パナソニック(Panasonic)SD-MDX102の特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット
参考価格:¥51,101(税込)
SELECTor’s VOICE専門家の声
家庭製パン研究家 上田まり子さんのコメント

家庭製パン研究家
上田まり子さん
埼玉県富士見市で、天然酵母パン教室「わかば工房」を主宰。1997年にホームベーカリーを使い始めて、パンづくりに夢中になる。同年にホームベーカリーのレシピ&情報サイトを立ち上げ、さまざまなレシピなどを公開。これまでにホームベーカリーを使ったパンのレシピ本も多数出版している。
SD-MDX102の特徴
マニュアル機能で自分好みのパンが作れる
パナソニックのホームベーカリーのハイエンド機種。高級生食パン専門店「乃が美」が監修したレシピ「おうち乃が美」や、グルテン、乳製品フリーのメニューといったミドル機同様のメニューを搭載。ミドル機との最大の違いは、ねり、発酵、焼きの工程のレベルをそれぞれで設定できる「マニュアル機能」。それにより、多彩なメニューやレシピのアレンジができます。
SD-MDX102の詳細情報
容量 | メニュー数 | 自動投入機能 |
---|---|---|
1斤 | 41 | ○ |
幅×奥行×高さ(cm) | 26.3×35.6×35.3 |
天然酵母対応メニュー | 〇 |
タイマー機能 | 〇 |
消費電力 | 430W |
コードの長さ | 約1.0m |
代表的なメニュー | 天然酵母パン、パン・ド・ミ |
SD-MDX102のメリット・デメリット
この商品のメリット
-
マニュアル機能搭載
ねり、発酵、焼成を単独で設定でき、パン作りの幅が広がる
-
多彩なメニュー
41種類のメニューを搭載しており、さまざまなパンや料理が作れる
-
高品質なパン作り
質の高いパン作りができる機種で、長く使える
この商品のデメリット
-
非常に高価格
5万1101円と非常に高価格で、予算に制約がある人には手が出しにくい
-
サイズが大きい
幅26.3×奥行35.6×高さ35.3cmと大きく、設置スペースが必要
-
コードが短い
コードの長さが約1.0mと短く、設置場所に制約がある
実際に購入して使ってみた SD-MDX102を写真・動画でレビュー
-
パナソニック / SD-MDX102
-
容量は、1斤タイプ
-
1斤タイプのパンケース
-
搭載メニュー一覧
-
自動投入機能付き
-
レーズンなどの具材も入れられる
-
実際にパンをこねている様子(1回目)
-
実際にパンをこねている様子(2回目)。音量は最大約60dbとやや静か
-
中蓋を開けたときの様子
-
蓋を開けたときの様子
-
500mlペットボトルと本体のサイズを比較
-
iphone15と比較したときの羽根のサイズ感
-
パナソニック / SD-MDX102に含まれているもの全て
-
全面の操作ボタン
-
電源をつけたときの様子
-
付属品一覧
-
電源コードは一体型、本体への収納が可能
-
電源コードの長さは約1m
-
パナソニック / SD-MDX102 の正面
-
パナソニック / SD-MDX102 の正面 (蓋を開けた状態)
-
パナソニック / SD-MDX102 の側面
-
パナソニック / SD-MDX102 の背面
-
パナソニック / SD-MDX102 の上面
-
パナソニック / SD-MDX102 の上面(蓋を開けた状態)
よく比較されている商品
-
シロカ(siroca)
SB-1D151
参考価格:¥17,600(税込)
-
エムケー精工(MK SEIKO)
ふっくらパン屋さん HBS-100W
参考価格:¥17,600(税込)
-
ツインバード(TWINBIRD)
Take bran!ブランパンメーカー BM-EF36W
参考価格:¥16,280(税込)
-
ツインバード(TWINBIRD)
PY-E635W
参考価格:¥16,500(税込)
-
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
IBM-020
参考価格:¥10,978(税込)
-
パナソニック(Panasonic)
SD-SB1
参考価格:¥23,980(税込)
-
パナソニック(Panasonic)
SD-MT3
参考価格:¥40,000(税込)
-
象印マホービン(Zojirushi Corporation)
パンくらぶ BB-ST10
参考価格:¥38,280(税込)
-
シロカ(siroca)
SHB-712/722
参考価格:¥26,180(税込)
パナソニックのホームベーカリーは質の高いパン作りができる機種が多いです。その最上位機種ということで、ねり、発酵、焼成を単独で設定できるマニュアル機能が搭載されています。パン作りにハマっていくと、いろいろ作ってみたいという欲が出てくるので、この機能があれば、値段は高いですがその分、長い間飽きずにパン作りが楽しめると思います。