必要 まとめ買いする場合は保管場所が必要
ゴミ 少ない 商品によって異なる。業者が回収する場合もある 頻繁に出る
初期費用 本体購入費用、さらに設置工事費用が必要な場合がある 無料が多いが、一部有料の場合もある なし
その他の費用 定期的に交換用のカートリッジ代がかかる 月々のレンタル料、メンテナンス代などがかかる なし
ランニングコスト(1ヶ月に60Lの使用を想定した場合) 1000円前後 8000円前後 12000円前後

※編集部調べ

大人1人が炊事で消費する水の量は、1日あたりおよそ60Lといわれています(東京都水道局 令和元年のデータより)。このほかに飲み水だけでも1日約2L、1ヶ月では60Lの水を消費します。

初期費用は含まずに、1ヶ月に60L使うと仮定してかかる費用を比較すると、ウォーターサーバーレンタルなら8000円前後、ペットボトルなら12000円前後かかります。一方で、浄水器はカートリッジ交換が毎月ではないため、カートリッジの価格によっては1000円以下に抑えることも可能です。その点では、浄水器はコストパフォーマンスが高いといえます。

家族構成や生活スタイルによって消費する水の量は異なります。住居のスペースやコスト、水の用途などを総合的に考えると、おいしい水を取り入れたいときには浄水器を選ぶと、自分の暮らしに合わせやすいでしょう。

初めて使うならどのタイプ? おもな浄水器の種類と特徴

浄水器にはさまざまな種類がありますが、取り付け方の違いによって、おもに蛇口直結型、ポット型、据え置き型、水栓一体型、アンダーシンク(ビルトイン)型の5つの種類があります。

<おもな浄水器の種類と特徴>
種類 蛇口直結型 ポット型 据え置き型 水栓一体型 アンダーシンク(ビルトイン)型
おもな浄水器の種類と特徴 蛇口直結型 おもな浄水器の種類と特徴 ポット型 おもな浄水器の種類と特徴 据え置き型 おもな浄水器の種類と特徴 水栓一体型 おもな浄水器の種類と特徴 アンダーシンク(ビルトイン)型
特徴 蛇口に合えばすぐ設置でき、選択肢が多い 水道水を注ぐだけなので簡単に導入できる 浄水能力が高く、シンク上に設置できる 水栓の中にフィルターがあるので目立たない 浄水能力が高く、シンク下なので目立たない
本体の価格帯 1000〜1万円くらい 3000〜1万円くらい 2〜10万円くらい 3〜7万円くらい 10〜20万円くらい
設置工事 自分で取り付け可能 不要 自分で取り付け可能 自分で取り付け可能 必要

上の5種類以外にも、ほかにも、本体をレンタルしてウォーターサーバーのように使えるウォーターサーバー型や、水道メーターのすぐ内側につけて大元から浄水するセントラル型などがあります。

本体が手頃な価格で手に入り、取り付けも手軽なのが蛇口直結型初めて浄水器を使う人には、蛇口直結型がおすすめです。水道水を注ぐだけで使えるポット型も、蛇口に設置する必要がなく、手軽に始めやすいので初めての人向けです。最近は、水栓一体型の浄水器も増えてきており、キッチンをスッキリ見せたい人に人気があります。

一方で、据え置き型ビルトイン型は、設置のスペースや工事が必要な場合があり、キッチンによっては設置できないので、導入する場合はよく検討しましょう。どちらも浄水力が高く、フィルターの交換頻度も高くないので、手間なくたっぷり浄水を使いたい人におすすめです。

蛇口直結型浄水器は、蛇口の形状に対応しているか必ず確認

蛇口直結型浄水器は、簡単に取り付けられるのが魅力です。ただし、蛇口の形状によって取り付けられない場合があるので注意が必要です。まずは、取り付ける予定の蛇口の形状を確認しておきましょう。

取り付けられない水栓形状

上の図に当てはまらないものであれば、多くの場合は取り付けが可能です。サイズや形状によっては、付属の専用アダプターなどで調整が必要になります。

さまざまな蛇口の形状に対応できるよう、写真のように何種類かのアダプターが付属している商品もある

さまざまな蛇口の形状に対応できるよう、写真のように何種類かのアダプターが付属している商品もある

また、シンクの広さや深さも重要です。シンクに対して浄水器が大きすぎると、鍋やコップに水を注ぐときに使いにくくなる場合があります。また、取り付ける位置によって、浄水器のカートリッジが蛇口やシンクにぶつかり邪魔になってしまうことがあるため、カートリッジの位置も確認しておくとよいでしょう。左右どちら向きでも取り付けが可能な、スイッチデザインの商品もあります。

どうしても蛇口直結型の浄水器を付けるのが難しい場合は、取り付け作業が必要ないポット型浄水器の導入を検討しましょう。

浄水器に関するよくある疑問 Q&A

浄水器のよくある疑問について、鈴木さんに伺いました。

「浄水器の購入前に疑問点は解消して、水道水をよりおいしく、安心して楽しんでほしい」と鈴木さん

「浄水器の購入前に疑問点は解消して、水道水をよりおいしく、安心して楽しんでほしい」と鈴木さん

Q.浄水器のお手入れ方法は?

