CATEGORY

【2023年】バレンタインにおすすめのチョコレート10選!必ず喜ばれるギフトを選ぶコツ

【2023年】バレンタインにおすすめのチョコレート10選!必ず喜ばれるギフトを選ぶコツ

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

「今年のバレンタインチョコレートのトレンドが知りたい」
「センスが良いバレンタインギフトのおすすめを教えて!」

バレンタインは家族や恋人、日頃お世話になっている人や友達へ、感謝を込めてチョコレートを贈る日。しかし、誰にどんなバレンタインギフトを贈ったらいいか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。せっかくプレゼントするなら、センスが良いものを贈って喜ばれたいですよね。

そこで、年間2000種類のチョコレートを味わうというチョコレートジャーナリストの市川歩美さんに、バレンタインチョコレートのトレンドや、相手に合わせてチョコレートを選ぶときのコツなどを聞きました。後半では、市川さんが選ぶバレンタインのおすすめチョコレートもご紹介しています。バレンタインの参考にしてくださいね。

<バレンタインにおすすめのチョコレート10選>

メーカー

商品名

デリーモ

ショコラマドレーヌ

ロイズ

ウイスキーの肴(あて)

ロッテ

DO Cacao チョコレートサンド<パプアニューギニア>

N.Y.Cupcakes

ニューヨーク・カップケーキセット

メリーチョコレート

プレミアムファンシーチョコレート

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

ボンボン ショコラ 12P

ゴディバ

レジェンデール トリュフ

パスカル・ル・ガック

カップ&ソーサー ショコラセット

クリオロ

プラチナセット

マリベル

ブルーボックス
デリーモ/ショコラマドレーヌ ロイズ/ウイスキーの肴(あて) ロッテ/DO Cacao チョコレートサンド<パプアニューギニア> N.Y.Cupcakes/ニューヨーク・カップケーキセット メリーチョコレート/プレミアムファンシーチョコレート パティスリー・サダハル・アオキ・パリ/ボンボン ショコラ 12P ゴディバ/レジェンデール トリュフ パスカル・ル・ガック/カップ&ソーサー ショコラセット クリオロ/プラチナセット マリベル/ブルーボックス
参考価格
(税込)
1480円 1188円 1800円 3460円 3024円 5508円 5292円 7150円 9450円 1万円
内容量 5個入 4袋入 8個入 6個入 30個入 12個入 12個入 トリュフ50g 26個入 16個入
購入サイト 小田急百貨店へ Amazonへ 楽天市場へ Amazonへ 楽天市場へ Yahoo!へ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 高島屋へ 三越伊勢丹へ 大丸松坂屋へ 大丸松坂屋へ 楽天市場へ Yahoo!へ 公式サイトへ 楽天市場へ Yahoo!へ公式サイトへ 大丸松坂屋へ Amazonへ 楽天市場へ
チョコレートジャーナリスト
市川歩美さん
市川歩美
5歳の頃から筋⾦⼊りのチョコレート好き。放送局に勤務していた2003年から開始したチョコレート情報専⾨ブログは2019年にチョコレート専⾨メディア「The Chocolate Journal(チョコレートジャーナル)」に移⾏。日本の老舗チョコレート情報サイトとして、現在もチョコレート愛好家の支持を集めている。放送局の仕事を離れた後は、チョコレートジャーナリストとしての活動を開始。現在は、⽇本唯⼀のチョコレートジャーナリストとして各種メディア、イベントへの出演、記事の監修・執筆のほか、商品企画やコンサルティングなどチョコレートに関連する幅広い分野で活躍している。

プロに聞く!

2023年、バレンタインチョコレートのトレンド

バレンタインのギフトといえば、やはりチョコレート。チョコレートジャーナリストとして活躍し、年間約2000種類のチョコレートを味わうという市川歩美さんに、2023年のチョコレートのトレンドについて聞きました。

知っていると差がつく、バレンタインチョコレートのトレンドを聞いた

知っていると差がつく、バレンタインチョコレートのトレンドを聞いた

トレンドキーワードは「アースフレンドリー」「ジャパニーズチョコレート」

毎年、バレンタインデーを中心とした1〜3月はチョコレートの旬ともいえる時期。バレンタイン商戦に向けて各メーカーは新商品を出し、チョコレート関連のイベントも多く行われます。2023年、チョコレートはどんなところが注目されているのでしょうか。

<2023年チョコレートのトレンドキーワード>

  • カカオ生産者に優しい「アースフレンドリー」な取り組みに注目
  • 国産素材を使った「ジャパニーズチョコレートブランド」

世界全体の流れとして、近年は地球や環境、そして人に優しい「アースフレンドリー」なチョコレートが主流。ヴィーガンの方でも食べられるプラントベースのチョコレートやフェアトレードに取り組むチョコレートなどが多くリリースされています。

