「シリコンスチーマーを使ってみたいけど、どんな料理ができるの?」
「高温になるけど、使っていて本当に安全?」

電子レンジで手軽に蒸し器として使えて、栄養素を逃さない蒸し野菜などの料理ができる「シリコンスチーマー」。簡単なだけでなく時短にもつながるので、ふだん使いしたい調理器具ですが、どんな料理ができるのかわからない、使用時の安全性が気になるなど、購入すべきか迷っている人も多いのでは?
そこで今回は料理家の上島(かみしま)亜紀さんに、シリコンスチーマーの選び方から使い方、おすすめレシピまで伺いました。

シリコンスチーマーを選ぶときのポイント

  • 料理初心者なら一体型、そのまま食卓に出すならフタ付きタイプを選ぶ
  • 下ごしらえメインなら平底料理のヘルシーさを重視するなら波底を選ぶ
  • 一人暮らしなら300~600ml、ファミリーなら1000ml以上のものを選ぶ

また、上島さんのお話をもとにyour SELECT.編集部が厳選した、おすすめのシリコンスチーマーも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

シリコンスチーマーのおすすめ10選

メーカー
商品名
スチームケース ViV シリコンスチーマー ココット トマト マロン シリコンクッカー MR-141 シリコンクックポット オーバル プチスチーマー ベア ViV シリコンスチーマー キャセロール L シリコーンスチーマー 角型 グラン オーバル 881-L SG-04 シリコンスチーマー MS-18

ルクエ

ワールドクリエイト

タマハシ

CB JAPAN

メトレフランセ

ワールドクリエイト

和平フレイズ

メトレフランセ

tone

ニシヤマ

スチームケース

ViV シリコンスチーマー ココット トマト

マロン シリコンクッカー MR-141

シリコンクックポット オーバル

プチスチーマー ベア

ViV シリコンスチーマー キャセロール L

シリコーンスチーマー 角型

グラン オーバル 881-L

SG-04

シリコンスチーマー MS-18

参考価格 4400円 1791円 1100円 1980円 2850円 4450円 2064円 4356円 1545円 1195円
タイプ 一体型 フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き
食洗機
まる
まる
まる
まる
まる
まる
まる
まる
まる
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

※価格はすべて税込です

SELECTor

上島亜紀

料理研究家

上島亜紀さん

ジュニア・アスリートフードマイスター、パン講師、食育アドバイザー。神奈川県の自宅にて、料理教室「A’s Table」を主宰。女性誌やテレビでのレシピ提供のほか、カフェや企業のレシピ監修なども手掛ける。著書に『ホットプレートで作るまいにちのごはん120』(ワン・パブリッシング)などがある。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

【決定版】シリコンスチーマーの選び方

シリコンスチーマーには、さまざまな形状やサイズがあります。どこに注目して選べばいいのか、上島さんに伺いました。

フタの有無や底の形状の他、さまざまなデザインのシリコンスチーマーが市販されています

フタの有無や底の形状の他、さまざまなデザインのシリコンスチーマーが市販されています

料理のしやすさやデザイン性でタイプを選ぶ

シリコンスチーマーは大きく分けて、フタが一体型になっているタイプ、鍋のようにフタが別でついているタイプの2つに分類されます。それぞれの特徴を見ていきましょう。

タイプからシリコンスチーマーを選ぶポイント

  • 一体型タイプ扱いやすく料理初心者におすすめ
  • フタ付きタイプ食卓でそのまま使いたい人におすすめ

一体型タイプ:扱いやすく料理初心者におすすめ

一体型タイプの一例。開けた際フタ部分が観音開きで横に広がるため、邪魔になることも

一体型タイプの一例。開けた際フタ部分が観音開きで横に広がるため、邪魔になることも

フタと本体がつながった一体型タイプは、パーツが少なくフタを紛失する心配もないため扱いやすい点がメリットだといえます。フタがズレることもないため、調理の際に蒸気が漏れ出てしまう心配もなく、料理初心者でも美味しい蒸し料理を作ることができます。

しかし、一体型の容器はそのまま食卓に出す場合、見栄えがあまり良くない、広げたフタ部分がスペースを取るなどのデメリットも。見栄えよりも扱いやすさ、料理のしやすさを重視する人におすすめです。