A. こまめに水洗いをしてください。1〜2週間に1度、本体や外せるパーツは取り外して、内部に水垢が溜まっていないか確認してください。特に、水道水が通る部分は清潔に保つことが大切です。洗剤はつけずに、スポンジで軽くこするくらいで大丈夫です。よく触れる浄水の切り替えレバーなども、気がついたら拭いておくとよいでしょう。

パーツは簡単に外せるので、定期的にチェックを。写真のように、水道水が通るところを清潔に保つことで、気になるにおいの発生が防げる

パーツは簡単に外せるので、定期的にチェックを。写真のように、水道水が通るところを清潔に保つことで、気になるにおいの発生が防げる

Q.浄水器適合マークとは?

A. 「浄水器適合マーク」は、浄水器協会基準に適合した製品に付与されるマークです。浄水器の信頼を確保するために、浄水器協会では法令を含めて独自の基準を確立しています。国が定めたものではありませんが、付いていればより安心して使えます。大手メーカーの製品には付いていることが多いです。付属の説明書などを見てみてください。

浄水器協会では、浄水器、浄水シャワー、RO浄水器に対して規格基準を設け、適合した商品にマークの表示を認めている

浄水器協会では、浄水器、浄水シャワー、RO浄水器に対して規格基準を設け、適合した商品にマークの表示を認めている

Q.蛇口直結型浄水器でお湯を使ってはいけないの?

A. 蛇口直結型浄水器にお湯を通すのは、商品によってはOKのものもありますが、ほとんどの場合NGです。35℃以上のお湯を通すと、活性炭に吸着したトリハロメタンが流れやすくなってしまいます。もし、お湯をうっかり流してしまった場合は、ほんの少量ならすぐに水を流してください。たくさん流してしまった場合は、カートリッジを交換しましょう。お湯が出る水栓の場合は、浄水器を常に原水モードにしておく習慣をつけておくといいですよ。

浄水と原水の切り替えは、うっかり忘れてしまいがち。意識して習慣にしてしまおう

浄水と原水の切り替えは、うっかり忘れてしまいがち。意識して習慣にしてしまおう

Q.旅行などで長く家を空けるとき、浄水器をそのままにしておいても大丈夫?

A. 蛇口直結型浄水器を2日以上使わなかったときには、浄水を1分以上流してから使いましょう。浄水器のカートリッジは、水道水を流さない時間が長くなると、雑菌が繁殖する恐れがあります。1日の使い始めにも、少し浄水を流すようにすると、浄水の出口が清潔に保てます。2週間以上使わなかった場合は、カートリッジを交換しましょう。

ポット型浄水器の場合は、2日以上使わないときは本体ごと冷蔵庫に保管して、使う前に一度捨て水をしてから使いましょう。冷蔵庫のにおい移りが気になる場合は、カートリッジを本体から外してしっかりラップをし、さらにジップ袋などで密閉して冷蔵庫で保管しましょう。2週間以上使用しなかった場合は、浄水カートリッジを交換してください。

Q.原水と浄水の上手な使い分けかたを教えて!

A. 浄水は口の中に入れるものに使う、と考えましょう。野菜やお米などの食材を洗うときにも、浄水を使うとより安心です。乾物を戻すときにも活用できます。ただし、浄水はほとんどの場合、水道水を殺菌する塩素が除去されているため、浄水は1日で使い切るのが基本です。水出しのお茶や氷などに使うのもおすすめですが、冷蔵庫に保存している場合でも、長くて2日以内には使い切るようにしてください。

原水と浄水を上手に切り替えれば、カートリッジの交換時期がくるまで良い状態で浄水が使えます。

米を研ぐときにも、最初に入れる水を浄水にすると炊き上がりの味に差が出る

米を研ぐときにも、最初に入れる水を浄水にすると炊き上がりの味に差が出る

蛇口直結型浄水器のAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは蛇口直結型浄水器の人気商品をランキングで紹介しています。どれを買おうか迷ったときには、以下のランキングを参考にしてみるのもおすすめです。

Amazonの売れ筋ランキングへ 楽天市場の売れ筋ランキングへ Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングへ

まとめ

  • 料理に使うならたっぷり使える蛇口直結型浄水器が便利
  • 用途が飲み水なら少量で使いやすいポット型浄水器を選ぼう
  • 初めて使う人には初期費用が抑えられて取り付けも簡単な蛇口直結型浄水器がおすすめ
  • においや味にこだわるなら、除去対象物質の数をチェック
  • 本体価格だけでなく、カートリッジのランニングコストも比較検討しよう

浄水器は、水道水をよりおいしく、安心して楽しむために取り入れたいアイテムです。蛇口直結型浄水器ポット型浄水器はウォーターサーバーなどと比べると導入するハードルが低いため暮らしに取り入れやすく、コストパフォーマンスも高いのが魅力です。

ぜひ本記事を参考にして、ご自身のライフスタイルに合った浄水器を見つけてください。

このページをシェアする

このカテゴリーの最新記事
このカテゴリーの最新記事

キッチン家電・グッズのおすすめ記事

「おすすめ浄水ポット7選【2023年】ブリタや無印など人気商品から一人暮らし用コスパモデルまで厳選比較」記事のアイキャッチイメージ

おすすめ浄水ポット7選【2023年】ブリタや無印など人気商品から一人暮らし用コスパモデルまで厳選比較

TOP