ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wを実際に使って実力をレビュー!特徴・見た目・使用感などを徹底評価
ツインバード(TWINBIRD)
ホームベーカリー PY-E635W
参考価格:¥22,000(税込)

出典:Amazon
ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wとは? 基本情報と特徴をチェック
ツインバード(TWINBIRD)のホームベーカリー PY-E635Wは誰でも扱いやすいシンプル操作と、焼きいもやごはんパンなど日常に役立つ機能を備えたエントリーモデルのホームベーカリーです。
食パンはもちろん、残ったご飯を使って作るご飯パンなどのほか、ドライフルーツなどを入れたアレンジパンも焼けます。そのほかにも、おもちや焼き芋、甘酒と、最近のホームベーカリーの定番メニューがラインアップ。また、ねり、発酵、焼きの工程を単独で行える「独立モード」や、最大15時間のタイマーを搭載していて、機能も充実しています。
ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wの詳細情報
ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wの本体サイズや重量など、詳細情報は以下のとおりです。
サイズ | 高さ280mm×幅240mm×奥行き350mm |
消費電力 | ヒーター400W/モーター50W |
容量 | 1.5斤/1斤 |
メニュー数 | 16 |
代表的なメニュー | 食パン、全粒粉パン、フランスパン風、ごはんパン、パン生地、ピザ生地、うどん生地、もち、甘酒、焼き芋 |
天然酵母対応メニュー | × |
タイマー機能 | 〇 |
自動投入機能 | × |
コードの長さ | 約1.4m |
SELECTor’s VOICE 専門家の声
「ツインバード ホームベーカリー PY-E635W」について、家庭製パン研究家のコメントを紹介します。

ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wの商品画像・動画ギャラリー
「ツインバード ホームベーカリー PY-E635W」の画像や動画をもっと見たい、という人のためにデザインや使っている様子がわかるように撮り下ろしの画像を紹介します。
【レビュー】実際に使ってわかった5つのポイント
your SELECT.編集部 Kitchenジャンル担当・浅井眞凜が「ホームベーカリー PY-E635W」を、口コミをもとにした5つの項目でレビューします!購入を迷っている人はぜひ参考にしてください。

your SELECT.編集部
浅井眞凜
your SELECT.マーケティング責任者/副編集長。美容・キッチンを中心に幅広い領域のコンテンツ制作に携わる。 趣味は海外旅行、美術館巡り。海外の食器や文房具集めに目がない。 買い物は「良いものを永く」派で、中長期コスパを言い訳に高い買い物を連発している。意外にも店舗あたりの滞在時間は平均3分と直感派。
デザイン・サイズ | 3.0
|
---|---|
使いやすさ・使用感 | 4.0
|
機能充実感 | 3.5
|
効果実感感 | 3.5
|
コスパ | 3.0
|
レビュー1|デザインとサイズは?
デザイン・サイズ | 3.0
|
---|
清潔感のあるホワイトカラーで、インテリアとしてもなじみやすいシンプルなデザイン。優しい印象のフォルムは、どんなキッチンスタイルにも自然に溶け込みます。容量は1斤と1.5斤を選ぶことができ、家族2~3人分の食パンを日常的に焼くにはちょうどよいサイズ感です。見た目からも操作のしやすさが伝わってくる、機能美を感じさせます。
レビュー2|使いやすさは?
使いやすさ・使用感 | 4.0
|
---|
材料をセットしてボタンを押すだけのわかりやすい操作で、初心者でも迷わず使えます。15時間のタイマー機能があるので、寝る前にセットしておけば朝食時間に合わせて焼きたてパンが完成。操作パネルは必要最小限の表示でわかりやすく、余計な機能がないからこそ扱いやすさが際立ちます。内釜の取り出しやお手入れも簡単で、毎日使うことを考えた親切設計。継続的に使いたくなる手軽さがあります。
レビュー3|機能は充実している?
機能充実度 | 3.5
|
---|
食パン、ソフトパン、全粒粉パン、フランスパン風など16種類のメニューを搭載。特に注目したいのは残ったごはんを活用する「ごはんパン」で、食材の無駄を減らしながら新しい食感を楽しめる、フードロスを意識した工夫が秀逸です。こね、発酵、焼きの独立モードを搭載しているため、手作りパンの幅も広がります。もち、焼きいも、甘酒などパン以外のメニューも豊富で、一台でさまざまな調理に対応できる柔軟性も◎。
レビュー4|仕上がり満足度、効果は実感できる?
効果実感度 | 3.5
|
---|
基本の食パンは外はカリッと、中はふんわりとした理想的な焼き上がりで、市販品に負けないおいしさ。ソフトパンは子供でも食べやすいやわらかさで、家族みんなで楽しめるのもうれしいポイント。「ごはんパン」は独特のもちもち感があり、和洋どちらの料理にも合わせやすい。甘酒や焼きいもなど、パン以外のメニューも本格的な仕上がりです。
レビュー5|コストパフォーマンスは?
コスパ | 3.0
|
---|
エントリーモデルとしては、なかなかコストパフォーマンスに優れており、初めてのホームベーカリーとしても手が出しやすい価格設定です。16種類のメニューを考慮すれば、一台で多彩な調理ができお得感があります。日常的にパンを購入する習慣のある人なら、数ヶ月で元は取れる計算。シンプルでわかりやすい操作性と豊富なメニューで、長期間愛用できる実用性の高さも評価でき、入門機としてもおすすめです。
ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wのメリットデメリット
ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wの良い点と使ってみてちょっと気になった点を紹介します。
ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wの良い点
-
初心者向け
基本的なメニューが揃っており、初心者に適している
-
独立モード搭載
ねり、発酵、焼きの工程を単独で行える独立モードがある
-
タイマー機能
最大15時間のタイマー機能があり、便利に使える
ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wのココが惜しい・・・
-
ブランパン機能がない
糖質を抑えたブランパン(ふすまパン)の専用メニューは非搭載
-
自動投入機能がない
イーストや具材の自動投入機能がないため、手動での投入が必要
-
天然酵母対応メニューがない
天然酵母を使ったパン作りには対応していない
ツインバード ホームベーカリー PY-E635Wとよく比較されている商品
-
シロカ(siroca)
おうちベーカリー SB-1D151
参考価格:¥9,980(税込)
-
エムケー精工(MK SEIKO)
ふっくらパン屋さん HBS-100W
参考価格:¥17,600(税込)
-
ツインバード(TWINBIRD)
Take bran!ブランパンメーカー PY-5636W
参考価格:¥14,800(税込)
-
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
ホームベーカリー IBM-020
参考価格:¥9,062(税込)
-
パナソニック(Panasonic)
SD-SB4
参考価格:¥23,980(税込)
-
パナソニック(Panasonic)
SD-MT4
参考価格:¥39,600(税込)
-
象印マホービン(Zojirushi Corporation)
ホームベーカリー パンくらぶ BB-ST10
参考価格:¥28,620(税込)
-
パナソニック(Panasonic)
ホームベーカリー ビストロ SD-MDX4
参考価格:¥46,530(税込)
-
シロカ(siroca)
SHB-712/722
参考価格:¥26,180(税込)
決してメニュー数は多くないのですが、初心者が始めるには問題ない程度にはそろっています。初心者の方が最初に買うのによい機種ですね。