「今、食の世界ではサステナブルを意識するのが当たり前の時代に。チョコレートも同様です」と市川さん。コンビニやスーパーで買える日本の大手チョコレートメーカーのカカオ産地支援活動にも、ぜひ注目してほしいといいます。

カカオのみならず、チョコレートはSDGsの観点からサステナブルな素材を使うのが主流

カカオのみならず、チョコレートはSDGsの観点からサステナブルな素材を使うのが主流

また、コロナ禍で海外へ行きづらくなってしまったことで、海外のチョコレートブランドにも再度注目が集まっています。日本のチョコレートブランドでは、国産の食材が改めて注目されるようになったそう。日本でチョコレートを作るブランドは100を超え、それぞれの地域ならではの食材を生かす「ジャパニーズチョコレートブランド」が盛り上がっています。

市川さんは「国産の食材を使い地産地消が進むことで、フードロスやフードマイレージなどの環境面の観点においても多くのメリットがあります」と教えてくれました。
このようにバレンタインチョコレートに、おいしさや見た目のかわいさだけではない選択肢が増えてきています。環境にも人にも優しいチョコレートを選んでみてはいかがでしょうか。

2023年、注目のチョコレートブランド

2023年のトレンドも押さえ、注目されるチョコレートブランドについても市川さんに聞きました。

個性的な国内外のチョコレートが街を彩るこの時期、注目のブランドは?

個性的な国内外のチョコレートが街を彩るこの時期、注目のブランドは?

カカオ生産者に優しい日本の大手ブランド

日本のチョコレートブランドで、カカオ生産者への取り組みを行っているメーカーを2つご紹介します。明治が2006年から行っているのが、アフリカ、中南米、アジアのカカオ産地の人たちを支援する「メイジ・カカオ・サポート」。明治の社員が現地の人々とじかに交流し、生産性や収益面の向上など、必要なサポートを続けています。

もう1つは森永です。15年以上続く「1チョコ for 1スマイル」は、ガーナなどのカカオ生産国で子どもたちが安心して教育を受けられるよう、商品の売上の一部を使って支援する活動。毎年バレンタインシーズンの特別期間は、指定商品1点につき1円が寄付されるようになっています。

おすすめポイント

大手ブランドは、価格を低く抑えながらも社会貢献への取り組みを行っています。意外とこの活動が知られていないのが現状です。しかし、カカオ生産地の状況をよりよくするためにも大企業の存在は欠かせません。

<注目ブランドのチョコレート>
ブランド 明治 森永製菓
商品名 明治 ザ・チョコレート ベネズエラカカオ70% 出典:Amazon 小枝<ミルク> 出典:森永製菓
明治 ザ・チョコレート ベネズエラカカオ70% 小枝<ミルク>
参考価格(税込) 225円 210円
特徴 明治が持続可能なカカオ生産に貢献している「明治サステナブルカカオ豆」を使用 森林伐採やCO2排出量の減少、カカオ農家の支援となる「サステナブルカカオ原料」を使用
購入サイト Amazonへ 楽天市場へ Yahoo!へ Amazonへ 楽天市場へ Yahoo!へ

国産素材を使ったジャパニーズクラフトチョコレートブランド

今後ますます盛り上がりそうな、地域ならではの素材を生かしたジャパニーズクラフトチョコレート。沖縄ならサトウキビ、広島ならレモンなど、日本各地の特産素材を生かしたブランドは、個性派ぞろいです。

その中の一つ、nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO(ネルクラフトチョコレートトウキョウ)は若きショコラティエ、村田友希氏によるブランド。生産者と共に選び抜いた原料を使用しており、信州胡桃や和ハッカなど、日本ならではの国産素材を積極的に取り入れています。

兵庫県にあるle fleuve(ル・フルーヴ)は、ショコラティエの上垣河大氏によるブランド。完全手作りにこだわり、「和食のように素材そのものを生かす」をテーマに、日本各地の生産者のもとへ直接足を運び、その思い入れも一緒に届けるチョコレートを作っています。

おすすめポイント

日本にもすばらしい生産者が作る食材があることに、国内のチョコレート職人がしっかり目を向けるようになりました。味わいだけでなくパッケージにもこだわり、それぞれブランドの軸やストーリーが一貫しているのが魅力です。

<注目ブランドのチョコレート>
ブランド nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO le fleuve
商品名 nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO 出典:nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO le fleuve 出典:le fleuve
天草晩柑ピール SENSAKURA -仙櫻- 日本酒ショコラ
参考価格(税込) 1512円 2700円
特徴 ほろ苦く炊き上げた天草晩柑の皮を、自家製のチョコレートでコーティングしている le fleuve工房のある、兵庫県養父市大屋町の幻の日本酒「仙櫻」をふんだんに使用
購入サイト 公式サイトへ 三越伊勢丹へ 公式サイトへ

