「遮音性が高く睡眠時に使いやすい、おすすめの耳栓が知りたい」
「耳栓をしているのに、家族のいびきがうるさくて眠れない」

寝るときに部屋の外の騒音やパートナーのいびき、空調の音などが気になる場合に重宝する耳栓。着けてすぐに遮音できるので、寝るときだけでなく仕事や勉強時に使用して作業効率を上げることもできます。しかし、しっかり選ばないと遮音性が低かったり、すぐに外れてしまったりして、期待していた効果が得られない場合もあります。

では実際に睡眠用の耳栓を購入する際は、どのような点に注意して選べばよいのでしょうか。

この記事では上級睡眠改善インストラクターの安達直美さん睡眠用の耳栓を選ぶ前に知っておきたいこと使い方のコツ注意点などを教えてもらいました。

専門家が教える! 睡眠用耳栓選びのポイント

  • 初めて購入するなら、低価格で使い捨てのフォームタイプが便利
  • 種類やサイズ展開が豊富なシリコンタイプは、自分の耳にフィットするものを見つけやすい
  • 騒音をデジタル信号で打ち消すデジタルタイプにも注目
  • 遮音性が「NRR 20dB以上」で「騒音レベルを40dB以下に抑えられる」ものを目安に選ぶ

また、おすすめの睡眠用耳栓9選も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

睡眠用耳栓のおすすめ9選

メーカー
商品名
イアーウィスパー レギュラー 耳栓 Meteors 10ペア Pillow Soft シリコン耳栓 2ペア ナイトミン 耳ほぐタイム 聴覚保護具クオリネ Loop Quiet Victor 耳栓 睡眠用耳栓 デジタル耳せん MM3000

DKSHジャパン

MOLDEX

Mack's

小林製薬

Meilleur

Loop

JVCケンウッド

Quietide

キングジム

イアーウィスパー レギュラー

耳栓 Meteors 10ペア

Pillow Soft シリコン耳栓 2ペア

ナイトミン 耳ほぐタイム

聴覚保護具クオリネ

Loop Quiet

Victor 耳栓

睡眠用耳栓

デジタル耳せん MM3000

参考価格(税込) 474円 650円 657円 554円 1650円 3140円 3537円 1498円 1万6800円
種類 フォームタイプ フォームタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ デジタルタイプ
遮音値 NRR 29dB NRR 33dB NRR 22dB NRR 20dB NRR 21dB(SNR 26dB) NRR 35dB(NRSA 35dB) NRR 26dB(SNR 31dB) 最大20dB(独自測定)
再使用 不可
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

SELECTor

安達直美

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

株式会社エスアンドエーアソシエーツ取締役副社長、大阪公立大学健康科学イノベーションセンター特別研究員。航空会社で国際線客室乗務員として勤務後、寝装品メーカーの研究所で主任研究員として睡眠に関わる研究に従事。睡眠文化戦略コーディネーターを経て現職。寝具の開発、眠りに関する講演、雑誌・Web・TVへの出演など幅広く活躍する。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

睡眠用の耳栓を選ぶ前に知っておきたいこと

ひと口に「耳栓」といっても、使い捨て用や繰り返し使えるものがあり、素材や形状などもさまざま。ワイヤレスイヤホンのようにノイズキャンセリング機能を搭載して防音するものもあり、商品によって遮音性や着け心地が大きく異なります。そこで安達さんに睡眠用の耳栓を選ぶ前に知っておきたいことをお伺いしました。

「使い捨てならフォームタイプ、繰り返し使用するならシリコンタイプがおすすめです」と安達さん

「使い捨てならフォームタイプ、繰り返し使用するならシリコンタイプがおすすめです」と安達さん

睡眠用耳栓はおもに3タイプ! 遮音性や着け心地が異なる

睡眠用耳栓は大きく「フォームタイプ」「シリコンタイプ」「デジタルタイプ」の3つに分けられます。

価格は安いが使い捨ての「フォームタイプ」

フォームタイプは、スポンジや低反発ウレタンなどの柔らかい素材でできています。基本的にフリーサイズで、指で先が細くなるように押しつぶしてから耳の穴に入れると、ゆっくりともとの形に戻っていき耳にフィットします。

