マットレスは、体を支え体圧を分散することで負担を軽減し、睡眠の質を高める重要な寝具です。体に合わないマットレスを使っていると、睡眠の質が下がったり、腰痛や肩こりの原因になったりするので、自分に適したものを見極める必要があります。
しかし厚さや素材などのバリエーションが豊富で、価格帯の幅も広いため、どれを選べばいいかよくわかりませんよね。

そこでこの記事では、寝具専門店「半ざむ」の代表である佐保田篤さんに、マットレスの基礎知識選び方について、詳しく教えてもらいました。また、your SELECT.編集部が予算別におすすめのマットレスを厳選しました。

マットレスのおすすめ17選

予算 3万円 5万円 10万円
メーカー
商品名
雲のやすらぎプレミアム マットレス 高反発マットレス モットン ピロートップ ポケットコイルマットレス PMTS23PN GOKUMIN プレミアムスプリングマットレス TW-010α1 ムアツマットレス ベーシック メッシュ・ウィング [エアー01]マットレス/HARD Nスリープ プレミアムP1-02CR VH エマ・ハイブリッド V2 NELLマットレス コアラマットレス KORE ビューティレスト セレクション 5.5インチ レスポンス エッセンシャルズTT マットレス フロート イーズ ビーズポケット

イッティ

モットン

アイリスオーヤマ

クルクル(KURUKURU)

フランスベッド

昭和西川

マニフレックス

西川

ニトリ

エマ・スリープ

モート

コアラ・スリープ

シモンズ

シーリー

ブレインスリープ

テンピュール

日本ベッド

雲のやすらぎプレミアム マットレス

高反発マットレス モットン

ピロートップ ポケットコイルマットレス PMTS23PN

GOKUMIN プレミアムスプリングマットレス

TW-010α1

ムアツマットレス ベーシック

メッシュ・ウィング

[エアー01]マットレス/HARD

Nスリープ プレミアムP1-02CR VH

エマ・ハイブリッド V2

NELLマットレス

コアラマットレス KORE

ビューティレスト セレクション 5.5インチ

レスポンス エッセンシャルズTT

マットレス フロート

イーズ

ビーズポケット

種類 ウレタンフォーム ウレタンフォーム ポケットコイル ポケットコイル 高密度連続スプリング ウレタンフォーム ウレタンフォーム ウレタンフォーム ポケットコイル ポケットコイル&ウレタンフォーム ポケットコイル ウレタンフォーム ポケットコイル ポスチャーテックコイル 高反発ファイバー ウレタンフォーム ポケットコイル
参考価格(税込)
シングル
サイズ
4万4800円→
4万320円(※1)
3万9800円 1万9800円 1万9998円 4万9500円 4万9500円 4万5650円 4万9500円 4万9899円 13万3000円 7万5000円→
6万7500円(※2)
9万9900円 10万1200円 8万4150円 8万8000円 13万2000円 11万5500円
厚さ 17cm 10cm 23cm 20cm 20cm 8cm 11cm 8cm 29cm 25cm 21cm 23cm 22cm 27cm 5〜9cm 18cm 23cm
硬さ 柔らかめ 柔らかめ〜硬め 普通 硬め 硬め 普通 硬め 硬め 柔らかめ やや柔らかめ~普通 普通 普通〜硬め 普通 普通 硬め 柔らかめ 普通〜硬め
反発力 高い 高い 高い 普通 高い 高い 高い 高い 普通 高い 高い 高い 普通 普通 高い 低い 普通
返品保証 100日間 90日間 なし 30日間(※3) なし 30日間 なし なし なし 100日間 120日間 120日間 なし なし なし なし なし
購入
サイト
公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon

(※1)当サイト経由の購入で使える10%OFFクーポン。クーポンコード「GZK9HQNT」を入力
(※2)当サイト経由の購入で使える10%OFFクーポン。クーポンコード「yourselect」を入力
(※3)未開封時のみ

【予算別】おすすめマットレス17選を今すぐ見る

SELECTor

佐保田篤

株式会社半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

1876年創業の寝具専門店「半ざむ」の代表。寝具の販売だけでなく、メンテナンス・処分まで行い、寝具に精通している。寝具が大好きで製造や素材の勉強のために国内・海外によく出かけている。自社オリジナル製品を企画する傍ら、より良いものづくりのために縫製工場も立ち上げる。睡眠環境診断士。睡眠改善インストラクター。羽毛診断士。ダウンプロフェッサー。カビ・ダニ測定技能士。

PR
Limne(リムネ)様バナー

【当サイト限定クーポン】「yourselect」入力で1万円OFF

Limne(リムネ)

シングルサイズ:7万9900円(税込)→6万6900円(税込)

ふわふわな触感の独自素材「スフエアー」を使用した3層構造で、生卵も潰れない程の超圧力分散を実現。朝まで理想的な寝姿勢をサポートします。 120日間のトライアルが可能で、今なら送料・手数料含めた返金実施中。
詳細を見る Amazon

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

寝具の専門家が解説!マットレスの種類の選び方

体に合わないマットレスを使っていると、睡眠の質が下がったり、腰痛や肩こりの原因になったりするので、自分に適したものを見極める必要があります。しかし、マットレスは種類が豊富で、人によって寝心地がいいと感じるものは異なるので、どれを選べばいいのかわからない人も多いでしょう。

マットレスは「コイル系」と「ノンコイル系」に大別でき、さらにコイル系のマットレスは「ポケットコイル」と「ボンネルコイル」があり、ノンコイル系のマットレスは「ウレタンフォーム」「高反発ファイバー」「ラテックス」など素材によって種類が分かれます。硬さや反発力、価格帯などに違いがあるので、まずは自分に適した種類を把握したうえでマットレスを選ぶのがポイントです。

マットレスのおもな種類と特徴

マットレスのおもな種類と特徴を比較

佐保田さんに、自分に合ったマットレスの種類の選び方について詳しく伺いました。

「骨格タイプによって選ぶべきマットレスが異なります」と佐保田さん

「骨格タイプによって選ぶべきマットレスが異なります」と佐保田さん

自分の骨格にあった硬さを知る

マットレスの種類を選ぶためには、自分に適したマットレスの硬さを知ることが重要です。
マットレスは、使う人(寝る人)の骨格によって適切な硬さが変わります。骨格には以下の6タイプがあります。

自分の骨格を知りたいときは、裸になって鏡の前に横を向いて立ち、上の図と見比べてみよう

自分の骨格を知りたいときは、裸になって鏡の前に横を向いて立ち、上の図と見比べてみよう

ポイントは背中から腰、お尻にかけてのカーブです。
お尻のカーブが大きいWとHタイプの方は、仰向け寝時にちゃんとお尻が沈み込む柔らかめのマットレスが適しています。お尻が沈み込む分、体圧がしっかり分散され、体の一部に圧力がかかるのを防いでくれるからです。また背中からお尻にかけてU字カーブを描いている方も、背中の出っ張りがきちんと沈み込む柔らかめのマットレスを選ぶとよいでしょう。商品によって違いがありますが、ポケットコイルラテックスのマットレスは、比較的柔らかめのものが多い傾向にあります。

日本人にもっとも多いSタイプの方は、背中とお尻のカーブがほどほどなので、適度に沈み込む普通の硬さのマットレスがおすすめです。種類でいえば、ポケットコイルウレタンフォームのものに注目してみましょう。ウレタンフォームは商品によって硬さが大きく異なりますが、柔らかめ〜普通の商品も多く販売されています。

BとFタイプの方は、お尻のカーブが小さいので、仰向け寝時にお尻の沈み込みが大きいと不快に感じたり、腰部分が必要以上に沈み込んで体が「く」の字になり、腰に体圧が集中して腰痛になる場合が多いので、お尻が沈み込みにくい、高反発ファイバーなどの硬めのマットレスが向いています。

