ITEMS
雲のやすらぎプレミアム マットレスIIの徹底レビュー!睡眠の専門家が気になる寝心地や注目ポイントを解説

睡眠の質に大きく影響するマットレス。体に合わないマットレスだと寝ても疲れが取れなかったり、寝起きに違和感を覚えたりすることもあります。理想のマットレスを探すうちに、まるで雲の上に寝ているような寝心地とうたわれている「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」を知ったという方も多いのではないでしょうか。けれど、実際に使わずにネットの口コミや評判だけで購入を決めるのは不安ですよね。
そこでこの記事では、睡眠改善インストラクターの西谷綾子さんに、「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」を実際に試してもらい、寝心地や寝返りのしやすさなどをレビューしていただきました。さらに、旧モデルとの違いや、お得に購入する方法なども紹介しています。マットレスの購入や買い替えを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

睡眠改善インストラクター
西谷綾子さん
モデル、タレントとしても活躍する睡眠改善インストラクター。全国各地で講演会も行っている。またモデルの仕事でランニングと出会い、2010年に初フルマラソンを完走。以後、着実に記録を伸ばし、現在の自己ベストは【3時間1分32秒】という芸能人屈指の俊足ママランナー。
※ 取材・撮影は2025年5月22日に実施
目次
「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」の基本情報と旧モデルとの比較

より快適な寝心地を追求した新モデルの「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」
信頼のおける国内工場での生産や、高い体圧分散性を実現する多層構造、そして自宅でお手入れができる手軽さなどで注目されている「雲のやすらぎプレミアムシリーズ」。
2019年に初期モデルを発売後、2025年5月までにシリーズ累計販売数30万個を突破。2024年には部位別に硬さが異なる「マットレス モデル3R」や「健眠マット」「フィットピロー」などの派生商品を展開。そして、2025年3月に新モデルの「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」が発売されました。
雲のやすらぎプレミアム マットレスIIの基本情報は以下のとおりです。
硬さと反発力の異なる素材を組み合わせ、快適な寝心地を実現
イッティ(ITTY) 雲のやすらぎプレミアム マットレスII
参考価格: ¥59,800(税込)
出典:公式オンラインショップ
参考価格(税込) |
シングル:5万9800円 セミダブル:6万9790円 ダブル:8万9800円 |
サイズ(約)、 重量(約) |
シングル:横97×縦195cm、13kg セミダブル:横120×縦195cm、16kg ダブル:横140×縦195cm、18.8kg |
厚み | 約18cm |
硬さ | 普通 |
反発力 | 高い |
返金保証 | 100日間(商品到着100日後、15日以内に連絡) |
※ 料金はすべて税込
お得なキャンペーン情報
- ・当サイト限定クーポン配布中
- your SELECT.から公式サイトに移行し、購入手続き時にクーポンコード「GZK9HQNT」を入力すると10%OFF
旧モデルの「雲のやすらぎプレミアム マットレス」からどのような点が変化しているのか比較してみました。

旧モデルと新モデルのもっとも大きな違いは、芯材の多層構造のボリュームです。旧モデルは高反発のウレタンフォーム2種類を3層にして重ねているのに対し、新モデルは反発力の高いウレタンフォーム3種類に加え、低反発ウレタンを体の接地面側にのせることで体が沈み込みすぎるのを防ぎ、優しく体をサポートしてより快適な寝心地を実現しています。
これにより厚みもアップし、商品名のように雲の上のような寝心地により近づきつつ、全身と腰をさらにしっかりと支えられるようになりました。硬さも、「やわらかめ」から「普通」に変化しています。旧モデルも快適な寝心地に十分配慮していますが、新モデルはよりしっかりと体を支えたい方におすすめの商品といえます。
寝心地は? 腰は辛くならない?睡眠の専門家が「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」を徹底レビュー
ここからは、睡眠改善インストラクターの西谷さんに、実際に「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」を使用してもらい、以下の6つの観点で評価していただきました。
- 寝心地
- 寝返りのしやすさ
- 通気性
- 耐久性
- お手入れのしやすさ
- 配送、設置のしやすさ
寝心地や寝返りのしやすさなどの使用感はもちろんのこと、長く使うことを想定し、耐久性やお手入れのしやすさまで詳しく解説します。

