CATEGORY

SHARE

Copied

スキンケア

Curél(キュレル)潤浸保湿 フェイスクリーム(医薬部外品)の特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット

参考価格:¥2,970(税込)

潤浸保湿 フェイスクリーム(医薬部外品)の特徴

バリア機能が低下した肌にセラミドのうるおい

キュレルの保湿クリームは、気温の変化などで肌が乾燥し、外部刺激に敏感になっている乾燥性敏感肌向けの商品。

ジャータイプの容器で、指で取りやすい

ジャータイプの容器で、指で取りやすい

バリア機能が低下した肌に、保湿成分のセラミドやユーカリエキスがうるおいを与え、肌荒れを防ぎます。

消炎剤×保湿ケアでうるおいのある肌へ

消炎剤×保湿ケアでうるおいのある肌へ

セラミド特有のさっぱりした使い心地なので、ベタつきが気になる人にもおすすめです。

やわらかなテクスチャーで、肌にのばしやすい

やわらかなテクスチャーで、肌にのばしやすい

潤浸保湿 フェイスクリーム(医薬部外品)の詳細情報

内容量 40g
おすすめの肌タイプ 敏感肌、乾燥肌
香り
成分例 ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ユーカリエキス(どちらも保湿成分)
テクスチャ さっぱり
分類 医薬部外品
保湿成分 セラミド
抗炎症成分 アラントイン
美白・美容成分
1g当たりの値段 74円

潤浸保湿 フェイスクリーム(医薬部外品)のメリット・デメリット

この商品のメリット

  • 敏感肌に優しい

    セラミドとユーカリエキスが肌荒れを防ぎ、敏感肌に適している

  • さっぱりした使い心地

    ベタつきにくく、朝の使用にも適している

  • 手頃な価格

    2970円で購入でき、コストパフォーマンスが良い

この商品のデメリット

  • 美白効果がない

    美白成分が含まれていないため、トーンアップを求める人には不向き

  • 保湿力が控えめ

    しっとり感を求める人には物足りない可能性がある

  • 香りがない

    香りを楽しみたい人には物足りない

実際に購入して使ってみた 潤浸保湿 フェイスクリーム(医薬部外品)を写真・動画でレビュー

  • キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム

    キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム

  • キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ

    キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ

  • 手で持った時の様子

    手で持った時の様子

  • 蓋を開けた時の様子

    蓋を開けた時の様子

  • クリームを手に取った時の様子

    クリームを手に取った時の様子

  • クリームを手の甲に塗った時の様子

    クリームを手の甲に塗った時の様子

  • 含まれている成分

    含まれている成分

  • キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム

    キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム

  • キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム の正面

    キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム の正面

  • キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム の背面

    キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム の背面

  • キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ - 正面

    キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ - 正面

  • キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ - 背面

    キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ - 背面

  • キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ - 側面

    キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ - 側面

  • キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ - 側面

    キュレル / 潤浸保湿 フェイスクリーム のパッケージ - 側面

よく比較されている商品

TOP