ITEMS
猫背矯正ベルトのおすすめ9選!正しい選び方と使うときのポイントを専門家が徹底解説

「姿勢を良くしたいので、おすすめの猫背矯正ベルトを知りたい」
「肩こりがひどいのは猫背のせい? 猫背矯正ベルトで改善できる?」
猫背矯正ベルトは、猫背に悩んでいる人が正しい姿勢をキープできるように、サポートしてくれる健康アイテムです。どの程度効果が期待できるのか、着けているだけで本当に猫背が改善できるのか、気になっている人も多いのではないでしょうか。
この記事では、整骨院を経営し、猫背に悩む患者さんに寄り添い続けている柔道整復師の伊集院博さんに猫背矯正ベルトの正しい選び方をはじめ、仕組みや効果的な使い方などを教えていただきました。
猫背矯正ベルトの選び方のポイント
- 自分にとって適しているかを知るために、自分の姿勢のタイプを確認する
- 肩が前に出やすい、巻き肩の人は、肩をサポートするタイプを選ぶといい
- 背中が丸くなりやすい人は、背中をサポートするタイプを選ぶといい
- ぽっこりお腹が気になる人、しっかりと姿勢をキープしたい人は骨盤までサポートするタイプを選ぶといい
- 汗をかきやすい人、蒸れが気になる人は通気性のいい素材のものを選ぶといい
- 猫背矯正ベルトに頼りすぎず、最終的には自分の筋肉で姿勢を維持できるようにする
あわせて、your SELECT.編集部がピックアップした「おすすめの猫背矯正ベルト9選」も紹介します。
おすすめの猫背矯正ベルト9選
メーカー 商品名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mujina |
ニーズ |
NGC |
中山式産業 |
ANSINDO |
Dr.マグザム |
MTG |
アルファックス |
stan |
|
mujina 背筋矯正ベルト |
サンファミリー 脇が痛くなりにくいピーンと背筋ベルト |
ACEFITS 背筋矯正サポーター |
Dr.magico キョウセイベルトPlus |
姿勢矯正 猫背矯正ベルト |
姿勢サポーター |
Style BX Pro |
お医者さんのがっちり背すじベルト |
BEALTH 猫背矯正サポーター |
|
参考価格 (税込) |
2480円 | 970円~ | 990円 | 2719円~ | 2680円 | 3280円 | 9800円 | 3626円 | 2480円 |
色 | ブラック | ベージュ/ブラック | ブラック | ブラック | ブラック | グレー/ブラック | ブラック | ホワイト | ブラック |
男女兼用 | 男女別 | ― | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 |
サイズ展開 | 男女2サイズ | S-M、M-L、L-LL | フリーサイズ | S、M、L、LL | S、M、L、XL | KIDS、S、M、L、XL | S、M、L | M-L、L-LL | S、M、L、XL、XXL |
素材 | 綿 | ナイロン、ポリエステル | メッシュ | ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン | 不明 | ポリウレタン、ポリエステル、ナイロン、綿 | ナイロン、ポリエステルなど | ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン | ポリエステル、ナイロン、ネオプレン |
購入サイト | Amazon |
Amazon |
Amazon |
Amazon |
Amazon |
Amazon |
Amazon |
Amazon |
Amazon |

柔道整復師、はりきゅう師、BESJ認定ピラティストレーナー
伊集院 博さん
千葉県内に伊集院整骨院を2院展開。猫背や腰痛に悩む患者さんに寄り添い、国家資格を保有する精鋭スタッフとともに、姿勢改善の施術やトレーニング指導に努めている。
本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)
目次
猫背矯正ベルトの基礎知識
猫背の原因は、加齢や生活習慣により、姿勢を保つための筋力が弱くなってしまうことです。
コロナ禍でデスクワークが増え、運動不足が続いて筋肉が硬くなったり、パソコンやスマートフォンを見続けたりする時間が多くなって猫背で悩む人が増えたといわれています。

