CATEGORY

ゴールドカードのおすすめ18選!年会費無料やポイント・マイル還元率の高いお得カードを種類別に比較

ゴールドカード一覧を指さす菊地さん

ポイント還元率が高くて便利な特典もついた、お得なカードが欲しい
ゴールドカードは、そう考える人におすすめです。
一方で、「有料でも、ステータスの高いカードを発行したい」という人向けのゴールドカードもあります。ゴールドカードは種類豊富で、さまざまな特徴・メリットがあるんです。

そこでこの記事では、株式会社ポイ探の代表取締役であり、クレジットカードとポイントの専門家・菊地崇仁さんゴールドカードを選ぶ際の比較ポイントやおすすめのゴールドカードについてお話を伺いました。

年会費無料で持てるコスパ最強カードからポイントやマイル還元率が高いゴールドカード豪華な特典がついたステータスカードまで、種類別にご紹介します。

\どんなメリットのあるカードを選ぶ?/
【種類別】ゴールドカードおすすめ18選
ゴールドカード比較一覧
株式会社ポイ探 代表取締役
菊地 崇仁さん
菊地 崇仁
1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。100枚超のクレジットカードを保有し、約150万円の年会費を支払っている。
信用できる情報を提供するため、保有するすべてのカードを必ず月に1度は利用し、お得な使い方を日々研究しているクレジットカードの達人。「60秒で学べるNews」(テレビ東京)などメディアにも多数出演。著書に『できるAmazonスタート→活用 完全ガイド』(インプレス)など。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

クレジットカードの達人が教える!

ゴールドカードの特徴と選び方

現在20枚以上のゴールドカードを保有・活用している菊地さんに、ゴールドカードの特徴と最適なカードの選び方を教えていただきました。

一般・プラチナカードとの違い

菊地さんの持っているゴールドカード一覧

日本におけるゴールドカードは、1980年にアメリカン・エキスプレスがステータスのあるカードとして発行したのが始まりです。それに追随して、ほかのカード会社もゴールドカードを発行しました。
現在ではワンランク上の特典がついたステータスの高いゴールドカードはもちろん、年会費無料で持てるゴールドカードや20代限定のヤングゴールドなど多種多様になり、ゴールドカードを持っている人も幅広くなってきています。
クレジットカードのステータスの最高峰はブラックカードです。その次にプラチナ・ゴールドカードと続きます。ゴールドカードは一般カードやプラチナカードと比較すると、以下のような違いがあります。

ゴールドカードの特徴

  • 年間の利用額によってボーナス特典があるなど、特別なポイントサービスがあることが多い
  • 空港ラウンジサービスやレストラン優待などの特典が付帯
  • 年会費無料や安価なゴールドカードであっても、特典や補償が充実していてコスパが優秀
  • 一般カードと比較して利用限度額が高い
  • 一般カードと比較して旅行保険の補償額が高い
 
【ゴールドカードと他ランクのカードを比較】
カード種別 一般カード ゴールドカード プラチナカード
年会費 ほとんどが無料 5000~1万円程度 数万円程度
ポイント還元率 0.3〜1.0% 0.3〜1.0%

ボーナスポイントがある場合が多い
0.3〜1.0%

※ボーナスポイントがある場合が多い
限度額 10〜100万円 100〜300万円 200〜1000万円
海外旅行傷害保険 国内:付帯なしが多い

海外:最高2000〜3000万円の補償があるものも有り
国内:最高2000~5000万円の補償

海外:最高5000万~1億円の補償
国内:最高5000万〜1億円の補償

海外:最高1億円程度の補償
空港ラウンジサービス なし 国内+ハワイの空港ラウンジを利用できるものが多い 国内+海外の空港ラウンジを利用できるものが多い
特典 ポイントや割引に関するものが多い レストラン優待やホテル優待、ボーナスポイント特典など コンシェルジュサービスなど、ゴールドよりもさらにハイクラスな特典

ゴールドカードの基本的なポイント還元率は一般カードと変わりませんが、年間の利用額によってボーナス特典があるなど、特別なポイントサービスがあることが多いです。

また、プラチナカードの付帯内容には劣りますが、空港ラウンジサービスやレストラン優待など、日々の生活を彩ってくれるような特典を味わえるのもメリットです。

ゴールドカードの特典

自分にとって最適なゴールドカードの選び方

菊地さん取材風景

自分のライフスタイルに合った、長く愛用できるゴールドカードを発行するためには、次のようなポイントをもとに選んでいくとよいでしょう。

  1. 付帯サービスに年会費が見合っているかを見極める
  2. 「スマホ保険」「無料宿泊特典」など、カード固有のベネフィットに注目
  3. 家族カードを発行したい場合は、年会費や枚数をチェック
  4. 利用限度額はあまり重視しなくてもよい
  5. 自分の年齢やライフスタイルにあわせて選ぶ

まず大事なのは、支払う年会費と付帯サービスが見合っているかを確認することです。多くのゴールドカードには海外旅行傷害保険や国内の空港ラウンジ利用などのサービスが付帯しているため、それ以外のサービスを比較してみてください。

ステータスの高いゴールドカードの場合は、年会費が高くてもカード会員限定のイベントに参加できる、優待特典が多いなどのメリットがあります。「このサービスを受けるために、この年会費を支払ってもいい」と思えるかが重要です。