睡眠改善インストラクターの西谷綾子さんが、実際に寝てみて寝心地や使いやすさを詳しくレビュー
1. 寝心地|体が優しく包み込まれる感覚で、腰にも圧を感じにくい設計
「雲のやすらぎ」と商品名にありますが、雲のようにふわふわして沈み込みすぎるのではなく、体を適度にサポートしてくれるので快適さがあります。一般的に、正しい寝姿勢は立ったときの背骨のS字カーブが維持できている状態とされています。雲のやすらぎプレミアム マットレスIIは体にかかる圧力を分散する「体圧分散性」が高いため、一番重みがある腰や肩が沈み込まず、適した角度でキープされていると感じました。
正しい寝姿勢だと体の負担が軽減するので、心地よく眠れるはずです。

腰と肩が沈み込みすぎないのが寝心地の良さのポイント
メーカーによると、この快適な寝心地の秘訣は、「5層の異なるフォーム(1層のキルティング層+4層のウレタン層)の組み合わせ」にあるとのこと。キルティング層と低反発ウレタンがどのような体格の方でもやわらかく受け止め、寝心地の良さを実現。3層目の高弾性ウレタンと4層目の高反発ウレタンがゾーニング設計されており、腰・肩・脚を適切にサポートし、もっとも硬い5層目の硬質ウレタンで全身をしっかり支えているそうです。

上から低反発ウレタン層、高弾性ウレタン層、高反発ウレタン層、硬質ウレタン層を重ねた独自構造
実際に横になってみると、全身に均一に圧力が分散されるために、腰がしっかり支えられている感覚があります。理想の寝姿勢とされる立ち姿勢が維持されているのを感じました。
2. 寝返りのしやすさ|反発力が強く、睡眠中も自然と寝返りが打てる
寝返りは一晩に約20回打つといわれています。寝返りには、血液循環の促進と寝ている間に体から放出される熱を逃がすという大切な役割があります。そのため、寝返りが打ちにくい寝具を使っていると、起きたときに体の痛みを感じたり、眠りが浅くなって疲れが取れなくなったりします。
寝具がやわらかすぎると体が沈み込んで動きにくくなりますが、雲のやすらぎプレミアム マットレスIIは反発力が高くて、睡眠中でも自然と寝返りを打つことができました。

押した力がそのまま返ってくる高反発力


高弾性ウレタンと高反発ウレタンを組み合わせた「アドバンスドディストリ構造」で、腰回りの圧力軽減を実現。寝返りも自然に打てる

メーカー
開発者
全身をしっかりと支える4層のウレタン構造に加え、1層目のキルティング層と3層目の高弾性ウレタン層と4層目の高反発ウレタン層には頭、肩~腰、足の各部位を適した硬さに変える「ゾーニング設計」を採用しました。これにより、重みのある腰や肩がよりしっかりと支えられるため、寝返りがさらにしやすくなりました。
1層目のキルティング層の縫い目の幅は、体の中で一番重みのある腰に当たる部分が8cmと狭く、肩や脚の部分は16cmと広くなっています。縫い目の幅が詰まっているほど硬さが出るため、腰をよりしっかりと支えられるつくりになっていますね。こうした細かい配慮の積み重ねが、寝返りのしやすさにつながっていると思います。

縫い目の幅まで部位によって変えるという体圧分散へのこだわり
3. 通気性|ウレタンなのに熱や湿気がこもりにくい!夏でも快適に眠れそう
人は寝ているときにコップ1杯分の汗をかくといわれているため、通気性も快適な睡眠には欠かせないポイントです。眠り始めの90分にもっとも汗をかくのですが、このときに湿気や熱がこもってしまうと寝苦しくて眠りが浅くなったり、カビが発生する原因になったりします。
深い眠りは成長ホルモンの量を増やし、体の回復を促します。つまり、汗を一番かく寝入りの段階でいかに心地よく深い眠りに入れるかで、その日の睡眠の質が決まるのです。
ウレタンのマットレスは通気性の低さが弱点ですが、雲のやすらぎプレミアム マットレスIIは、芯材にたくさん通気孔が設けられているので、通気性は抜群。湿気や熱がこもらず、質の良い睡眠が期待できます。

第3層の高弾性ウレタン層にはスリットも入っており、熱がこもりにくくなっている

メーカー
開発者
旧モデルは上下裏返して使えるリバーシブルタイプでしたが、雲のやすらぎプレミアム マットレスIIでは上面と底面を決めて、一気通貫の通気孔を多数設置することで通気性を改善しました。
これにより、睡眠中の湿気や熱を下や横に逃がしやすくなり、ムレやすい素材といわれているウレタンフォームでも快適な寝心地を実現させることができました。
カバーの底面はメッシュになっており、熱や湿気がこもりにくい仕様になっています。