フタ付きタイプ:食卓でそのまま使いたい人におすすめ

フタ付きタイプの一例。食卓にもそのまま置けるよう、鍋のような形になっています

フタ付きタイプの一例。食卓にもそのまま置けるよう、鍋のような形になっています

フタ付きの場合、食卓にそのまま出しても違和感のない、デザイン性に優れたアイテムが多いことが特徴に挙げられます。フタを少しずらして、調理時の蒸気量を調節することも可能です。また、フタ付きタイプは深さがあるものが多いので、汁物もつくりやすいでしょう。
ただしフタが取り外せる分、かさばりやすい点は覚えておきましょう。

「フタを紛失した場合はラップでも代用することはできます」と上島さん

「フタを紛失した場合はラップでも代用することはできます」と上島さん

作りたい料理によって底の形状を選ぶ

食材を入れる底面は、平らな平底、波状になっている波底に分けられます。こちらもそれぞれ特徴を比べてみましょう。

底の形状からシリコンスチーマーを選ぶポイント

  • 平底タイプ下ごしらえでの使用がメインの人におすすめ
  • 波底タイプヘルシーさ重視の人におすすめ

平底タイプ:下ごしらえでの使用がメインの人におすすめ

平底タイプの一例。洗いやすいものの、底の食材が脂や水に浸ってしまうデメリットも

平底タイプの一例。洗いやすいものの、底の食材が脂や水に浸ってしまうデメリットも

底面が平らなタイプの場合、できあがった料理をよそいやすく、後片付けの際も洗いやすい点がメリットです。一方、食材の脂や水分が底にたまり食材が浸ってしまうため、料理のヘルシーさは、後述の波底より劣ります。また脂や水分がたまることにより、調味料が薄まってしまうデメリットも。水分の少ない食材を調理する、下ごしらえメインで使う場合は、平底でも十分に調理できるでしょう。

「底に敷ける波底のトレイが付属した商品を選ぶと、平底でもヘルシーにつくれます」と上島さん

「底に敷ける波底のトレイが付属した商品を選ぶと、平底でもヘルシーにつくれます」と上島さん

波底タイプ:ヘルシーさ重視の人におすすめ

波底タイプの一例。ヘルシーに仕上げられるものの、波の形状ゆえにできる調理方法が限定されます

波底タイプの一例。ヘルシーに仕上げられるものの、波の形状ゆえにできる調理方法が限定されます

波底タイプは、食材の余分な脂や水分が落ちるため、ヘルシーに調理したい人にピッタリです。脂、水分が混ざって底面でベチャベチャな状態になるのを防げるため、味が薄くなりにくいのも魅力。

ただし後片付けの際に洗いにくいのはデメリットだといえるでしょう。また、スポンジケーキや蒸してつくるお菓子などは、溝の部分に生地が入り込んでしまうためつくれません。パエリアなどのご飯料理も、溝の部分にお米や具材が入り込んでしまい、加熱ムラになる恐れも。したがって、蒸し料理に適したタイプだといえるでしょう。

「波底タイプは、底にクッキングシートを敷いて使うと、平底に近い状態で使用できます」と上島さん

「波底タイプは、底にクッキングシートを敷いて使うと、平底に近い状態で使用できます」と上島さん

どのくらいの容量が必要かチェックする

次にチェックすべきポイントが、必要な容量。3人以上などのファミリーと一人暮らしでは、一度に調理する食材の量が異なります。また、どんな料理をつくりたいのか、主菜と副菜どちらをつくるのかなど、目的によっても適した容量は異なります。そのため、以下を目安にして選ぶとよいでしょう。

容量からシリコンスチーマーを選ぶポイント

  • 一人暮らしの人や副菜をつくる場合:300~600ml程度がおすすめ
  • ファミリー層の人や主菜をつくる場合:1000ml以上がおすすめ

中には2000ml以上の、大型のシリコンスチーマーも存在します。ただしファミリー層の場合でも、例えばシチュー用の野菜を下ゆで代わりに加熱するなど、調理の下ごしらえに使う場合は500~600ml程度あれば十分でしょう。また、大きすぎると電子レンジに入らなくなるため、注意が必要です。一般的に、600ml程度までのものであれば、一人暮らし向けの電子レンジで使用が可能です。