「近頃は、子どもや若い人も猫背に悩んで相談に来る人が増えています」と語る伊集院さん
猫背で姿勢が悪くなると、見た目の印象が大きく変わります。老けて自信なさげな印象になってしまいますし、バストやヒップの位置も下がってボディラインが崩れてしまうのも気になるところです。
姿勢のタイプ
立ち姿を横から見たときに耳、肩、腰、膝、足首(くるぶし)がほぼ一直線になるのが、理想的な姿勢です。猫背をはじめとして、姿勢が崩れてくると、このラインがいびつになります。
姿勢の崩れにはいくつかのタイプがあります。代表的なタイプは次の4つで、おもに、外見的な体型では首の位置、お腹、お尻に影響が出ます。

歪んでしまった姿勢4タイプ
タイプ | 1. 反り腰 | 2. スウェイバック | 3. 背中猫背 | 4. フラットバック(平背) |
---|---|---|---|---|
なりやすい人 | 腹筋の弱い女性 | 運動不足で筋力が衰えてきている人 | 前かがみの姿勢を長く続けている人 | デスクワークが長く、長時間同じ姿勢でいる人 |
特徴 | 腰の湾曲が強くなる | 猫背+反り腰のような姿勢 | 肩が前に出て背中が丸まる | 背中のS字湾曲が真っすぐになる |
体型の変化 | ・ぽっこりとお腹が前に出る ・お尻が突き出る |
・上半身が下半身よりも後ろに位置する ・首が前に出やすくなる |
・背中が丸くなる ・首が前に出やすくなる ・垂れ尻になる |
・頭が前に出る ・背筋が伸びているように見える ・垂れ尻になる |
骨盤 | 前傾 | 前傾/後傾 | 後傾 | 後傾 |
この他にも、うつむいてスマートフォンを操作し続けてしまうことが多い人の中には、首のS字湾曲が伸びてしまうストレートネック(スマホ首)という状態になっている人もいます。

「スマホ操作でうつむいてばかりいると、猫背にもスマホ首にもなりやすくなります」と伊集院さん
姿勢を悪いままにしておくと、筋肉に余計な負荷がかかってしまうことから血行が悪くなり、肩こりや頭痛、腰痛などを引き起こしてしまうこともあります。ただし、姿勢のタイプが違えば、姿勢改善の方法も変わります。自分の姿勢のクセを理解したうえで、正しい姿勢が取れるような猫背矯正ベルトを選ぶことが大切です。
猫背矯正ベルトの効果
猫背矯正ベルトは、肩や背中などをサポートすることで、正しい姿勢を意識できるようにする健康アイテムです。
崩れてしまった姿勢を改善するには、正しい姿勢を意識しながら、その姿勢を維持するための筋力をつけることが大切です。無意識に背中が丸くなってしまいがちな人は、姿勢を正すための筋力も衰えているので、筋肉をつけるまでのサポートとして、猫背矯正ベルトで正しい姿勢を意識するといいでしょう。
猫背矯正ベルトは、丸まった背中をしっかりと起こして背筋を伸ばす補助をしてくれます。
タイプはいくつかありますが、基本的な働きは、肩を後ろに引いて、背筋を真っすぐに意識させること。服の下に装着するので、製品ごとにフィット感や通気性などが考えられています。

背中にフィットするように装着すると、肩ベルトの効果で肩が後ろに引かれ、背中に入ったボーン(芯となる支え)が背筋を整える
猫背矯正ベルトのタイプと選び方
猫背矯正ベルトは、サポートする範囲の大きさに応じて3タイプに分かれます。自分に合ったタイプがどれか見ていきましょう。
タイプ | 肩サポートタイプ | 背中サポートタイプ | 骨盤までサポートタイプ |
---|---|---|---|
サポート部位 | 肩から肩甲骨あたり | 背中を中心とした上半身 | 肩から腰まで体の背面全体 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
姿勢タイプ | ・背中猫背 | ・背中猫背 | ・反り腰 ・スウェイバック |
向いている人 | ・肩が前に出やすい人 ・腹筋を使える人 |
・背中が丸くなりやすい人 ・ビギナー向け |
・腹筋や体幹が弱い人 ・しっかり補正したい人 |
1. 肩が前に出やすい人は肩サポートタイプ