お尻のカーブが大きい人はお尻が沈み込む柔らかいマットレスを、お尻のカーブが小さい人はお尻が沈み込まない硬いマットレスを選ぶ

お尻のカーブが大きい人はお尻が沈み込む柔らかいマットレスを、お尻のカーブが小さい人はお尻が沈み込まない硬いマットレスを選ぶ

自分に合う硬さがわからない場合は「硬め」を選ぶ

それでも自分に合う硬さがよくわからない場合は、「硬め」を選ぶとよいでしょう。なぜなら硬さ(=体の沈み込み)は、マットレスの上に「マットレストッパー」をのせることで解決できるからです。

硬めのマットレスの上に柔らかいマットレストッパーをのせれば、トッパーの厚さ分、体を沈み込ませることができます。ただ、下が柔らかいマットレスだと、上に硬めのトッパーをのせても下がふにゃふにゃなので、体全体の沈み込みを防ぐのは難しくなります。

またマットレスによっては、表と裏で硬さが異なったり、頭部・腰部・足部で分割され、それぞれの硬さが異なるものもあります。そういったものだと、マットレスを裏返したり、入れ替えたりすることで硬さを調整し自分の骨格タイプに合わせられるので便利です。

▼マットレストッパーに関する記事はこちら

寝返りの打ちやすさは反発力で変わる

マットレスにおいて「硬さ」と同様に大事な指標として「反発力」があります。反発力とは「体が沈み込んだときに押し返す力」のことで、反発力が高いと寝返りを打ちやすくなります。反発力は、マットレスの種類によって異なります。

反発力が高いマットレスだと寝返りが打ちやすい

反発力が高いマットレスだと寝返りが打ちやすい

寝返りがしやすいマットレスのメリットはおもに2つです。
ひとつは血液・体液の循環が良くなることです。これにより、肩まわりや腰まわりの血行が促進され、肩こり・腰痛になりにくくなるといわれています。

もうひとつは体の部位とマットレスが長時間接しなくなるため、熱やムレを軽減できることです。適度に寝返りをし、ムレを軽減することで快眠を得られます。したがって肩こり・腰痛になりやすい方や汗かきの方には、高反発や普通の反発力のものがおすすめです。種類でいえば、ボンネルコイル高反発ファイバーラテックスが反発力が高めの傾向にあります。

一方で、寝返りを打つと中途覚醒につながりやすくなるため、眠りが浅い方は睡眠の質が下がりやすくなります。また寝返りは思ったよりも体力を使います。睡眠中によく目覚める方や高齢の方には、低反発や普通の反発力のものがおすすめ。反発力が高すぎないポケットコイルウレタンフォームの商品に注目してみましょう。

マットレスの種類によって選び方が変わる

自分に適した硬さと反発力がわかると、種類もある程度絞れてくるはずです。ここでは、種類別の選び方について詳しく解説していきます。

ポケットコイルマットレスの選び方|コイルの数や詰め物に注目して選ぶ

「ポケットコイル」は、コイルを包んだ「ポケット」で体を支える。ポケットの周りはウレタンなどの詰め物で保護されている

「ポケットコイル」は、コイルを包んだ「ポケット」で体を支える。ポケットの周りはウレタンなどの詰め物で保護されている

「ポケットコイル」は、コイルを不織布で包んだ「ポケット」(袋状の小さな物入れ)が、一つ一つ独立して敷き詰められています。ポケットが独立した構造で、体を「点」で支えるため、体の凹凸に合わせて沈み込みやすく、体圧分散性が高いのが特徴です。通気性はボンネルコイルよりも低く、汗っかきの方は夏場などにムレを感じるかもしれません。

ポケットコイルのマットレスを選ぶ際は、コイル数に注目しましょう。シングルサイズであれば、500個以上のコイルが使用されているかが目安です。コイル数が多いとその分密度が増し、体圧分散性と耐久性が上がります。逆に安くてコイル数が少ないものは、ヘタりやすいといえます。

寝心地は厚い方が良くなります。20cm以上あれば「体がしっかり支えられている」と感じられるでしょう。詰め物にも注目です。良い商品はウールやカシミアなどの天然素材が使われていて肌触りがよく、快適な睡眠をサポートしてくれます。

ボンネルコイルマットレスの選び方|体圧分散性が優れているものを選ぶ

「ボンネルコイル」は、コイル同士が鋼線でつながっている

「ボンネルコイル」は、コイル同士が鋼線でつながっていて反発力が高い

「ボンネルコイル」は、一列に並べられたコイル同士が鋼線でつながっています。不織布で包まれていないため通気性はポケットコイルよりも高く、構造がシンプルなので価格が安いのもメリットです。一方で、体を「面」で支えるため、体が沈み込みにくく、反発力は高いものの体圧分散性は低いといえます。また振動は伝わりやすいので、カップルで使用するのには向きません。

ボンネルコイルの一種に、フランスベッドがつくる「高密度連続スプリング」や、シーリーの「ポスチャーテックコイル」などがあります。これらのように、独自の技術によってボンネルコイルのデメリットである体圧分散性の低さを解消した商品を選ぶのがおすすめです。

ウレタンフォームマットレスの選び方|骨格タイプに合った硬さのものを選ぶ

「ウレタンフォーム」は凹凸や波型に加工され、寝心地が工夫されているものが多い

「ウレタンフォーム」は凹凸や波型に加工され、寝心地が工夫されているものが多い

近年のはやりである「ウレタンフォーム」は、石油を発泡させてつくられた素材です。ウレタンは加工しやすい素材で、表面に凸凹や波型加工が施されているものだと体が沈み込みやすくなります。反発力は基本的に高く、低反発のものは以前ほど売られなくなってきました。

使用する薬剤によって硬さの変化を出しやすく、硬さを選ぶことができるので、どの骨格タイプの方にもおすすめです。硬さはニュートン(N)で表されます。硬さの目安をまとめたので、自分の骨格に合ったものを選ぶようにしましょう。

ウレタンフォームマットレスの硬さの目安

硬さ ニュートン(N)
柔らかめ 140N以下
普通 140〜280N
硬め 280N以上

また、ウレタンフォームは「しっかりとした厚みがあるもの」「ウレタンの密度が高いもの」を選ぶと寝心地が良いでしょう。8cm以下の薄くて密度の低い商品はヘタりやすく、床やベッドフレームに背中が当たる感覚(底つき)があり、寝心地が悪くなるので注意しましょう。

高反発ファイバーマットレスの選び方|ファイバーの密度が高いものを選ぶ

「高反発ファイバー」のマットレスは中身を取り出して洗うことが可能

「高反発ファイバー」のマットレスは中身を取り出して洗うことが可能

「高反発ファイバー」は、ポリエチレンやポリエステルを網目状に固めた素材です。最大のメリットはお風呂場でシャワーで洗い流せること。ハウスダストやダニアレルギーがある場合、洗うことでアレルギー源をしっかり除去できます。また通気性が非常に高くてムレにくいので、汗かきの方にもおすすめです。

一方でデメリットはヘタりやすいこと。春雨のような見た目で空気を多く含むため、年月がたつにつれて体重で押しつぶされていき、耐久性は高くありません。

高反発ファイバーのマットレスは、「ファイバーの密度が高いもの」を選びましょう。耐久性が良く、長持ちします。

ラテックスマットレスの選び方|天然100%のものを選ぶ

「ラテックス」は寝心地が良いが扱いが難しく、取り扱う店自体も少ない

「ラテックス」は寝心地が良いが扱いが難しく、取り扱う店自体も少ない

「ラテックス」は、ゴムの木の樹液を精製、発泡させてつくられた素材です。
メリットは、抗菌・防ダニ効果があり、ホコリも出ないこと。柔らかくてしっかり体が沈み込み、体圧分散性も高いのが特徴です。デメリットはゴムアレルギーをもっている方は使用できないこと。穴を開けて通気性を確保しているものもありますが、基本的に通気性はゼロで、熱がこもりやすいのも欠点です。

ラテックスのマットレスは「天然100%のもの」を選ぶとよいでしょう。化学素材との合成品はニオイが強く、弾力性・耐久性が落ちるのでおすすめできません。

返品保証付きなら安心

マットレスの硬さや反発力が合っていないと、違和感や腰の痛みを感じることがあります。そんなときのために、最近は「返品保証」をつけているメーカーが増えています。これは「決められた期間内に返品すれば購入費が全額返ってくる」というものです。