カバーの底面は通気性に優れたメッシュになっており、熱や湿気を外に逃がす
カバーのファスナーは大きく開くコの字形になっているので、湿気やカビの発生が気になる方はここから中に除湿シートを差し込むこともできるそうです。

出し入れしやすいコの字形ファスナー
4. 耐久性|復元力が高く、長く使用することができる
マットレスは、へこんだ後の復元率が高いほどへたりにくく、長く使用することができます。雲のやすらぎプレミアム マットレスIIの復元率は96%を超えているので、耐久性もかなり高いといえるでしょう。
通気性のために通気孔をたくさん設けつつ、これだけの高い復元率を維持しているのはすばらしいですね。

新モデルの復元率は第1層で97.1%、第2層で97.8%、第3層で96.7%、第4層で97.2%(※ メーカー調べ)

端の部分も押し戻す力が強く、へたりにくい
ウレタンタイプのマットレスだと、耐用年数はだいたい3~5年が目安です。雲のやすらぎプレミアム マットレスIIの場合、メーカー開発者によると「耐用年数の目安は4~5年、長くて10年」とのこと。メーカーテストでは10年分の寝返りの回数である8万回の圧力実験をしたところ、復元率の減少がたったの2.2~3.3%だったそうなので、普通に使えば5年以上は余裕で使用できそうです。

メーカー
開発者
復元率は、8万回の圧力実験を行い、100%の状態へどれだけ復元できたかという数値を算出しています。
雲のやすらぎプレミアム マットレスIIでは、復元率が一番低い層でも96.7%という高い数値をマークしているため、4~5年は確実に快適にご使用いただけるかと思います。

「実現が難しい“高い通気性と耐久性の両立”を叶えているのは独自の5層フォーム」と西谷さん
5. お手入れのしやすさ|カバーは取り外して洗濯可能! 表地に抗菌・防臭機能があるのもうれしい
雲のやすらぎプレミアム マットレスIIのカバーは取り外し可能で、自宅の家庭用洗濯機で洗ってお手入れすることができるのはうれしいですね。睡眠時は汗をたくさんかきますので、カビの発生や嫌なにおいのもとを防ぐため、カバーは1週間に1回洗うのがおすすめです。
カバーは洗濯機で丸洗いできますが、乾燥機の使用は変形の恐れがあるため推奨していないそうなので注意してください。

大きく開くファスナーで、カバーの着脱もスムーズ
カバー表地の中わたには防ダニ・抗菌防臭機能を備えた素材を採用。一貫した厳しい品質管理のもとで生産されているので、衛生面もOKです。

カバー表地の中わたにはダニを寄せつけず、嫌なにおいも防ぐ衛生的な素材が使用されている

メーカー
開発者
マットレスカバーの中わたには、抗菌・防ダニ・防臭機能を備えたTEIJINの「マイティトップ®II ad ECO」を採用しました。長期間清潔さを保てるため、お手入れの負担も減ります。
汚れた場合は、洗濯ネットに入れて家庭用洗濯機で洗っていただければ大丈夫です。
カバーは洗えますが、マットレス本体は丸洗いができないので、湿気対策として定期的に壁に立てかけておきましょう。通気性が良くなり、カビや菌の繁殖を抑えることができます。

女性1人でも立てかけられる重さがうれしい
6. 配送、設置のしやすさ|コンパクトに折りたたまれて届くので、部屋への搬入も簡単
雲のやすらぎプレミアム マットレスIIは、コンパクトに折りたたまれてカバーに入った状態で届きます。そのまま使用する部屋まで持ち運べるので、業者を頼らずとも1人で搬入できる手軽さが魅力です。

コンパクトな状態で届くのがありがたい。シングルサイズの場合、不織布に入ったマットレス本体のサイズは実寸で幅約97cm×高さ約64cm×奥行約63cm
重量も13~18.8kgと女性1人でも持てる重さですが、カバーに持ち手がないので抱え込んで運ぶ形になります。女性や小柄な方なら2人で持った方がスムーズに運べそうです。

三つに折りたたんだ状態のシングルのサイズ
また、反発力が高いためにカバーから出すとすぐに広がるので、マットレスを置くベッドフレームの上で開封することをおすすめします。