肩が前に出やすい人、巻き肩を予防したい人におすすめのタイプ。肩を後ろに引くような力が加わるので、自然と胸が開く姿勢をキープしてくれます。
肩をホールドするだけなので、着用していても目立たず、動きやすいのが特徴。装着する際に背中に手を回さなければならないので、体が硬い人はゴム製やストレッチ素材などの伸縮性のある素材を選ぶと装着しやすいでしょう。
肩サポートタイプは、ウエストや下腹部はサポートしてくれないので、腹筋の弱い人やぽっこりお腹が気になるタイプの人にはあまり向きません。
2. 背中が丸くなりやすい人は背中サポートタイプ

ランドセルのように背負う形で、しっかりと背中を支えてくれるタイプ。背中部分にボーン(芯となる支え)が入っているなど、背中が丸くならないように意識しやすい構造なので、自然と背筋が伸ばされます。初めて猫背矯正ベルトを使う人におすすめです。
このタイプを選ぶときには適応サイズを要チェック。肩や脇のベルトが体にフィットしていないと、すれて痛くなることもあります。肩や脇のベルトに使われている素材が柔らかく、ゴムやストレッチ素材など伸縮性があり、面テープなどで微調整できる製品ならば安心です。
3. ぽっこりお腹になりやすい人は骨盤までサポートタイプ

背中サポートタイプと、腰周りをサポートする腰痛用のベルトを同時に着用したようなタイプで、骨盤に巻いたベルトが下腹部もサポートしてくれます。上半身全体を補正してくれる安定感があり、ぽっこりお腹が気になる人におすすめです。
ただ、体に接している面積が大きく、蒸れて汗ばみやすくなるのでメッシュ加工のもののほうが安心。また、上に着る服を選ぶ傾向があり、薄着の季節には、装着がバレやすくなるので、外出時に着けづらいかもしれません。
サイズ選びのポイント
猫背矯正ベルトの多くは男女兼用で、面テープでサイズ調整ができるようになっています。
とはいえ、小さすぎるサイズは動きづらく、隙間ができてしまうほどゆるいサイズでは、効果が期待できません。
伸縮性の強い素材は、装着直後は動きやすく体にフィットしますが、長く装着しているときつくなって痛みが生じることがあります。小さすぎるサイズを選ばないように注意しましょう。
適応サイズをよく確認して、できるだけ体にフィットするものを選ぶようにしましょう。ただ適応サイズの表記は製品ごとに異なり、身長や胸囲、ウエストサイズ、体重などを目安にしていることもあります。どのサイズを選べばいいか迷った場合は、背中サポートタイプなら胸囲とウエスト、骨盤までサポートタイプなら腰周りという具合に、一番サイズの大きな箇所に合わせて選びましょう。
【タイプ別】おすすめの猫背矯正ベルト9選
your SELECT.編集部が、おすすめの猫背矯正ベルトを選びました。3つのタイプから、それぞれ3点ずつ、計9点の商品を紹介します。
気になる内容をクリック
おすすめの猫背矯正ベルト9選
メーカー 商品名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mujina |
ニーズ |
NGC |
中山式産業 |
ANSINDO |
Dr.マグザム |
MTG |
アルファックス |
stan |
|
mujina 背筋矯正ベルト |
サンファミリー 脇が痛くなりにくいピーンと背筋ベルト |
ACEFITS 背筋矯正サポーター |
Dr.magico キョウセイベルトPlus |
姿勢矯正 猫背矯正ベルト |
姿勢サポーター |
Style BX Pro |
お医者さんのがっちり背すじベルト |
BEALTH 猫背矯正サポーター |
|
参考価格 (税込) |
2480円 | 970円~ | 990円 | 2719円~ | 2680円 | 3280円 | 9800円 | 3626円 | 2480円 |
色 | ブラック | ベージュ/ブラック | ブラック | ブラック | ブラック | グレー/ブラック | ブラック | ホワイト | ブラック |
重量 | メンズ約100g、レディース約90g | 45~49g | 97g | 126~169g | 120~156g | 218~290g | 134~170g | 190g、195g | 350g |
男女兼用 | 男女別 | ― | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 |
サイズ展開 | 男女2サイズ | S-M、M-L、L-LL | フリーサイズ | S、M、L、LL | S、M、L、XL | KIDS、S、M、L、XL | S、M、L | M-L、L-LL | S、M、L、XL、XXL |
留め具 | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ |
素材 | 綿 | ナイロン、ポリエステル | メッシュ | ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン | 不明 | ポリウレタン、ポリエステル、ナイロン、綿 | ナイロン、ポリエステルなど | ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン | ポリエステル、ナイロン、ネオプレン |
購入サイト |
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
肩が前に出やすい人向け|肩サポートタイプ おすすめ3選
巻き肩予防にもなる、肩をサポートするタイプの猫背矯正ベルト3選です。
装着バレしにくい
mujina mujina 背筋矯正ベルト
参考価格: ¥2,480(税込)

