FOOD
大容量やかん・ケトルのおしゃれで使いやすい2.5~4Lタイプを厳選紹介!多めのお湯沸かしにぴったり

「やかん」はさまざまな素材やデザインのものがあり、電気ケトルと比べて容量のバリエーションが豊富であるのも特徴です。中でも大容量タイプは一度に大量のお湯を沸かし、家族分のお茶やコーヒーを一度に用意することができて便利です。しかし実際、購入するとなると、どのくらいの容量のものを選べばいいのか、大きいサイズのものだと重くて使い勝手が良くないのではないか、など気になることもあるでしょう。
この記事では、家事アドバイザーの河野真希さんに大容量のやかんの魅力や商品を選ぶ際のポイントについてお聞きしました。また、your SELECT.編集部が厳選したおしゃれで扱いやすい「大容量のやかん」をご紹介します。実際にすべて使用し、注ぎやすさなどをレビューしているのでぜひチェックしてみてください。
おしゃれで使いやすい大容量のやかん5選

家事アドバイザー
河野真希さん
2001年からWebを中心に各種メディアで暮らしに関する情報を発信。料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを実現するためのライフスタイル提案を行う。2016年から料理教室「つづくらす食堂」を主宰。簡単&時短でできるおいしい料理を教えている。
本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)
目次
大容量のやかんの魅力と商品を選ぶ際のポイント
一昔前は「やかん」というと、銀色や銅色の無骨なイメージでしたが、近年は大容量タイプでも、デザイン性の高い商品が増えつつあります。河野さんに、大容量のやかんの魅力や選ぶ際のポイントについてお聞きしました。

「大容量のやかんなら、1日に必要な分のお湯を一度に確保することができます」と河野さん
大容量のお湯を沸かすなら電気ケトルよりやかんが正解!
お湯を沸かす料理道具には、やかんの他に電気ケトルがあり、どちらを買おうか迷っている方もいるのではないでしょうか。
やかんと電気ケトルのおもな違いは、以下のとおりです。
やかんと電気ケトルのおもな違い
画像 | やかん | 電気ケトル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
一般的な容量 | (0.5〜4L程度) |
(0.8〜1.2L程度) |
安全性 | (火を使う場合がある) |
(火を使わない) |
1Lを沸かす時間 | 約7分30秒 ※ | 約5分14秒 ※ |
1L分の光熱費 | 約3.36円 ※ | 約3.26円 ※ |
※参考:ティファール公式サイト「やかん・電気ポット・電気ケトルとの比較」より
やかんは0.5L程度の小さいものから4Lを超えるものまで容量展開が豊富なのに対して、電気ケトルは容量が1L程度と小さめです。たくさんお湯を沸かしたいときはやかんの方が適しています。大容量のやかんなら家族分のお茶やコーヒーに必要なお湯も一度に沸かすことができますし、食事の支度をするときもやかんでお湯を一気に沸かし、他の料理に使うことができて便利です。
また、大容量のやかんは朝にお湯を沸かしてポットに入れ、1日に必要な分のお湯を一度に確保することも可能です。電気ケトルだと大量のお湯が必要な場合に、2回以上沸かさなくてはいけなくなるので、トータルで見ると時間や光熱費がやかんよりかかってしまいます。
家族暮らしなどでたくさんのお湯を沸かすことが多い方であれば、大容量のやかんが断然おすすめです。

やかんは電気ケトルより容量のバリエーションが豊富。大容量のものなら家族分のお湯も一度に沸かせるので、時間もコストも節約できる
大容量タイプでも2.5L程度のものが使いやすい!
やかんの容量は幅広く、500ml程度のものから4L以上のものまであります。大容量のやかんを検討しているのであれば、容量が2.5L程度のものがおすすめです。ファミリーにも対応できる十分な容量があり、そこまで大きすぎないので使い勝手も良く、種類が豊富でおしゃれな商品も多くなっています。
容量に関して押さえておきたいのが、「満水容量」と「適正容量」の違いです。商品サイトなどに容量2.5Lと表記されている場合は、ギリギリまで水を入れた「満水容量」を指しています。実際に満水までためて沸かすとお湯が吹きこぼれてしまうので気をつけましょう。
適正容量はお湯が沸騰しても吹きこぼれずに使用できる水量です。満水容量の7割程度が「適正容量」となります。2.5Lのやかんであれば適正容量の目安は、2.5L×0.7=約1.8Lです。