海外の気分を味わえるごほうびチョコレートブランド

人に贈るチョコレートの他に、ふだんはなかなか手を出しにくい高級なチョコレートやバレンタイン限定チョコレートを自分用に買う、ごほうびチョコレートもバレンタインの定番になりました。市川さんのおすすめは、海外の高級ブランド。

日本でも人気のゴディバは、ベルギーで生まれた世界的人気を誇る高級チョコレートブランドです。価格の幅が広く、ラインアップも豊富。定番商品だけでなく有名シェフやブランドとのコラボレーションから生まれたチョコレートも多く発売されます。店舗も多いため、買いやすいのも魅力の一つです。

セバスチャン・ゴダールは、パリの有名パティシエ、セバスチャン・ゴダールによるチョコレートブランド。2023年2月、フランス国外では初の公式ショップがオンライン限定でオープン予定。パリで人気のボンボンショコラを集めた63個入りの大きいチョコレートボックスがオンライン限定で購入できるようになります。

おすすめポイント

海外旅行に行きにくくなり、しかも円安で輸入品の価格も上がっているので、旅行へ出かけるような気分で海外ブランドでごほうびチョコレートを。世界的に展開している高級ブランドや、日本ではなかなか買うことができないレアなブランドがおすすめです。

<注目ブランドのチョコレート>
ブランド GODIVA(ゴディバ) SÉBASTIEN GAUDARD (セバスチャン・ゴダール)
商品名 GODIVA(ゴディバ)出典:GODIVA SÉBASTIEN GAUDARD (セバスチャン・ゴダール)出典:SÉBASTIEN GAUDARD
ゴールド コレクション 8粒入 ボンボンショコラ 63個入
参考価格(税込) 2160円 2万8000円
特徴 香ばしいプラリネや口どけまろやかなガナッシュなど、ゴディバならではの、ベルギーの伝統が息づくチョコレートの詰め合わせ。 シナモンとミルクショコラ、ヘーゼルナッツとコリアンダー、ピスタチオ、など20種類のチョコレートが63個も入ったアソートボックス。
購入サイト 高島屋へ 三越伊勢丹へ 公式サイトへ 公式サイトへ

贈る人に合わせてチョコレートを選ぶポイント

バレンタインに特にチョコレートを送る習慣は日本だけのものといわれています。日本では「女性が男性へ愛を告白する日」とされていましたが、それは少し古い考え方。最近では、恋人や家族、友達やふだんお世話になっている人に愛情や感謝を伝える日へと変化しています。

贈る人に合わせてチョコレートを選ぶポイント

バレンタインデーにチョコレートを贈るときのポイントを、市川さんに教えてもらいました。

<チョコレートを人に贈るときのポイント>

  • 相手のことをよく知っておく
  • 自分がもらってうれしいものを選ぶ
  • 相手との関係性に応じて価格やサイズを選ぶ

まずは相手のことをよく知っておきましょう。趣味や好きな食べ物などを知っていると、相手のセンスやイメージに合ったチョコレートを選びやすいですよ」と市川さん。そこからコミュニケーションも生まれるといいます。さらに、贈る相手との関係性に応じて価格やサイズを選び、相手に負担をかけないよう配慮するのもマナーだそう。

市川さんは「基本は、自分がもらってうれしいものを選ぶこと。でも、相手の気持ちや立場を想像することが一番大事です。相手のことを考えて選んだことが伝われば、贈った相手にとってもうれしいギフトになります」と教えてくれました。

価格帯で見る、チョコレートを贈る相手とシーン

贈る相手やシーンに合わせた、チョコレートの価格の目安を市川さんのお話をもとにまとめてみました。

価格帯で見る、チョコレートを贈る相手とシーン
<贈る相手とチョコレートの価格帯>
贈る相手 ①気軽に贈りたい相手
・家族や友達、知人など
②お世話になっている相手
・職場の同僚など
③特別にお世話になっている相手
・仕事の取引先など
④感謝の気持ちを伝えたい相手
・恋人やパートナーなど
価格帯の目安 数百〜1000円台 2000〜4000円台 5000〜8000円台 9000〜1万円台
ポイント カジュアルで受け取る側の負担にならず、いただいたギフトのお返しにも適している 少しグレードが上がり、数が多い詰め合わせなどもあるため、バレンタイン前後の手土産にしても 有名ブランドは、この価格帯のバリエーションが豊富。自分へのごほうびチョコレートも、特別感があるものが選べる 高級ブランドの中でもクオリティがスペシャルなものが選べる。改まった場での贈り物にも向いている

贈り物は相手に合わせるのが大前提であることを忘れないようにしてくださいね」と市川さん。上の表はあくまでも目安として、価格だけではなく、気持ちを効果的に伝えられる選び方をしたいですね。

チョコレートジャーナリストが選ぶ!