フォームタイプの耳栓

おもな素材 スポンジ
スポンジ
低反発ウレタン
低反発ウレタン
遮音性
まる
まる
圧迫感 強い やや強い

スポンジ素材のものはやや圧迫感が強めですが、低反発ウレタンのものはソフトな感触で圧迫感が比較的少ないです。耳の穴をしっかりふさぐので遮音性は高めで、価格も安いものが多いので、まずはフォームタイプから使いはじめるのもいいでしょう。ただ、使い捨ての商品が多いので、長期間使い続けるとその分、ランニングコストがかかります。

バリエーション豊富な「シリコンタイプ」

シリコンタイプは、名前のとおりシリコン製の耳栓で、商品ごとに特徴が異なり、バリエーションが豊富です。多くの商品は水洗いが可能で、清潔に使い続けられます

シリコンタイプの耳栓

おもな種類 自由成形タイプ
自由成形タイプ
遮音フィルタータイプ
遮音フィルタータイプ
フランジタイプ
フランジタイプ
遮音性
さんかく
さんかくまる
はなまる
圧迫感 弱い 弱い〜普通 強い

粘土のように自由に成形できるタイプは、圧迫感が少なく、長時間着けていても痛くなりにくいのが特徴。水洗いして再使用できますが、ホコリが付きやすいので使い続けるとだんだん黒ずんできます。遮音性はそこまで高くありません。

イヤホンによく使われているシリコンイヤーピースと遮音フィルターを組み合わせたタイプもあります。イヤーピースはS、M、Lなど複数のサイズから選べる場合が多く、自分の耳の穴の大きさに合わせることができます。遮音性は商品によってかなりバラつきがあります。

また、軸+ヒレ(フランジ)が付いたタイプもあります。遮音性はかなり高いですが、素材が硬いものが多いので睡眠用としてはおすすめしません

ノイズキャンセリング機能を搭載した「デジタルタイプ」

デジタルタイプは、周囲の騒音の波形と逆の波形をデジタル信号で生み出してぶつけ、ノイズを相殺させます。鳴り続ける環境音に対して働きかけるので、目覚まし音や警報音、人からの呼び掛けといった突発的な音は消されず、そのまま聞こえるのが特徴です。

デジタルタイプは騒音と逆の波形をつくり出して音を相殺する

デジタルタイプは騒音と逆の波形をつくり出して音を相殺する

デジタルタイプの耳栓

遮音性
まる
圧迫感
普通

ただ、中にはデジタル信号による「かき消し音」が気になるという人もいるので、家電量販店などで一度ノイズキャンセリングが自分に合っているかどうか試してみるのをおすすめします。


<各タイプの「遮音性」と「圧迫感」のまとめ>
各タイプの「遮音性」と「圧迫感」のまとめ

※遮音フィルタータイプは、商品によって遮音性や圧迫感にバラつきが大きい

「NRR値」で遮音性をチェック! 騒音レベルを40dB以下に抑えられるかが目安

耳栓の多くは、NRR(Noise Reduction Rating)という、遮音性能を表す数値を公表しています。例えばNRRが20dBの耳栓は、20dB(デシベル)分、遮音することが可能です。パートナーのいびきが50dBだった場合は、ささやき声(30dB)程度にまで音を減衰させることができます

耳栓の使用効果

睡眠用の耳栓は「NRRが20dB以上」で「騒音レベルを40dB以下に抑えられる」ものを目安に選ぶとよいでしょう。ちなみに、いびきの騒音レベルは50~60dB程度です。

その他のおもな騒音レベルの目安は以下のとおりです。

おもな騒音レベル

騒音レベル dB 騒音の例
とてもうるさい 100 電車が通るときのガード下、自動車のクラクション
90 大声、犬の鳴き声、騒々しい工場内
80 窓を開けた地下鉄の車内、ピアノの音
うるさい 70 掃除機、騒々しい街頭、パソコンのタイプ音
60 普通の会話、チャイム、時速40kmで走る自動車の内部
普通 50 エアコンの室外機、静かな事務所
40 静かな住宅街、深夜の市内、図書館
静か 30 ささやき声、深夜の郊外
20 木の葉の触れ合う音

※出典:日本建築学会『建築物の遮音性能基準と設計指針』

遮音値を表す指標には、NRRの他にNRSA(Noise Reduction Statistics-Method A)やSNR(Single Number Rating)があります。NRSAはNRRと同様の意味で、SNRは-5dBすることでNRR値に変換可能。例えばSNRが25dBの場合、NRRだと20dBになります。