店舗で試すのと違い、実際に寝て試せる」「部屋の大きさ・レイアウトに合うか確認できる」などのメリットもあるので、迷ったら利用してみましょう。

ただし、メーカーによって返品保証を申請できる期間が異なるので、購入前に必ずチェックしておきましょう。

返品保障があるマットレス

マットレス 返品保障
GOKUMIN 30日間(※1)
イッティ 100日間
モットン 90日間
エマスリープ 100日間
モート 120日間
モットン 90日間
コアラ・スリープ 120日間
昭和西川 30日間

(※1)未開封時のみ

Amazon「マットレスお試しサービス」

「返品保証」が付いているメーカーのマットレスでも、返品の際の送料が自己負担であったり、返品手数料がかかる場合があります。
Amazon「マットレスお試しサービス」は、対象商品の寝心地を最大30日間お試しができるサービスです。商品到着から30日以内の返品に限り、商品代金(配送料・手数料およびギフトラッピング料を除く)の100%を返金してくれます。「着払い」で返送ができるので、返品送料の負担もありません
商品詳細ページ上に「マットレスお試し対象商品」と記載がある商品が対象となるので、Amazonでマットレスを購入する場合はぜひチェックしてみてください。


マットレスお試しサービス

【予算別】マットレスのおすすめ17選

佐保田さんのアドバイスをもとに、your SELECT.編集部が厳選したおすすめのマットレスをご紹介します。3万円・5万円・10万円の予算別に、硬さ・反発力・素材の異なるものをバランスよく選びました。実際に使用し寝心地なども解説しているので、気になるものをぜひチェックしてみてください。

【予算3万円】おすすめのマットレス4選

予算が3万円程度の方におすすめ4選です。良質な素材を使っており、人気の高いマットレスをセレクトしました。

種類 ポケットコイル ウレタンフォーム ウレタンフォーム ポケットコイル
メーカー
商品名
雲のやすらぎプレミアム マットレス 高反発マットレス モットン ピロートップ ポケットコイルマットレス PMTS23PN GOKUMIN プレミアムスプリングマットレス

イッティ

モットン

アイリスオーヤマ

クルクル(KURUKURU)

雲のやすらぎプレミアム マットレス

高反発マットレス モットン

ピロートップ ポケットコイルマットレス PMTS23PN

GOKUMIN プレミアムスプリングマットレス

参考価格(税込)
シングル
サイズ
4万4800円→
4万320円(※1)
3万9800円 1万9800円 1万9998円
厚さ
シングル
サイズ
17cm 10cm 23cm 20cm
硬さ 柔らかめ 柔らかめ〜硬め 普通 硬め
反発力 高い 高い 高い 普通
返品保証 100日間 90日間 なし 30日間(※2)
購入
サイト
公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon

(※1)当サイト経由の購入で使える10%OFFクーポン。クーポンコード「GZK9HQNT」を入力
(※2)未開封時のみ

凹凸プロファイルマット+高反発ウレタンで高いクッション性を実現

イッティ(ITTY) 雲のやすらぎプレミアム マットレス

参考価格: ¥44,800(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 4万4800円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 100×200×17cm/6kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル
種類 ウレタンフォーム
硬さ 柔らかめ(体が沈み込みやすい)
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 100日間(商品到着100日後、15日以内に連絡)
品質保証 なし

専門家のおすすめポイント

17cmもの厚みがあり、凹凸による「点」で体を支える構造のため、ふかふかとした高いクッション性が実現されています。寝心地は柔らかく、骨格タイプW・H・Uの方におすすめ。詰め物は高品質羊毛の「ロレーヌダウン」で、寝汗をすぐに放湿してくれるので、サラッと快適に眠ることができます

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん


your SELECT.限定キャンペーン

  • ・当サイト経由の購入で使える10%OFFクーポン
  • ・クーポンコード「GZK9HQNT」を入力

4cmの高反発ウレタンマットを、5cmの凹凸プロファイルマット2枚と中わたで挟んだ5層構造のマットレス上層の凹凸が体を優しく沈み込ませ、中層の高反発ウレタンと下層の凹凸がスプリングのように体を押し返すことで寝心地の良さと適度な寝返りの両方を実現しています。

ユアセレクト編集部が実際にマットレスを手で押して反発力を検証している様子

高反発ウレタンは弾力性があり、手で押してみると押し返してくる感覚

部位ごとの体圧分布を踏まえて設計されており、全身をくまなく支えて腰が沈み込みすぎるのを防ぎ、理想的な寝姿勢をキープしてくれます。寝返りをしたときの振動を吸収して、体に負担がかからないような作りになっているのもポイントです。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子 ユアセレクト編集部が横向けになって寝ている様子

体圧分散性に優れていて反発力も高いので腰が沈みすぎず、寝返りもスムーズ

日本人のためにつくられた腰対策マットレス

モットンジャパン(Motton Japan) 高反発マットレス モットン(ソフト/レギュラー/ハード)

参考価格: ¥39,800(税込)

参考価格(税込) 3万9800円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×10cm/7.5kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル
種類 ウレタンフォーム
硬さ ソフト:柔らかめ(体が沈み込みやすい)
レギュラー:普通(体が適度に沈み込む)
ハード:硬め(体が沈み込みにくい)
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 90日間(商品到着90日後、14日以内に連絡)
品質保証 90日間

専門家のおすすめポイント

購入時に硬さを3種類から選ぶことが可能。「ソフト」は柔らかめの寝心地で、骨格タイプW・H・Uの方向け。「レギュラー」は普通の硬さで、骨格タイプSの方向け。「ハード」は硬めの寝心地で、骨格タイプB/Fの方向け。硬さが気に入らない場合は1回のみ交換が可能です。また、下に湿気を逃がす構造ですが、下が床だと湿気がたまるので、フレームの上に置くか除湿シートを敷きましょう

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

筋力の弱い方でも自然な寝返りを打ちやすいよう、反発力にこだわってつくられたマットレス。次世代の高反発ウレタンフォーム「ナノスリー」を使用しており、従来の高反発マットレスで寝返りを打つエネルギー消費量を100とすると、「ナノスリー」は80で済みます

ユアセレクト編集部が実際に手で反発力を検証している様子

写真は硬さが170Nのレギュラータイプ。手に退場を掛けてみても沈みすぎない

汗と空気が上から下へと流れやすい構造になっており、下に湿気を逃がし、ムレにくいのも特徴です。汗をかきやすい夏場でも快適な睡眠をサポートしてくれます。耐久性にも優れており、ヘタりにくいので長く使えるでしょう。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子 ユアセレクト編集部が横向きで寝ている様子

反発力が高く体が沈みすぎない。寝返りも打ちやすい

中央部分が硬めで腰への負担を軽減

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ピロートップ ポケットコイルマットレス PMTS23PN

参考価格: ¥19,800(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 1万9800円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×23cm/20.88kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル
種類 ポケットコイル
硬さ 普通(体が適度に沈み込む)
※腰部分は硬め
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 なし
品質保証 なし

専門家のおすすめポイント

トッパーはマットレスと一体型になっているため、ズレることなく快適に使えます硬さは普通ですが、腰部分が硬くて沈み込みにくいので、骨格タイプB・Fの方におすすめ。コイルマットレスですが、円筒状の圧縮梱包で届けられるため、受け取りと設置が簡単です。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

2種類の太さのポケットコイルを採用したマットレス。頭と足部分のコイル径が1.8mmで優しく体を沈み込ませる一方で、腰央部のコイル径が2.0mmと太くなっており、腰が沈み込みすぎるのを防ぎます。またコイルマットレスの上に、低反発ウレタンを含む5層構造のトッパーが乗っており、体を優しく包み込みます

ユアセレクト編集部が硬さを手で確認している様子

低反発ウレタンも含んだ5層構造で、ほどよく沈み込む

中央のあたりに硬めのコイルを使用することで、腰が沈み込みすぎるのを防止してくれます。表地には抗菌・防臭・防ダニ加工が施されているので、清潔に使いやすいのもポイントです。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子 ユアセレクト編集部が横向けで寝ている様子