【ゴールドカードの特典例】
アメックス・ゴールド・プリファード・カード ・国内対象ホテルの1泊2名分の無料宿泊券
・ホテルの上級ステータスに無条件登録できる
ダイナースクラブカード ・所定レストランのコースメニューを2名以上の予約で1名分無料
・会員限定のお取り寄せグルメ

また、「スマホ保険」やカード会員限定のイベントなど、カード会社は次々と新サービスを打ち出して会員獲得競争を繰り広げています。そういった、このカードしかないベネフィットに注目するのもよいでしょう。

家族カードを発行したい場合は、家族カードの年会費や発行できる枚数を必ずチェックしましょう。発行するカードによって違いがあります。

利用限度額はそこまで重視しなくてもよいでしょう。ゴールドカードは一般カードよりも利用限度額が高く設定される傾向ですし、臨時で出費が多くなるときは、カード会社に相談すれば一時的に利用限度額を引き上げてもらうことができますよ。

また、年齢やライフスタイルにあわせて最適なカードを選ぶ視点も持っておくとよいでしょう。

  • 20代向けおすすめゴールドカード
  • 年会費が安く、ネットやスマホでも使いやすいカード
  • 30代向けおすすめゴールドカード
  • ビジネスやプライベート、両方で活躍するカード
  • 40代向けおすすめゴールドカード
  • 家族で利用できる特典や保険が充実したカード
  • 50代向けおすすめゴールドカード
  • 高ステータスで上質な特典を楽しめるカード

ゴールドカードを持ってる人ってどんな人? 年収条件と審査

菊地さん取材風景

ゴールドカードの審査通過率が、一般カードに比べて低い印象はありません。学生でも申し込めるゴールドカードもありますし、年々身近なものになってきています

ただ、ほとんどのゴールドカードの申し込み条件に「満18歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方」という形で、「安定継続収入」という文言が入っています。審査基準は各カードごとに違い、明かされていませんが、勤続年数などのハードルはあるでしょう。 これらの審査基準から、ゴールドカードを持っている人は収入が安定している必要があると言えます。

年収条件はカード会社から明かされていないため断言できません。年収だけでなく、属性や信用情報などを総合的に見た審査が行われます。

【年会費無料+ポイント・マイル高還元率】お得なゴールドカードのおすすめ15選

数多くあるゴールドカードの中から、条件を達成すれば年会費無料で利用できるもの、そしてポイントやマイルが高還元率で便利な特典もついたお得感のあるゴールドカード15枚を菊地さんと編集部で選定しました。
以下の3タイプに分けてご紹介します。

1. コスパ最強!条件付きで年会費無料になるゴールドカード

年間利用額などの一定の条件を満たせば、年会費無料で利用できるゴールドカード5枚からご紹介していきます。

1.条件付きで年会費無料になるゴールドカード
カード名 特典 詳細 年会費 ポイント還元率 家族カード 公式サイト
エポスゴールドカードエポスゴールド 年間50万円以上の利用1万円分のボーナスポイント 詳しく見る 5000円
※年間50万円以上の利用で永年無料
0.5% 無料 公式サイト
イオンゴールドカードイオンゴールドカード 年間50万円以上の利用「イオンラウンジ」の利用が可能 詳しく見る 無料
(完全招待制)
0.5% 3枚無料 公式サイト
三井住友カード ゴールド(NL)三井住友カード ゴールド(NL) 年間100万円以上の利用1万ポイント 詳しく見る 5500円(税込)
年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料(※1)
0.5%(※2) 人数制限なし 公式サイト
Olive ゴールドOliveゴールド 年間100万円以上の利用1万ポイント 詳しく見る 5500円(税込)
※年間100万円以上の利用で永年無料(※3)
0.5%~7.0% 1枚無料 公式サイト
SAISON GOLD PremiumSAISON GOLD Premium 年間100万円以上の利用5000円相当のボーナスポイント 詳しく見る 1万1000円
※年間100万円以上の利用で永年無料
0.5% 4枚無料 公式サイト

※1 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
※2 スマホのVisaタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。
iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
通常のポイントを含みます。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※3 デビットモード・クレジットモードでのご利用が対象です。特典を受けるには一定の条件があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

年間50万円以上の利用で年会費永年無料 エポスゴールドカード

エポスゴールド

年会費:5000円(税込)

おすすめポイント

  • 年間50万円以上の利用がありエポスカードから招待(インビテーション)を受ければ年会費が永年無料
  • ポイントの有効期限なし
  • 家賃や交通機関、公共料金などを含むお気に入りショップの登録(3つまで)でポイント最大3倍(還元率1.5%)

お得な特典

  • 年間の利用金額に応じて、最大1万円分のボーナスポイント(50万円以上=2500p 100万円以上=10000p)
  • マルイ関連の買い物が10%オフになる優待期間が年4回ある
  • 家族全員の年間利用額に応じたファミリーボーナスポイント(最大3000ポイント)
年会費 5000円(税込)
※以下条件のいずれかに当てはまれば無料
・年間利用額50万円以上(翌年以降永年無料)
・エポスカードからの招待・プラチナ・ゴールド会員の家族からの紹介
ポイント還元率 0.5%
家族カード 無料
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 なし
海外旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
空港ラウンジ 国内主要19空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)・韓国 仁川国際空港
申し込み条件 満18歳以上
国際ブランド VISA
菊地さんプロフ用

