GronG(グロング)GronG プロテインシェイカーの特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット
参考価格:¥980(税込)
SELECTor’s VOICE専門家の声
キックボクサー・パーソナルトレーナー 丹羽圭介さんのコメント

キックボクサー・パーソナルトレーナー
丹羽圭介さん
プロのキックボクサーとして活躍し、2019年REBELS63Kg級初代日本チャンピオンとなる。「格闘技で人生を豊かに、社会を元気に、ネガティブをポジティブにするトレーニング」をコンセプトに、経営者を中心に、初心者からアスリート、キッズ、高齢者までをサポートする出張型のパーソナルトレーニング「ケイトレ」代表を務め、トレーニングだけでなく整体、ストレッチ、食事、サプリメント、生活習慣改善のアドバイスなども行っている。
GronG プロテインシェイカーの特徴
選ぶのが楽しい豊富なカラー
プロテインやサプリメント、トレーニング用品などを企画・販売している日本の会社が展開しているブランドの商品。見た目のシンプルさそのままに、使いやすく飲みやすい商品です。フタがパチッと閉まるので、音でしっかりと閉まったことがわかります。
コスパが良くカラーバリエーションも豊富なので、プロテインシェイカーを複数持ちたい人や、家族でおそろいを使いたい人にもおすすめです。
GronG プロテインシェイカーの詳細情報
容量 | 600mL |
サイズ(口径×底径×高さ) | 9.5×21.5cm |
飲み口の形 | 細口 |
付属品 | ー |
カラー展開 | 8色 |
GronG プロテインシェイカーのメリット・デメリット
この商品のメリット
-
コスパが良い
価格が安く、複数持ちたい人におすすめ
-
カラーバリエーションが豊富
8色のカラー展開で選ぶ楽しさがある
-
シンプルで使いやすい
スタンダードな形で、初めての人にも使いやすい
この商品のデメリット
-
細口で洗いにくい
細口のため、洗うのが少し手間
-
付属品がない
ブレンダーボールなどの付属品が付いていない
-
デザインがシンプル
デザインがシンプルで、個性が少ない
実際に購入して使ってみた GronG プロテインシェイカーを写真・動画でレビュー
-
GronG / プロテインシェイカー
-
細口型のプロテインシェイカー
-
GronG / プロテインシェイカーのフタ部分
-
GronG / プロテインシェイカー - 正面
-
GronG / プロテインシェイカー - 側面
-
本体に記載されているメモリ
-
手で持った時の様子
-
蓋を外した時の様子
-
GronG / プロテインシェイカー のパッケージ
-
500mlペットボトルとのサイズ比較
-
飲み口のサイズ
-
実際にプロテインを混ぜている様子-1
-
実際にプロテインを混ぜている様子-2
-
プロテインを飲んだ後の液体の残り方
-
GronG / プロテインシェイカー のパッケージ正面
-
パッケージの記載内容
ドーム型のフタはシェイクしやすく、スタンダードな形が飲みやすい使いやすい。初めてプロテインシェイカーを買う人にもおすすめです。