マットレスとトッパーが一体となっており、ふんわりとした寝心地

高密度ウレタン&太いコイルで高い耐久性を実現

クルクル(KURUKURU) GOKUMIN プレミアムスプリングマットレス

参考価格: ¥19,998(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 1万9998円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×20cm/22kg(シングル)
サイズ展開 セミシングル、シングル、セミダブル、ダブル、クイーン
種類 ポケットコイル
硬さ 硬め(体が沈み込みにくい)
反発力 普通(適度に寝返りしやすい)
返品保証 30日間(未開封時のみ)
品質保証 8年間

専門家のおすすめポイント

コイル径は2.0mmでやや太め。寝心地は硬めで、骨格タイプB・Fの方におすすめです。コイルの上にはクッション材として高反発ウレタンをのせています。こちらもやや硬めで密度が高く、耐久性に優れています

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

496個(シングルの場合)のポケットコイルを配置したマットレス。体の凹凸に合わせて一つ一つのコイルが沈み込み、体のラインにフィット。点で体を支える構造のため体圧分散性が高く、理想的な寝姿勢をかなえてくれます

ユアセレクト編集部が硬さを手で確認している様子

手で押し込んだときの様子。反発力は普通程度

また、外周に沿ったコイルの線径が2.2mmと太く、これにより端に腰掛けても型崩れしにくいつくりになっています。表地は肌触りがよく、抗菌・防臭加工が施されていて、衛生面にも配慮されています。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子 ユアセレクト編集部が横向けで寝ている様子

体圧分散性が高く、寝返りは打ちやすい

【予算5万円】おすすめのマットレス5選

予算が5万円程度の方におすすめのマットレスを紹介します。フランスベッドや西川、マニフレックスなど、老舗で信頼感の高いメーカーを中心にセレクトしました。

 
種類 高密度連続スプリング ウレタンフォーム ウレタンフォーム ウレタンフォーム ポケットコイル
メーカー
商品名
TW-010α1 ムアツマットレス ベーシック メッシュ・ウィング [エアー01]マットレス/HARD Nスリープ プレミアムP1-02CR VH

フランスベッド

昭和西川

マニフレックス

西川

ニトリ

TW-010α1

ムアツマットレス ベーシック

メッシュ・ウィング

[エアー01]マットレス/HARD

Nスリープ プレミアムP1-02CR VH

参考価格(税込)
シングル
サイズ
4万9500円 4万9500円 4万5650円 4万9500円 4万9899円
厚さ
シングル
サイズ
20cm 8cm 11cm 8cm 29cm
硬さ 硬め 普通 硬め 硬め 柔らかめ
反発力 高い 高い 高い 高い 普通
返品保証 なし 30日間 なし なし なし
購入
サイト
公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

湿気がこもらない中空構造で衛生的に使える

フランスベッド(FranceBeD) TW-010α1

参考価格: ¥49,500(税込)

出典:Amazon

参考価格(税込) 4万9500円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×20cm/16kg(シングル)
サイズ展開 セミシングル、シングル、セミダブル、ダブル、ワイドダブル
種類 高密度連続スプリング
硬さ 硬め(体が沈み込みにくい)
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 なし
品質保証 2年間

専門家のおすすめポイント

高密度連続スプリングは体を面で支えるため、体が沈み込みにくいのが特徴。寝心地は硬めで、骨格タイプB・Fの方におすすめです反発力も高いため、寝返りしやすいマットレスといえます。湿気がこもらない構造は、鋼線の劣化を防ぐ効果もあります。その分耐久性が高くなるので、長く使い続けられるでしょう。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

国内で唯一フランスベッドだけが生産できる、「高密度連続スプリング」製法によるマットレス。1本の鋼線を緻密に編み上げてコイルをつくる中空構造になっており、通気性が高く、すばやく湿気を放出するため衛生的に使い続けられます。

ユアセレクト編集部が硬さを手で確認している様子

反発力は高めで、体が沈み込みすぎるのを防いでくれる

反発力が高く、マットレスの端の方に寝ても沈み込みすぎることがありません。表面はジャガード生地を使用し、立体的なキルト仕上げになっています。防ダニ・抗菌防臭加工が施されているので、衛生的に使用できるのも特徴です。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子 ユアセレクト編集部が横向きで寝ている様子

独自開発の高密度連続スプリングを採用することで、ボンネルコイルのデメリットである体圧分散性の高さを解消。寝返りもしやすい

適度に沈み込み、寝返りしやすい

昭和西川(Showa Nishikawa) ムアツマットレス ベーシック

参考価格: ¥49,500(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 4万9500円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×8cm/5.6kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング
種類 ウレタンフォーム
硬さ 普通(体が適度に沈み込む)
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 30日間(商品到着後、30日以内に連絡)
品質保証 なし

専門家のおすすめポイント

50年以上の歴史と信頼がある日本のウレタンマットレスのパイオニアで、もともと長期入院患者の床ずれ防止用マットとして開発されました。硬さは普通で、骨格タイプSの方におすすめ。凹凸構造は体を点で支えるため、体とマットレスの接触面積が少なくなり、血行を妨げにくく、睡眠中の体への負担を軽減してくれます。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

2層構造のウレタンマットレス。上層は凹凸構造になっており、ひとつの突起につき、最大2.5cm沈み込むように設計。適度な沈み込みで理想の寝姿勢を保ちます。下層は高通気ウレタンを使用しており、湿気を適度に逃がすことが可能。「湿気に弱い」というウレタンマットレスの弱点をカバーしています。

「ムアツマットレスは1971年に発売され、全国の病院で使用されてきた歴史があります」と佐保田さん

「ムアツマットレスは1971年に発売され、全国の病院で使用されてきた歴史があります」と佐保田さん

表面は凹凸構造になっており、ひとつの突起につき、最大2.5cm沈み込むように設計されている

表面は凹凸構造になっており、ひとつの突起につき、最大2.5cm沈み込むように設計されている

上層の凹凸ウレタンフォームには「Ag+抗菌加工」、側地には抗菌防臭加工がされていて、衛生面にも配慮されているのもうれしいポイントです。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子

凹凸構造によって体を点で支え体圧を分散することで、腰や肩への負担を軽減。反発力も高く寝返りも打ちやすい

寝返りしやすい3つ折りマットレス

マニフレックス(magniflex) メッシュ・ウィング

参考価格: ¥45,650(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 4万5650円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×198×11cm/7kg(シングル)
サイズ展開 セミシングル、シングル、シングルロング、セミダブル、ダブル、クイーン
種類 ウレタンフォーム
硬さ 硬め(体が沈み込みにくい)
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 なし
品質保証 10年間

専門家のおすすめポイント

しっかりとした硬めの寝心地が特徴で、骨格タイプB・Fの方におすすめ。硬さに慣れないうちは、シーツの下にタオルケットや厚手の毛布を敷いたり、同社の柔らかめマットレストッパー「エルゴ・トッパー」や「ヴィロブロックトッパー」を併用するとよいでしょう。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

ウレタンフォーム「エリオセル」を使用した高反発マットレス。反発力が高く、寝返りがスムーズに打てます。硬めの寝心地で骨格タイプB・Fの方におすすめです。

「マニフレックスは、プロのロードレーサーが熟睡によるリカバリー効果の重要性を痛感して、1962年にイタリアで設立したメーカーです」と佐保田さん

「マニフレックスは、プロのロードレーサーが熟睡によるリカバリー効果の重要性を痛感して、1962年にイタリアで設立したメーカーです」と佐保田さん

ウレタンフォーム「エリオセル」。硬めで反発力が高く、アスリートや男性向き

ウレタンフォーム「エリオセル」。硬めで反発力が高く、骨格タイプB・Fの方向き

3つ折りタイプで収納しやすいほか、N字型にして立てるだけで除湿でき、簡単にメンテナンスが可能です。耐久性が高く、しっかりと除湿してメンテナンスすれば10年以上使うことができます。側地はサラリとしたメッシュで、取り外して洗濯を行えます。