年会費が5000円かかりますが、エポスカードからの招待があれば無料になります。インビテーションはエポスカード(一般カード)の年間利用額が50万円以上で届くといわれています。
また、ポイント有効期限が、一般カードは2年に対して、ゴールドの場合は無期限になります。さらに、年間で100万円以上利用すると、ボーナスポイントが1万ポイント付与されます。
100万円のお買い物で1万5000ポイント(通常還元率0.5%+ボーナスポイント最大1万ポイント)になるので、還元率は実質1.5%です。100万円以上のボーナスポイントはマルイ以外の買い物も対象なので、マルイやモディで買い物しない人にもお得なゴールドカードです。

スマホの故障もカバーしてくれる イオンゴールドカード

おすすめポイント

  • 一般カードを年間50万円以上利用すると自動で発行される、完全招待制のゴールドカード
  • ミッキーマウスやトイ・ストーリーなどのデザインも選べる
  • 年間100万円以上の利用で、店舗内にある「イオンラウンジ」を利用できる(予約制)
  • 「ショッピングセーフティ保険」はスマホの故障にも有効(購入後180日以内)

お得な特典

  • 毎月20日、30日はイオンモール専門店で5%オフ
  • 全国のイオン・イオンモール・ダイエー・マックスバリュなど、イオングループの対象店舗で、いつでもWAON POINT2倍
  • イオンシネマでいつでも300円オフ
年会費 無料
※完全招待制カード
ポイント還元率 0.5%
家族カード 無料(3枚まで)
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高3000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
空港ラウンジ 国内主要6空港
申し込み条件 直近1年間のイオンカードの利用が100万円以上になると、招待(インビテーション)が届く
国際ブランド VISAMasterCardJCB
菊地さんプロフ用

「ショッピングセーフティ保険」の補償範囲が広く、スマホの修理までまかなえます。通常、ショッピング保険は壊れやすいものが対象外になっていることが多いのですが、イオンゴールドカードは対象が広いのが特徴です。
イオンゴールドカードで購入したものであれば、イオン以外での買い物も対象となります。ショッピング対象期間は購入後90日以内が一般的ですが、180日以内と対象期間も長いです。
また、イオンの株を100株以上所有すると取得できる「イオンオーナーズカード」という株主優待カードがあります。イオンでの買い物時に、イオンゴールドカードを使用して株主優待カードを提示すれば、半年間の購入額に応じて3~7%のキャッシュバックが受けられます。イオンで買い物をする機会が多い人は、イオンゴールドカードと一緒に利用するとお得です。

年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料+10000ポイントのコスパ! 三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)

年会費:5500円(税込)

おすすめポイント

  • 年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料
  • セキュリティの高い、完全ナンバーレスカード
  • 最短10秒で発行!カードの到着を待たずに利用できる(※即時発行できない場合があります)

お得な特典

  • 年間100万円以上の利用で、毎年10000ポイントの継続特典
  • 対象のコンビニやマクドナルドなどでスマホのVisaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済を利用するとポイント最大7%還元(※2)
  • SBI証券のNISAなどで積立時に利用すると最大1.0%付与(※3)

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&条件達成で最大8000円相当のVポイントPayギフト+Vポイント(2024/11/1~2025/2/2)
年会費 5500円(税込) 
※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料(※1)
ポイント還元率 0.5%
家族カード 無料(人数制限なし)
ETCカード 無料 ※初年度無料。前年度に利用がない場合は年会費550円(税込)
国内旅行傷害保険 最高2000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高2000万円(利用付帯)
保険・補償 「選べる保険」ライフスタイルに合わせて保険を選べる
(スマホ安心プラン・弁護士安心プラン・ゴルフ安心プラン・日常生活安心プラン・ケガ安心プラン・持ち物安心プラン・旅行安心プラン)
空港ラウンジ 国内主要32空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
申し込み条件 満18歳以上で、本人に安定継続収入のある人(高校生は除く)
国際ブランド VISAMasterCard

※1 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください
※2 iD、カードの差し込み、カード現物のタッチ決済、磁気取引は対象外です
商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません
一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます
通常のポイントを含みます
スマホのVisaタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります
Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください
※3 2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります

菊地さんプロフ用

三井住友カード ゴールド(NL)は、対象のコンビニやマクドナルドなどでのポイント還元が高く、若者層をターゲットにしているゴールドカードといえます。年会費は5500円(税込)がかかりますが、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費は永年無料になります
また、三井住友カードの会員向けアプリ「Vpass」は紛失時にカードを一時的に止めやすかったり、買い物時に通知がくるように設定できたりするなど、使い勝手がよいです。通常の三井住友カード ゴールドと比べると海外旅行傷害保険の補償金額は低いですが、他サービスは遜色ないレベルです。

コンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済の利用でポイント最大7%還元(※)になる対象店舗

セイコーマート、セブン‐イレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソン、マクドナルド、モスバーガー、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店※、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ 、かっぱ寿司、ケンタッキー・フライド・チキン

※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象
※ iD、カードの差し込み、カード現物のタッチ決済、磁気取引は対象外です

コンビニで高還元!スマホアプリでお金の流れをシンプルに管理できる Olive ゴールド

Oliveゴールド

年会費:5500円(税込)

おすすめポイント

  • 年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料
  • セキュリティの高い、完全ナンバーレスカード
  • キャッシュカードとクレジットカードを1枚に集約できる

お得な特典

  • 年間100万円以上の利用で、毎年10000ポイントの継続特典
  • 対象のコンビニやマクドナルドなどでVisaのタッチ決済を利用すると最大7%還元(※1)
  • SBI証券のNISAなどで積立時に利用するとポイント付与率最大1.0%
  • 三井住友銀行の本支店ATM・三菱UFJ銀行店舗外ATMでのATM時間外手数料がいつでも無料