マットレスの中でも軽めの部類なので女性1人でも設置可能
結論|雲のやすらぎプレミアム マットレスIIは、快適な寝心地を追求したマットレス! 理想的な寝姿勢をキープしたい人におすすめ
最後に、西谷さんに雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡを項目ごとに5段階で評価していただきました。
1. 寝心地 | 5.0
|
---|---|
2. 寝返りのしやすさ | 5.0
|
3. 通気性 | 5.0
|
4. 耐久性 | 4.0
|
5. お手入れのしやすさ | 4.0
|
6. 配送、設置のしやすさ | 3.0
|
一般的に、筋肉量の多い男性は低反発マットレス、筋肉量の少ない女性、または運動習慣がない人は高反発マットレス向きといわれています。雲のやすらぎプレミアム マットレスIIは普通程度の硬さで、優れた体圧分散性で体が沈み込みすぎず理想的な寝姿勢を実現してくれるため、男女問わずおすすめです。
難点といえば、配送時のカバーに持ち手がないので、旧モデルより厚みがアップしている分、女性や小柄な方だと搬入が少し大変というところでしょうか。
また、もし体に合わないなと感じても、原因はマットレスではなく、寝間着や部屋の温度・湿度などの可能性もあります。寝間着やシーツを通気性の良いものに替えたり、部屋の温度と湿度を最適な状態にしたりして、総合的に判断してみてくださいね。

「雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡの快適性へのこだわりはすごいなと思いました」と西谷さん
硬さと反発力の異なる素材を組み合わせ、快適な寝心地を実現
イッティ(ITTY) 雲のやすらぎプレミアム マットレスII
参考価格: ¥59,800(税込)
出典:公式オンラインショップ
参考価格(税込) |
シングル:5万9800円 セミダブル:6万9790円 ダブル:8万9800円 |
サイズ(約)、 重量(約) |
シングル:横97×縦195cm、13kg セミダブル:横120×縦195cm、16kg ダブル:横140×縦195cm、18.8kg |
厚み | 約18cm |
硬さ | 普通 |
反発力 | 高い |
返金保証 | 100日間(商品到着100日後、15日以内に連絡) |
※ 料金はすべて税込
お得なキャンペーン情報
- ・当サイト限定クーポン配布中
- your SELECT.から公式サイトに移行し、購入手続き時にクーポンコード「GZK9HQNT」を入力すると10%OFF
「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」に関するよくある疑問Q&A
雲のやすらぎプレミアム マットレスIIに関するよくある疑問について、商品開発スタッフに答えていただきました。
Q. 雲のやすらぎプレミアム マットレスIIのサイズ展開は?
A. 現在のサイズ展開は、シングル、セミダブル、ダブルの3種類です。また、お客様から「クイーンサイズが欲しい」との声を多数いただいたため、今後クイーンサイズも発売する予定です。ただし発売日など詳細は、まだ決定しておりません。
Q. 雲のやすらぎプレミアム マットレスIIは、床や畳に直接置いて使ってもいい?
A. 床や畳に直接置いて使っていただいても問題ございません。しかし、敷きっぱなしはカビが生えやすくなるため、推奨しておりません。床などに直接置いて使用した後は、壁に立てかけて干すなど湿気対策をしてください。

カビが生えないようこまめに湿気対策を
Q. 商品の配送時に、現在使っているマットレスを回収してもらえる?
A. 雲のやすらぎプレミアムシリーズの対象商品を購入された場合、別途料金をいただく形となりますが、引き取りサービスを行っております。対象エリアは現在、関東圏のみです。回収可能なマットレスのサイズは、シングル、セミダブル、ダブルとなっております。またコイル系のマットレス、ノンコイル系のマットレスどちらも引き取ることができますが、ベビーベッド、介護ベッド、ウォーターベッドなどの特殊なものは回収できません。

不要なマットレスは引き取り可能
出典:公式オンラインショップ
Q. 実際に使ってみて合わなかった場合、返品はできる?
A. 100日間全額返金保証が付いているので、使ってみて合わなかった場合は返品することが可能です。返品を希望する場合は、商品を受け取って100日間お試しいただいた後、15日以内にお電話ください。
100日後から返品の手続きができる理由といたしましては、数日使っただけでマットレスが合う合わないを決めるのではなく、約3ヶ月使ってから判断していただきたいからです。そのため、お客様都合の返品は100日後からのお手続きとなっております。
また、商品に不備があった場合は、すぐに交換させていただきます。場合によっては返品も対応いたしますので、お問い合わせください。

