CATEGORY

SHARE

Copied

コーヒー・お茶用品

タイムモア(TIMEMORE)クリスタルアイ B75の特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット

参考価格:¥2,980(税込)

SELECTor’s VOICE専門家の声

WOODBERRY COFFEE バリスタ 井川鉄平さんのコメント

フラットボトムのドリッパーの中でも、特に湯の抜けが速い。全ての粉から均一に抽出しながらも、後半に出てきやすい苦味や渋味を抑えてクリーンな印象に仕上げることができます。洗練されたデザインも魅力です。

SELECTor

井川鉄平

WOODBERRY COFFEE バリスタ

井川鉄平さん

コーヒー豆の生産から抽出までこだわったコーヒーとヴィーガンやオーガニックのブランチを提供する、スペシャルティコーヒーの専門店「WOODBERRY COFFEE」用賀店の店長を務める。国内のバリスタたちが競い合う「ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ2020(JHDC)」では、3位に入賞。日々、質の高いコーヒーを提供し、店にはファンが多く訪れている。

クリスタルアイ B75の特徴

カッティングされたデザインが美しい

タイムモア(TIMEMORE)は、中国の上海で誕生したコーヒー器具のブランド。「プロフェッショナル+美学」をコンセプトにしており、使いやすくデザイン性の高い商品ラインアップが特徴です。
高級感あるデザインのコーヒードリッパーは、75度の傾斜と内側の20本のリブが特徴。また、底面は10本のリブと大きい穴の構造になっており、湯の抜けがスムーズでコーヒーの成分を引き出しやすくなっています。湯の注ぎ方の技術による味わいの差が出にくく、初心者にもおすすめの商品です。

クリスタルアイ B75の詳細情報

サイズ(幅×高さ×口径) 7.2×9.8×9cm
形状 フラットボトム
素材 樹脂
リブの有無 あり
穴の大きさと数
容量 1〜2杯用

※価格は税込です

クリスタルアイ B75のメリット・デメリット

この商品のメリット

  • デザイン性が高い

    洗練されたデザインで、キッチンに置いてもおしゃれに見える

  • 湯の抜けが速い

    全ての粉から均一に抽出しながらも、後半に出てきやすい苦味や渋味を抑えてクリーンな印象に仕上げることができる

  • 初心者にもおすすめ

    湯の注ぎ方の技術による味わいの差が出にくく、初心者にも使いやすい

この商品のデメリット

  • 樹脂製で耐久性が劣る

    樹脂製のため、金属製に比べて耐久性が劣る可能性がある

  • 価格がやや高め

    他の樹脂製ドリッパーと比べると価格が高め

  • リブがストレート状

    リブがストレート状のため、しっかりしたボディ感を求める人には物足りないかもしれない

実際に購入して使ってみた クリスタルアイ B75を写真・動画でレビュー

  • クリスタルアイ B75

    クリスタルアイ B75

  • クリスタルアイ B75のパッケージ

    クリスタルアイ B75のパッケージ

  • クリスタルアイ B75に梱包されているもの全て

    クリスタルアイ B75に梱包されているもの全て

  • クリスタルアイ B75は樹脂製

    クリスタルアイ B75は樹脂製

  • 手で持った時の様子

    手で持った時の様子

  • リブがストレート状のためコーヒーはすっきりとしたクリーンな味わいに

    リブがストレート状のためコーヒーはすっきりとしたクリーンな味わいに

  • クリスタルアイ B75を上から見た時の様子

    クリスタルアイ B75を上から見た時の様子

  • 穴は大きいため、コーヒーの味はすっきりした味に

    穴は大きいため、コーヒーの味はすっきりした味に

  • 実際にコーヒーを作っている様子

  • 実際にコーヒーを作っている様子

    実際にコーヒーを作っている様子

  • 実際にコーヒーを作っている様子

  • 実際にコーヒーを作っている様子

    実際にコーヒーを作っている様子

よく比較されている商品

TOP