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規発行&条件達成で最大29,600円相当プレゼント
      ※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカードの取引、証券の取引も含みます※最大2万9600円相当は最上位クレジットカードでの取引が対象
年会費 5500円(税込) 初年度無料
※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料
ポイント還元率 0.5~7.0% ※1
家族カード 無料(1枚まで)
ETCカード 無料 ※初年度無料。前年度に利用がない場合は年会費550円(税込)
国内旅行傷害保険 最高2000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高2000万円(利用付帯)
保険・補償 「選べる保険」ライフスタイルに合わせて保険を選べる
(スマホ安心プラン・弁護士安心プラン・ゴルフ安心プラン・日常生活安心プラン・ケガ安心プラン・持ち物安心プラン・旅行安心プラン・国内旅行傷害保険)
空港ラウンジ 国内主要32空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
申し込み条件 日本国内在住の個人の方
※クレジットモードは満20歳以上が対象
国際ブランド VISA

※1 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です
※1 商業施設内にある店舗など一部ポイント加算対象にならない店舗があります
※1 通常のポイント分を含んだ還元率です

編集部より

三井住友銀行が提供している金融サービス「Olive」のアカウントを開設することで発行できる、キャッシュカードとクレカの一体型カードです。銀行の入出金やクレジットカードの利用履歴、SBI証券の運用状況までアプリ一つで管理できます。「お金の流れを日々把握しておきたい」という人におすすめです

カードスペックは三井住友カード ゴールド(NL)とほぼ同じですが、Oliveだけの特典として三井住友銀行本支店ATMの手数料が24時間無料、SMBCダイレクトの他行あて振込手数料が月3回まで無料(Oliveアカウント契約口座を出金口座にする場合)になるなどの特典があります。

最近では渋谷のスクランブル交差点近くに、会員限定で無料利用できる「Olive LOUNGE」が誕生したことで話題になりました。

映画料金1000円など優待・割引サービスが豊富 SAISON GOLD Premium

SAISON GOLD Premium

年会費:1万1000円(税込)

おすすめポイント

  • 年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料
  • 飲食店やレジャー施設など、140万件以上の優待(最大50%オフ)
  • 金属の質感漂うメタルサーフェスカード

お得な特典

  • 年間50万円ごとにボーナスポイントの進呈あり(年間100万円の利用で5000円相当のボーナスポイント)
  • コンビニ・カフェ・マクドナルドなどで最大5%還元
  • 大手主要映画館で映画料金が1000円(毎月最大3枚まで)

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会で最大11000円キャッシュバック(※期間:カード発行月+3ヵ月間)
年会費 1万1000円(税込) 初年度無料
※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料
ポイント還元率 0.5%
家族カード 1100円※本会員が永年無料の場合は無料
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高1000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高1000万円(利用付帯)
空港ラウンジ 国内主要34空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
申し込み条件 18歳以上の連絡が可能な人で、提携する金融機関に決済口座を持っている人
国際ブランド VISAJCBAMEX

編集部より

プラスチックカードながら、ゴールドの輝きと質感が表現されたカードです。

年間利用額100万円以上で翌年以降永年無料。とにかくサービスが豊富で、映画料金が月最大3枚まで1000円になるほか、140万件以上の優待・割引サービスがあります

次のような店舗で最大5%還元になるのも必見です。ポイントは有効期限のない永久不滅ポイントなので、失効の心配もありません。

SAISON GOLD Premium 最大5%還元の対象店舗

セブン-イレブン、ローソン、スターバックス、珈琲館、カフェ・ド・クリエ、カフェ・ベローチェ、マクドナルド、ChargeSPOT

2. ポイント還元率が高いゴールドカード

続いて、ポイント還元率の高いゴールドカードを6枚ご紹介します。
獲得できそうなポイントや付帯サービスを見て、年会費以上のメリットをどれだけ感じることができるかをもとに選んでいくとよいでしょう。

2.ポイント還元率が高いゴールドカード
カード名 特典 詳細 年会費 ポイント還元率 家族カード 公式サイト
dカード GOLDdカード GOLD ドコモケータイ・ドコモ光の利用料が10%還元 詳しく見る 1万1000円 1.0% 1枚無料 公式サイト
au PAY ゴールドカードau PAY ゴールドカード auケータイ・auひかり利用料が10%還元 詳しく見る 1万1000円 1.0% 1枚無料 公式サイト
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDOrico Card THE POINT PREMIUM GOLD iD・QUICPayの利用で1.5%還元 詳しく見る 1986円 1.0% 3枚無料 公式サイト
楽天プレミアムカード楽天プレミアムカード 楽天市場でいつでもポイント3倍以上 詳しく見る 1万1000円 1.0% 550円 公式サイト
三菱UFJカード ゴールドプレステージ三菱UFJカード ゴールドプレステージ 年間100万円以上の利用で1万1000円相当のポイント 詳しく見る 1万1000円
※Web入会で初年度無料
0.5% 無料 公式サイト
ビューゴールドプラスカードビューゴールドプラスカード 年間利用額に応じて最大12000ポイント 詳しく見る 1万1000円 0.5% 1枚無料 公式サイト

ドコモケータイ・ドコモ光の利用料が10%還元 dカード GOLD

dカード GOLD

年会費:1万1000円(税込)