「適正水量」の目安は注ぎ口の下。これより上だと水が注ぎ口から溢れたり、お湯が吹きこぼれてしまう
約1.8Lのお湯があれば、お茶やコーヒーなどで、以下の回数分を使用することができます。大半のご家庭は容量が2.5L程度のものでも十分といえるでしょう。

ホーロー製やアルミ製なら大量のお湯もすばやく沸かせる! 重さが気になるならアルミ製に注目
「お湯が沸くまでに時間がかかるのでは?」「重くて扱いにくくない?」など、大容量のやかんに対していくつか気になる点があるかもしれませんが、その懸念点は素材選びである程度解消できます。
やかんの素材は、おもに「ステンレス」「ホーロー」「アルミ」の3つです。それぞれの特徴を知り、自分の好みに合ったやかんを選びましょう。
やかんのおもな素材と特徴
素材 | ステンレス | ホーロー | アルミ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
デザイン性 | (おしゃれな商品もある) |
(おしゃれな商品が多い) |
(おしゃれな商品は少ない) |
湯沸かし速度 | (普通) |
(速い) |
(速い) |
保温性 | (ある程度温かさが保たれる) |
(比較的冷めやすい) |
(比較的冷めやすい) |
丈夫さ | (丈夫で傷つきにくい) |
(ぶつけると欠けやすい) |
(傷つきやすい) |
重さ | (軽い) |
(やや重い) |
(とても軽い) |
手入れのしやすさ | (手入れしやすい) |
(比較的手入れしやすい) |
(手入れしやすい) |
ステンレスは、鉄にクロムを含ませた合金鋼です。加工しやすいため、デザイン性の高い商品も増えています。温まるまでに時間がかかる一方で、保温性に優れ、一度沸騰したら冷めにくいのが特徴。一度にお湯が使いきれなかったとしても、時間がそれほどたっていなければ再度沸かす手間も省けます。丈夫で傷つきにくく、錆びにくいため、お手入れは簡単。汚れも落ちやすいといえます。
ホーローは、アルミなどの金属にガラスを焼き付けてコーティングした素材で、カラフルでおしゃれな商品が多いのが特徴です。最大のメリットはニオイが付きにくいことで、茶しぶなども取りやすくなっています。熱伝導率が高いので、大容量のお湯でもそれほど時間がかからず沸かすことができます。ガラスコーティングのため、硬いものにぶつかったりすると欠けやすく、傷ついた部分から腐蝕しやすいのはデメリットといえるでしょう。

やかんは素材によって、お湯の沸く速さや保温性能が異なる
アルミは非常に軽いのが特徴です。大容量のやかんは重くて扱えるか不安な方は、アルミ製のものを検討してみるとよいでしょう。熱伝導率が高く、沸くのは速いですが、保温性はステンレスに劣ります。衝撃に弱く、傷つきやすいデメリットがあり、コーティングされているアルマイトがはげると傷んだり、穴が空いたりするので、取り扱いには注意しましょう。
おしゃれで扱いやすい「大容量のやかん・ケトル」5選
your SELECT.編集部が厳選した、おすすめの「大容量のやかん」をご紹介します。2.5L以上でデザイン性が高く、ガスコンロとIHの両方に対応するものを選びました。また、大容量のやかんを選ぶ際にポイントとなる「注ぎやすいか」「手入れがしやすいか」「使いやすい工夫がされているか」の観点で全商品を検証してみました。
大容量のやかんを選ぶ際のチェックポイント項目
-
注ぎやすいか
コップなど狙った場所にこぼさず注げる。傾けたときに蓋が外れにくい。
-
手入れしやすいか
傷つきにくい。口が広くて、中までしっかり洗える。
-
使いやすさや安全性の工夫がされているか
ハンドル部分がつかみやすくて熱くなりにくい、笛吹き機能があるなど、使いやすい工夫がされている。
おしゃれで使いやすい大容量のやかん5選
メーカー 商品名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
富士ホーロー |
sivasi |
宮崎製作所 |
NIIKOUE |
ナガオ |
|
広口 ケトル 2.5L CLF-2.5K |
ホーロー ケトル |
ジオ・プロダクト ケトル GEO-25K |
笛吹きケットル 木目ハンドル |
燕三条 やかん |
|
参考価格 (税込) |
4400円 | 3250円 | 7500円 | 2000円 | 3795円 |
口径 | 約13cm | 約9cm | 約10cm | 約9cm | 約11.5cm |
重さ | 約960g | 約800g | 960g | 約430g | 約690g |
容量 | 2.5L | 2.5L | 2.5L | 2.5L | 4L |
素材 | ホーロー | 鋳鉄、ホーロー | ステンレス | ステンレス | ステンレス |
対応熱源 | ガスコンロ、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター | ガスコンロ、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター | ガスコンロ、IH、ハロゲンヒーター、クッキングヒーター | ガスコンロ、IH、ラジエントヒーター | ガスコンロ、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター |
購入サイト |
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
口が広くて使いやすい2.5リットルのやかん
富士ホーロー(FUJIHORO) 広口 ケトル 2.5L CLF-2.5K
参考価格: ¥4,400(税込)
サイズ(高さ×幅×奥行) | 21×23×18.5cm |
口径 | 約13cm |
重さ | 約960g |
容量 | 2.5L |
素材 | ホーロー |
対応熱源 | ガスコンロ、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター |
カラーバリエーション | グリーン、セレニティブルー、バニラ、パープルアッシュ、ピンク、ブラック、スモークブルー |
河野さんおすすめポイント
温かみのある、かわいいデザインのケトル。カラーバリエーションが7色もあり、キッチンのインテリアに合わせて選べます。ホーロー製なので沸くのが速いのがいいですね。口が広いので中が洗いやすく、お手入れしやすいのもポイントです。