ユアセレクト編集部がマットレスの素材を検証している様子

側地はメッシュ素材が採用されており、放湿性に優れていて蒸れにくい。取り外して洗濯できるのでお手入れも簡単

1200個の「点」で体圧を分散

西川(NISHIKAWA) [エアー01]マットレス/HARD

参考価格: ¥49,500(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 4万9500円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×8cm/5.5kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、80cm幅、90cm幅
種類 ウレタンフォーム
硬さ 硬め(体が沈み込みにくい
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 なし
品質保証 3年間

専門家のおすすめポイント

硬めの高反発ウレタンフォームを使用しており、骨格タイプB・Fの方におすすめです。ハードタイプのほか、普通の硬さのベーシックタイプもあり、こちらは骨格タイプSの方におすすめ。厚さは8cmで、ベッドフレームの上に置くほか、フローリングなどの床の上で使えます。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

Amazonの口コミ・レビュー

3層構造のウレタンマットレス。上層は凹凸構造になっており、約1200個の点が体圧を分散します。中層は、ウレタンフォーム「レフレフォーム」を採用し、クッション性と通気性が良く、寝返りをほどよくサポート。そして下層のベース部がしっかり体を支えます

「西川の[エアー01]には、硬めの『ハード』と普通の硬さの『ベーシック』があります」と佐保田さん(写真はハード)

男性がマットレスを折りたたんで硬さを確かめる様子

ウレタンフォーム「レフレフォーム」。約1200個の点で支え、体圧を分散する

ウレタンフォーム「レフレフォーム」。約1200個の点で支え、体圧を分散する

ユアセレクト編集部が手で押して硬さを検証している様子

手で押し込んだときの様子。反発力は高め

クッション性がよく体にフィットし、バランスのよい寝姿勢を維持してくれます。また、反発力も高めなので、寝返りもスムーズに行えます。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子

体圧分散性が高く、腰や肩の部分が沈みすぎない。反発力が高いので寝返りもスムーズに打てる

2層構造で体を適度に沈み込ませて、しっかり支える

ニトリ(NITORI) Nスリープ プレミアムP1-02CR VH

参考価格: ¥49,899(税込)

出典:Amazon

参考価格(税込) 4万9899円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×197×29cm/31kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル
種類 ポケットコイル
硬さ 柔らかめ(体が沈み込みやすい)
反発力 普通(適度に寝返りしやすい)
返品保証 なし
品質保証 30年間

専門家のおすすめポイント

上層と下層が分かれているので、上層だけを「裏返す」「頭と足の位置を入れ替える」など、ラクにローテーションを行えます。柔らかめの寝心地で、骨格タイプW・H・Uの方におすすめ。ポケットコイルマットレスですが、ロール状に梱包されているので、受け取りと設置が簡単なのもポイントです。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

Amazonの口コミ・レビュー

2層のポケットコイルを組み合わせて使うマットレス。上下2分割になっており、上層はソフトウレタンと波型ウレタンの組み合わせで、ふんわりとした寝心地。コイル径が1.4mmと細く、コイル数を多くすることでフィット感とサポート力を高めています。下層は、コイル径が1.8mmと太く、体をしっかりと支えてくれます

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子 ユアセレクト編集部が横向けで寝ている様子

柔らかめで体の形にあわせてフィットし、ふんわりとした寝心地。反発力はそれほど高くない

上下2層のマットレスを定期的にローテーションすることで、長持ちさせることができます。

ユアセレクト編集部がマットレスを裏返している様子

上下2層構造になっているのが特徴。上下を入れ替えたり、上層だけを裏返したりすることが可能

【予算10万円】おすすめのマットレス8選

予算が10万円程度の方におすすめの8選です。シモンズやシーリー、日本ベッドなど、一流のホテルでも使われているマットレスをはじめ、高品質の商品をセレクトしました。

種類 ウレタンフォーム ポケットコイル ウレタンフォーム ポケットコイル ポスチャーテックコイル 高反発ファイバー ウレタンフォーム ポケットコイル
メーカー
商品名
エマ・ハイブリッド V2 NELLマットレス コアラマットレス KORE ビューティレスト セレクション 5.5インチ レスポンス エッセンシャルズTT マットレス フロート イーズ ビーズポケット

エマ・スリープ

モート

コアラ・スリープ

シモンズ

シーリー

ブレインスリープ

テンピュール

日本ベッド

エマ・ハイブリッド V2

NELLマットレス

コアラマットレス KORE

ビューティレスト セレクション 5.5インチ

レスポンス エッセンシャルズTT

マットレス フロート

イーズ

ビーズポケット

参考価格(税込)
シングル
サイズ
13万3000円 7万5000円→
6万7500円(※)
9万9900円 10万1200円 8万4150円 8万8000円 13万2000円 11万5500円
厚さ
シングル
サイズ
25cm 21cm 23cm 22cm 27cm 5〜9cm 18cm 23cm
硬さ 柔らかめ 普通 普通〜硬め 普通 普通 硬め 柔らかめ 普通〜硬め
反発力 高い 高い 高い 普通 普通 高い 低い 普通
返品保証 100日間 120日間 120日間 なし なし なし なし なし
購入
サイト
公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon 公式サイト Amazon

※ 当サイト経由の購入で使える10%OFFクーポン。クーポンコード「yourselect」を入力

4層構造で通気性・体圧分散・反発力を実現

エマ・スリープ(Emma Sleep) エマ・ハイブリッド V2

参考価格: ¥133,000(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 13万円3000円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×25cm/21.4kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング
種類 ポケットコイル&ウレタンフォーム
硬さ やや柔らかい~普通
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 100日間(商品到着14日後、100日以内に連絡)
品質保証 10年間

専門家のおすすめポイント

ヨーロッパを中心に、世界31ヵ国で600万人以上が愛用しているウレタンマットレス。第1層は柔らかめの寝心地で、骨格タイプW・H・Uの方におすすめ。第2層以降は硬めで、体をしっかり支えるつくりになっています。保障内容が充実しており、合わなかったら無料回収し、金額返金してもらえます。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん


ポケットコイルと3つの異なるフォームで構成されたマットレス。第1層は、フォームの細胞(セル)が開いている「オープンセル構造」で、高い通気性と弾力性が特徴。第2層は、負荷のかかりやすい部分の圧力を軽減します。第3層は、体圧をしっかりと分散し、腰をしっかり支え、寝ているときに背骨をまっすぐな状態に保ちます。第4層のポケットコイルは、隣で寝ている人に振動が伝わりにくく、寝返りが打てるように設計されています。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子 ユアセレクト編集部が横向けで寝ている様子

エマ・スリープのマットレスは、種類の異なるウレタンフォームをあわせて使用することで快適な寝心地を実現(※写真は同シリーズのベーシックモデル「エマ・マットレス」)

ウレタンフォームは通気性の低さがデメリットですが、エマ・ハイブリッド V2はマットレスの外周のウレタンフォームを取り除くことで、空気が循環するように工夫されており、快適な睡眠をサポートしてくれます。

ポケットコイル+13層のウレタンで快眠をサポート

モート(Morght) NELLマットレス

参考価格: ¥75,000(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 7万5000円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 95×195×21cm/22.0kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング
種類 ポケットコイル
硬さ 普通(体が適度に沈み込む)
※腰部分は硬め
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 120日間(商品到着14日後、120日以内に連絡)
品質保証 10年間

専門家のおすすめポイント

コイル径は1.2〜1.3mmと細めですが、数が多く敷き詰められているため、沈み込みすぎないマットレスです。硬さは普通ですが腰部分が硬くて沈み込みにくいので、骨格タイプB・Fの方におすすめ。詰め物は薄いウレタンと不織布を重ねた13層構造になっており、厚いウレタンと違って通気性が高いのがポイント。夏場もムレずに心地良く眠れるでしょう。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん


your SELECT.限定キャンペーン

  • ・当サイト経由の購入で使える10%OFFクーポン
  • ・クーポンコード「yourselect」を入力

コイル数が1173個(シングル)と、従来の2倍ほどもあるポケットコイルマットレス。たくさんの点で支えるため体圧分散性が高く、コイル一つ一つの負担が少ないので耐久性も高いのが特徴です。マットレスのふちには硬めのコイルが配置され、座りやすい設計に。これにより、端からヘタってしまうのを防いでくれます。