おすすめポイント

  • ケータイ補償が3年間で最大10万円
  • 海外旅行傷害保険に最高5000万円の自動付帯分があり、航空便遅延費用特約もあるなど補償が手厚い
  • 公共料金や納税でも1.0%還元を受けることができる

お得な特典

  • ドコモケータイとドコモ光の利用料金が1000円(税抜)ごとに10%ポイント還元
  • 年間利用額特典:前年の決済額が100万円以上でドコモ関連サービスで利用できる10000円相当のクーポンがもらえる
  • Amazonでdポイントの三重取りができる(合計2.5%還元)
     カード利用ポイント(1.0%還元)+d払い(0.5%還元)+注文金額5 000円以上(1.0%還元)=2.5%
  • 対象のケータイ料金が毎月187円引き
  • マネックス証券でのNISA口座の積立で1.1%ポイント還元

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&ショッピング利用&公共料金の支払いで合計最大11000円ポイントプレゼント
年会費 1万1000円(税込)
ポイント還元率 1.0%
・月々のドコモ、ドコモ光の利用料金は10%
・dカード特約店、dポイント加盟店ではさらに加算
家族カード 1枚目無料
2枚目以降は1100円(税込)/枚
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高1億円(自動付帯分 最高5000万円)
保険・補償 航空便遅延費用特約(海外・国内)
空港ラウンジ 国内主要32空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
申し込み条件 満18歳以上(高校生を除く)で、安定した継続収入があること
国際ブランド VISAMasterCard
菊地さんプロフ用

ドコモの毎月の利用金額が1万円だとしたら、1万円×10%で1000ポイントが毎月獲得でき、年間1万2000ポイントとなります。そのため、年会費がペイできる計算になります。ドコモユーザーに非常にお得なカードなので、最近では一般のdカードよりゴールドカードの会員が増えているそうです。

注意点としては、ドコモの格安プランである「ahamo」は対象外であることです。

dカード GOLD 特約店の一例

  • マツモトキヨシ 100円ごとに3%還元
  • ココカラファイン 100円ごとに3%還元
  • スターバックス カード 100円ごとに4%還元
  • ノジマ 100円ごとに1%還元+3%割引
  • SOLATO 100円ごとに2%還元
  • JAL 100円ごとに2%還元

auケータイとauひかり利用料が合計最大10%還元 au PAY ゴールドカード

au PAY ゴールドカード

年会費:1万1000円(税込)

おすすめポイント

  • 海外旅行傷害保険の最高1億円の補償が自動付帯
  • 公共料金や納税でも1.0%以上の還元を受けることができる
  • 宿泊予約サービス・レンタカーサービスが付帯

お得な特典

  • auケータイとauひかりの利用料金が合計最大10%ポイント還元
  • au PAYを併用すれば、決済ごとに合計最大1.5%還元
  • Ponta提携店でPontaカードを提示するとポイントの二重取りができる
  • ポイント加算や割引のある特約店が多い

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&利用特典で合計最大20000円ポイントプレゼント(2024年9月30日まで)
 
年会費 1万1000円(税込)
ポイント還元率 1.0%
・au利用料金は最大10%還元
・au PAYへのチャージ+コード支払いは1.5%
家族カード 1枚目無料
2枚目以降は2200円(税込)/枚
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高1億円(自動付帯)
保険・補償 航空便遅延費用特約(海外)
空港ラウンジ 国内主要32空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
申し込み条件 満18歳以上(高校生を除く)で、安定した継続収入があること
国際ブランド VISAMasterCard
菊地さんプロフ用

au PAY ゴールドは、au携帯電話の利用料金は最大10%還元と高還元です。

また、auユーザーでなくても利用できる電子マネー「au PAY」チャージ+コード支払いの際は、Pontaポイントが1.5%還元されます。au PAYは、楽天ペイが利用できる店舗なら多くの店舗で利用できるので、auユーザー以外の人にもおすすめできます。

注意点としては、auの格安プランである「povo」は対象外であることです。

au PAY ゴールドカード 特約店の一例

  • トモズ 200円ごとに3ポイント
  • ノジマ 200円ごとに2ポイント
  • 喫茶室ルノアール 200円ごとに2ポイント
  • 上島珈琲店 200円ごとに2ポイント
  • 不二家 200円ごとに2ポイント

iD・QUICPayの利用で還元率が1.5%にアップ Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

年会費:1986円(税込)

おすすめポイント

  • ゴールドカードの中では、年会費が比較的安い
  • 会員制クラブ「Orico Club Off」の会員として、宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング、育児・介護サービスなどを優待価格で利用できる

お得な特典

  • 電子マネー(iD・QUICPay)の利用で、還元率が1.5%にアップ
  • 入会後6ヶ月間はポイント還元率が2.0%にアップ
  • オリコモールを経由したネットショッピングで、カード利用分(1.0%)+オリコモール利用分(+0.5%以上)+特別加算(1.0%)で2.5%以上のポイントが貯まる
年会費 1986円(税込)
ポイント還元率 1.0%
・入会後半年は2.0%
・iiD・QUICPay利用分は1.5%
家族カード 無料(3枚まで)
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高1000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高2000万円(利用付帯)
空港ラウンジ なし
申し込み条件 満20歳以上で安定した収入がある人
国際ブランド VISAMasterCard
菊地さんプロフ用

