CATEGORY

SHARE

Copied

ネイル

NailRecipe ネイルマシンを実際に使って実力をレビュー!特徴・見た目・使用感などを徹底評価

ネイルレシピ(NailRecipe)

ネイルマシン

参考価格:¥3,427(税込)

出典:Amazon

他の画像を見る

NailRecipe ネイルマシンとは? 基本情報と特徴をチェック

「ネイルマシン」はネイルレシピ(NailRecipe)の電動爪やすりです。

本体のなだらかなカーブと3ヵ所のすべり止めつきなので手にフィットしやすく、安定した操作ができます。

6種類のアタッチメントとサンディング用のやすりがついており、ルースキューティクルの処理からジェルネイルのオフまで可能です。

ジェルやアクリル、角質のオフに使えるアタッチメント(メタルカーバイト)はサイズ違いの2種類がセットになっているので、用途に合わせて使い分けできるのもポイント。

NailRecipe ネイルマシンの詳細情報

NailRecipe ネイルマシンの本体サイズや重量など、詳細情報は以下のとおりです。

サイズ 高さ13cm×直径2.4cm
重量 約45g
ヘッドのタイプ 回転式
本体の形状 ペンタイプ
電源 USB式
正逆回転
スピード調節 〇(無段階で可能)
防水機能 ×
別売りアタッチメント ×
ライト ×
セット内容 マンドレ—ル/サンディングバンド/メタルカーバイトM/メタルカーバイトS/ポイントスリム/ベビーコーン/フットボールダイヤバー/USBケーブル
機能の一覧 形づくり/甘皮ケア/表面磨き/ジェルオフ/角質除去

SELECTor’s VOICE 専門家の声

「NailRecipe ネイルマシン」について、プロネイリストのコメントを紹介します。

Cin-Cia Nail Academy東京新宿校校長 水村真由美さん

Cin-Cia Nail Academy東京新宿校校長
水村真由美さん

ジェルオフの際に便利なアタッチメントに加え、キューティクルのお手入れやサンディングもできるアタッチメントが入っているので、繰り返しジェルネイルを楽しみたい方にぴったりの電動爪やすりです。サンディングをマシーンで行うのは少し難易度が高いですが、慣れるととても楽なので、自爪を削りすぎないように気をつけながらマシーンに慣れていってください。

NailRecipe ネイルマシンの商品画像・動画ギャラリー

「NailRecipe ネイルマシン」の画像や動画をもっと見たい、という人のためにデザインや使っている様子がわかるように撮り下ろしの画像を紹介します。

  • NailRecipe / ネイルマシン

    NailRecipe / ネイルマシン

  • NailRecipe / ネイルマシンに梱包されているもの全て

    NailRecipe / ネイルマシンに梱包されているもの全て

  • NailRecipe / ネイルマシンの裏面

    NailRecipe / ネイルマシンの裏面

  • 手で持った時のサイズ感。本体に溝があり滑りづらくなっている

    手で持った時のサイズ感。本体に溝があり滑りづらくなっている

  • 操作スイッチが手元に付いているため、容易に操作が可能

    操作スイッチが手元に付いているため、容易に操作が可能

  • NailRecipe / ネイルマシン の付属品。6種類の専用ビットが付属

    NailRecipe / ネイルマシン の付属品。6種類の専用ビットが付属

  • ビットの差し込み口

    ビットの差し込み口

  • 実際に使用している時の様子

    実際に使用している時の様子

  • 使用イメージ動画

  • 専用の端子をつけることで使用可能

    専用の端子をつけることで使用可能

  • NailRecipe / ネイルマシンのパッケージ

    NailRecipe / ネイルマシンのパッケージ

  • NailRecipe / ネイルマシンの説明書

    NailRecipe / ネイルマシンの説明書

【レビュー】実際に使ってわかった5つのポイント

your SELECT.編集部 Beautyジャンル担当・浅井眞凜が「NailRecipe ネイルマシン」を、口コミをもとにした5つの項目でレビューします!購入を迷っている人はぜひ参考にしてください。

REVIEWER

your SELECT.編集部

浅井眞凜

your SELECT.マーケティング責任者/副編集長。美容・キッチンを中心に幅広い領域のコンテンツ制作に携わる。 趣味は海外旅行、美術館巡り。海外の食器や文房具集めに目がない。 買い物は「良いものを永く」派で、中長期コスパを言い訳に高い買い物を連発している。意外にも店舗あたりの滞在時間は平均3分と直感派。

デザイン・サイズ
3.5
使いやすさ・使用感
3.5
機能充実感
3.0
効果実感感
3.5
コスパ
4.0

レビュー1|デザインとサイズは?

デザイン・サイズ
3.5

女性が操作しやすい45gの軽量サイズで、本体は優しいカーブを描く上品で洗練されたフォルムです。ボディのホワイトカラーに、先端のビット差込部のゴールドがアクセントとなって高級感もあります。

レビュー2|使いやすさは?

使いやすさ・使用感
3.5

滑り止めが3方向についているのでしっかりと持つことができて、ジェルオフにかかる時間の短縮がかないます。6種類のビットがついていて、ビットの交換も本体に差し込むだけの簡単操作。電源コードはUSB式なのでモバイルバッテリーからも給電ができて、コンセントがない場所でも使えるのは便利です。

レビュー3|機能は充実している?

機能充実度
3.0

手元に操作スイッチがついていて、ビットの回転方向と回転スピードをワンタッチで変えられます。正逆回転の切り替えができるので、左右どちらの手に持っても使いやすい。回転スピードは無段階のダイヤル式で、細かい調整ができるのもいいところ。

レビュー4|仕上がり満足度、効果は実感できる?

効果実感度
3.5

サロンの施術のような、きれいでしっかりとしたジェルオフができます。満足できる仕上がりはもちろんのこと、それをスピーディーに行うことができるのが魅力です。サンディングをマシーンで行うのはけっこう難しいので、慣れが必要と感じました。

レビュー5|コストパフォーマンスは?

コスパ
4.0

マンドレ—ルやメタルカーバイトをはじめとした6種類のビットとサンディングバンドまで付属しているのが魅力。3000円台でジェルネイルを繰り返し楽しむために必要なものがそろうので、コスパは十分といえそうです。

NailRecipe ネイルマシンのメリットデメリット

NailRecipe ネイルマシンの良い点と使ってみてちょっと気になった点を紹介します。

NailRecipe ネイルマシンの良い点

  • 軽量で操作性が良い

    約45gと軽量で、滑り止めがついているため操作しやすい

  • 多機能でコスパが良い

    形づくり、甘皮ケア、表面磨き、ジェルオフ、角質除去が可能

  • 無段階のスピード調整

    スピードを無段階で調整できるため、細かい作業がしやすい

NailRecipe ネイルマシンのココが惜しい・・・

  • 防水機能がない

    水場での使用ができないため、使用場所が限られる

  • 別売りアタッチメントがない

    アタッチメントの追加購入ができないため、消耗品の交換が難しい

  • ライト機能がない

    暗い場所での使用が難しい

NailRecipe ネイルマシンとよく比較されている商品

TOP