ユアセレクト編集部がマットレスを手で押して硬さを検証している様子

コイルが1175個(シングルサイズ)使用されており、体圧分散性に優れている。硬さは普通程度

防ダニ・抗菌・防臭機能を備えた綿生地を使用しており、清潔に使いやすいのも特徴です。実際に使用してみて体に合わなかった場合は、商品到着後から14日以上、120日以内であれば返品できます。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子 ユアセレクト編集部が横向けで寝ている様子

腰部分は硬めになっていて、沈み込みすぎない。反発力が高く、寝返りも打ちやすい

ひっくり返すことで硬さを変えられるマットレス

コアラ・スリープ・ジャパン(Koala Sleep Japan) New コアラマットレス

参考価格: ¥89,900(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 8万9900円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×23cm/19.4kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング
種類 ウレタンフォーム
硬さ 片面:普通(体が適度に沈み込む)
片面:硬め(体が沈み込みにくい)
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 120日間(商品到着後、120日以内に連絡)
品質保証 10年間

専門家のおすすめポイント

付属のトッパーはリバーシブルになっており、硬さの調節が可能。片面の硬さは「普通」で、骨格タイプSの方におすすめ。もう片面は「硬め」で、骨格タイプB・Fの方に適しています。また使用しているウレタンの密度が高く、振動をすばやく吸収するので、パートナーの動きを気にせず眠ることができます。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

3層構造で、それぞれの層が分離しているマットレスです。上層部はマットレストッパーになっており、低反発と高反発を融合した通気性のある独自素材を使用しています。中間層はクッションの役割で、振動をバランスよく吸収。下層部は寝返りを打ちやすい高反発で体をしっかりサポートします。

ユアセレクト編集部がマットレスの硬さを検証している様子

付属のトッパーはリバーシブルになっており、裏返すことで硬さの切り替えが可能

独自開発のゼロ ディスターバンス®技術を採用しており、隣で寝ているパートナーが動いても振動を防いできくれるので快適に眠ることができます。

ユアセレクト編集部が仰向けで寝ている様子 ユアセレクト編集部が横向きで寝ている様子

骨格タイプB・Fの人はトッパーを「かため」にするのがおすすめ。体圧がかかりやすい腰部分もあまり沈まず、寝姿勢を維持できる

多くのホテルで採用されるシモンズのエントリーモデル

シモンズ(SIMMONS) ビューティレスト セレクション 5.5インチ

参考価格: ¥101,200(税込)

出典:Amazon

参考価格(税込) 10万1200円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×22cm/25kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン
種類 ポケットコイル
硬さ 普通(体が適度に沈み込む)
反発力 普通(適度に寝返りしやすい)
返品保証 なし
品質保証 2年間

専門家のおすすめポイント

ポケットコイルは原材料から日本国内の自社工場で一貫生産。厳しい基準を自社内に設け、テストを繰り返してていねいに生産しています。硬さは普通で、骨格タイプSの方におすすめ。デザイン性が高いのもポイントで、側地は連続した縫い目が美しい模様を描くキルト仕様になっています。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

Amazonの口コミ・レビュー

ポケットコイルを578個(シングル)敷き詰めたマットレス。一つずつ独立したポケットコイルがお尻や肩甲骨など体の凹凸に合わせて沈み込む「点で支える構造」なので、体圧分散性が高く、体に負担のかかりにくい寝姿勢を維持できます。コイル径は1.9mmと太く、体をしっかりと支え、高い耐久性を確保しています。

ユアセレクト編集部がマットレスの硬さを検証している様子

ビューティレストのマットレスは弾性があるコイルを使用しており、体をしっかり支えてくれる

弾性はあるものの、寝返り打った際に振動がマットレス全体に響くこともありません。硬さは普通程度で、骨格タイプSの方に適しています。

体の凹凸に合わせて反発力が変化し、快適な寝姿勢をサポート

シーリー(Sealy) レスポンス エッセンシャルズTT

参考価格: ¥84,150(税込)

シーリー|レスポンス エッセンシャルズTT

出典:楽天市場

参考価格(税込) 8万4150円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×27cm/21kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、ワイドダブル
種類 ポスチャーテックコイル
硬さ 普通(体が適度に沈み込む)
反発力 普通(適度に寝返りしやすい)
返品保証 なし
品質保証 2年間

専門家のおすすめポイント

ボンネルコイルは一般的に硬めですが、シーリーは独自構造の「ポスチャーテックコイル」でコイルの反発力が変化し、適度に沈み込んでくれます硬さは普通で、骨格タイプSの方におすすめ。側地のキルト仕様が美しい、一流ホテルでも使われているマットレスです。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

使用されているポスチャーテックコイルはボンネルコイルの一種ですが、シーリー独自の技術により、体の凹凸や荷重に合わせてコイルの反発力が変化点に近い支え方をするため適度に体圧を分散し、体形・体重を問わず、快適な寝姿勢をサポートしてくれます。詰め物には硬さの異なる2層のウレタンを使用しており、ぜいたくなボリューム感を実現しています。


自然に脚が上がり、「中立姿勢」をつくるマットレス

ブレインスリープ(BRAIN SLEEP) マットレス フロート

参考価格: ¥88,000(税込)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 8万8000円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 100×195×5〜9cm/6.85kg(シングル)
サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング
種類 高反発ファイバー
硬さ 硬め(体が沈み込みにくい)
反発力 高い(寝返りしやすい)
返品保証 なし
品質保証 1年間

専門家のおすすめポイント

硬めで反発力が高く、寝返りしやすいマットレス。骨格タイプB・Fの方におすすめです。ファイバー製なので、シャワーで簡単に洗うことができるのもポイント。ハウスダストやダニ、ほこりを洗い流して清潔な状態を保てます。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

3つ折りタイプで、収納しやすい高反発ファイバーマットレス。厚さは脚部が9cmで、胸元よりも4cm高く設計されており、これにより体にもっとも負担の少ない「中立姿勢」を実現。また脚が上がることで血流が胸元に循環しやすくなり、疲労やむくみなどを軽減してくれます。

ユアセレクト編集部が通気性を検証している様子

通気性がよく、寝ているときに汗をかいても湿気がこもらない

厚さ5cm(胸部は9cm)と薄めですが、ベッドや床に設置する面を硬くして設置場所の影響を受けないように設計されています。軽くて持ち運びもしやすく、水洗いができてお手入れも簡単です。

ユアセレクト編集部が硬さを検証している様子

フローリングや畳に直接敷いて使うことも想定し、底面が硬めに設計されている

テンピュールならではのソフトな寝心地

テンピュール(TEMPUR) イーズ

参考価格: ¥132,000(税込)

テンピュール|イーズ

出典:公式サイト

参考価格(税込) 13万2000円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 97×195×18cm/15.6kg(シングル)
サイズ展開 シングル
種類 ウレタンフォーム
硬さ 柔らかめ(体が沈み込みやすい)
反発力 低い(体を包み込む)
返品保証 なし
品質保証 10年間

専門家のおすすめポイント

テンピュールは最初に医療分野で価値を認められ、今では低反発マットレスとして世界中で愛されています。寝心地は柔らかく、骨格タイプW・H・Uの方におすすめ体の凹凸にフィットして体の一部に圧力がかかるのを防ぎ、腰痛などを軽減してくれます。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

NASAが開発した低反発素材「テンピュール」を使用したマットレス。柔らかさと弾力性をあわせもち、何十億個もの超高感度セルが体形・体重・体温に合わせて沿うことで、独特の優れた寝心地を得られます。またテンピュール素材は振動伝達率が2%未満と低く、パートナーが動いても振動を吸収してくれるため、互いの眠りを妨げることがありません