こちらのカードは、iDとQUICPayの両方を搭載しています。コンビニやドラッグストアなどではほぼ利用できる電子マネーなので、使える場所が幅広いです。
そして、iDとQUICPayを利用すると0.5%の特別加算があるため、1.5%還元となります。iDとQUICPayの利用分をオリコカードの利用料金と合わせて後払いできるので、電子マネーをチャージしても使い切るのが大変という人にもおすすめです。
また、年会費が2000円以下とゴールドカードの中では年会費が安めであり、家族カードを3枚まで無料発行できる点も特徴です。

オリコモールの加盟店の一例

  • Amazon 加盟店ポイント0〜4%
  • 楽天市場 加盟店ポイント0.5%
  • Yahoo!ショッピング 加盟店ポイント0.5%
  • じゃらんnet 加盟店ポイント1%
  • Expedia 加盟店ポイント0.5〜4%

プライオリティ・パス付帯で海外旅行・出張に便利 楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

年会費:1万1000円(税込)

おすすめポイント

  • 「プライオリティ・パス」の会員カードを無料発行できる(2025年1月以降は年間5回までの制限有り)
  • 「トラベルコース」を選べば、海外旅行や海外出張の際に手荷物宅配サービスを受けることができる(年間2回まで)
  • 付随カードとして楽天ビジネスカードを年会費2200円で発行できる

お得な特典

  • 楽天市場でいつでもポイント3倍
  • 選べる3つのコース
    楽天市場コース=楽天市場で毎週火曜日・木曜日はポイント最大4倍
    トラベルコース=楽天トラベルでポイント最大3倍
    エンタメコース=Rakuten TVまたは楽天ブックスの利用でポイント最大3倍
  • 楽天証券のクレカ積立でポイント最大1.0%還元
年会費 1万1000円(税込)
ポイント還元率 1.0%
家族カード 550円
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高5000万円(4000万円分は自動付帯)
空港ラウンジ 国内主要33空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
プライオリティ・パス(2025年1月以降は年間5回までの制限有り)
申し込み条件 20歳以上で安定収入のある人
国際ブランド VISAMasterCardJCBAMEX

編集部より

楽天カード株式会社は楽天プレミアムカードと楽天ゴールドカード(年会費2200円・税込)の2つのゴールドカードを発行しています。

海外への旅行・出張の機会がある人は、プライオリティ・パス付帯で旅行保険が手厚い楽天プレミアムカードを選ぶとよいでしょう

個人事業主やフリーランスにもおすすめで、付随カードとして楽天ビジネスカードを発行すれば、ビジネスとプライベートの両方で効率的にポイントを貯めることができます。

年間100万円以上の利用で1万1000円相当のポイントがもらえる 三菱UFJカード ゴールドプレステージ

三菱UFJカード ゴールドプレステージ

年会費:1万1000円(税込)

おすすめポイント

  • 海外旅行傷害保険が自動付帯で国内・海外渡航便遅延保険も有り
  • 「Gold Club Off」ホテル・レジャー・グルメなどの割引優待サービスがある
  • VISAまたはMastercardブランドを選べば最短翌営業日発行が可能

お得な特典

  • 年間利用ボーナス:年間100万円以上の利用で1万1000円相当のポイント進呈
  • 対象のコンビニ・飲食店で、もれなく5.5%ポイント還元
  • レストラン優待(厳選レストランで所定のコース料理1名分が無料)
  • 月間の利用金額に応じて、基本ポイントの最大50%分が加算される

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&アプリログイン&利用で最大12000円相当のポイントプレゼント(※期間:〜2024年9月1日)
年会費 1万1000円(税込) Web入会で初年度無料
ポイント還元率 0.5%
※月間の利用金額に応じて、基本ポイントの最大50%分が加算される
家族カード 無料
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高5000万円(自動付帯)
保険・補償 渡航便遅延保険(海外・国内)
空港ラウンジ 国内主要33空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
特典 レストラン優待(対象レストランの所定コースメニューを2名以上で利用した場合に1名分が無料)
申し込み条件 20歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある人(学生を除く)
国際ブランド VISAMasterCardJCBAMEX

編集部より

基本的なポイント還元率は0.5%ですが、ポイントサービスが多彩なカードです。

対象のコンビニ・飲食店・スーパーなどで、もれなく5.5%ポイント還元。月の利用金額やアプリログインなどの達成で、最大15%までポイント還元率が上がっていく仕組みになっています。2024年8月1日から、新たにスーパーのオーケーやオオゼキなどが対象店舗として加わり、節約したい主婦を中心にSNSなどでも話題に!

1万1000円(税込)という年会費ながら、一部のゴールドカードしか付帯していない「レストラン優待」を楽しめることも見逃せません。

ポイントサービスと旅行保険、日々の生活を楽しめる特典がそろった総合満足度の高い1枚といえるでしょう。

5.5%ポイント還元の対象店舗

セブン-イレブン、ローソン、コカ・コーラ自販機、くら寿司、スシロー、ピザハットオンライン、松屋、松のや、マイカリー食堂、オーケー、オオゼキ、東武ストア、肉のハナマサ など

※ American Expressは優遇対象外の店舗あり

Suicaのオートチャージで1.5%還元 ビューゴールドプラスカード

ビューゴールドプラスカード

年会費:1万1000円(税込)