バレンタインのおすすめチョコレート10選

市川さんに、価格帯別にバレンタインのおすすめチョコレートを聞きました。買うときの参考にしてみてください。

チョコレート愛好家でもある市川さんに、おすすめポイントも聞いた

チョコレート愛好家でもある市川さんに、おすすめポイントも聞いた

<バレンタインにおすすめのチョコレート10選>
ブランド/商品名 デリーモ/ショコラマドレーヌ ロイズ/ウイスキーの肴(あて) ロッテ/DO Cacao チョコレートサンド<パプアニューギニア> N.Y.Cupcakes/ニューヨーク・カップケーキセット メリーチョコレート/プレミアムファンシーチョコレート パティスリー・サダハル・アオキ・パリ/ボンボン ショコラ 12P ゴディバ/レジェンデール トリュフ パスカル・ル・ガック/カップ&ソーサー ショコラセット クリオロ/プラチナセット マリベル/ブルーボックス
デリーモ/ショコラマドレーヌ ロイズ/ウイスキーの肴(あて) ロッテ/DO Cacao チョコレートサンド<パプアニューギニア> N.Y.Cupcakes/ニューヨーク・カップケーキセット メリーチョコレート/プレミアムファンシーチョコレート パティスリー・サダハル・アオキ・パリ/ボンボン ショコラ 12P ゴディバ/レジェンデール トリュフ パスカル・ル・ガック/カップ&ソーサー ショコラセット クリオロ/プラチナセット マリベル/ブルーボックス
参考価格(税込) 1480円 1188円 1800円 3460円 3024円 5508円 5292円 7150円 9450円 1万円
内容量 5個入 4袋入 8個入 6個入 30個入 12個入 12個入 トリュフ50g 26個入 16個入
購入サイト 小田急百貨店へ Amazonへ 楽天市場へ Amazonへ 楽天市場へ Yahoo!へ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 高島屋へ 三越伊勢丹へ 大丸松坂屋へ 大丸松坂屋へ 楽天市場へ Yahoo!へ 公式サイトへ 楽天市場へ Yahoo!へ公式サイトへ 大丸松坂屋へ Amazonへ 楽天市場へ

1000円台のおすすめチョコレート3選

幅広い相手に気軽に贈れる、カジュアルなチョコレート。チョコレート+αの楽しみ方ができるものを選びました。

マドレーヌにこだわりのチョコレートをディップ デリーモ┃ショコラマドレーヌ

参考価格(税込) 1480円
内容量 5個入
賞味期限 出荷日より常温30日
保存方法 常温

※価格は税込です

「DEL'IMMO(デリーモ)」は、ショコラティエ・江口和明氏が手掛けるパティスリー。東京、神戸の高級チョコレート専門店やベルギーの老舗ショコラトリーで研修し、カカオのとりことなったことで生まれた、素材を生かし切ることに対するこだわりが詰まっています。

プレーンとショコラ2種類のマドレーヌに、カカオの産地や苦味の異なるチョコレートを、一つ一つ手作業でていねいにディップ。一箱で、こだわりのマドレーヌとチョコレートの食べ比べを楽しめます。

おすすめポイント

いただきもののちょっとしたお礼をしたいときなどにおすすめです。個包装なので、ご家族や職場のバレンタインのおやつにも。まず見て「かわいい、おいしそう」と盛り上がれるのもいいです。産地やカカオ分の違うチョコレートがディップされていて、チョコレート愛好家にも響くポイントあり。

ウイスキーの最高のパートナー ロイズ┃ウイスキーの肴(あて)

参考価格(税込) 1188円
内容量 4袋入
賞味期限 3ヶ月
保存方法 直射日光、高温多湿を避け、25℃以下で保存

※価格は税込です

北海道のチョコレートブランド「ROYCE’(ロイズ)」が「ウイスキーの最高のパートナーになるチョコレートをつくりたい」という想いのもと、カカオ感や素材の食感、粒の大きさにもこだわって作った商品です。

フルーティで力強いカカオ感の「カカオ62%」、ベリーとピスタチオが濃厚な味わいを生み出す「ラズベリーピスタチオ」、カリッとしたカカオニブの食感とほろ苦さが広がる「カカオニブ」、ナッツのうま味と黒糖のコクのある味わいを組み合わせた「黒糖マカダミア」の個性豊かな4種類が楽しめます。

おすすめポイント

ウイスキーがお好きな方にはぜひ贈りたいチョコレート。もちろんウイスキーによく合いますが、そのままでもとてもおいしいです。「渋い名前だけど、実はウイスキーと合わせなくても、そのままでおいしいんです!」などと会話するきっかけになります。私も大好きな一品なので、味わってみてください。

カカオの個性をそのままサンド ロッテ┃DO Cacao チョコレートサンド<パプアニューギニア>

参考価格(税込) 1800円
内容量 8個入
賞味期限
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存

