CATEGORY

SHARE

Copied

ベースメイク・メイクアップ

井田ラボラトリーズ(IDA Laboratories)CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウの特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット

参考価格:¥660(税込)

SELECTor’s VOICE専門家の声

美眉アドバイザー 玉村麻衣子さんのコメント

最近リニューアルされたばかりのアイテム。現在トレンドのピンク系のカラー眉を取り入れられますリーズナブルなので、手軽に試せるのも魅力の1つです。
粉はシアータイプでふんわりと色づくため、眉をよりナチュラルに仕上げたい方におすすめ。透明感のある仕上がりのため、地肌部分への描き足しが必要な方は、先にアイブロウペンシルやアイブロウリキッドで毛が足りない部分を補ってからこちらのパウダーをふんわり重ねるのがおすすめ。カラー眉に挑戦したい方は09 ピーチティーブラウンを選んでみてください。

SELECTor

玉村麻衣子

美眉アドバイザー

玉村麻衣子さん

大手化粧品会社のメイク・エステ講師、IT企業の広報を経て美容ライターに転身。その後、自身の体験を元に“眉メイク”に着目し、現在は美眉アドバイザーとして、レッスンやメディアを通じて「骨格・筋肉に基づいた眉デザイン/眉メイク」を紹介している。アイブロウの技術者資格『Browtist®』を保有。著書に『目元で、美人の9割が決まる』(KADOKAWA)、『いつものコーデが見違える! 美眉メイク&プチプラコーデの作り方』(オーバーラップ)など。
OFFICIAL BLOG「まゆげの時間」。

CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウの特徴

トレンドのカラー眉がお手頃価格で楽しめる

肌なじみのいい3色のグラデーションを好みで混ぜて、自分にぴったりの眉色をデザインできるパウダー。しっとりとした質感のパウダーは、粉飛びせずに肌にフィット。
シアーな色づきなので、軽やかでより自然な眉に仕上げたい方におすすめです。ベーシックカラーは02 ナチュラルブラウン、05 モカブラウン。カラー眉に挑戦したい場合は09 ピーチティーブラウンを選んでみましょう。トレンドの眉カラーをお手頃価格で試せる、おすすめのプチプラアイテムです。

濃・中・淡の3色がセットになったパレット。淡いカラーはノーズシャドウにも使える

濃・中・淡の3色がセットになったパレット。淡いカラーはノーズシャドウにも使える

しっとりとした質感で、粉飛びもしない

しっとりとした質感で、粉飛びもしない

カラーバリエーションは全4色。トレンドのピンク系カラーもそろっている

カラーバリエーションは全4色。トレンドのピンク系カラーもそろっている

CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウの詳細情報

ブランド CANMAKE(キャンメイク)
カラーバリエーション 02 ナチュラルブラウン、03 ソフトブラウン、05 モカブラウン、09 ピーチティーブラウン
内容量 2g
ウォータープルーフ ×
発売日 2010/10/5 (2022年12月上旬追加発売)
ブラシの有無
ミラーの有無 ×

CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウのメリット・デメリット

この商品のメリット

  • 価格が非常に手頃

    660円と非常にリーズナブルで、手軽に試せる

  • トレンドのカラー眉を楽しめる

    ピンク系のカラー眉を取り入れられるカラーバリエーション

  • シアーな色づきでナチュラルに仕上がる

    ふんわりとした色づきで、自然な眉に仕上げたい方におすすめ

この商品のデメリット

  • ミラーが付属していない

    ミラーがないため、外出先での使用に不便

  • ウォータープルーフではない

    汗や水に弱く、長時間の持続性に欠ける可能性がある

  • 地肌部分への描き足しが必要

    透明感のある仕上がりのため、地肌部分にはペンシルやリキッドで補う必要がある

実際に購入して使ってみた CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウを写真・動画でレビュー

  • CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウ

    CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウ

  • 「CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウ」の蓋を開けた時の様子

    「CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウ」の蓋を開けた時の様子

  • 「CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウ」の蓋を開けた時の様子

    「CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウ」の蓋を開けた時の様子

  • 手に持った時の大きさ

    手に持った時の大きさ

  • 小ブラシの毛先

    小ブラシの毛先

  • 大ブラシの毛先

    大ブラシの毛先

  • 手に塗っている時の様子

    手に塗っている時の様子

  • タオルハンカチとのサイズ比較

    タオルハンカチとのサイズ比較

  • 幅13cmのポーチとのサイズ比較

    幅13cmのポーチとのサイズ比較

  • 幅13cmのポーチとのサイズ比較

    幅13cmのポーチとのサイズ比較

  • 大ブラシの毛先の柔らかさ

  • 小ブラシの毛先の柔らかさ

よく比較されている商品

TOP