使いやすさも重要なポイント

折りたたむと半分程度の高さになるため、隙間などにも収納しやすくなります

折りたたむと半分程度の高さになるため、隙間などにも収納しやすくなります

フタの有無や底の形状の他にも、使い勝手に直結する機能に着目するのも大事なポイント。本体側面に持ち手がついているものであれば、加熱した後も持ちやすいので便利です。ただしシリコンスチーマーは本体が軟らかいので、持ち上げた際に中身がこぼれたりしないよう、注意してください。また本体を折りたたんでコンパクトにできるタイプであれば、収納時のスペースも気になりません。

本体のカラーもさまざまですが、茶色などのダークトーンや黒を選ぶと、料理の色が付着した場合も目立ちにくくなります。逆に、オレンジや赤といった明るいカラーなら、料理がおいしそうに見え、食卓を華やかに彩ってくれます。色みによる違いを踏まえて選びましょう。

また、使用後に食洗機で丸洗いができるかも確認しましょう。フタ付きの場合、本体のみでフタは手洗いする必要がある…という可能性もあります。誤って食洗機を使用すると、破損の恐れもあるので注意が必要です。

「長く使っているとどうしても色がこびりついてしまい、取れなくなってきます。汚れが目立ちにくいものを選ぶといいでしょう」と上島さん

「長く使っているとどうしても色がこびりついてしまい、取れなくなってきます。汚れが目立ちにくいものを選ぶといいでしょう」と上島さん

おすすめのシリコンスチーマー10選

おすすめのシリコンスチーマーを、一人暮らしの方向けの300~600ml程度、ファミリーの方向けの1000ml以上のものと、それぞれ分けてピックアップしました。

シリコンスチーマーのおすすめ10選

メーカー
商品名
スチームケース ViV シリコンスチーマー ココット トマト マロン シリコンクッカー MR-141 シリコンクックポット オーバル プチスチーマー ベア ViV シリコンスチーマー キャセロール L シリコーンスチーマー 角型 グラン オーバル 881-L SG-04 シリコンスチーマー MS-18

ルクエ

ワールドクリエイト

タマハシ

CB JAPAN

メトレフランセ

ワールドクリエイト

和平フレイズ

メトレフランセ

tone

ニシヤマ

スチームケース

ViV シリコンスチーマー ココット トマト

マロン シリコンクッカー MR-141

シリコンクックポット オーバル

プチスチーマー ベア

ViV シリコンスチーマー キャセロール L

シリコーンスチーマー 角型

グラン オーバル 881-L

SG-04

シリコンスチーマー MS-18

参考価格 4400円 1791円 1100円 1980円 2850円 4450円 2064円 4356円 1545円 1195円
タイプ 一体型 フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き フタ付き
食洗機
まる
まる
まる
まる
まる
まる
まる
まる
まる
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

※価格はすべて税込です

【一人暮らしの方におすすめ】シリコンスチーマー5選

まずは、一人暮らしの方におすすめのシリコンスチーマーを5つご紹介します。

シリコンスチーマーの定番! 波底トレイ付きで幅広い調理が可能 ルクエ(Lekue) スチームケース + トレイ

参考価格: ¥4,400(税込)

タイプ 一体型
底の形状 平底(波底トレイ付き)
サイズ 13.2×26×6.7 cm
容量 650ml
耐用温度 -60〜220℃
食洗機
カラーバリエーション アーモンド、ソフトグリーン、レタス
付属品 波底トレイ

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

シリコンスチーマーの先駆けといえる商品。「蒸す」「煮る」「焼く」「ゆでる」「炊く」の工程全てができて便利です。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

Amazonの口コミ・レビュー

国内外で高い知名度を誇る調理器具メーカー、ルクエのスチームケース。医療用器具や乳幼児用製品にも使用される「プラチナシリコン素材」でできています。一体型で食洗機の使用も可能なため、お手入れも簡単。波底トレイ付きで、さまざまな調理方法ができる点も魅力です。

ココットのように使える、かわいらしいデザイン ワールド・クリエイト(WORLD CREATE) ViV シリコンスチーマー ココット トマト

参考価格: ¥1,791(税込)

