コンパクトブレンダ― BOE023を実際に使って実力をレビュー!特徴・見た目・使用感などを徹底評価
ブルーノ(BRUNO)
コンパクトブレンダ― BOE023
参考価格:¥5,800(税込)

出典:Amazon
コンパクトブレンダ― BOE023とは? 基本情報と特徴をチェック
ブルーノ(BRUNO)のコンパクトブレンダ― BOE023はガラス瓶風のレトロかわいいデザインと省スペースサイズながら、氷も砕ける250W出力でスムージーやフローズンドリンクが手軽に楽しめるミキサーです。
BRUNO コンパクトブレンダーは2人分の400mlの調理が可能なミキサーです。
コンパクトでありながら、氷や凍ったフルーツの粉砕も楽々できるパワフル設計が特徴。本格的なスムージーやフローズンドリンクなどが作れます。
ボタンひとつで回転スピードを変えることができるので、ミキサー初心者でも簡単に操作ができるのもうれしい点です。調理する食材に合わせてスピードの変更が自由にできます。
コンパクトブレンダ― BOE023の詳細情報
コンパクトブレンダ― BOE023の本体サイズや重量など、詳細情報は以下のとおりです。
サイズ | 高さ306mm×幅154mm×奥行き117mm |
重さ | 約1.1kg |
消費電力 | 250W |
定格容量 | 400ml |
連続使用時間 | 1分 |
容器の素材 | PCTG |
刃の素材/形状 | ステンレス/平刃+波刃 |
氷の使用 | 可能(家庭用冷蔵庫で作った氷。一度に4個、液体と一緒で8個まで) |
付属品 | レシピブック |
保証期間 | 1年間 |
SELECTor’s VOICE 専門家の声
「コンパクトブレンダ― BOE023」について、家電プロレビュアーのコメントを紹介します。

コンパクトブレンダ― BOE023の商品画像・動画ギャラリー
「コンパクトブレンダ― BOE023」の画像や動画をもっと見たい、という人のためにデザインや使っている様子がわかるように撮り下ろしの画像を紹介します。
-
BRUNO / コンパクト ブレンダ― - BOE023
-
BRUNO / コンパクト ブレンダ― - BOE023の側面
-
BRUNO / コンパクト ブレンダ― - BOE023の側面
-
BRUNO / コンパクト ブレンダ― - BOE023に同梱されているもの
-
BRUNO / コンパクト ブレンダ― - BOE023のパッケージ 表面
-
BRUNO / コンパクト ブレンダ― - BOE023のパッケージ 裏面
-
本体サイズは横幅15.4×奥行11.7×高さ30.6cm
-
BRUNO / コンパクト ブレンダ― - BOE023の背面
-
刃の素材/形状 は ステンレス/平刃+波刃
-
実際に水を回転させている様子
-
ボタンはスイッチ式。2段階の動作が使用可能
-
背面に記載されている注意事項
-
ミキサーカップは刃の部分の取り外しができないため、洗浄が大変になる
-
ミキサーカップを手で持った時の様子
-
実際に手で持った時の様子
-
BRUNO / コンパクト ブレンダ― - BOE023の取扱説明書
-
BRUNO / コンパクト ブレンダ― - BOE023に記載されているレシピブックの一例
【レビュー】実際に使ってわかった5つのポイント
your SELECT.編集部 Kitchenジャンル担当・浅井眞凜が「コンパクトブレンダ― BOE023」を、口コミをもとにした5つの項目でレビューします!購入を迷っている人はぜひ参考にしてください。