家事アドバイザー
河野真希さん
注ぎ口が円錐形で先が細くなっており、しっかりと狙いながら注ぐことが可能。蓋の内側に引っ掛かりがあるので、やかんを大きく傾けても蓋が外れません。

注ぎ口の先が細く、しっかりと狙ったところに注ぐことができる
口が約13cmと広く、男性でも中に手を入れてしっかり洗えました。ただし、外側はホーロー製で傷つきやすいので、やさしく拭いて汚れを取りましょう。

口の広さは今回紹介した商品の中でも最大の約13cmで、やかんの中にしっかり手を入れて洗うことができる
ハンドルのホールド感が良く、片手でも両手でも持ちやすいのがポイント。熱源もガス、IH、ヒーターなど各種に対応しています。全体的に使い勝手が良く、毎日の湯沸かしを楽しくしてくれます。

ハンドルは持ちやすく、90度以上たためるので、収納もしやすい
かわいい北欧風のデザインでキッチンを彩るホーローケトル
sivasi ホーロー ケトル
参考価格: ¥3,250(税込)
サイズ(高さ×幅×奥行) | 約24×23×18cm |
口径 | 約9cm |
重さ | 約800g |
容量 | 2.5L(1.1L、1.7Lも展開) |
素材 | 鋳鉄、ホーロー |
対応熱源 | ガスコンロ、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター |
カラーバリエーション | 24色展開 |
河野さんおすすめポイント
カラフルなデザインのホーローケトル。全24色の中から選ぶことができます。ホーローなのでニオイ移りを気にせず使えるのが魅力。台形のシルエットで、底面が広いため、スピーディにお湯を沸かすことができます。

家事アドバイザー
河野真希さん
ハンドルの内側が波型になっていて、指が引っ掛かりやすく、片手でも両手でも持ちやすくなっています。お湯が残りわずかなときなどに90度以上傾けると蓋が外れてしまうので、大きく傾けるときは蓋の上を指で押さえましょう。注ぎ口は細く、コップや湯呑みをしっかり狙いながら注ぐことができます。

注ぎ口が細く、狙った場所に注げるため、コップや湯呑みに注ぐのに適している

注ぎ口の位置が高いので、かなり上の方までお湯を入れられる
口は約9cmと狭めですが、男性でも手を入れて中を洗うことはできます。中は広く、洗いやすい構造になっていますが、注ぎ口の中までは洗えません。ホーロー製なので、外側の汚れはやさしく拭き取りましょう。

ホーロー製で傷つきやすいので、外側の汚れはやさしく拭き取るのがおすすめ
ホーロー製で熱伝導率が良く、底も広いので、お湯の沸きが速いのもポイント。熱源もガス、IH、ヒーターなど各種に対応しています。

底面が広く、スピーディにお湯を沸かすことができる
スタイリッシュな全面鏡面仕上げのケトル
宮﨑製作所(MIYAZAKI SEISAKUSHO) ジオ・プロダクト ケトル GEO-25K
参考価格: ¥7,500(税込)
サイズ(高さ×幅×奥行) | 21.5×24.2×19.2cm |
口径 | 約10cm |
重さ | 960g |
容量 | 2.5L |
素材 | ステンレス |
対応熱源 | ガスコンロ、IH、ハロゲンヒーター、クッキングヒーター |
カラーバリエーション | ステンレス |
河野さんおすすめポイント
料理評論家の服部幸應先生が監修された、機能美を追求した「ジオ・プロダクト」シリーズのケトル。丈夫な全面ステンレス製で、熱伝導効率、保温性に優れているので、速く沸き、しっかり温かさを保持してくれます。