ワールド・クリエイト(WORLD CREATE) ViV シリコンスチーマー ココット トマト

出典:amazon

タイプ フタ付き
底の形状 平底(波底トレイ付き)
サイズ ‎15×15×10.2cm
容量 600ml
耐用温度
食洗機
カラーバリエーション トマト、パプリカ、パンプキン
付属品 波底トレイ、レシピブック

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

色、形も多様で深さもあり、蒸しトレイも標準で付属している商品です。フタは取り外しでき、そのままテーブルにのせても〇。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

トマトのデザインが目を引く、コンパクトサイズのシリコンスチーマー。食卓にそのまま置いて、ココットのように使えます。フタは内側にピッタリと収まり、ふきこぼれにくい設計冷凍保存も可能なため、食べ残しが出たときも安心です。

初心者でも使いやすく値段の安いフタ付きスチーマー タマハシ(Tamahashi) マロン シリコンクッカー MR-141

参考価格: ¥1,100(税込)

タイプ フタ付き
底の形状 平底
サイズ 19.5×11.5×6.8cm
容量 600ml
耐用温度 -40〜220℃
食洗機
カラーバリエーション
付属品 レシピブック

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

シックな色合いで食材の色が沈着しにくく、そのままテーブルに出してもすてきなデザイン。家族4人くらいのお料理の下ごしらえも可能な容量です。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

Amazonの口コミ・レビュー

使いやすくリーズナブルなタマハシのシリコンスチーマー。一人分の主菜や副菜をつくる際に最適なサイズ感も魅力です。フードスタイリスト監修のレシピブックも付属しているので、初めてシリコンスチーマーを使用する方にもおすすめ。

持ち手付きで持ちやすさ◎ 副菜が映えるアイテム シービージャパン(CB JAPAN) シリコンクックポット オーバル

参考価格: ¥1,980(税込)

タイプ フタ付き
底の形状 平底
サイズ 16.5×10.1×7cm
容量 350ml
耐用温度 230℃
食洗機
カラーバリエーション ピンク、オレンジ、グリーン
付属品 レシピブック

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

煮る、蒸す、ゆでるの調理が可能です。カラフルでデザイン性もあるので、そのままテーブルに出してもすてきですね。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

Amazonの口コミ・レビュー

持ち手付きのオーバル型シリコンスチーマー。加熱後も持ちやすく、食卓にもなじみやすい、かわいらしいデザインです。350mlとコンパクトサイズのため、ちょっとした副菜をつくりたいときにも便利な一品。食洗機にも対応しているので、お手入れも簡単です。

オーブン対応!ベアデザインの折りたたみ式スチーマー メトレフランセ(Maitre-Francais) プチスチーマー ベア

参考価格: ¥2,850(税込)

タイプ フタ付き
底の形状 平底
サイズ ‎16×17.3×11cm
容量 590ml
耐用温度
食洗機
カラーバリエーション ベア、キャット、ラビット
付属品 レシピブック、スチームプレート

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

華やかでかわいいシリコンスチーマーですね。熊、猫、ウサギとバリエーションもあるので、小さなお子様の器として使ってもかわいいかも。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

機能性とデザインを両立した、メトレフランセのスチーマー。調理も食事も楽しくなりそうな、アニマルデザインのフタが印象的です。折りたたみ式のため、一人暮らしのコンパクトなキッチンスペースでも収納しやすいのがうれしいポイント。またオーブン調理も可能なので、料理の幅もさらに広がります。

【ファミリー(3人以上)向け】シリコンスチーマー5選

続いて、ファミリー向けのシリコンスチーマー5選をご紹介します。どれも1000mlの大容量で、大人数のメイン料理にも対応可能です。

鍋のような深さでスープや煮込み料理の調理にもピッタリ ワールド・クリエイト(WORLD CREATE) ViV シリコンスチーマー キャセロール L

参考価格: ¥4,450(税込)

タイプ フタ付き
底の形状 平底(波底トレイ付き)
サイズ 24.5×27×11cm
容量 2700ml
耐用温度 -30〜270℃
食洗機
カラーバリエーション パプリカレッド、キャロットオレンジ、レタスグリーン
付属品 レシピブック、波底トレイ

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

色が選べるだけでなく、高さもあるので使い勝手が良い商品です。付属の蒸しトレイに持ち手がついていて、安全性にも配慮されています。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