おすすめポイント

  • 国内・海外の両方で旅行傷害保険が自動付帯
  • JR東日本グループの各店または提携店でゴールドカード会員だけの優待サービスを受けることができる

お得な特典

  • 年間利用額に応じたボーナスポイント有り(例:300万円の利用でプラス12000ポイント)
  • モバイルSuicaへのチャージ後の利用でいつでも1.5%還元
  • えきねっとの新幹線eチケットで、チケットレス乗車をすると合計10%還元
  • モバイルSuica定期券購入で合計6%還元

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&利用で最大24000円ポイントプレゼント(※期間:〜2024年7月31日)
年会費 1万1000円(税込)
ポイント還元率 1.0%(JR東日本のサービス利用時は1.5%~)
家族カード 1枚目年会費無料
2枚目以降は3300円(税込)/枚
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高5000万円(自動付帯)
海外旅行傷害保険 最高5000万円(自動付帯)
空港ラウンジ 国内主要33空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
申し込み条件 日本国内にお住まいで、電話連絡のとれる満20歳以上の安定した収入のある人(学生を除く)
国際ブランド JCB
菊地さんプロフ用

ポイントをSuicaにチャージできることが最大の特徴です。また、Suicaのオートチャージでも1.5%のポイントがつきます。多くの電子マネーがありますが、Suicaなら電車に乗れるので使い勝手のいいカードです。 また、通常のビューカードと比べてポイント付与率が高く、新幹線eチケットの購入で10%還元、定期券の購入で6%還元になります。
同様の優待があるカードとしては『JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード』があり、年会費は1万7600円です。
ただし、JALのマイルを貯めている方でしたら『JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード』のほうがおすすめです。

3.マイル還元率が高いゴールドカード

航空会社のマイルを貯めれば、貯めたマイルを特典航空券に変えて憧れの地に旅立ったり、搭乗クラスをアップグレードしたりと楽しみが広がります。

旅行好きにおすすめのゴールドカードを4枚ご紹介します。

3.マイル還元率が高いゴールドカード
カード名 特典 詳細 年会費 ポイント還元率 家族カード 公式サイト
ANA To Me CARD PASMO JCB GOLDANA To Me CARD PASMO JCB GOLD 東京メトロ乗車のたびにポイントが貯まる 詳しく見る 1万5400円 1.0% 2200円 公式サイト
JAL CLUB-A ゴールドカードJAL CLUB-A ゴールドカード JALカード特約店でマイル還元率2.0% 詳しく見る 1万7600円 1.0% 8800円 公式サイト
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カードMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード 年間150万円以上の利用で、提携ホテルの無料宿泊特典 詳しく見る 2万3100円 1.0% 1枚無料 公式サイト
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード JALマイル1.125%の高還元 詳しく見る 1万1000円(初年度無料) 0.75%
1.125%(JALマイル)
1100円 公式サイト

ANAマイルを貯めている人や東京メトロのユーザーにおすすめ ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソラチカゴールドカード)

ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD

年会費:1万5400円(税込)

おすすめポイント

  • 国内・海外の両方で旅行傷害保険が自動付帯、渡航便遅延保険も有り
  • PASMO一体型でオートチャージが可能
  • ANA国際線でエコノミークラスを利用しても、ビジネスクラス専用カウンターでのチェックインが可能

お得な特典

  • 東京メトロ利用者は乗車のたびにポイントが貯まる(平日:20ポイント 土休日:40ポイント)
  • Oki Dokiポイント、ANAマイル、メトロポイントの3種類が貯まり、全てをマイルに移行できる
  • 入会継続マイルやANA便搭乗ごとの搭乗ボーナスマイルがもらえる
年会費 1万5400円(税込)
マイル還元率 1.0%(1000円につき10マイル)
家族カード 2200円(税込)/枚
ETCカード 無料
入会・継続マイル 2000マイル
搭乗ボーナスマイル フライトマイルの25%プラス
国内旅行傷害保険 最高5000万円(自動付帯)
海外旅行傷害保険 最高1億円(5000万円分は自動付帯)
保険・補償 渡航便遅延保険(海外・国内)
空港ラウンジ 国内主要33空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
ラウンジ・キー(US35ドル)
申し込み条件 不明
国際ブランド JCB
菊地さんプロフ用

東京メトロのポイントが貯められるので、東京メトロをふだん利用していて、外出の機会が多い人におすすめです
ソラチカカードは「マイル自動移行コース10マイル」を選択して年間5500円(税込)払わないと1ポイント=10マイルにならないのですが、ソラチカゴールドはマイル移行手数料が無料で、常時1.0%での移行が可能です。マイルの移行レートがいいので、効率的にマイルを貯められます。

コンビニ・ドラッグストアなどの特約店でマイル還元率2.0% JAL CLUB-A ゴールドカード

JAL CLUB-A ゴールドカード

年会費:1万7600円(税込)

おすすめポイント

  • 国内・海外、両方の旅行傷害保険が自動付帯で渡航便遅延保険も有り
  • Suica・TOKYU POINT ClubQ・OPクレジットなど、さまざまな提携カードがある
  • エコノミークラスを利用しても、ビジネスクラス専用カウンターでのチェックインが可能