家事アドバイザー
河野真希さん
注ぎやすい烏口タイプ。細く注ぐことができ、コーヒーのドリップにも適しているほか、注ぎ口から直接水を入れることもできます。蓋の内側に引っ掛かりがあるので、やかんを大きく傾けても蓋が外れません。

烏口タイプで、しっかり狙って注ぐことができる
口は約10cmで、男性でも手を入れて中を洗うことが可能。中は広く、洗いやすいですが、フチの裏側が凹んだ構造になっており、そこは少し洗いにくくなっています。

フチの裏側が凹んだ構造になっており、スポンジを中に入れて洗う必要がある
ハンドルカバーが別売りで、ブルー、イエロー、ブラック、レッドの4色展開となっています。熱源がIHの場合は、ハンドル部分は熱くなりませんが、それ以外は熱くなるので、カバーを使うか、ミトンやタオルなどで手を守りましょう。

別売りのハンドルカバーが4色あり、見た目の印象を変えることができる
ころんとしてかわいい笛吹きケトル
NIIKOUE 笛吹きケットル 木目ハンドル
参考価格: ¥2,000(税込)
サイズ(高さ×幅×奥行) | 24×20×17cm |
口径 | 約9cm |
重さ | 約430g |
容量 | 2.5L |
素材 | ステンレス |
対応熱源 | ガスコンロ、IH、ラジエントヒーター |
カラーバリエーション | ブラック |
河野さんおすすめポイント
重量約430gと、かなり軽いやかん。耐久性と耐蝕性に優れたステンレス製で、長く使い続けることができます。笛吹き機能があり、お湯が沸くと音で知らせてくれます。

家事アドバイザー
河野真希さん
木製のハンドルは持ちやすく、しっかり手を保護してくれます。蓋の内側に引っ掛かりがあるので、やかんを大きく傾けても蓋が外れません。注ぎ口は太く、一気に注ぐことが可能。本体重量が約430gと軽いので、お湯をたくさん入れても比較的注ぎやすくなっています。

約430gと軽く、お湯をたくさん入れても比較的注ぎやすい
口は約9cmと狭めですが、男性でも手を入れて中を洗うことはできます。注ぎ口が太いので、注ぎ口の中までしっかり洗えます。

口は比較的狭めだが、男性でも手を入れて中を洗うことは可能
蓋の内側に3ヶ所の引っ掛かりがあり、やかんを大きく傾けても蓋が外れません。反面、他商品よりも蓋を取るのに少し力が要りました。

蓋がしっかりはまるので、傾けても落ちない。一方で、蓋を外すのに少し力が必要
燕三条製の笛吹き4リットルやかん
ナガオ(NAGAO) 燕三条 やかん
参考価格: ¥3,795(税込)
サイズ(高さ×幅×奥行) | 25.5×24.9×20.9cm |
口径 | 約11.5cm |
重さ | 約690g |
容量 | 4L(1.5L、1.8L、2.5L、3.3Lも展開) |
素材 | ステンレス |
対応熱源 | ガスコンロ、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター |
カラーバリエーション | ステンレス |
河野さんおすすめポイント
ものづくりのまち・新潟県燕三条製のやかん。大容量4Lサイズで、たくさんのお湯が必要になるときに重宝します。お湯が沸いたときに知らせてくれる笛吹き機能付きで、安全に使うことができます。

家事アドバイザー
河野真希さん
大容量の4Lサイズなのに、本体が約690gと意外と軽量なのがポイント。蓋の内側に引っ掛かりがあるので、やかんを大きく傾けても蓋が外れません。注ぎ口は太く、一気に注ぐことができます。

4Lサイズながら、本体が約690gと軽量で扱いやすい
口は約11.5cmで中が広く、洗いやすい構造。注ぎ口が太いので、注ぎ口の中までしっかり洗えます。ただ、フチの裏側が凹んだ構造になっており、そこは少し洗いにくくなっています。

やかんの中も、注ぎ口も洗いやすいが、フチの裏側が凹んだ構造になっており、そこだけ洗いにくい
笛吹き機能が付いており、お湯が沸くと音で知らせてくれます。使わないときも蓋をしておけば、注ぎ口からホコリや虫が入る心配がありません。