出典:Amazon
色 | ブラック |
重量 | メンズ約100g、レディース約90g |
男女兼用 | 男女別 |
サイズ展開 | 男女2サイズ (背部:縦約14.5cm×横約15.0cm、ベルト幅:約5cm、 腕回り:メンズ約64cm、レディース約48cm) |
留め具 | 面テープ |
素材 | 綿 |
※価格は税込です
おすすめポイント
- ・男女別でサイズを選べる
- ・厚みが薄くてコンパクトなので、薄着の季節になっても装着バレしにくい
リュックを背負うように、二つの穴に腕を通すだけで装着できる、お手軽仕様の姿勢サポーター。肩周りのサイズは面テープで調整できます。メンズとレディースとで腕周りのサイズを変えたことで、肩へのフィット感が増しました。本体サイズは同じです。
腕を通すだけで装着OK
株式会社ニーズ(NEEDS LABO) サンファミリー 脇が痛くなりにくいピーンと背筋ベルト
参考価格: ¥970(税込)

出典:楽天市場
色 | ベージュ/ブラック |
重量 | 45~49g |
男女兼用 | ― |
サイズ | S-M(長さ25.5cm×幅20cm×高さ1.5cm) M-L(長さ27cm×幅22cm×高さ1.5cm) L-LL(長さ29.5cm×幅22cm×高さ1.5cm) |
留め具 | 面テープ |
素材 | ナイロン、ポリエステル |
※価格は税込です
おすすめポイント
- ・輪っかに腕を通すだけで装着できる、らくちん仕様
- ・伸縮性のあるゴムの力で、しっかりと補正
輪に手を通すだけで装着でき、薄着の季節になっても目立ちにくいコンパクトな背筋ベルト。
伸縮性のあるゴムの補正力で肩を後ろに引いてくれます。ゴムの力が強めなので、力の弱い女性は重心が後ろになってしまうこともある点は要注意。
自由にサイズ調整可能
NGC ACEFITS 背筋矯正サポーター
参考価格: ¥990(税込)

出典:Amazon
色 | ブラック |
重量 | 97g |
男女兼用 | 男女兼用 |
サイズ | 全体:縦47cm×横29cm 肩部:42cm 中央:12cm マジックテープ部分:26cm |
留め具 | 面テープ |
素材 | メッシュ |
※価格は税込です
おすすめポイント
- ・フリーサイズで自由にサイズ調整が可能
- ・通気性が良く、肌への接着面が少ないので蒸れにくい
たすき掛けの効果で、自然と肩甲骨を引き寄せ、ベルトで固定する仕様の背筋矯正サポーター。自由にサイズ調整ができるフリーサイズで、体型に合わせてベルトを肩に留められます。ベルトに伸縮性がないので締めすぎると、不自然な姿勢になりやすくなる点は要注意。
背中が丸くなりやすい人向け|背中サポートタイプ おすすめ3選
背中をすっぽり覆ってくれる、スタンダードな猫背矯正ベルト3選です。
背中をピンとする補正力
中山式産業株式会社 Dr.magico キョウセイベルトPlus
参考価格: ¥2,719(税込)

