CATEGORY

SHARE

Copied

コーヒー・お茶用品

ハリオ(HARIO)V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVの特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット

参考価格:¥3,388(税込)

SELECTor’s VOICE専門家の声

WOODBERRY COFFEE バリスタ 井川鉄平さんのコメント

円すい形の代表格V60。明るい酸味とクリーンな印象の味わいを作りやすく、多くのスペシャルティコーヒーのお店で使用されているコーヒードリッパーです。Youtubeにもたくさんの抽出レシピがアップされています。

SELECTor

井川鉄平

WOODBERRY COFFEE バリスタ

井川鉄平さん

コーヒー豆の生産から抽出までこだわったコーヒーとヴィーガンやオーガニックのブランチを提供する、スペシャルティコーヒーの専門店「WOODBERRY COFFEE」用賀店の店長を務める。国内のバリスタたちが競い合う「ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ2020(JHDC)」では、3位に入賞。日々、質の高いコーヒーを提供し、店にはファンが多く訪れている。

V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVの特徴

ガラスと木の組み合わせがおしゃれ

耐熱ガラスメーカー「ハリオ」の定番である、V60ドリッパーのシリーズ。耐熱性の高いガラスドリッパーとナチュラルなオリーブウッドホルダーの組み合わせで、機能とデザインの両方を兼ね備えた商品です。
オリーブウッドホルダーと内側のシリコンゴムは取り外しが可能で、洗いやすい構造になっています。キッチンに置くだけで、おしゃれな雰囲気を演出してくれます。

V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVの詳細情報

サイズ(幅×高さ×口径) 12×9.5×11.5cm
形状 円すい
素材 ガラス+木
リブの有無 あり
穴の大きさと数 大×1
容量 1〜4杯用

※価格は税込です

V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVのメリット・デメリット

この商品のメリット

  • デザイン性が高い

    ガラスとオリーブウッドの組み合わせが美しく、キッチンをおしゃれに演出

  • クリーンな味わい

    円すい型で湯の抜けが速く、クリアな味わいを作りやすい

  • 洗いやすい構造

    オリーブウッドホルダーとシリコンゴムが取り外し可能で、手入れが簡単

この商品のデメリット

  • 価格が高め

    3388円と他のドリッパーに比べて高価

  • ガラス製で割れやすい

    耐熱ガラスを使用しているが、落とすと割れるリスクがある

  • 保温性が低い

    ガラス製のため、保温性が高くない

実際に購入して使ってみた V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVを写真・動画でレビュー

  • V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OV

    V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OV

  • V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVのパッケージ

    V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVのパッケージ

  • V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVに梱包されているもの全て

    V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVに梱包されているもの全て

  • V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVはガラス+木製

    V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVはガラス+木製

  • 手で持った時の様子

    手で持った時の様子

  • リブがスパイラル状のためコーヒーはしっかりしたボディ感のある味わいに

    リブがスパイラル状のためコーヒーはしっかりしたボディ感のある味わいに

  • V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVを上から見た時の様子

    V60耐熱ガラス透過ドリッパーオリーブウッド02 VDGR-02-OVを上から見た時の様子

  • 穴は大きいため、コーヒーの味はすっきりした味に

    穴は大きいため、コーヒーの味はすっきりした味に

  • 実際にコーヒーを作っている様子

  • 実際にコーヒーを作っている様子

    実際にコーヒーを作っている様子

  • 実際にコーヒーを作っている様子

  • 実際にコーヒーを作っている様子

    実際にコーヒーを作っている様子

よく比較されている商品

TOP