サーモス(THERMOS)真空断熱タンブラー|JDM-420の特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット
参考価格:¥5,500(税込)
SELECTor’s VOICE専門家の声
飲料専門家・飲食店開業コンサルタント 江沢貴弘さんのコメント

飲料専門家・飲食店開業コンサルタント
江沢貴弘さん
飲食のスペシャリストとしてドリンクの開発や技術指導、イベント監修などに従事。コーヒー、エスプレッソ、紅茶、スムージー、ハーブティー、アルコール飲料など、あらゆる飲料に関する専門的な知識や技術を提供している。TV・雑誌などメディア出演も多数。また、カフェを中心とした飲食店のコンサルティング事業も行っている。食の専門学校「L’ECOLE VANTAN」講師&飲料部門の元統括責任者、日本ドリンク協会理事、ジャパンビアソムリエ協会理事。
真空断熱タンブラー|JDM-420の特徴
陶器のような質感のステンレスタンブラー
ステンレス製でありながら、まるで陶器のような質感のタンブラー。真空断熱構造でちょうどいい飲み頃の温度を保ってくれるだけなく、氷が溶けにくいので、お酒の味を薄めず最後までおいしく楽しめます。食洗機でタンブラーをまるごと洗いたいという人にもおすすめです。
真空断熱タンブラー|JDM-420の詳細情報
本体素材 | ステンレス |
容量 | 420ml |
構造 | 真空断熱構造 |
フタ | あり |
サイズ | 直径7.5×高さ14.5cm |
カラーバリエーション | ネイビー/ホワイト/ブラック/ベージュ |
食洗機対応 | 使用可 |
真空断熱タンブラー|JDM-420のメリット・デメリット
この商品のメリット
-
陶器のような質感
ステンレス製でありながら、まるで陶器のような質感を持つ。
-
高い保温・保冷力
真空断熱構造で、飲み頃の温度を長時間キープできる。
-
食洗機対応
食洗機でタンブラーをまるごと洗えるため、手入れが簡単。
この商品のデメリット
-
価格が高め
5500円と他のタンブラーと比べて価格が高い。
-
フタがない
フタがないため、持ち運びには不向き。
-
デザインが好みを選ぶ
陶器のような質感が好みを選ぶ可能性がある。
実際に購入して使ってみた 真空断熱タンブラー|JDM-420を写真・動画でレビュー
-
サーモス / 真空断熱タンブラー
-
サーモス / 真空断熱タンブラー
-
飲み口部分
-
飲み口分の蓋を開けた時の様子
-
飲み口部分
-
手で持った時の様子
-
手で持った時の様子
-
パッケージ
-
パッケージ
-
サーモス / 真空断熱タンブラー の耐熱表記
-
サーモス / 真空断熱タンブラー の耐熱表記
-
タンブラーに常温水と氷を入れた直後の様子
-
タンブラーに常温水と氷を入れた直後の様子
-
タンブラーに常温水と氷を入れて30分後の様子
-
タンブラーに常温水と氷を入れて30分後の様子
-
サーモス / 真空断熱タンブラー
-
サーモス / 真空断熱タンブラー
-
蓋をとった時の様子
-
タンブラーのサイズ
-
全て分解した時の様子
-
パッケージ正面
-
タンブラーのサイズ
-
パッケージ側面
-
パッケージ正面
よく比較されている商品
-
サーモス(THERMOS)
真空断熱タンブラー|JDP-300
参考価格:¥4,950(税込)
-
サーモス(THERMOS)
保温マグカップ|JDC-351
参考価格:¥3,520(税込)
-
アスベル(ASVEL)
真空断熱マグカップ|MG-S330N
参考価格:¥2,508(税込)
-
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
ステンレスタンブラー|STL-450
参考価格:¥1,880(税込)
-
ドウシシャ(DOSHISHA CORPORATION)
ON℃ZONE氷点下タンブラー|OZFT-260S
参考価格:¥3,300(税込)
-
KINTO(キントー)
DAY OFF TUMBLER
参考価格:¥3,850(税込)
-
ドウシシャ(DOSHISHA CORPORATION)
nomigoro |CT-360
参考価格:¥2,178(税込)
-
RIVERS
ウォールマグ シェイド
参考価格:¥3,080(税込)
-
thermo mug
MOBILE TUMBLER MINI|M17-30
参考価格:¥3,190(税込)
陶器を思わせる口当たりのタンブラー。内側にセラミック塗膜加工を施すことにより、金属臭がいっさいしないのがポイント。 外側のつや消しのような塗装にはかすかな凹凸感(ザラつき)があるので、持ったときに滑りにくいです。 350ml缶のビールをしっかり泡立てて注いでもピッタリの、420mlサイズです。