柔軟性が良く体が適度に沈み込み、腰への負担を軽減。反発力はそれほど高くないので、睡眠中に目覚めやすい人や高齢の方にもおすすめです。

3種類の硬さから好みを選べるマットレス

日本ベッド(NIHON BED) ビーズポケット(ソフト/レギュラー/ハード)

参考価格: ¥115,500(税込)

日本ベッド|ビーズポケット(ソフト/レギュラー/ハード)

出典:公式サイト

参考価格(税込) 11万5500円
サイズ(幅×長さ×厚さ)/重さ 98×195×23cm/18.9kg(ソフト)、21.1kg(レギュラー)、26.6kg(ハード)※すべてシングル
サイズ展開 シングル、セミダブル
種類 ポケットコイル
硬さ ソフト:普通(体が適度に沈み込む)
レギュラー:やや硬め(体があまり沈み込まない)
ハード:硬め(体が沈み込みにくい)
反発力 普通(適度に寝返りしやすい)
返品保証 なし
品質保証 2年間

専門家のおすすめポイント

購入時に硬さを3種類から選べますが、全体的には硬め。「ソフト」の硬さは普通で、骨格タイプSの方におすすめ。「レギュラー」はやや硬め、「ハード」はクッション層にハードフェルトを使った硬めの寝心地で、ふたつとも骨格タイプB・Fの方におすすめです。

佐保田篤さんおすすめポイント

株式会社 半ざむ 代表取締役社長

佐保田篤さん

迎賓館や国内の一流ホテルで使用されている「日本ベッド」。「シルキーポケット」と「ビーズポケット」の2シリーズを展開しており、「ビーズポケット」はしなやかでしっかりとした寝心地が特徴のマットレスです。太めのコイルを使用しているため安定感があり、姿勢保持力に優れています

通気性をよくするためのベンチレーター(通気穴)が備わっており、キルティングには抗菌・防臭効果のある素材が使用されているなど、衛生面にも配慮されています。

マットレスが体に合わない場合の対処法

佐保田さんによると、購入したマットレスが体に合わなくて「失敗した!」と思っても、諦める必要はないそうです。では問題が起きたときは、どうすればよいのでしょうか。佐保田さんに聞きました。

「マットレスが薄かったり、ウレタンやコイルの密度が低かったりすると背中が床に当たる『底つき』を感じ、寝心地が悪くなります」と佐保田さん

「マットレスが薄かったり、ウレタンやコイルの密度が低かったりすると背中が床に当たる『底つき』を感じ、寝心地が悪くなります」と佐保田さん

寝心地が気に入らない場合

マットレスが硬すぎる場合は柔らかいマットレストッパーを、マットレスが柔らかすぎる場合は硬めのマットレストッパーを上にのせることで、硬さの調節ができます。

また「底つき感」がある場合は、マットレスの厚さが足りていないので、5cmほどのマットレストッパーをマットレスの上にのせて厚みをプラスしましょう。

柔らかいマットレストッパーを使えば、トッパーの厚さ分、体を沈み込ませることが可能

柔らかいマットレストッパーを使えば、トッパーの厚さ分、体を沈み込ませることが可能

暑くて熟睡できない場合

熱がこもってムレると、寝汗をかいて熟睡できず、夜中に起きる原因になります。特にウレタンフォームとラテックスは通気性が低く、熱がこもりやすいといえます。

これを解決するためには、シーツを天然素材にする、シーツとマットレスの間に天然素材のベッドパッドを敷くなどの対処法があります。

「ウレタンフォームやラテックスのマットレスは、吸放湿性の高いベッドパッドと併用しましょう」と佐保田さん

「ウレタンフォームやラテックスのマットレスは、吸放湿性の高いベッドパッドと併用しましょう」と佐保田さん

天然素材のシーツがいいのは、化学素材よりも吸放湿性が高く、汗をすばやく吸って放湿してくれるためです。吸放湿性が高いのは綿<麻<羊毛の順番で、特に羊毛はポリエステルの37.5倍も吸湿性が高くなります。価格もこの順番で高くなりますが、快眠を求めるならシーツやベッドパッドの素材にこだわるのもおすすめです。

▼ベッドパッドに関する記事はこちら

腰痛や肩こりになる場合

腰痛になるのは、骨格タイプとマットレスの硬さが合っていないのが大きな理由です。

お尻のカーブの大きな方が硬いマットレスで寝ると、お尻が沈み込まない分、腰が前に突き出し、腰痛の原因になります。このような場合は、柔らかいマットレストッパーをマットレスの上にのせ、お尻を沈み込ませることで解決できます。

「マットレスとトッパーを組み合わせることで、硬さや沈み込み、寝心地を変えることができます」と佐保田さん

「マットレスとトッパーを組み合わせることで、硬さや沈み込み、寝心地を変えることができます」と佐保田さん

お尻のカーブの小さな方が柔らかいマットレスで寝ると、お尻と腰が不必要に沈み込んで、腰痛の原因になります。対処方法としては、タオルを重ねて腰部分に敷いたり、硬いマットレストッパーを使ったりなどして、腰が沈み込むのを防ぐといったことがあげられます。ただし、根本的な解決にはなりにくいので、できれば硬めのマットレスに替えることをおすすめします。

肩こりになるのは、寝返りをあまり打てておらず、肩まわりの血液の循環が悪いことが原因である可能性があります。この状態を解決するためには、高反発ウレタン素材のマットレストッパーを敷いたり、枕を高反発枕に替えたりして、寝返りが打ちやすいように調整するとよいでしょう。

オンラインでマットレスを購入する手順と注意点

マットレスは、値段的にもサイズ的にも大きな買い物なので、買ってから後悔したくありませんよね。オンラインで購入する際の手順と注意すべき点について、佐保田さんに聞きました。

「マットレスを購入する際は、古いマットレスの処分方法も同時に考えておきましょう」と佐保田さん

「マットレスを購入する際は、古いマットレスの処分方法も同時に考えておきましょう」と佐保田さん

1. サイズを決める

マットレスはサイズが大きいので、サイズ選びを間違えると後々まで悔やむことになりかねません。まずはサイズの基本を知り、どれを選ぶかを決めましょう。

サイズの違いはおもにです。長さはどのサイズも195~200cmで、195cmか197cmのものがほとんどです。ただ「シングルロング」など「ロング」と名前がつくものは、長さが210cmになります。

「シングル」を基準にした場合、標準体形の大人が中央に寝ると左右に25cmほどのスペースができ、問題なく寝返りを打てます。「シングル」が合う部屋の広さは4.5~6畳で、6畳の部屋に置いた場合、部屋の約1/4を占めます。部屋がもっと広い場合は「セミダブル」以上を検討してもよいでしょう。

マットレスのサイズの目安

サイズ おすすめの人 合う部屋の広さ
セミシングル(SS) ※1 80〜82cm 小柄な人や子ども 4.5畳
シングル(S) 95〜100cm ※2 標準体形の人 4.5〜6畳
セミダブル(SD) 120cm 大柄な人 6〜8畳
ダブル(D) 140cm 2人で寝る/大柄な人 8〜10畳
ワイドダブル(WD) 152cm 2人で余裕をもって寝る 8〜10畳
クイーン(Q) 160cm 2人+子どもと寝る 8〜10畳以上
キング(K) 180cm 2人+子どもと余裕をもって寝る 10畳以上

(※1)「ハーフクイーン」と表記される場合もあります
(※2)多くの場合97cm

6畳の部屋にマットレスを設置したサイズ感を、「シングル」「セミダブル」「ダブル」「クイーン」で示したもの

2. 情報を取捨選択しながらレビューを読む

オンラインで商品を購入するときに、レビューをチェックする方も多いと思います。

この際、機能面などは参考にできますが、寝心地や沈み込みに関しては、レビュアーの体形や感じ方に影響されるので、信じすぎるのは禁物です。高評価コメントに飛びつくと失敗する可能性もあります。

そこで、レビューを読むときは「誰が書いたか」をチェックしましょう。同性で年代が近いと、ある程度骨格が似ることが多いので、参考になる可能性が高まります。体形なども書いてあるレビューだとなお良しです。

