BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108を実際に使って実力をレビュー!特徴・見た目・使用感などを徹底評価
ブルーノ(BRUNO)
BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108
参考価格:¥7,700(税込)

出典:Amazon
BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108とは? 基本情報と特徴をチェック
ブルーノ(BRUNO)のコンパクト発酵メーカー BOE108は発酵に必要な温度と時間を自在に調整でき、専用容器で手軽に仕込める設計と北欧風のデザインが魅力のヨーグルトメーカーです。
タイマーは1時間から48時間まで、1時間単位で設定可能。本体には500ml、1Lの牛乳パックが入るので、食べる量に合わせて作り分けられます。調理容器や撹拌(かくはん)用スプーン、計量カップなども付属しており、さまざまな発酵フードが作れます。また、カラーバリエーションもエクリュとチャコールブラウンの2種類あるので、キッチンの雰囲気に合わせて選べるのもうれしいポイントです。
BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108の詳細情報
BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108の本体サイズや重量など、詳細情報は以下のとおりです。
サイズ | 高さ182mm×幅133mm×奥行き133mm |
重さ | 約650g |
消費電力 | 40W |
容量 | 1000ml(500mlパック対応) |
設定温度 | 25~80℃(1℃刻み) |
主な対応メニュー | ヨーグルト、塩麹、甘酒、チーズ、発酵あんこ、フルーツビネガー |
タイマー機能 | 〇 |
コードの長さ | 1.2ⅿ |
SELECTor’s VOICE 専門家の声
「BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108」について、ヨーグルトソムリエ・料理研究家のコメントを紹介します。

BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108の商品画像・動画ギャラリー
「BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108」の画像や動画をもっと見たい、という人のためにデザインや使っている様子がわかるように撮り下ろしの画像を紹介します。
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ に梱包されているもの全て
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ のパッケージ
-
本体サイズは高さ28.1 × 幅13.0 × 奥行13.8 cm
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ の 裏側
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ の側面
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ の背面
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ のカバーを外した様子
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ の本体上面
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ の付属品
-
操作パネルと表示画面
-
電源を入れるとパネルが表示
-
背面に記載してある注意事項
-
コードの長さは約1.2m
-
手に持った時の様子
-
BRUNO / コンパクト発酵メーカー エクリュ の本体底面
-
1Lの牛乳パックを活用してヨーグルトの作成が可能
-
付属のボトルを利用してヨーグルトを作る様子
-
付属のボトルを利用してヨーグルトを作る様子
-
実際に出来上がったヨーグルト
【レビュー】実際に使ってわかった5つのポイント
your SELECT.編集部 Kitchenジャンル担当・浅井眞凜が「BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108」を、口コミをもとにした5つの項目でレビューします!購入を迷っている人はぜひ参考にしてください。

