ショックス(Shokz)OPENCOMM 2 C110の特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット
参考価格:¥22,880(税込)
SELECTor’s VOICE専門家の声
オーディオ&ビジュアルライター 折原一也さんのコメント

オーディオ&ビジュアルライター
折原一也さん
PC系出版社の編集職を経て、オーディオ&ビジュアルライター、AV機器評論家として、多岐にわたり活動。国内や海外のイベント取材や、実機取材による評価も行う。2009年より国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP」の審査員も務めている。
OPENCOMM 2 C110の特徴
長時間通話&マルチポイント対応のビジネス特化モデル
Shokzが展開するビジネスシーン向けモデル。ブームマイクの搭載はもちろん、最大16時間の長時間通話ができるのもビジネスシーンにうってつけのポイント。ノイズキャンセリング機能により、声と周囲の雑音を識別しクリアな音声を相手に届けられます。

ノイズキャンセリングが備わったブームマイクにより、クリアな音声で通話が可能(※写真は旧モデル)
マルチポイント対応である点も、複数のデバイスを使って仕事をする人にはうれしい機能です。

充電ポートはマグネット式になっており着脱が簡単(※写真は旧モデル)

イヤホン部分に備わっているマルチファンクションボタンで、音楽の再生や一時停止、通話などの操作が行える(※写真は旧モデル)
OPENCOMM 2 C110の詳細情報
重量 | 35g |
タイプ | 左右一体型 |
接続方式 | 無線 |
最大連続再生時間 | 8時間 |
防水・防塵性能 | IP55 |
充電時間 | 1時間 |
充電端子 | マグネット充電用ケーブル |
マイクつき | 〇 |
OPENCOMM 2 C110のメリット・デメリット
この商品のメリット
-
ノイズキャンセリング搭載のブームマイク
クリアな音声で通話が可能
-
最大16時間の長時間通話
ビジネスシーンに最適
-
マルチポイント対応
複数のデバイスを同時に接続可能
この商品のデメリット
-
重量がやや重い
35gと他のモデルに比べて重め
-
価格が高め
2万円を超える価格設定で、手頃とは言えない
-
防水性能がIP55
他のモデルと比べて防水性能が劣る
実際に購入して使ってみた OPENCOMM 2 C110を写真・動画でレビュー
よく比較されている商品
-
ショックス(Shokz)
OPENRUN PRO S810
参考価格:¥23,880(税込)
-
オーディオテクニカ(Audio-Technica Corporation)
ATH-CC500BT
参考価格:¥15,027(税込)
-
プレシードジャパン(Preseed Japan Corporation)
AVIOT Openpiece Elite WB-E1M
参考価格:¥23,870(税込)
-
プレシードジャパン(Preseed Japan Corporation)
AVIOT Openpiece Playful WB-P1
参考価格:¥15,950(税込)
-
クリエイティブメディア(Creative Media)
Creative Outlier Free Pro HS-OTLFRP-BU
参考価格:¥9,073(税込)
-
ショックス(Shokz)
OPENRUN S803
参考価格:¥17,880(税込)
-
ボコ(BoCo)
earsopen PEACE SS-1
参考価格:¥21,780(税込)
-
サンワサプライ(SANWA SUPPLY)
400-BTSH025
参考価格:¥7,680(税込)
-
ボコ(BoCo)
earsopen WR-5 HK-1002
参考価格:¥14,168(税込)
-
エフエスシー(FSC)
有線式骨伝導ながらホン FS-NGBP4545
参考価格:¥2,880(税込)
-
ファーウェイ(HUAWEI)
HUAWEI Freeclip
参考価格:¥27,800(税込)
-
ジェイビーエル(JBL)
JBL Soundgear Sense
参考価格:¥22,000(税込)
ノイズキャンセリング搭載のブームマイク、最大16時間の長時間通話、マルチポイントなど、ビジネスシーンで役立つ機能がつまった一台です。作業効率をアップできる、リモートワークにぴったりなモデルでしょう。