NRRの数値に注目し遮音性に優れた耳栓をすれば、パートナーのいびきも小さく聞こえるようになり、不快感を減らすことができる

NRRの数値に注目し遮音性に優れた耳栓をすれば、パートナーのいびきも小さく聞こえるようになり、不快感を減らすことができる

睡眠用耳栓のおすすめ9選

安達さんに伺った選び方をもとに、your SELECT.編集部が厳選したおすすめの睡眠用耳栓をご紹介します。バリエーションの多いシリコンタイプでNRRが20dB以上の商品を中心に選びました。

睡眠用耳栓のおすすめ9選

メーカー
商品名
イアーウィスパー レギュラー 耳栓 Meteors 10ペア Pillow Soft シリコン耳栓 2ペア ナイトミン 耳ほぐタイム 聴覚保護具クオリネ Loop Quiet Victor 耳栓 睡眠用耳栓 デジタル耳せん MM3000

DKSHジャパン

MOLDEX

Mack's

小林製薬

Meilleur

Loop

JVCケンウッド

Quietide

キングジム

イアーウィスパー レギュラー

耳栓 Meteors 10ペア

Pillow Soft シリコン耳栓 2ペア

ナイトミン 耳ほぐタイム

聴覚保護具クオリネ

Loop Quiet

Victor 耳栓

睡眠用耳栓

デジタル耳せん MM3000

参考価格(税込) 474円 650円 657円 554円 1650円 3140円 3537円 1498円 1万6800円
種類 フォームタイプ フォームタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ シリコンタイプ デジタルタイプ
遮音値 NRR 29dB NRR 33dB NRR 22dB NRR 20dB NRR 21dB(SNR 26dB) NRR 35dB(NRSA 35dB) NRR 26dB(SNR 31dB) 最大20dB(独自測定)
再使用 不可
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

水洗いできるフォームタイプの定番耳栓 DKSHジャパン イアーウィスパー レギュラー

参考価格: ¥474(税込)

イアーウィスパー レギュラー

出典:Amazon

種類 フォームタイプ
遮音値 NRR 29dB
再使用
サイズ フリー

専門家のおすすめポイント

「弾性発泡ポリマー」でできており、耳の中でゆっくり均等に膨らみながら、やさしくフィット。装着後、体温でさらに柔らかくなるため、比較的圧迫感や違和感が少ない耳栓といえます。

安達直美さんプロフィール画像

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

Amazonの口コミ・レビュー

NASAでも採用された実績がある、歴史のある耳栓。イライラの原因となる高周波音を適切にカットし、人の声など生活に必要な音は通す設計になっています。フォームタイプですが使い終わった後は水洗いでき、繰り返し使用できます

フィット感のいい使い捨て耳栓 MOLDEX 耳栓 Meteors 10ペア

参考価格: ¥650(税込)

耳栓 Meteors 10ペア

出典:Amazon

種類 フォームタイプ
遮音値 NRR 33dB
再使用 不可
サイズ フリー

専門家のおすすめポイント

NRR 33dBという遮音性能は、睡眠用耳栓の中でもトップクラス。パートナーのいびきに悩んでいたり、日中の騒音環境下で寝る必要がある人にとって、強い味方になってくれるでしょう。

安達直美さんプロフィール画像

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

Amazonの口コミ・レビュー

10ペア(20個)入りの使い捨て耳栓。低反発ウレタン素材でできており、ソフトな感触と独自の曲線デザインで快適な装着感を実現しています。個別包装なので常に清潔な状態で使用でき、有害物質が発生するPVC(ポリ塩化ビニル)をいっさい使用していないため、安全性にも優れています。

アメリカでベストセラーのシリコン製耳栓 Mack's Pillow Soft シリコン耳栓 2ペア

参考価格: ¥657(税込)

Pillow Soft シリコン耳栓 2ペア

出典:Amazon

種類 シリコンタイプ(自由変形タイプ)
遮音値 NRR 22dB
再使用
サイズ フリー

専門家のおすすめポイント

「ウレタンなどの耳栓を使ってみたけど、圧迫感があった」という方におすすめの耳栓。とても柔らかく、粘土のように自由に形を変えることができるので、耳にぴったりフィットしつつも圧迫感が少ないのが特徴です。

