CATEGORY

SHARE

Copied

調理器具・製菓器具

マイヤー(MEYER)マルチナイフ・三徳包丁の特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット

参考価格:¥4,350(税込)

マルチナイフ・三徳包丁の特徴

刃こぼれしにくく、シャープな切れ味が特徴

シンプルで洗練されたデザインと優れた機能性をあわせもつ商品が、料理のプロたちからも高い評価を得ている調理器具ブランド「マイヤー(Meyer)」のステンレス三徳包丁。日本製のステンレスを採用していて、耐久性があり刃こぼれしにくく安定した切れ味を実現しています。ブレードと一体のハンドルは握りやすくムダな力が必要なく切れるので、肉・魚・野菜など食材を選ばず幅広く活躍してくれます。

マルチナイフ・三徳包丁の詳細情報

タイプ 三徳包丁
刃の素材 ステンレス鋼
柄(持ち手)の素材 ステンレス鋼
用途 肉、魚、野菜など
全長・刃渡り・重量 295mm・175mm・約176g

マルチナイフ・三徳包丁のメリット・デメリット

この商品のメリット

  • 耐久性が高い

    日本製のステンレスを使用しており、刃こぼれしにくい

  • 握りやすい

    ブレードと一体のハンドルで、ムダな力が必要なく切れる

  • コストパフォーマンスが良い

    4,350円と手頃な価格で購入できる

この商品のデメリット

  • 重さがある

    約176gとやや重めで、長時間の使用には疲れる可能性がある

  • 食洗機非対応

    食洗機での洗浄ができないため、手洗いが必要

  • デザインがシンプル

    シンプルなデザインのため、見た目にこだわる人には物足りないかもしれない

実際に購入して使ってみた マルチナイフ・三徳包丁を写真・動画でレビュー

  • マイヤー|マルチナイフ

  • マイヤー|マルチナイフ・三徳包丁

よく比較されている商品

TOP