Amazonの口コミ・レビュー

鍋のように深さがあるため、煮込み料理やスープをつくりたいときにも大活躍。2700mlと大容量で、大人数のホームパーティーなどにも対応してくれるサイズ感です。フタが本体にピッタリと密着するので、蒸気を逃がすことなく全体にしっかりと熱が通ります。

ケーキの型にも使いやすい!スタイリッシュなデザイン 和平フレイズ(WAHEI FREIZ CORPORATION) シリコーンスチーマー 角型

参考価格: ¥2,064(税込)

タイプ フタ付き
底の形状 平底
サイズ 25×16.5×8.4cm
容量 1600ml
耐用温度 -20〜200℃
食洗機
カラーバリエーション ブラック、アイボリー
付属品

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

角型だけでなく丸型も選べ、折りたたんでコンパクトに収納もできる商品。形も色もスタイリッシュですね。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

Amazonの口コミ・レビュー

食卓に置いてもスタイリッシュな印象のデザインのシリコンスチーマー。収納時には折りたたんでフラットにできるため、収納時にもスペースを取りません。オーブン対応で平底のため、ケーキの型としても使用可能。おかずからお菓子までつくりたいという人におすすめのアイテムです。

フランスの鍋を思わせるデザインが人気 メトレフランセ(Maitre-Francais) グラン オーバル 881-L

参考価格: ¥4,356(税込)

タイプ フタ付き
底の形状 平底
サイズ 27×18.5×13cm
容量 1640ml
耐用温度 -20〜220℃
食洗機
カラーバリエーション レッド
付属品

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

4~6人に対応可能な大容量。オシャレなだけでなく、本体の縁にスチール芯が入って強度と安定感がアップされています。深さもあり、煮物やスープなどの汁物も安心してつくれます。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

Amazonの口コミ・レビュー

フランスの鍋をイメージしてつくられた、食卓にもなじみやすいデザインが魅力のシリコンスチーマー。本体上縁にあるスチール芯により安定性が高い構造に仕上げられており、持ち上げる際も安定します。折りたたみ式のため、使用後はコンパクトに収納できます。

落ち着いたカラー&コンパクトになる折りたたみ式で使いやすい トーン(tone) SG-04

参考価格: ¥1,545(税込)

タイプ フタ付き
底の形状 平底
サイズ 19×22×8.5cm
容量 1300ml
耐用温度 -30〜230℃
食洗機
カラーバリエーション ワインレッド、ディープブルー
付属品

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

折りたたみ収納ができ、フタも浅型のプレート皿として使える便利な商品。食材の色が沈着しにくい色なので、長く使えるでしょう。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

Amazonの口コミ・レビュー

toneのシリコンスチーマーは、落ち着いたカラーと使いやすさがポイント。オーブン対応で、蒸す、茹でる、煮る、焼くと、さまざまな調理が可能です。折りたためば、約半分の高さになるため収納しやすく、フタは裏返せばプレート代わりに使用可能と、あるとうれしい機能を備えています。

リーズナブルな鍋型スチーマーをお求めなら ニシヤマ(Nihshiyama) シリコンスチーマー MS-18

参考価格: ¥1,195(税込)

タイプ フタ付き
底の形状 波型
サイズ 24.5×20.5×10.5cm
容量 1200ml
耐用温度 -40〜230℃
食洗機
カラーバリエーション オレンジ、グリーン、チョコレートブラウン
付属品 レシピ

※価格は税込です

専門家のおすすめポイント

カラーバリエーションが多様で、容器とフタで異なる色合いのオシャレな商品。底が波型なので、余計な脂や水分を落とすことができます。

上島亜紀さん

料理研究家

上島亜紀さん

Amazonの口コミ・レビュー

鍋型で折りたたみ式でありながら、リーズナブルな価格設定が魅力のシリコンスチーマー。底面が波型になっているため、ヘルシーに料理を仕上げたい人にぴったりです。耐用温度は-40~230℃と幅広いですが、オーブンでの調理はできないので注意が必要です。