your SELECT.編集部
浅井眞凜
your SELECT.マーケティング責任者/副編集長。美容・キッチンを中心に幅広い領域のコンテンツ制作に携わる。 趣味は海外旅行、美術館巡り。海外の食器や文房具集めに目がない。 買い物は「良いものを永く」派で、中長期コスパを言い訳に高い買い物を連発している。意外にも店舗あたりの滞在時間は平均3分と直感派。
デザイン・サイズ | 4.0
|
---|---|
使いやすさ・使用感 | 3.0
|
機能充実感 | 3.0
|
効果実感感 | 3.5
|
コスパ | 3.0
|
レビュー1|デザインとサイズは?
デザイン・サイズ | 4.0
|
---|
家電でありなが「見た目」を意識したデザインは、まさにBRUNOらしい世界観。くすみカラーやほんの少し角を丸くした優しいフォルムは、北欧雑貨のような愛らしさが感じられ、キッチンに置くだけで気分が上がります。500mLの牛乳パック対応でありながらコンパクトで圧迫感がなく、一人暮らしや小さな棚にもすっきり収まるサイズ感。実用性とインテリア性を兼ね備えています。
レビュー2|使いやすさは?
使いやすさ・使用感 | 3.0
|
---|
材料を専用容器に入れて、温度・時間をセットするだけで完了する手軽さが魅力。付属の計量スプーンには大さじ・小さじの目盛りが刻まれており、初心者でも迷わず使い始めることができます。ダイヤル式の操作は感覚的でわかりやすく、設定後はほったらかしでOK。500mlサイズの牛乳パックなら、そのままセットできるのもうれしいポイントです。
レビュー3|機能は充実している?
機能充実度 | 3.0
|
---|
25~80℃まで1℃単位の細かな温度調整と、1時間単位での時間設定により、塩麹・甘酒・ヨーグルトから低温調理まで幅広く対応。本体にお湯を入れての湯煎方式で、鶏ハムや温泉卵も簡単に調理可能です。600ml専用容器に加え、水切りヨーグルト用カップも付属し、発酵食品作りに必要な機能が一通り揃っています。温度管理の難しい発酵調理を、家庭で手軽に実現することができます。
レビュー4|仕上がり満足度、効果は実感できる?
効果実感度 | 3.5
|
---|
塩麹は市販品に負けず劣らず深いうま味で、手作りならではの風味豊かな仕上がりに。甘酒も麹の自然な甘さが際立ち、砂糖不使用とは思えない満足感です。ヨーグルトはクリーミーで酸味のバランスが絶妙、水切り機能を使えばチーズのような濃厚さも楽しめます。発酵食品特有の複雑で奥深い味わいが自宅で再現でき、毎日の食事がワンランク向上します。
レビュー5|コストパフォーマンスは?
コスパ | 3.0
|
---|
ヨーグルトメーカーとしては高価格帯ですが、デザイン性やコンパクトさ、おしゃれ雑貨感はBRUNOならではの魅力があります。一方で、機能面は発酵に必要な基本を押さえているものの、容量や調理の応用には限りがあるため、実用性だけで比較するとやや物足りなさを感じるかもしれません。見た目の良さと「使う楽しさ」に価値を見出せる方には納得のいく商品ですが、コスパ重視の方には検討が必要です。
BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108のメリットデメリット
BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108の良い点と使ってみてちょっと気になった点を紹介します。
BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108の良い点
-
おしゃれなデザイン
BRUNOらしいデザインで、キッチンに出しっぱなしでもかわいい
-
温度設定の幅が広い
25~80℃まで設定可能で、さまざまな発酵食品が作れる
-
調理容器が2つ付属
複数の発酵食品を同時に作ることができる
BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108のココが惜しい・・・
-
価格がやや高め
7700円と他の牛乳パックタイプと比べると高めの価格設定
-
操作部のシンプルさ
温度と時間設定のみで特定の食材向け自動メニューがなく、初心者にはレシピ選びや設定に迷うことがある
-
牛乳パックのサイズ制限
500mlの牛乳パックはそのまま使えるが、1Lの牛乳パックはセットできない
BRUNO コンパクト発酵メーカー BOE108とよく比較されている商品
-
三栄コーポレーション(SANYEI CORPORATION)
ビタントニオ ヨーグルトメーカーVYG-30
参考価格:¥7,920(税込)
-
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-014
参考価格:¥4,980(税込)
-
ライフオンプロダクツ(Life on Products)
PRISMATE発酵グルメポット PR-SK007
参考価格:¥6,050(税込)
-
タイガー魔法瓶(TIGER)
タイガー ヨーグルトメーカーCHF-A100-AC
参考価格:¥7,700(税込)
-
クビンス(Kuvings)
ヨーグルト&チーズメーカー KGY-713SM
参考価格:¥12,980(税込)
-
タニカ電器(TANICA ELECTRIC)
ヨーグルティアS YS-02
参考価格:¥12,870(税込)
-
山善(YAMAZEN)
山善 ヨーグルトメーカー YXA-101
参考価格:¥5,980(税込)
-
グループセブ ジャパン(Groupe SEB Japan)
ティファール ヨーグルトメーカー マルチデリシス
参考価格:¥18,700(税込)
BRUNOらしいデザインでおしゃれ。キッチンに出しっぱなしでもかわいいです。25~80℃の温度設定が可能で、調理容器が2つ付属しているのも便利です。