your SELECT.編集部
浅井眞凜
your SELECT.マーケティング責任者/副編集長。美容・キッチンを中心に幅広い領域のコンテンツ制作に携わる。 趣味は海外旅行、美術館巡り。海外の食器や文房具集めに目がない。 買い物は「良いものを永く」派で、中長期コスパを言い訳に高い買い物を連発している。意外にも店舗あたりの滞在時間は平均3分と直感派。
デザイン・サイズ | 4.0
|
---|---|
使いやすさ・使用感 | 3.5
|
機能充実感 | 3.5
|
効果実感感 | 3.5
|
コスパ | 4.0
|
レビュー1|デザインとサイズは?
デザイン・サイズ | 4.0
|
---|
レトロでポップなカラーリングが特徴的な、ブルーノらしい愛らしいデザイン。アイボリー、オレンジ、グリーンの3色展開で、どれもキッチンに映えるおしゃれな色使いです。高さ約30cm×幅15cmほどのコンパクトサイズでありながら、容量は400mlと2杯分を確保、約1.1kgで軽量なのも◎。手狭なキッチンでも邪魔にならず、見た目にもこだわりたい方には魅力的なアイテムです。
レビュー2|使いやすさは?
使いやすさ・使用感 | 3.5
|
---|
低速・高速の2段階スピード調整で、食材に合わせた最適な撹拌が可能。スイッチを押している間だけ運転する安全設計で、初心者でも安心して使えます。本体はABS樹脂、ジャーはPCTG素材で軽量化を実現し、取っ手付きで注ぎやすいのも実用的。メジャーキャップ付きなので、フタを外さないまま料理の最後の牛乳やシロップ、ハチミツなどを入れて味の調整ができるのもうれしいポイントです。
レビュー3|機能は充実している?
機能充実度 | 3.5
|
---|
消費電力250Wでパワフルな撹拌を実現し、氷や凍ったフルーツもラクラク粉砕できる設計。高速時約17,000回転/分、低速時約14,000回転/分の回転数で、食材に応じた最適な撹拌スピードを選択できます。連続使用時間は1分までと制限がありますが、容量400mlを考えれば、それほど物足りなさはありません。ステンレス製カッターはニオイがつきにくい仕様で、お手入れに時間もかかりません。
レビュー4|仕上がり満足度、効果は実感できる?
効果実感度 | 3.5
|
---|
コンパクトながら本格的なスムージーやフローズンドリンクが作れる完成度の高さ。氷もしっかり砕けて、なめらかな食感のドリンクが楽しめます。400mlサイズは1〜2人分にちょうど良く、飲み切りサイズで無駄がありません。朝の忙しい時間でも手軽に栄養補給でき、フルーツや野菜の栄養をしっかり摂取できます。見た目もキュートで、使うたびに気分が上がる楽しさがあります。
レビュー5|コストパフォーマンスは?
コスパ | 4.0
|
---|
5000円台前半という手頃な価格で、おしゃれなデザインと実用性を兼ね備えたコストパフォーマンスの良さ。この価格帯でステンレス製カッターや氷対応のパワーを考えれば、十分に満足できる性能です。特にブルーノならではのデザイン性の高さは魅力的で、キッチンのアクセントとしても価値があります。コンパクトで場所を取らないため、一人暮らしの方にもおすすめ。この価格なら気軽にミキサー生活を始められます。
コンパクトブレンダ― BOE023のメリットデメリット
コンパクトブレンダ― BOE023の良い点と使ってみてちょっと気になった点を紹介します。
コンパクトブレンダ― BOE023の良い点
-
コンパクトサイズ
省スペースで、キッチンやテーブルに置いておきたくなるデザイン
-
パワフルな性能
氷や凍ったフルーツの粉砕も楽々できる
-
回転スピードの調整が可能
食材に合わせて回転スピードを変えられる
コンパクトブレンダ― BOE023のココが惜しい・・・
-
容量が小さい
400mlと容量が小さいため、一度に作れる量が限られる
-
連続使用は1分まで
定格1分で自動停止し、休ませながら使う必要がある
-
PCTG製容器
ガラスやトライタンに比べて汚れや細かい傷がつきやすいという声もある
コンパクトブレンダ― BOE023とよく比較されている商品
-
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
ボトルブレンダー PBB-330
参考価格:¥3,485(税込)
-
パナソニック(Panasonic)
ファイバーミキサー MX-X701
参考価格:¥11,976(税込)
-
ブラウン(BRAUN)
パワーブレンド 1 ブレンダー - JB1160BK
参考価格:¥9,680(税込)
-
タイガー魔法瓶(TIGER)
ミキサー SKT-N
参考価格:¥13,800(税込)
-
象印マホービン(Zojirushi Corporation)
ミルつきミキサー BM-SS10
参考価格:¥7,695(税込)
-
山善(YAMAZEN)
タンブラーミキサー YMF-280
参考価格:¥4,280(税込)
-
ラドンナ(LADONNA)
Toffy(トフィー) ホームブレンダー K-BD1
参考価格:¥4,950(税込)
コンパクトサイズで、2人分のドリンク(400ml)を手早く作れます。回転スピードは、食材に合わせて選ぶことが可能。
省スペースで、キッチンやテーブルに置いておきたくなるレトロシックなデザインとカラーも魅力。カラーは3種類用意されています。