出典:Amazon
色 | ブラック |
重量 | 126~169g |
男女兼用 | 男女兼用 |
適応サイズ | S:身長145~155cm ウエスト55~70cm M:身長155~165cm ウエスト65~85cm L:身長165~175cm ウエスト80~100cm LL:身長170~180cm ウエスト85~105cm |
留め具 | 面テープ |
素材 | ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン |
※価格は税込です
伸縮性のあるゴムの力で肩を後ろに引き、背筋を伸ばしてくれる仕様の猫背矯正ベルト。3層のパイル生地で、肌にあたるところは柔らかい素材が使われていて、脇も痛くなりにくいように工夫されています。補正力が強いので、腹筋や体幹が弱い人は、重心が後ろに引き寄せられてしまう可能性も。バランスを保持できる筋力のある人におすすめです。
上半身全体をホールド
ANSINDO 姿勢矯正 猫背矯正ベルト
参考価格: ¥2,680(税込)

出典:Amazon
色 | ブラック |
重量 | 120~156g |
男女兼用 | 男女兼用 |
適応サイズ | S:身長120~155cm 体重25~45kg M:身長150~170cm 体重45~60kg L:身長160~180cm 体重60~75kg XL:身長170~190cm 体重75~95kg |
留め具 | 面テープ |
素材 | 不明 |
※価格は税込です
おすすめポイント
- ・脇部分に柔軟性のあるパッドが付いていて、肌触りが柔らか
- ・みぞおちへの圧迫感が少なく、着け心地は良好
メッシュ加工されていて背中への接地面が少ないので、汗ばむ季節でも蒸れにくいのがうれしい点。伸縮するベルトが無理なく肩を後ろに引いてくれるように、強さを調整できます。ただ、ベルトの強さを調整する場所が背面にあるため、装着後の微調整がやりづらく、初めて装着するときは手間取りそう。
背中のボーンで姿勢を保持
Dr.Maxam(Dr.マグザム) 姿勢サポーター
参考価格: ¥3,280(税込)

出典:楽天市場
色 | グレー、ブラック |
重量 | 218~290g |
男女兼用 | 男女兼用 |
適応サイズ(みぞおちあたりの胸囲) | KIDS:53~60cm S:60~67cm M:67~75cm L:75~85cm XL:85~100cm |
留め具 | 面テープ |
素材 | ポリウレタン、ポリエステル、ナイロン、綿 |
※価格は税込です
おすすめポイント
- ・背中にしなやかなボーンが入っていて、自然に背筋を伸ばしてくれる
- ・体に触れる部分には熱がこもらないようにパンチ加工した素材を使用
子どもから大人まで、幅広いラインナップを展開。内側、外側のベルトで肩周りや背中のサポート力を調整できるので、自分好みのフィット感で装着できます。背中のバンドの高さも、体型に合わせて調整可能。洗濯ができるので、いつでも清潔に使用できます(手洗いモードで陰干しを推奨)。
ぽっこりお腹の補正もできる|骨盤までサポートタイプ おすすめ3選
肩から背中、腰まで、上半身をまとめて支えてくれるタイプは、ぽっこりお腹の原因になる骨盤の歪みなどもサポートしてくれます。おすすめの商品3選を紹介します。
背中と腰のセパレート構造
エムティージー(MTG) Style BX Pro
参考価格: ¥9,800(税込)

出典:Amazon
色 | ブラック |
重量 | 134~170g |
男女兼用 | 男女兼用 |
適応サイズ(ヒップ) | S:75~90cm M:85~100cm L:95~110cm |
留め具 | 面テープ |
素材 | ナイロン、ポリエステルなど |
※価格は税込です
おすすめポイント
- ・背中と骨盤をそれぞれサポートするセパレート構造
- ・幅広い背面でしっかりと背中をホールド
丸くなりがちな背中とぽっこりお腹をダブルでサポートしてくれる骨盤サポートタイプ。蒸れやすい背面は通気性のいいメッシュで着け心地は快適。ただ、肩ベルト、腰ベルトを装着してから、調節のためのベルトで留めるという構造なので、しっかりとフィットする反面、装着の手間は少し面倒です。
背筋がシャキッとする
アルファックス お医者さんのがっちり背すじベルト
参考価格: ¥3,626(税込)