安達直美さんプロフィール画像

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

Amazonの口コミ・レビュー

1962年の発売開始以来、アメリカで使われ続けているシリコン耳栓(4個入り)。指でこねて丸めて、耳の穴にあて、平らにしながらふさいで使います。耳にぴったりフィットするので、睡眠時など長時間の使用に適しています

音を遮断し、耳を温めてくれる 小林製薬(Kobayashi Pharmaceutical) ナイトミン 耳ほぐタイム

参考価格: ¥554(税込)

ナイトミン 耳ほぐタイム

出典:Amazon

種類 シリコンタイプ
遮音値
再使用
イヤーピースのサイズ S、M

専門家のおすすめポイント

耳には多くの神経が集まっています。この商品はとくに副交感神経が集中する耳の穴周辺を温めることでリラックスさせてくれるのがいいですね。騒音が気になる人だけでなく、日中のストレスなどでなかなか寝付けない方にもおすすめです。

安達直美さんプロフィール画像

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

Amazonの口コミ・レビュー

柔らかい感触のエストラマー素材のイヤーピースで「遮音」し、カイロで「温熱」するという、2つの効果をもたらしてくれる耳栓。本体の差し込み口に小型カイロを入れることで、約40℃の温度で約20分間耳を温めてくれます。カイロは5セット(10個)付属しています。

長時間使用しても痛くなりにくい耳栓 Meilleur 聴覚保護具クオリネ

参考価格: ¥1,650(税込)

聴覚保護具クオリネ

出典:Amazon

種類 シリコンタイプ
遮音値 NRR 20dB
再使用
イヤーピースのサイズ フリー

専門家のおすすめポイント

メディカルグレードシリコン採用で、着け心地がやさしい耳栓。耳のくぼみからほんの少しはみ出るデザインで、本体が透明なので、日中の仕事時の使用や聴覚過敏対策としてもおすすめです。

安達直美さんプロフィール画像

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

Amazonの口コミ・レビュー

独自のデザインで長時間装着しても耳が痛くなりにくいよう設計されています。遮音値はNRR 20dBと低めで、自然な音のままボリュームを下げてくれ、着用したまま会話も可能。水洗いができ、清潔に使い続けられます

フィット感の高いソフトシリコン製 Loop Loop Quiet

参考価格: ¥3,140(税込)

Loop Quiet

出典:Amazon

種類 シリコンタイプ
遮音値 NRR 21dB(SNR 26dB)
再使用
イヤーピースのサイズ XS、S、M、L

専門家のおすすめポイント

イヤーピースのサイズがXS、S、M、Lと4つあるのがいいですね。耳穴が大きい、小さいを問わずフィットしやすく、ソフトシリコン製なので圧迫感も抑えられています。遮音値はNRR 21dBで、ほどほどに周囲の音を抑えてくれます。

安達直美さんプロフィール画像

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

Amazonの口コミ・レビュー

ベルギーのブランド・Loopの耳栓。柔らかくて耳にフィットしやすいソフトシリコン製で、イヤーピースにリングが付いているため、指をかけるだけで簡単に外すことができます。使用後は水洗いでき、繰り返し使用できます

遮音性の高いワイヤレスイヤホン型 JVCケンウッド Victor 耳栓

参考価格: ¥3,537(税込)

Victor 耳栓

出典:Amazon

種類 シリコンタイプ
遮音値 NRR 35dB(NRSA 35dB)
再使用
イヤーピースのサイズ 低反発イヤーピース:S、M
シリコンイヤーピース:S、M、L

専門家のおすすめポイント

フィット感の高い「低反発イヤーピース」と、着け心地の軽い「シリコンイヤーピース」の2種類のイヤーピースがあり、サイズも豊富にそろっているのがポイント。自分の耳に合った質感とサイズを選び、周囲の雑音を抑えることができます

安達直美さんプロフィール画像

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

Amazonの口コミ・レビュー

ワイヤレスイヤホンのような形状で、睡眠時だけでなく、外出先でも使いやすいようにデザインされた耳栓。イヤホンのハウジングにあたる部分がシリコン製のエアクッションになっており、イヤーピース+エアクッションで、低域から高域までの音を安定して遮音します。

人間工学に基づいた特殊形状耳栓 Quietide 睡眠用耳栓

参考価格: ¥1,498(税込)