※価格は税込です

ロッテは、2015年から「DO Cacao PROJECT」の活動を通じてサステナブルな社会を目指し、カカオの可能性を最大限広げることに取り組んでいます。渋谷には「LOTTE DO Cacao STORE」がオープンし、この活動の情報発信を行う場として注目されています。

この商品は、その活動の一環で開発されたもの。原材料のカカオの生産から手掛けたチョコレートを、クッキーで挟んであります。パプアニューギニア産のカカオを使用したチョコレートは、フルーティーな香りと鮮烈な酸味が個性的。 香ばしく焼き上げた、ほろ苦いクッキーと相性ぴったりです。

おすすめポイント

他とは違うちょっとこだわりのあるギフトを差し上げたい相手に。「渋谷に新しくできて話題になっている、ロッテのカカオ専門店のクッキーです」「パプアニューギニアのカカオは甘酸っぱくてフルーティですよ」などと言葉を添えて。私も実は知り合いにプレゼントして、とても喜ばれました!

2000〜4000円台のおすすめチョコレート2選

友人や職場への手土産などにしても褒められるものを選びました。何人かで集まって食べるのも楽しいかもしれませんね。

子どもから大人まで喜ばれる N.Y.Cupcakes┃ニューヨーク・カップケーキセット

参考価格(税込) 3460円
内容量 6個入
賞味期限 到着日より約2日間
保存方法 冷蔵保存

※価格は税込です

東京・下北沢にあるカップケーキ専門店「N.Y.Cupcakes」は、厳選した素材で作られているだけでなく、見た目もかわいいデコレーションが人気。北海道産ミルクやバター、農場直送の新鮮卵でふっくら焼き上げたカップケーキの上には、甘さ控えめのクリームとエレガントな砂糖菓子をデコレーションしています。

素材のおいしさを引き立てるために、甘さ控えめの仕上がり。子どもから大人まで、幅広い年齢の方に味わってもらえる商品です。クリームとチョコレート、両方のカップケーキが楽しめるセットになっています。

おすすめポイント

かわいいものが大好きな方や、職場への手土産におすすめ。チョコレートを楽しく、キュートに使ったカップケーキは喜んでいただけることでしょう。下北沢にあるお店は、いつも幅広い年齢層のお客さまでにぎわっています。甘さ控えめで、不要な添加物不使用。チョコレートカップケーキはもちろん、季節のカップケーキもおいしいです。冷凍できれいな形のまま自宅に届くのもうれしい。

なじみ深いホッとする味 メリーチョコレート┃プレミアムファンシーチョコレート

参考価格(税込) 3024円
内容量 30個入
賞味期限
保存方法 直射日光を避け28℃以下で保存

※価格は税込です

1950年、東京・青山で洋菓子メーカーとして生まれた「メリーチョコレート」。日本のチョコレートブランドとして、広く知られています。「ファンシーチョコレート」が定番ですが、昨年新たにリリースされたのがプレミアムバージョンです。

さまざまな創意工夫を凝らしたチョコレートは、素材とチョコレートの調和がバリエーション豊か。シンプルなミルクチョコレートから、ヘーゼルナッツやピスタチオ、ラズベリー、ブランデーを使ったチョコレートまで、一箱にぎゅっと詰まっています。30個と大容量なので、贈り先が大人数でも安心です。

おすすめポイント

海外の高級ブランドもいいですが、味になじみのあるホッとするチョコレートがいいなー、という方は結構いらっしゃるもの。そんな方へおすすめしたいのがこちらです。メリーチョコレートの不動の人気商品「ファンシーチョコレート」のプレミアムバージョン。昨年11月30日にデビューした新作で、口どけも素材選びもワンランク上になっています。コスパも良いのがうれしい。

5000〜8000円台のおすすめチョコレート3選

少しかしこまった相手に贈っても恥ずかしくない、高級チョコレートブランドのものを選びました。特別感があるので、自分へのごほうびチョコレートとしてもおすすめです。

パリの雰囲気を感じられるチョコレート パティスリー・サダハル・アオキ・パリ┃ボンボン ショコラ 12P

参考価格(税込) 5508円
内容量 12個入
賞味期限 製造日より60日
保存方法 直射日光、高温多湿を避け、18℃以下の涼しい所に保存

※価格は税込です

フランス・パリで活躍する日本人パティシエ、サダハルアオキ氏が手掛けるブランド。パリ6区サンジェルマンに「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の店舗を構え、誰もが認めるフランスのパティシエとして人気。現在はパリに5店舗、日本にも9店舗を構えています。

ふたを開けると、コスメのパレットをイメージしたカラフルなショコラがずらりと並びます。その日の気分で口紅を選ぶように、そのときの気分に合わせてフレーバーが選べるようにと、心地よい酸味が楽しめるフランボワーズやパッションフルーツ、サダハルアオキならではの和素材使いを堪能できるマッチャやユズなど、いろいろな味わいのショコラがアソートになっています。