出典:Amazon
色 | ホワイト |
重量 | 190g、195g |
男女兼用 | 男女兼用 |
適応サイズ(ウエスト) | M~L:65~85cm L~LL:75~95cm |
留め具 | 面テープ |
素材 | ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン |
※価格は税込です
おすすめポイント
- ・背中から腰まで一気に伸ばせる、約30cmのロングボーン入り
- ・両サイドのスライド式ベルトを引けばさらに背筋を伸ばせる
コルセット並みのサポート力で、肩から背筋、腰を真っすぐに支えてくれる骨盤サポートタイプ。両サイドに入ったサイドボーンで腰周りと骨盤をしっかりと支えてくれるので、ぽっこりお腹を改善したり腰痛の緩和にも役立ちそう。体全体を覆う構造なので、トイレ後の着け直しが必須な点は要注意。
サイズ展開が豊富
stʌn(stan)(スタン) BEALTH 猫背矯正サポーター
参考価格: ¥2,480(税込)

出典:Amazon
色 | ブラック |
重量 | 350g |
男女兼用 | 男女兼用 |
適応サイズ(ウエスト) | S:長さ85cm ウエスト65~80cm M:長さ95cm ウエスト75~90cm L:長さ105cm ウエスト85~100cm XL:長さ115cm ウエスト95~110cm XXL:長さ125cm ウエスト105~120cm |
留め具 | 面テープ |
素材 | ポリエステル、ナイロン、ネオプレン |
※価格は税込です
おすすめポイント
- ・S~XXLまでの豊富なサイズ展開
- ・手洗いコースで洗濯可能、いつでも清潔に使える
背中全体を支えてくれるプレートと、腹部のベルトで姿勢を整えるタイプ。左右のウエストバンドを面テープで留める仕様なので、補正力の微調整もしやすい。洗濯機で丸洗いできて、お手入れが簡単なのもうれしいところ。
猫背矯正のためにできること

「姿勢を維持できる筋肉を鍛えましょう。ボールなどのアイテムを使ったり、簡単なエクササイズをするのが効果的です」と語る伊集院さん
猫背を放置しておくと、見た目の印象が悪くなるだけでなく、頭痛や肩こり、腰痛などの思わぬ体調不良も引き起こしやすくなります。姿勢改善につながりやすい習慣を、日常生活の中に取り入れてみてはいかがでしょう。
猫背矯正や姿勢改善に役立つアイテム
姿勢が悪くなるのは、同じ姿勢を長く続けていることで、筋肉が不自然に引き伸ばされた状態で固まってしまうから。首や背中を手軽にストレッチできるアイテムを紹介します。
My Comfort ネックリラックスピロー リラックスモデル
参考価格: ¥3,306(税込)

出典:Amazon
参考価格(税込) | 3306円 |
色 | ブルー |
重量 | 480g |
素材 | ウレタン |
※価格は税込です
ストレートネック(スマホ首)の原因は、下を向いてスマホを見る時間が長くなって、首の後ろの筋肉が伸びきってしまうため。この枕に首を乗せて寄りかかるだけで、首の前側が自然に伸ばされます。このストレッチ効果で首の筋肉がほぐされ首の痛みや肩こりが緩和されます。
GronG(グロング) ピラティスボール
参考価格: ¥580(税込)