シリコンスチーマーを購入する前に知っておきたい3つのこと

次に、シリコンスチーマーを購入する前に知っておきたいポイントを3つご紹介します。

1. なぜ電子レンジで蒸し料理ができるのか

スチーマーの原理

シリコンスチーマーの調理イメージ。蒸されることによって、栄養も流れ出にくくなります

シリコンスチーマーは、容器に入れた水や野菜の水分などが、電子レンジで加熱することにより、高温で沸騰・蒸発します。そして発生した蒸気を容器内で対流させることによって、食材が蒸される仕組みになっています。
食器やガラス容器にラップをかぶせて蒸すこともできますが、シリコンスチーマーの場合、ラップを使い捨てることがなく、繰り返し使用できるので経済的です。

2. 「蒸す」以外も可能!シリコンスチーマーでできる調理

電子レンジでパスタをゆでつつ、具材をフライパンで炒めれば時短とガス代の節約にもなります

電子レンジでパスタをゆでつつ、具材をフライパンで炒めれば時短とガス代の節約にもなります

シリコンスチーマーは蒸す以外にも、ゆでる、煮るなど、さまざまな調理が可能です。以下のように、パスタをゆでる、お米を炊くなども、電子レンジで手軽にできる点が魅力の一つだといえます。
それぞれ簡単な方法を、上島さんに伺いました。

パスタのゆで方

  1. パスタを半分に折って入れる。
  2. パスタが浸る程度のお湯と、少量のオリーブオイルを入れる。
  3. フタを閉じて、外袋に記載のあるゆで時間にプラス3分程度(※5分ゆでのもので、500Wなら8分程度、600Wなら7分程度)を目安に電子レンジで加熱する。
  4. 加熱後に全体をかき混ぜる。

ご飯の炊き方

  1. 米1合につき200mlの水を入れる。
  2. フタを閉じて電子レンジで加熱する。※500Wなら10分程度、600Wなら8分程度が目安
  3. そのまま5分程度放置して、中身を蒸らす。

3. シリコンスチーマーの耐用温度はどのくらいか

商品説明書の一例。思わぬ事故を防ぐため、使用方法や注意点は必ず確認しましょう

商品説明書の一例。思わぬ事故を防ぐため、使用方法や注意点は必ず確認しましょう

耐用温度は商品にもよりますが、−30〜230℃と、冷凍にも対応した商品も多くあります。中にはオーブン調理ができるものもあるので、例えば電子レンジで蒸し調理をした後、オーブンで表面に焦げ目をつけるといったことも可能です。ただし耐熱温度が高いからといって、オーブン使用可とは限らないことには注意が必要です。耐熱温度やオーブンの使用可否を説明書などで必ずチェックするようにしましょう。
また、コンロにかけるなどじか火可能な商品は基本的にありません。

シリコンスチーマーに関するよくある疑問 Q&A

最後に、シリコンスチーマーに関する疑問点について、上島さんにお答えいただきました。

Q. シリコンスチーマーのお手入れ方法は?

A. 使用後は中性洗剤と柔らかいスポンジで洗い、干して乾燥させましょう。完全に乾燥させてから収納することがポイントです。漂白剤は使用できない場合が多いため、避けた方がよいでしょう。タワシも容器を傷つけてしまうため、使わないようにしてください。
着色汚れやにおいが気になった場合も、塩素系漂白剤に漬けることはおすすめしません。むしろ漂白剤のにおいがついてしまう可能性があります。

「傷がつくとそこに調味料や洗剤が入り込んでしまう可能性があるので、その点にも注意してください」と上島さん

「傷がつくとそこに調味料や洗剤が入り込んでしまう可能性があるので、その点にも注意してください」と上島さん

Q. 本体に食材のにおいが移ってしまった際は、どうしたらいい?

A. 食材のにおいが移ってしまった場合は、しっかりと取ることは難しいです。においが気になる場合は、できるかぎり調味料を入れない状態で使用する肉用・野菜用・おかず用・お菓子づくり用など、調理する食材ごとに使い分けるなどの方法をおすすめします。
また、新しく購入した商品のシリコンのにおいが気になる場合は、一度洗う、もしくはお湯を入れて電子レンジで加熱するとよいでしょう。

Q. 野菜の種類ごとの蒸し時間の目安は?

A. 一般的には以下を目安として蒸してみてください。

野菜の種類
加熱時間
500W
600W
にんじん 1本:150g 2分30秒 2分
アスパラガス 4本:100g 1分30秒 1分10秒
ほうれん草 一束:200g 2分50秒 2分20秒
じゃがいも 1個:150g 3分40秒 2分30秒
ブロッコリー 1/2房:100g 2分 1分30秒
もやし 半袋:100g 1分30秒 1分10秒