おすすめポイント

美しいものがお好きな、センスの良い方へこそプレゼントしたい定番人気チョコレートボックスです。ファッションやメイクなどに興味のある女性にもとても喜ばれそう。高級感のある白いボックスを開けると、パッと華やぎ、気分が明るくなります。パリで定評のある青木定治シェフの代表作。カラーとフレーバーがそろった、このサイズのボックスがスペシャル感があります。

老舗の歴史が詰まった一箱 ゴディバ┃レジェンデール トリュフ

参考価格(税込) 5292円
内容量 12個入
賞味期限
保存方法 高温多湿を避け、涼しい場所(15~18℃が適温)に保存

※価格は税込です

ベルギー・ブリュッセル発のチョコレートブランド。1926年に創業して今年で97年、高級チョコレートブランドの先駆けとして、世界中で愛されています。日本でも知名度が高く、各地に店舗があります。

歴代のシェフが守り続けたこだわりのレシピで作った、今なお引き継がれるトリュフの傑作を6種詰め合わせてあるのがこの商品。1946年に、最初のチョコレート職人によって開発されたトリュフ、トリュフ ドラップス オリジナル、1972年の日本への初出店を祝って作られたひと粒を現代風にアレンジしたトリュフ ニッポン、など、ゴディバの歴史が詰まった一箱です。

おすすめポイント

日本でも高級チョコレートとして認知度が高い「ゴディバ」。やはり幅広い年代の方に喜んでいただけるチョコレートブランドだと思います。このボックスはゴディバの歴史をたどれるのが魅力。1946年の開業時に開発されたトリュフや、1999年にベルギーのロイヤルウェディングを祝って生まれたトリュフなど、ベルギーの老舗ならではのチョコレートが味わえる一箱です。

センスの良さが際立つエレガントなセット パスカル・ル・ガック┃カップ&ソーサー ショコラセット

参考価格(税込) 7150円
内容量 カップ&ソーサー1客、トリュフ50g
賞味期限 約4週間(トリュフ)
保存方法 冷暗所にて保存(トリュフ)

※価格は税込です

パリで誕生した、世界的に人気のあるチョコレート専門店「パスカル・ル・ガック」。その名が冠されているチョコレート職人、パスカル・ル・ガック氏はフランスの伝統的なチョコレートの製法を継承しながら、日々進化を続ける姿に常に注目が集まっています。東京・赤坂にも「パスカル・ル・ガック東京」があり、日本でも知名度のあるチョコレートブランドです。

その店でも使用されているのが、ノリタケとパスカル・ル・ガックがコラボレーションしたカップ&ソーサー。購入したいという人が相次ぎ、チョコレートとセットにしてほしいという客のリクエストから生まれたぜいたくなセット。専門店のサロン気分を味わえる、センスの良い商品です。

おすすめポイント

パスカル・ル・ガック氏が日本のお店をオープンするにあたり、ノリタケへ自身で赴き、形になったカップ&ソーサーとチョコレートのセットです。「日本のお客さまに、本物をお届けして、楽しんでいただきたい」と、細部にまでこだわるシェフの願いが形になっています。「チョコレートだけではなく、センスの良い一品を」と考えている方に、最高にふさわしいアイテムです。

9000〜1万円台のおすすめチョコレート2選

数あるチョコレートの中から、恋人やパートナー、取引先や上司など、特に大切な方に贈りたいスペシャルなものを選びました。お礼や感謝の気持ちをしっかりお伝えしたいときの、改まったギフトとしてもおすすめです。

15種類のチョコレートが楽しめる豪華なセット クリオロ┃プラチナセット

参考価格(税込) 9450円
内容量 26個入
賞味期限
保存方法 直射日光の当たらない室温15〜20℃に保たれた涼しい場所で保存。涼しい場所での保存が難しい場合は、冷蔵庫で保存

※価格は税込です

フランス人のサントス・アントワーヌ氏による日本のスイーツブランド「クリオロ」。サントス氏は世界中のチョコレートブランドが採用しているチョコレートの作り方「サントス式乳化法」を発明し、その方法で作られた口どけ滑らかなガナッシュが広く人気を集めています。

さまざまな材料を使ったボンボンショコラが詰まったプラチナセットは、クリオロの魅力を存分に味わえるスペシャルな一箱。クリオロのボンボンショコラ15種類をすべて楽しめるのはうれしいポイントです。ガナッシュの魅力が際立つプレーンをはじめ、さまざまな賞を獲得してきた珠玉のチョコレートは、大切な人と一緒に食べるのもおすすめです。