出典:Amazon
参考価格(税込) | 580円 |
色 | シルバー、ブルー、ピンク、パープル |
サイズ | 直径25cm |
耐荷重 | 150kg |
※価格は税込です
ピラティスボールをストレッチやエクササイズに取り入れると、猫背矯正や姿勢改善に効果的です。ボールの弾力により適度な圧力がかかるので、インナーマッスルやバランス力を手軽に強化できます。万が一、穴が開いてしまっても破裂はせずに、少しずつ空気が抜けていくアンチバースト仕様なので安心です。
姿勢改善に効果的なエクササイズ
姿勢が猫背になると、背中の筋肉は引っ張られて伸びたままで固まり、胸椎周りの筋肉は縮こまったままになりやすくなります。ストレッチすることで筋肉をほぐすと、しなやかに動くようになります。ここでは、姿勢改善に役立つ背中のストレッチを紹介します。
ピラティスボールを使った背中のストレッチ
空気が少し抜けた状態にしたピラティスボールを使って、肩甲骨あたりをストレッチします。
※ピラティスボールをお持ちでない場合は、折りたたんだバスタオルでも代用できます。
- 肩甲骨の下にピラティスボールがくるようにして、ボールの上に寝転がります。
- 床と背中でボールをはさんだ状態のまま(1)、腕を上げて伸びをします(2)。
- 腕を横に広げ、軽く内側に引き寄せます(3)。膝は立てておきます(4)。
- 深く息を吸い、吐きながら首を右側にひねります(5)。それと同時に、膝を首と反対の左側に倒します(6)。
- そのままゆっくりと深呼吸をしながら、首と膝の位置をもとに戻します。
- 同じように息を吸って吐きながら、首を左側にひねると同時に、膝は右側に倒します。
- そのままゆっくりと深呼吸をしながら、首と膝の位置をもとに戻します。
- 4~7を3回繰り返します。





猫背矯正ベルトの気になるQ&A
猫背矯正ベルトを使用するにあたって、気になる疑問を伊集院さんにお答えいただきました。

「猫背矯正ベルトだけでは姿勢改善はできません」と語る伊集院さん
Q. 子どもが使ってもいいの?
A. 姿勢が悪くなって整骨院を訪れる子どもも増えています。気になる場合は猫背矯正ベルトを使用してサポートしてもいいでしょう。ただし、子どもに限らず、猫背矯正ベルトに頼りすぎてしまうことはおすすめしません。ストレッチやエクササイズで筋力を鍛えたり、自分の姿勢のクセを改善しながら、最終的には、猫背矯正ベルトをしなくても正しい姿勢を維持できるようになることが理想です。
Q. 女性用、男性用に分かれているの?
A. 一部男女別にサイズを変えている製品もありますが、ほとんどの製品は男女兼用です。ただし、洋服のサイズとはサイズ感が違います。適応サイズとして、身長や体重、ウエストサイズなどの目安が示されている製品もあるので、確認したほうが安心です。
Q. 効果がないって本当? 腰痛は改善する?
A. 猫背矯正ベルトは腰痛や猫背を直接的に改善するものではなく、改善のサポートをするものです。猫背の悩みを根本的に解決したいのであれば、猫背矯正ベルトに頼るのではなく、正しい姿勢を無理なく維持できるように、自分自身の筋力をアップさせることが大切です。
ただ、肋骨や骨盤周りは骨のサポートがないので、筋力が衰えていると姿勢が崩れやすく、腰への負担が大きくなります。正しい姿勢を保てるだけの筋力を取り戻すまでは、猫背矯正ベルトの力を借りながら、筋力をつけるストレッチやエクササイズなどで改善していくといいでしょう。
Q. 何時間着ければ効果がある?
A. 猫背矯正ベルトを装着すると同時に補正効果は働きますが、あくまでも一時的なサポートです。長時間着け続けたから効果が高まるものではありません。むしろ長時間着け続けていると、体に痛みを感じる可能性もあります。外出時に姿勢を良くして見た目を整えたいときや、肩や腰などの痛みを緩和したいときなど、目的に応じて時間を決めて使用することをおすすめします。
Q. 寝るときに着けてもいいの?
A. おすすめはしません。猫背矯正ベルトは、重力がかかったときにしんどくなる状態をサポートするものなので、横になって体圧が分散されている状態では装着しても猫背矯正や姿勢改善という効果は得られず、意味がないからです。
むしろ、体の動きが制限されてしまう分、睡眠を邪魔することになりかねません。睡眠の目的は疲労回復なので、できるだけ楽な姿勢で寝るようにしましょう。
Q. 外出時に着用しても透けにくい色は?
A. ベージュや白、グレーなどのほうが透けにくいとは思いますが、黒い製品のほうが多いので、透けにくい素材や濃い色の服を着るなど、上に着る洋服を工夫するほうが現実的でしょう。
Q. 自分が猫背なのかチェックする方法はある?
A. 壁にかかとをつけた状態で真っすぐ立ってみましょう。後頭部、背中、お尻、かかとが無理なく壁につくのが正しい姿勢です。次の状態があれば、猫背の可能性が高いです。
- 体が前に倒れそうになる
- 壁に頭がつかない
- 壁に頭をつけようとすると、あごが上がって上を向いてしまう
- ふくらはぎが突っ張る感じがする
- 腰と壁の間にすき間があり、手を通せる
- 腰が痛い