ただし、商品の形状や電子レンジの個体差により、火の通り方は異なります。付属の説明書やレシピに目安時間が記載されている場合は、それに従いましょう。そのうえで、好みの硬さになるよう、加熱時間を調節するのがポイントです。
また、蒸し野菜の量や重さは、しっかりと守るようにしてください。じゃがいも1個といっても、大きさによって重さが異なるため注意が必要です。

まずは短めの時間で加熱し、竹串などを刺して硬さを確認すると失敗を避けられます

まずは短めの時間で加熱し、竹串などを刺して硬さを確認すると失敗を避けられます

Q. シリコンスチーマーでつくれるおすすめのレシピは?

A. におい移りが気にならなければ、炊き込みご飯がおすすめです。

炊き込みご飯のレシピ

  1. 小さく切った鶏肉とにんじん、ごぼうなどの野菜とめんつゆ(※)を入れて全体を混ぜてから電子レンジで3分程度加熱する。※めんつゆは、米1合に対し、2倍濃縮なら大さじ2杯、3倍濃縮なら大さじ1強程度。濃さは好みによって調節してください
  2. 米と水(1合あたり200ml)を入れて混ぜもう一度加熱する。500Wなら10分程度、600Wなら8分程度が目安。
  3. 5分程度放置して、中身を蒸らす。

最初に具材だけで加熱と味付けをして、それからお米を入れて再度加熱することで加熱ムラを防ぐだけでなく、しっかりと味をつけることができます。
具材を変えれば、パエリアなど洋風の炊き込みご飯をつくることもできますよ。

Q. シリコンスチーマーで離乳食はつくれる?

A. 調理の補助という意味合いであれば、離乳食づくりにも活躍します。シリコンスチーマーを使うことによって、ゆで調理を蒸し調理に置き換えることができます。うどんやご飯と水を入れて加熱し、しばらく置いておくことで軟らかくすることも可能です。ただし、加熱後に食材をつぶすなどの手間は変わりません

「シリコンスチーマーなら、時短にもなるし加熱中に目を離せるので、育児中の人にもおすすめですね」と上島さん

「シリコンスチーマーなら、時短にもなるし加熱中に目を離せるので、育児中の人にもおすすめですね」と上島さん

Q. シリコンスチーマーを使った後、電子レンジ庫内の掃除はどうしたらいい?

A. 基本的には、水分をそのまま拭き取るだけで構いません。シリコンスチーマーを使用して発生した蒸気は水なので、食材が破裂して跳ね、庫内に付着するなどしていなければ、そのままふきんなどで拭き取るだけで大丈夫です。むしろ蒸気で汚れが落ちやすくなっている場合があるので、お掃除のチャンスと思ってキレイに拭き取りましょう。

Amazon、楽天市場、Yahoo!の売れ筋ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングではシリコンスチーマーの売れ筋ランキングを見ることができます。

Amazonでは上位100位、楽天市場、Yahoo!ショッピングではリアルタイム・デイリー・週間ランキングのシリコンスチーマーの売れ筋ランキングを紹介しています。
どれを買おうか迷ったときは売れ筋ランキングを参考にしてみてもよいでしょう。

まとめ

  • シリコンスチーマーの全体の形状には、一体型フタ付きがある
  • 底の形状は平底波底に分けられる。波底のトレイが付属している商品もある
  • シリコンスチーマーは蒸す以外にもゆでる、煮る、炊くなどの調理が可能
  • 食材のにおい移りは基本的に取れないため、食材ごとに容器を使い分けるなど工夫が必要

今回は料理研究家の上島さんにお話を伺い、シリコンスチーマーの使い方や選ぶ際のポイント、編集部厳選のおすすめ商品などをご紹介しました。

シリコンスチーマーは、全体の形状や底の形などによって特徴が異なります。また、家族構成や使用目的によっても必要な容量は変わってくるでしょう。ぜひ本記事の内容を参考に、自身に合ったシリコンスチーマーを活用して、料理の幅を広げてみてくださいね。

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント

LATEST

このカテゴリーの最新記事