おすすめポイント

サントス・アントワーヌシェフが作るボンボンショコラのおいしさは、私が出会った2000年代前半から今までずっと変わることがありません。毎年必ず味わう「クリオロ」のボンボン、その代表作が15種類26粒も入ったボックスは圧巻! 自分がいただきたいくらいです。「とてもおいしいボンボンショコラなので」と一言添えても。自分チョコにすれば、当分幸せでいられそう。

アーティステックなデザインが印象的 マリベル┃ブルーボックス

参考価格(税込) 1万円
内容量 16個入
賞味期限 約2週間
保存方法 高温多湿を避け、15℃以下の冷暗所で保存

※価格は税込です

アメリカ・ニューヨークに本店を構える、ホンジュラス出身のマリベル・リーバマン氏によるチョコレートブランド。目で見る楽しさ“ART” 、味わう美味しさ“FOOD” そして、喜びと幸せを感じる“BEAUTY”をコンセプトに展開されています。

ブルーボックスは、食べるのがもったいないくらいかわいい、マリベルの代表的な商品。チョコレートの一粒一粒にアーティスティックな絵柄がプリントされており、絵柄ごとにフレーバーが違います。レモンやモヒート、ジンジャーなどそれぞれにイメージしたストーリーがあり、味わうだけでなく目で見ても楽しめるチョコレートです。

おすすめポイント

高級感があるブルーのボックスにチョコレート色のリボンが素敵。チョコレートの一粒ごとにアーティスティックなデザインがプリントされ、ボックスを開けるとキャンパスに描かれた絵画のようです。絵柄ごとのストーリーやフレーバーはボックスの中のパンフレットに書かれているので、ぜひ読んでください。五感を使って楽しめる、特別なチョコレートです。

チョコレート以外のバレンタインギフトの選び方

バレンタインといえばチョコレートを贈るのが定番ですが、甘いものが苦手な人やカカオアレルギーの人などには、相手に合わせて、チョコレート以外のものを贈りたいですね。バレンタインギフトにも精通している市川さんに、チョコレート以外のバレンタインギフトの選び方を教えていただき、your SELECT.編集部でセレクトしました。

バレンタインなのにチョコレートではない、というインパクトをあえて選ぶのもいいかもしれない

バレンタインなのにチョコレートではない、というインパクトをあえて選ぶのもいいかもしれない

チョコレートカラーのファッションアイテム

ダークチョコレートのような色みは、年齢を重ねた男性でもファッションに取り入れやすい

ダークチョコレートのような色みは、年齢を重ねた男性でもファッションに取り入れやすい

「靴下やネクタイなど、ふだん使えるファッションアイテムを贈るのもおすすめです。また、寒い季節なので手袋やマフラーなどの防寒具も喜ばれると思います。ダークチョコレートのような色はオールマイティに使えて、大人の男性でもおしゃれに着こなせますよ」と市川さん。冬の時期は黒いアイテムを身につける方も多いので、差し色になる茶色のファッションアイテムは、他と差がつくプレゼントになりそうですね。

相手が女性なら、チョコレートモチーフのピアスなどアクセサリーを贈るのもおすすめとのことで、以下の2つを選んでみました。

チョコレートカラーのファッションアイテム
ブランド/商品名 agnès b.(アニエスベー)/リバーシブルマフラー(ブラウン)出典:agnès b. Paul Smith(ポール・スミス)/ビッグロゴ レザーグローブ出典:Paul Smith(販売終了)
agnès b.(アニエスベー)/リバーシブルマフラー(ブラウン) Paul Smith(ポール・スミス)/ビッグロゴ レザーグローブ
参考価格(税込) 1万4300円 1万9800円
購入サイト 三越伊勢丹へ 楽天市場へ 公式サイトへ 三越伊勢丹へ 楽天市場へ 公式サイトへ

カカオフレーバーのお茶

カカオ豆の外皮、カカオハスクを使ったお茶は甘くないがチョコレートのような香り

カカオ豆の外皮、カカオハスクを使ったお茶は甘くないがチョコレートのような香り

「チョコレートを作る過程で捨てられてしまっていたカカオハスク(カカオ豆の外皮)のサステナブルな利用方法が注目されています。カカオハスクを使ったお茶は甘くないので、甘いものが苦手な方にもいいですよ」と市川さん。

カカオハスクを使ったお茶は、チョコレート専門店でもよく見かけます。市川さんが自宅で楽しんでいるという「GOOD NATURE MARKET」のものと、編集部のおすすめを選んでみました。

カカオフレーバーのお茶
ブランド/商品名 GOOD NATURE MARKET(グッドネイチャーマーケット)/GOOD CACAO カカオチャイほうじ茶 出典:GOOD NATURE MARKET ハワイアン・ココ/カカオティー ティーバッグ 出典:楽天市場
GOOD NATURE MARKET(グッドネイチャーマーケット)/GOOD CACAO カカオチャイほうじ茶 ハワイアン・ココ/カカオティー ティーバッグ
参考価格(税込) 1404円 972円
購入サイト Yahoo!へ 公式サイトへ Amazonへ 楽天市場へ Yahoo!へ