笛吹き機能で、湯沸かしを音で知らせてくれる
大容量のやかんに関するよくある疑問 Q&A
お湯を沸かす以外の使い方やお手入れ方法、あると便利な機能など、大容量のやかんに関する疑問について河野さんに答えていただきました。

「大容量のやかんはポリ袋調理などにも使えます」と河野さん
Q.自宅でお湯を沸かす以外の使い方はある?
A. やかんはお湯を沸かす以外にも、麦茶をつくったり、ゆで卵をつくったり、熱燗を温めたりなどさまざまなことができます。また大容量のやかんなら、ポリ袋に野菜などを入れて湯煎をする「ポリ袋調理」にも使いやすくて便利です。
その他、ガスコンロがあればキャンプやアウトドア、災害時など、自宅の外でもお湯を沸かせます。

大容量のやかんなら熱燗を温めたり、ゆで卵をつくるなど、お湯を沸かす以外の用途にも使いやすくて便利
Q.やかんの注ぎ口で違いはある?
A. やかんの注ぎ口には、太いタイプと細いタイプがあります。
太いタイプは一気に水やお湯を注ぐことができ、洗いやすく、お手入れが簡単。ただ、ごくまれにホコリや虫が入ることがあるので、笛吹きタイプなど、注ぎ口に蓋ができるものを選びましょう。
細いタイプは少量ずつ注ぐため、お湯の飛散ややけどの心配が少ないのが特徴。狙いをつけて注げるので、子ども用のコップなど小さな器にも注ぎやすいでしょう。

注ぎ口が太いタイプ(左)は一気に水やお湯を注ぐことができる。一方、細いタイプ(右)は少量ずつ注ぐため、お湯の飛散ややけどの心配が少ない
Q.やかんにあると便利な機能は?
A. 笛吹き機能があると、沸騰したときに音が鳴り、安全性が高くなります。また、やかんのハンドルが90度以上たためるものだと、収納しやくて便利です。この他、やかんの蓋に引っかかりがあると、お湯を注ぐときに大きく傾けても蓋が外れにくくなります。

ハンドルを90度以上たためると、収納しやすい
Q.やかんのお手入れ方法は?
A. 水あかは、やかんに水を張って中にクエン酸を適量入れ、沸かして放置。やかんが冷めたら水を流して洗いましょう。
外側の汚れは、ステンレス製は丈夫なので、たわしやクレンザーで洗うことができます。ホーロー製やアルミ製のものは傷つきやすいので、重曹を溶かしたお湯に浸けこんで、しばらくおいてから洗い流しましょう。
それでも汚れが落ちない場合は、重曹と水を混ぜてペースト状にして汚れ部分に塗り、その上にラップを貼ります。しばらく待つと汚れや焦げが浮いてくるので、貼っていたラップでこすって汚れを取りましょう。
やかんのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは、やかんの売れ筋ランキングを見ることができます。どれを買おうか迷ったときは、参考にしてみてはいかがでしょうか。
まとめ|大容量のやかんで1日分の湯沸かしを
今回は家事アドバイザーの河野真希さん監修のもと、おしゃれで使いやすい、2.5~4Lタイプの大容量のやかんをご紹介しました。大容量のやかんを選ぶときは、ステンレス製かホーロー製が、使い勝手が良くておしゃれな商品も多いのでおすすめです。
この記事を参考に、ご自宅のインテリアに合った、家族みんなの分のお湯を一気に沸かせるやかんを見つけてください。
おしゃれで使いやすい大容量のやかん5選
メーカー 商品名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
富士ホーロー |
sivasi |
宮崎製作所 |
NIIKOUE |
ナガオ |
|
広口 ケトル 2.5L CLF-2.5K |
ホーロー ケトル |
ジオ・プロダクト ケトル GEO-25K |
笛吹きケットル 木目ハンドル |
燕三条 やかん |
|
参考価格 (税込) |
4400円 | 3250円 | 7500円 | 2000円 | 3795円 |
口径 | 約13cm | 約9cm | 約10cm | 約9cm | 約11.5cm |
重さ | 約960g | 約800g | 960g | 約430g | 約690g |
容量 | 2.5L | 2.5L | 2.5L | 2.5L | 4L |
素材 | ホーロー | 鋳鉄、ホーロー | ステンレス | ステンレス | ステンレス |
対応熱源 | ガスコンロ、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター | ガスコンロ、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター | ガスコンロ、IH、ハロゲンヒーター、クッキングヒーター | ガスコンロ、IH、ラジエントヒーター | ガスコンロ、IH、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター |
購入サイト |
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
LATEST
このカテゴリーの最新記事