いずれにせよ、自分に関係のある情報かどうかを取捨選択しながらレビューを読みましょう。

3. 気になった商品が近くの店舗で取り扱っている場合は実際に試してみる

オンラインの場合は難しいですが、マットレスは実際に寝て試してみるのが一番です。もしECサイトなどで気になった商品が、自宅近くの寝具店などで取り扱いがある場合には、店舗に足を運んで寝心地を確認してみましょう。

実際に試してみる場合は、寝姿勢をチェックしてください。理想の寝姿は「立った姿勢のまま寝ている」状態です。お店では仰向け寝、横向き寝の両方を試しましょう

仰向け寝時は、背中の沈み込みをチェックし、「体とマットレスの間に隙間がないか」「立っているときの姿勢のまま寝ているか」を確認。横向き寝時は、「腰のラインがまっすぐか」を確認します。パートナーや店員さんにスマホで写真を撮ってもらい客観的にチェックするとよいでしょう。

お店では仰向け寝、横向き寝の両方を試しましょう

目指すのは、寝たときに筋肉が緊張せず緩んだ状態です。試しながら「体のどこかが緊張した状態になっていないか」「全身の力が抜けて弛緩できているか」を自問しましょう。あと、極端に疲れた状態や寝不足で試すと、何を試しても気持ち良く感じてしまうので、体調のいい日に行くことをおすすめします。

4. 古いマットレスをどうするかを決める

マットレスを購入する際は、「それまで使っていたマットレスをどう処分するか」も一緒に考えましょう。

古いマットレスの処分方法

マットレスを処分する5つの方法

ベストなのは、購入したサイトの業者がマットレスを引き取ってくれることです。ECサイトで購入する場合は、販売元によって「引き取ってくれる/くれない」が異なるので、必ずチェックしておきましょう。

フリマアプリなどで譲ったり、リサイクルショップで買い取ってもらうのが難しいなら粗大ゴミに出します。ウレタンなどノンコイル系マットレスは粗大ゴミに出したり、自分でカットして普通ゴミとして出せますが、コイル系マットレスは回収してもらえない可能性があるので、自治体のホームページを見て、ゴミ出しが可能かどうかを確認しておきましょう。

粗大ゴミに出せない場合は、不用品回収業者に回収を依頼することになります。手数料がかかり、中には問題のある業者もいるので、電話やホームページで確認し、信頼できる業者を選びましょう。

5. マンションの通路や家のドアから搬入できるかを確認する

「購入したマットレスが届いたものの、梱包サイズが大きくて部屋に入らない」という状況になってしまっては、目も当てられません。購入時に搬入可能かどうかを必ず確認しておきましょう。

ノンコイル系の場合、比較的心配はいりません。なぜなら丸めてロール状で送られてくるからです。商品によっては圧縮されてかなりコンパクトな形で送られてくることがあります。また、ポケットコイルマットレスの一部の商品もロール状で送られてくる場合があります。

ウレタンのマットレスは圧縮してロール状で送られてくることが多く、搬入の心配は少ない

ウレタンのマットレスは圧縮してロール状で送られてくることが多く、搬入の心配は少ない

問題はロール状になっていないコイル系マットレスです。この場合、通路幅との兼ね合いが重要です。例えば通路幅が80cmあれば、幅160cmのクイーンサイズまでならL字部分を通過できます。

通路幅が80cmのL字部分を通過しているイラスト

いずれにしても、必ず梱包サイズをチェックし、部屋に搬入できることを確かめてから購入しましょう。

マットレスに関するよくある疑問 Q&A

佐保田さんにマットレスに関する疑問に答えてもらいました。

「コイル系もノンコイル系も、ベッドフレームの上にのせて、湿気をためない方が長持ちします」と佐保田さん

「コイル系もノンコイル系も、ベッドフレームの上にのせて、湿気をためない方が長持ちします」と佐保田さん

Q.マットレスと敷き布団、マットレストッパーの違いは?

A. 基本的にマットレスはベッドフレームの上に置き、敷き布団は床の上に敷きます。ただし、ウレタンフォームや高反発ファイバーのマットレスはどちらに置くこともできます。

マットレスのメリットは「体の沈み込みが深いものを選べる」「反発力が高い」「耐久性が高い」などです。一方、敷き布団のメリットは「3つ折りにして収納できる」「移動しやすい」ことですが、これらの点は3つ折りマットレスならカバーできるので、総合的に見てマットレスを使用する方がおすすめです。

マットレスには収納しやすい3つ折りタイプもある

マットレスには収納しやすい3つ折りタイプもある

「マットレストッパー」は、マットレスの上にのせる5cm以下の寝具です。多くの場合ウレタンフォームでできており、マットレスの厚みを増すことでクッション性が良くなります。また硬さを調節して寝心地を変えることができます

▼おすすめの記事

Q.床に直接マットレスを敷いて使用してもいい?

A. コイル系マットレスは、床にじか置きすると、内部に湿気がたまり、コイルがさびたり折れたりしやすいのでおすすめできません

ウレタンフォームのマットレスは比較的軽量で床に置くこともできますが、その場合は下に除湿シートを敷きましょう。湿気がこもるとヘタりやすくなるからです。高反発ファイバーは通気性が高いので、床置きしても問題ありません。ただし、敷きっぱなしだと床が傷む場合があるので、定期的に床を乾かすようにした方がよいでしょう。

Q.マットレスを長く使い続けるコツは?

A. 一般的にコイル系は10~20年、ノンコイル系は5~10年ほどもちますが、湿気対策を適切に行えば、より長持ちさせられます。長持ちさせたいなら、やはり床置きではなく、ベッドフレームやすのこベッド、ウッドフレームなどの上に置くのが効果的です。

Q.マットレスの手入れ方法は?

A. 大事なのは「湿気対策」と「ダニ対策」。このふたつを行っておけば、マットレスを長持ちさせることができ、睡眠の質も上げられます。

具体的な手入れ方法としては、1週間に一度、シーツ類を外して換気し、直接掃除機をかけてホコリやダニを吸い取りましょう。またウレタンフォームを床置きしている場合、ひと月に一度はマットレスを壁に立て掛け、マットレスの底を空気に触れさせることで湿気を取り除きましょう。

定期的に掃除機をかけて、ホコリやダニを吸い取ることが重要

定期的に掃除機をかけて、ホコリやダニを吸い取ることが重要

このほか、3ヶ月に一度、枕元と足元を入れ替えたり、裏返して使うなどの「ローテーション」を行うと、体圧が同じ部分に集中するのを減らし、長持ちさせることができます。

マットレスのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングではマットレスの売れ筋ランキングを見ることができます。どれを買おうか迷ったときは売れ筋ランキングを参考にしてみてもよいでしょう。

まとめ

  • 自分の骨格に合った「硬さ」のものを選ぶ
  • 高反発のものは寝返りが打ちやすく、腰痛や肩こりになりにくい。眠りの浅い人や高齢の方は、低反発がおすすめ
  • 迷ったら硬めのマットレスを選び、マットレストッパーで調節する
  • 「ポケットコイル」は柔らかめで体圧分散性が高い。「ボンネルコイル」は硬めで寝返りが打ちやすい
  • 「ウレタンフォーム」は種類が多く使い勝手がいい。「高反発ファイバー」は丸洗いできる
  • マットレス選びに迷ったら、返品保証のある商品に注目する

今回は、寝具専門店「半ざむ」の代表・佐保田篤さんにマットレスの基礎知識や選び方を教えてもらいました。

マットレスを選ぶ際は、まず自分の骨格タイプを知り、硬さを決めましょう。お尻のカーブが大きい人は「柔らかめ」を、お尻のカーブが小さい人は「硬め」が適しています。そして腰痛や肩こりが気になる方は高反発のものを、寝返りが少ない方や高齢の方は低反発のものを選びましょう。

本記事で紹介した内容を参考に、自分に合ったマットレスを見つけてくださいね。

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント

LATEST

このカテゴリーの最新記事