睡眠用耳栓

出典:Amazon

種類 シリコンタイプ
遮音値 NRR 26dB(SNR 31dB)
再使用
イヤーピースのサイズ フリー

専門家のおすすめポイント

フィルターを通すことで騒音を効果的に減らし、耳にやさしい音に変えてくれます。外の音を完全に遮断するのではなく、アラーム音や警報などは装着していても聞くことが可能です。細長のハンドル付きで、取り外しやすいのもポイントです。

安達直美さんプロフィール画像

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

Amazonの口コミ・レビュー

人間工学に基づいた特殊なデザインの耳栓。独自開発のフィルターが内蔵されており、イヤーピース+フィルターで、低域から高域までNRR 26dBの音を減衰することができます。使用後は水洗いでき、繰り返し使用できます。

高精度アクティブノイズキャンセリング技術を搭載 キングジム(KING JIM) デジタル耳せん MM3000

参考価格: ¥16,800(税込)

デジタル耳せん MM3000

出典:Amazon

種類 デジタルタイプ
遮音値 最大20dB(独自測定)
再使用
イヤーピースのサイズ XS、S、M、L

専門家のおすすめポイント

ワイヤレスイヤホンのような感覚で使用できるデジタルタイプの耳栓。環境騒音のある場所で音によるストレスを減らし、リラックスすることができます。イヤーピースのサイズがXS、S、M、Lと4つあり、自分の耳にフィットするものを選べるのもポイントです。

安達直美さんプロフィール画像

上級睡眠改善インストラクター

安達直美さん

Amazonの口コミ・レビュー

イヤホンに内蔵された小型マイクで周囲の環境騒音を測り、その逆位相の音を出して騒音を打ち消す「高精度アクティブノイズキャンセリング技術」を搭載。空調音や機械音などの騒音を打ち消し、アナウンスや人の呼び掛け、着信音など必要な音だけを聞こえるようにします

睡眠用耳栓の使い方のコツと注意点

耳栓は正しく装着しないと防音効果が下がってしまったり、圧迫感を覚えたりすることがあります。また、清潔に使うためには、しっかり手入れをすることが重要です。安達さんに睡眠用耳栓の使い方のコツと注意点を聞きました。

「耳栓を正しく装着すれば、しっかり遮音性を得られます」と安達さん

「耳栓を正しく装着すれば、しっかり遮音性を得られます」と安達さん

耳栓の正しい着け方と外れにくくするコツ

耳栓を隙間ができないように正しく装着すれば、遮音性をしっかり高めることができます。

フォームタイプを装着するときは、まず指先で細長くつぶします。そして耳の穴は少し下を向いているので、空いている方の手で耳を上方向に引っ張って耳栓を挿入しましょう。耳栓を入れたら出てこないように30秒ほど指で押さえます。その間に耳栓が膨らみ、耳の形にフィットします。

フォームタイプは指先でつぶし、耳を上方向に引っ張って挿入する

フォームタイプは指先でつぶし、耳を上方向に引っ張って挿入する

シリコンタイプで、粘土のように自由に成形できるものは、耳の穴に入れるのではなく、耳をふさぐように使います。耳栓を取り出したら指でこねて丸めて、耳の穴にかぶせましょう。そして耳の形にフィットするように指で伸ばして平らにします。

イヤーピースを挿入するタイプは、ふだん使っているイヤホンのように、自分の耳の穴の大きさに合ったサイズを選び、耳の穴に挿入すればOKです。

「耳栓の先端が伸びていたり、リング状になっているものだと取り外しやすいですよ」と安達さん

「耳栓の先端が伸びていたり、リング状になっているものだと取り外しやすいですよ」と安達さん

睡眠用の耳栓を使用する際の注意点と手入れ方法

耳栓は基本的に、睡眠を快適にするのではなく、「不快感を取り除く」ものだと考えてください。したがって寝るときに音に関して不快感を覚えていない場合は、そもそも着ける必要はありません。

そして耳栓が自分の耳に合っていないと、異物感や圧迫感を覚えることがあります。「耳栓の圧迫感が気になって寝付けない」という本末転倒なことが起こる場合もあるので注意しましょう。

また耳栓を長時間、耳に挿入し続けることで耳が痛くなったり、かゆみやムレが起こることがあります。睡眠用耳栓として使うなら、日中の使用は避けるなど、使用時間を限定しましょう。