カカオのスパイス・調味料

カカオ豆はさまざまな形に加工され、チョコレートだけでなく調味料にも使われる

カカオ豆はさまざまな形に加工され、チョコレートだけでなく調味料にも使われる

市川さんは「少しマニアックなアイテムですが、チョコレートになる前のカカオ豆を砕いたカカオニブや、粉末にしたココアパウダーを使った調味料があります。料理好きな方に贈るのにぴったりです」と教えてくれました。調味料まであるとは驚きです。

塩とブレンドした「カカオソルト」、スパイスとブレンドした「カカオシーズニング」など、探してみるといろいろなアイテムがありました。その中から選んだのが下の2つです。

カカオのスパイス・調味料
ブランド/商品名 xocol(ショコル)/カカオホリック・ソルト(ハチドリ) 出典:xocol Conche(コンチェ)/カカオシーズニング 出典:Conche
xocol(ショコル)/カカオホリック・ソルト(ハチドリ) Conche(コンチェ)/カカオシーズニング
参考価格(税込) 465円 1280円
購入サイト 公式サイトへ 公式サイトへ

バレンタイン&チョコレートに関するQ&A

バレンタイン&チョコレートに関するQ&A

最後に、バレンタインとチョコレートに関する疑問について、市川さんに聞きました。

Q. プチプラのチョコレートを贈るときのポイントは?

プチプラなら、100円ショップのアイテムでラッピングを工夫するのもよい

プチプラなら、100円ショップのアイテムでラッピングを工夫するのもよい

A. 限定品を選んでみましょう。ふだん、スーパーやコンビニで買えるような定番のチョコレートも、バレンタインの時期には限定品が出ていることが多いです。ちょっと特別感を演出するなら、プチプラでもそういう商品を選ぶといいですよ。また、100円ショップでもかわいいラッピンググッズやカードがたくさんあるので、手書きのメッセージを一言添えても素敵だと思います。

Q. 手作りのチョコレートを贈ってもいい?

A. 家族や親しい人との間だけにしておくとよいでしょう。手作りチョコレートにこだわりたい人もいるかもしれないのですが、ウィズコロナの時代では気にされる方もいます。プチプラでもいいので、買ったチョコレートの方が安心していただけるのかもしれません。

Q. これから流行しそうなチョコレートの食べ方は?

A. これからくるトレンドとして注目されているのは「チョコレートドリンク」! 昨年12月に丸の内にオープンした「Dari K」では、細かくカスタマイズできるチョコレートドリンクが登場しました。甘さが調節できるだけでなく、ミルクも牛乳のほかカシューミルクやオーツミルクが選べるなど、好みに合わせて細かくカスタマイズでき、インドネシア産カカオの風味をじっくり堪能しながら味わえます。

カカオポリフェノールを簡単に摂取できるチョコレートドリンクは、ヘルシーに楽しめる

カカオポリフェノールを簡単に摂取できるチョコレートドリンクは、ヘルシーに楽しめる

また昨年、明治が他社と共同で手掛けたチョコレートドリンクメーカーが応援購入サイトで販売され、今年も引き続き話題となっています。もともとチョコレートは、体に良い飲み物として世界に広まったもの。固形でなくドリンクとして味わうスタイルが、カカオポリフェノールを毎日摂取したいという健康志向の方にも注目されています。

まとめ

  • 2023年のチョコレートのトレンドキーワードは、「アースフレンドリー」「ジャパニーズクラフトチョコレート」。
  • チョコレートを人に贈る時は、「相手のことをよく知っておく」「自分がもらってうれしいものを選ぶ」「相手との関係性に応じて価格やサイズを選ぶ」の3つがポイント。
  • バレンタインにチョコレート以外のプレゼントをするのもよい。選択肢はたくさんあるので、相手に合わせて考える。

すっかり年中行事となっているバレンタイン。「女性から男性にチョコレートを渡して愛の告白をする日」から、「ふだんお世話になっている人たちに愛情や感謝を伝える日」へと変わってきています。

バレンタインデーにチョコレートを贈るのは日本独自の習慣で、他の国では、恋人や友達、家族などがお互いにプレゼントを贈り、感謝の気持ちと愛を伝えるのが一般的です。日本でも当初は女性から男性へ贈り物をする、さらにチョコレートを贈るという風習はなかったようで、家族や友人間でのプレゼント交換が勧められていました。そう考えると、本来のバレンタインの姿に戻りつつあるのかもしれませんね。
この記事で紹介したおすすめも参考にして、大切な人と素敵なバレンタインを過ごしてください。

このページをシェアする

LINE公式アカウント
TOP