ミノンエイジングケア ミルククリームの特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット
参考価格:¥2,520(税込)
エイジングケア ミルククリームの特徴
手に取りやすいチューブ式。敏感肌におすすめ
1本で乳液とクリームの役割を果たすミノンのクリームは、保湿成分のアミノ酸を豊富に配合。肌にハリやツヤを与えるアセチルヘキサペプチド-38も配合されています。
9種のアミノ酸×ペプチド配合でハリ肌へ導く
濃厚なのに軽いテクスチャで、程よくしっとりした肌の仕上がりになります。
コクがあるが伸ばしやすいテクスチャー
チューブ式の容器は衛生的なうえ、手に取りやすいのが魅力です。
中身に触れることなく使うことができるチューブタイプは衛生的
エイジングケア ミルククリームの詳細情報
内容量 | 100g |
おすすめの肌タイプ | 敏感肌、乾燥肌 |
香り | ― |
成分例 | アセチルヘキサペプチド-38、リシンHCI(どちらも保湿成分) |
テクスチャ | こっくり |
分類 | 化粧品 |
保湿成分 | ヒアルロン酸 |
抗炎症成分 | グリチルリチン酸2K |
美白・美容成分 | ー |
1g当たりの値段 | 25円 |
エイジングケア ミルククリームのメリット・デメリット
この商品のメリット
-
乳液とクリームの役割を両立
1本で乳液とクリームの役割を果たし、スキンケアが簡単になる
-
アミノ酸を豊富に配合
保湿成分のアミノ酸をぜいたくに配合し、肌にハリを与える
-
チューブ式で衛生的
チューブ式の容器で、手に取りやすく衛生的
この商品のデメリット
-
こっくりしたテクスチャ
しっとり感が強く、さっぱりした使用感を好む人には不向き
-
美白成分が含まれていない
美白効果を求める人には物足りないかもしれない
-
香りがない
香りを楽しみたい人には物足りないかもしれない
実際に購入して使ってみた エイジングケア ミルククリームを写真・動画でレビュー
よく比較されている商品
-
Curél(キュレル)
潤浸保湿 フェイスクリーム(医薬部外品)
参考価格:¥2,970(税込)
-
第一三共ヘルスケア(DAIICHI SANKYO HEALTHCARE)
TRANSINO|薬用ホワイトニングリペアクリームEX(医薬部外品)
参考価格:¥2,827(税込)
-
マジアボタニカ(magiabotanica)
ACプラス 薬用バリアクリーム(医薬部外品)
参考価格:¥880(税込)
-
LANCOME (ランコム)
レネルジー M FS クリーム
参考価格:¥14,300(税込)
-
クラシエ(Kracie)
肌美精|大人のニキビ対策 薬用美白クリーム(医薬部外品)
参考価格:¥840(税込)
-
ロート製薬(ROHTO Pharmaceutical)
肌ラボ|白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム(医薬部外品)
参考価格:¥1,364(税込)
-
DECENCIA
サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート(医薬部外品)
参考価格:¥6,050(税込)
-
FEMMUE(ファミュ)
アイディアルクリーム リッチ
参考価格:¥12,980(税込)
-
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)
原液リンクルクリーム(医薬部外品)
参考価格:¥5,500(税込)