100日間全額返金保証があるので自分に合うか試せる
出典:公式オンラインショップ
Q. 「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」にはどのような口コミがある?
A. 「雲みたいにふわふわ」など、寝心地についての口コミをよくいただきます。寝心地にこだわってつくっていますので、実際に使った方にはその部分の良さを実感いただけているのだと思います。例えば腰がつらいなど体に痛みがあるときは、横になって体を休ませた方が良いとわかっていても、寝る体勢を取ること自体をつらく感じる方が多いようです。寝ることに苦痛を感じる気持ちをなくし、逆にベッドにダイブしたくなるなど、眠る時間を「楽しみな時間」と感じられるよう考えて開発しました。

また、旧モデルは「体が思っていたより沈んだ」「やわらかくて腰部分が沈み込んでしまう感覚がある」といった、やわらかすぎるというお声をいただきました。そのため新モデルでは、高弾性ウレタンと高反発ウレタンで腰をしっかり支え、硬質ウレタンで全身をサポートする構造にし、低反発ウレタンを入れることで、寝心地が良くなるようにしました。
他にも、年を重ねるにつれて「寝ても疲れが取れない」と感じている方々から、雲のやすらぎプレミアム マットレスIIを使用するようになってから「マットレス選びの大切さに気づいた」とのお声も寄せられています。
Q. 雲のやすらぎプレミアム マットレスIIをお得に買えるショップは?
A. your SELECT.を経由して公式オンラインショップからご購入ください。
your SELECT.にて、雲のやすらぎプレミアム マットレスIIを10%オフで購入できるクーポンを配布します。your SELECT.から公式オンラインサイトに移行し、クーポンコードを入力していただければ、とてもお得にご購入いただけます。
硬さと反発力の異なる素材を組み合わせ、快適な寝心地を実現
イッティ(ITTY) 雲のやすらぎプレミアム マットレスII
参考価格: ¥59,800(税込)
出典:公式オンラインショップ
参考価格(税込) |
シングル:5万9800円 セミダブル:6万9790円 ダブル:8万9800円 |
サイズ(約)、 重量(約) |
シングル:横97×縦195cm、13kg セミダブル:横120×縦195cm、16kg ダブル:横140×縦195cm、18.8kg |
厚み | 約18cm |
硬さ | 普通 |
反発力 | 高い |
返金保証 | 100日間(商品到着100日後、15日以内に連絡) |
※ 料金はすべて税込
お得なキャンペーン情報
- ・当サイト限定クーポン配布中
- your SELECT.から公式サイトに移行し、購入手続き時にクーポンコード「GZK9HQNT」を入力すると10%OFF
まとめ|雲のやすらぎプレミアム マットレスIIは腰痛・肩こりにお悩みの方や、質の良い眠りを求める方におすすめ
- 高い体圧分散性で正しい寝姿勢をキープし、快適な寝心地を実現
- 反発力が強く、仰向きからも横向きからも寝返りが打ちやすい
- 通気性に優れているため、ウレタンでも熱や湿気がこもりにくい
- 復元率96%以上でへたりにくく、長く使える
- 取り外して自宅で洗えるカバーでお手入れがしやすい
- コンパクトに折りたためるので部屋への搬入も簡単
雲のやすらぎプレミアム マットレスIIは、体を優しく包み込む低反発ウレタンと、復元率96%以上の高反発・高弾性ウレタンが組み合わさった独自構造で、しっかりと体を支えてくれるマットレスです。
高い体圧分散性と復元率、通気性、耐久性、お手入れのしやすさなど、長く快適に使える工夫が随所に設けられているため、これまでしっくりくるマットレスに出合えなかった方にぜひ試していただきたい商品です。
雲のやすらぎプレミアム マットレスIIには100日間のお試し期間(返金保証)が設けられています。マットレスの買い替えを検討されている方は、ぜひこの機会に雲のやすらぎプレミアム マットレスIIを実際に体験してみて、寝心地や寝返りのしやすさをご自身でじっくり確かめてみてください。
※ 取材・撮影は2025年5月22日に実施
LATEST
このカテゴリーの最新記事
メーカー
開発者
新モデルでは、「雲のやすらぎプレミアム」というブランド名のとおり、雲の上の寝心地をイメージさせるような“心地よさ”と“ぬくもり”をさらに追求しました。
特に力を入れたのは体圧分散性の向上です。5層のフォームを組み合わせ、下にいくほど硬くなっていく「グラデーションサポートシステム」を採用し、最適なポイントでしっかりと体を支える仕組みにしました。
体格の異なる30名に体圧分散試験を行ってみたところ、小柄な方から体格のいい方まで圧力が全身に均一分散されることが実証されました。
また、キルティング層と低反発ウレタンのやわらかい層が、包み込むようなぬくもりを演出しています。