耳栓の手入れ方法としては、水洗い可能な商品は使用後に水洗いして陰干しします。シリコンの自由成形タイプのように粘着力があるものはホコリや髪の毛が付いて汚れやすいので、こまめに洗いましょう。デジタルタイプのイヤーピースも多くはシリコン製なので、イヤーピースを外して水洗いすればOKです。

シリコンタイプの多くは水洗いして再使用が可能

シリコンタイプの多くは水洗いして再使用が可能

睡眠用耳栓に関するよくある疑問 Q&A

睡眠用耳栓に関する疑問について安達さんに答えてもらいました。

「耳栓を使えば、いびきなどの騒音をささやき声くらいの音量にまで軽減できます」と安達さん

「耳栓を使えば、いびきなどの騒音をささやき声くらいの音量にまで軽減できます」と安達さん

Q. 睡眠時に耳栓をするメリットは?

A.睡眠時に耳栓を着けると、周りの不快な音を20~30dB程度減衰し、眠りにつくのを助けてくれます。例えば、いびきの騒音は50~60dB程度なので、耳栓をすると30dB程度のささやき声レベルにまで音を下げてくれます。

「パートナーのいびきが気になる」「日中、周囲がうるさい中で寝る必要がある」「神経質で寝付きが悪く、空調の音などが気になる」など、睡眠時に周りの音が気になってなかなか寝付けないという方に、耳栓はおすすめです。

耳栓をすると、周囲の音を20~30dB程度減衰し、睡眠状態に入るのを助けてくれる

耳栓をすると、周囲の音を20~30dB程度減衰し、睡眠状態に入るのを助けてくれる

Q. 耳栓の代わりにイヤホンを使用してもいい?

A.イヤホンのイヤーピースを挿すだけでも多少は環境音を減衰できます。騒音が気になる場合は、まずイヤホンを着けてみて、それでも気になるなら耳栓を購入するという順番でもいいかもしれません。

またノイズキャンセリング機能が付いたイヤホンならデジタル耳栓と同様の効果があります。ただ、ノイズキャンセリングイヤホンは平均3~4万円程度と高価なので、ふだん音楽を聴かないならデジタル耳栓を選びましょう

Q. オーダーメイドの耳栓とは?

A.耳型を採取し、自分の耳穴の形に合わせてつくる耳栓です。フィット感が非常に高く、耳栓の違和感、圧迫感を減らしながら遮音性が得られます。オーダーメイドなので価格は1万円以上する場合が多く、完成品が届くまである程度日数もかかります。

Q. 耳栓と一緒に使いたい睡眠グッズは?

A.日中や明かりのある場所で寝る必要がある場合はアイマスクが、鼻詰まりで寝付きが悪い場合は鼻腔拡張テープがおすすめです。

また睡眠サポートサプリは人によって効果が出る・出ない場合がありますが、上手に使えば快適な睡眠をとるのをサポートしてくれます

おすすめのアイマスクを紹介します。

圧迫感のない軽量で柔らかい素材を使用。99.99%の光を遮断します。

耳栓のAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは、耳栓の売れ筋ランキングを見ることができます。
Amazonは上位100位、楽天市場とYahoo!ショッピングはリアルタイム・デイリー・週間の売れ筋ランキングを紹介しています。どれを買おうか迷ったときは、参考にしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

  • 睡眠時に耳栓を着けると、周りの不快な音を20~30dB程度減衰し、睡眠への導入を助けてくれる
  • 耳栓が自分の耳に合っていないと、異物感や圧迫感を覚える場合があるので注意する
  • フォームタイプは、スポンジや低反発ウレタンなどの柔らかい素材でできている
  • シリコンタイプは商品ごとに特徴が異なり、バリエーションが豊富
  • デジタルタイプはノイズキャンセリング機能で騒音を相殺する

今回は、上級睡眠改善インストラクターの安達直美さんに睡眠用耳栓の選び方を教えてもらいました。

睡眠用耳栓を選ぶ際は、タイプと遮音性に注目しましょうフォームタイプは安価で気軽に使え、シリコンタイプは水洗いして再使用が可能、デジタルタイプは騒音の波形と逆の波形をデジタル信号で生み出してぶつけてノイズを相殺させます。また遮音性は「NRR 20dB以上」「騒音レベルを40dB以下に抑えられる」ものを目安に選びましょう。

本記事で紹介した内容を参考に、自分に合った睡眠用耳栓を見つけてくださいね。

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント

LATEST

このカテゴリーの最新記事