猫背矯正ベルトのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングをチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは猫背矯正ベルトの売れ筋ランキングを見ることができます。どれを買おうか迷ったときは売れ筋ランキングを参考にしてみてもよいでしょう。
まとめ
- 猫背矯正ベルトは、正しい姿勢を意識させるための補助的な健康アイテム
- 猫背矯正ベルトには、猫背を矯正したり姿勢改善を促進する効果はない
- 自分の姿勢のタイプを把握して、肩が前に出やすいなら肩サポートタイプ、ぽっこりお腹を解消したいなら骨盤までサポートタイプなど、自分に適したタイプの製品を選ぼう
- 自分の体型にフィットするものを選べるように、適応サイズはよく確認
- 根本的に姿勢を改善したいのであれば、ストレッチやエクササイズで姿勢を維持するための筋力を鍛えたり、整骨院などで施術を受けることをおすすめ
猫背矯正ベルトは、猫背の治療や矯正といった、根本的に姿勢を改善するような効果はありませんが、装着することで背筋を伸ばしたり、肩を後ろに引いて一時的に姿勢を良く見せることはできます。姿勢が崩れてしまっていると、見た目にも良くないので、姿勢を整えるための筋力をつけるまでのサポートとして活用するといいでしょう。
根本的に猫背を解消したいときには、エクササイズやストレッチで、正しい姿勢を維持するための筋肉を鍛えることが大切です。猫背が進んでいたり、痛みを感じるようになっているのであれば、整骨院などで相談して施術を受けることをおすすめします。
おすすめの猫背矯正ベルト9選
メーカー 商品名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mujina |
ニーズ |
NGC |
中山式産業 |
ANSINDO |
Dr.マグザム |
MTG |
アルファックス |
stan |
|
mujina 背筋矯正ベルト |
サンファミリー 脇が痛くなりにくいピーンと背筋ベルト |
ACEFITS 背筋矯正サポーター |
Dr.magico キョウセイベルトPlus |
姿勢矯正 猫背矯正ベルト |
姿勢サポーター |
Style BX Pro |
お医者さんのがっちり背すじベルト |
BEALTH 猫背矯正サポーター |
|
参考価格 (税込) |
2480円 | 970円~ | 990円 | 2719円~ | 2680円 | 3280円 | 9800円 | 3626円 | 2480円 |
色 | ブラック | ベージュ/ブラック | ブラック | ブラック | ブラック | グレー/ブラック | ブラック | ホワイト | ブラック |
重量 | メンズ約100g、レディース約90g | 45~49g | 97g | 126~169g | 120~156g | 218~290g | 134~170g | 190g、195g | 350g |
男女兼用 | 男女別 | ― | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 |
サイズ展開 | 男女2サイズ | S-M、M-L、L-LL | フリーサイズ | S、M、L、LL | S、M、L、XL | KIDS、S、M、L、XL | S、M、L | M-L、L-LL | S、M、L、XL、XXL |
留め具 | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ | 面テープ |
素材 | 綿 | ナイロン、ポリエステル | メッシュ | ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン | 不明 | ポリウレタン、ポリエステル、ナイロン、綿 | ナイロン、ポリエステルなど | ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン | ポリエステル、ナイロン、ネオプレン |
購入サイト |
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|
Amazon
|