コレス(Cores)ゴールドフィルター C246の特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット
参考価格:¥3,300(税込)
SELECTor’s VOICE専門家の声
WOODBERRY COFFEE バリスタ 井川鉄平さんのコメント

WOODBERRY COFFEE バリスタ
井川鉄平さん
コーヒー豆の生産から抽出までこだわったコーヒーとヴィーガンやオーガニックのブランチを提供する、スペシャルティコーヒーの専門店「WOODBERRY COFFEE」用賀店の店長を務める。国内のバリスタたちが競い合う「ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ2020(JHDC)」では、3位に入賞。日々、質の高いコーヒーを提供し、店にはファンが多く訪れている。
ゴールドフィルター C246の特徴
純金コーティングでコーヒーの個性を余すことなく引き出す
コレス(Cores)は日本のコーヒーツールブランド。「コーヒーを愛する人たちそれぞれに、スペシャルティコーヒーの多彩な個性をそのままに伝える」ことをコンセプトにしています。
縦型のスリットが特徴的なメッシュ構造は、純金コーティングされているため化学変化に強く、味と香りに対してもっとも影響が少ないフィルターといわれています。コーヒー豆の個性を余すことなく引き出すことができる商品です。
ゴールドフィルター C246の詳細情報
サイズ(幅×高さ×口径) | 10×7.5×9.5cm |
形状 | 台形 |
素材 | 金属+樹脂 |
リブの有無 | なし |
穴の大きさと数 | なし |
容量 | 2〜4杯用 |
※価格は税込です
ゴールドフィルター C246のメリット・デメリット
この商品のメリット
-
純金コーティング
純金コーティングされており、化学変化に強く、味と香りに対して影響が少ない
-
コーヒーの個性を引き出す
コーヒー豆の個性を余すことなく引き出すことができる
-
2〜4杯用の大容量
2〜4杯用のため、複数人での使用にも適している
この商品のデメリット
-
メッシュが粗め
メッシュが粗めで、微粉の混入が多くなる可能性がある
-
価格が高め
フィルター不要タイプの中では価格が高め
-
ザラつきが苦手な人には不向き
微粉の混入が多くなるため、ザラつきが苦手な人には不向き
実際に購入して使ってみた ゴールドフィルター C246を写真・動画でレビュー
-
ゴールドフィルター C246
-
ゴールドフィルター C246のパッケージ
-
ゴールドフィルター C246に梱包されているもの全て
-
ゴールドフィルター C246は金属+樹脂製
-
ゴールドフィルター C246の側面
-
手で持った時の様子
-
リブはなし、フィルターも不要
-
ゴールドフィルター C246を上から見た時の様子
-
フィルター不要タイプのため、穴はなし
-
実際にコーヒーを作っている様子
-
実際にコーヒーを作っている様子
-
実際にコーヒーを作っている様子
-
実際にコーヒーを作っている様子
よく比較されている商品
-
カリタ(KALITA)
コーヒードリッパー 101-D
参考価格:¥237(税込)
-
ハリオ(HARIO)
V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OV
参考価格:¥3,388(税込)
-
ハリオ(HARIO)
浸漬式ドリッパー スイッチ SSD-200-B
参考価格:¥2,564(税込)
-
ケーアイ(k-ai)
ORIGAMIドリッパーエアーS
参考価格:¥1,490(税込)
-
カリタ(KALITA)
ウェーブシリーズ ガラスドリッパー 155
参考価格:¥2,310(税込)
-
タイムモア(TIMEMORE)
クリスタルアイ B75
参考価格:¥2,980(税込)
-
ハリオ(HARIO)
ダブルメッシュメタルドリッパー DMD-01-HSV
参考価格:¥2,191(税込)
-
ハリオ(HARIO)
カフェオールドリッパー・BATON 02 BT-CFOD-02
参考価格:¥2,200(税込)
-
ブルーノ(BRUNO)
パーソナルコーヒードリッパー BHK244
参考価格:¥2,970(税込)
メッシュが粗めで、湯の抜ける速度がとても速いため、明るい酸味の感じられる味わいに仕上がりやすい。微粉の混入が多くなってしまうので、ザラつきが苦手な人は注意が必要です。