お得な特典

  • JALカード特約店でポイント2倍(マイル還元率2.0%)
  • 入会継続マイルやJAL便搭乗ごとの搭乗ボーナスマイルがもらえる

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&条件達成で最大32000円マイル(※期間:〜2024年10月31日)
年会費 1万7600円(税込)※AMEXは2万900円 ダイナースは3万800円
マイル還元率 1.0%
家族カード 8800円 ダイナースは9900円
ETCカード 無料
入会・継続マイル 入会:5000マイル 継続:2000マイル
搭乗ボーナスマイル フライトマイルの25%プラス
国内旅行傷害保険 最高5000万円(自動付帯)
海外旅行傷害保険 最高1億円(自動付帯)
保険・補償 渡航便遅延保険(海外・国内)
海外航空便遅延 お見舞金制度
ゴルファー保険 最高1億円(自動付帯)
空港ラウンジ 国内主要33空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
申し込み条件 20歳以上で一定以上の勤続年数・営業歴と安定収入のある人(学生を除く)
国際ブランド VISAMasterCardJCBAMEXダイナースクラブのロゴ

編集部より

マイル還元率は通常1.0%ですが、JALカード特約店を利用すると2倍(マイル還元率2.0%)になります 。コンビニ・スーパー・ドラッグストアなど身近なお店が多数特約店になっているので、日々マイルを貯めやすいでしょう。

「ゴルファー保険」がついているのも特徴で、ゴルフプレー中に適用となる賠償責任保険と傷害保険に関して1億円までの補償が自動付帯しています。

JALカード特約店の一例

ファミリーマート、イオン、マツモトキヨシ、ウエルシア、スターバックス、大丸

旅行愛好家に人気! 無料宿泊特典のあるカード Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード

年会費:2万3100円(税込)

おすすめポイント

  • 入会時点でMarriott Bonvoy「シルバーエリート」会員資格、さらに年間100万円の利用があれば「ゴールドエリート」会員資格をもらえる
  • 貯まったMarriott Bonvoyのポイントは、ANAやJALをはじめとした39社のマイルと交換可能
  • Marriott Bonvoyのポイントは、世界138の国と地域に30ブランド、8300軒を超えるMarriott Bonvoy参加ホテルで、無料宿泊券にも交換できる

お得な特典

  • 年間150万円以上のカード利用で、継続特典として無料宿泊特典がもらえる
  • カード新規入会後3ヶ月以内に30万円以上カードを利用すると、10000ボーナスポイントのプレゼント

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&入会後3ヶ月以内に合計30万円以上のカード利用で合計最大16000円相当プレゼント
年会費 2万3100円(税込)
マイル還元率 1.0% 最大1.25%
家族カード 1枚無料 2枚目以降は1万1500円
ETCカード 無料
入会・継続マイル なし
搭乗ボーナスマイル なし
国内旅行傷害保険 最高3000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高2000万円(利用付帯)
空港ラウンジ 国内主要28空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
特典 150万円以上の利用で、翌年のカード継続時に無料宿泊特典(大人2名対象・35 000ポイントまで)
申し込み条件 20歳以上で日本国内で安定した収入があること
国際ブランド AMEX

編集部より

旅行愛好家に大人気のカードです。「年間150万円以上のカード利用」という条件をクリアすれば、世界138の国と地域に8300軒を超えるMarriott Bonvoyロイヤルティプログラム参加ホテルで利用できる無料宿泊券の進呈が毎年あります(交換レート35000ポイントまでのホテルが対象)。

マイル還元率は1.0%ですが、まとめて60000ポイント分の交換をすると5000マイルのボーナスがもらえるため、マイル還元率を1.0%以上に引き上げることができます。
マイルを貯めて、お得に豪華なホテルステイを楽しみたい。そんな人におすすめしたいカードです。

JALマイル1.125%還元 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

年会費:1万1000円円(税込)

おすすめポイント

  • 優遇年会費1万1000円を別途払うことで、プライオリティ・パス(プレステージ会員)に登録できる
  • 家族で楽しめる旅行・レジャー優待が豊富
  • 帰国時の国際線手荷物宅配サービスあり

お得な特典

  • サービス年会費9900円(税込)で「SAISON MILE CLUB<JALコース>」に登録すればJALマイル還元率1.125%
  • セゾンポイントモール経由でショッピングすると永久不滅ポイント最大30倍
  • アメックスが厳選したレストラン・ホテルなどの優待「アメリカン・エキスプレス・コネクト」を利用できる

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&利用で最大8000円相当のポイントプレゼント
年会費 1万1000円(税込) 初年度無料
マイル還元率 0.75% 
1.125%(SAISON MILE CLUB登録の場合:年会費9900円) 
家族カード 1100円
ETCカード 無料
入会・継続マイル なし
搭乗ボーナスマイル なし
国内旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
空港ラウンジ 国内主要28空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
プライオリティ・パス(プレステージ会員)※年会費1万1000円が別途必要
申し込み条件 安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な人(学生・未成年を除く)
国際ブランド AMEX

編集部より

年会費9900円(税込)を追加で払い「SAISON MILE CLUB」に登録すれば、JALマイルの還元率が1.125%と航空系カードよりも高くなります

海外のショッピングではポイント2倍。プライオリティ・パスにも優待価格で登録できるので、海外旅行が多い人に向いています。

「アメリカン・エキスプレス・コネクト」が付帯しているので、旅行・レジャー・食事・ショッピングなど、毎日をお得にするための特典も豊富です。
セゾンカードとアメックスカードの幅広いサービスを利用できる、利便性に優れたカードです。

【豪華特典】ステータスの高いゴールドカード3選

ここからは、ステータスや特典重視の人におすすめしたいゴールドカードです。

ご紹介する3枚とも、旅行・グルメ・エンターテイメントなど、魅力的な特典を独自に展開しています。

1.ステータスカードの代表格

カード名 特典 詳細 年会費 ポイント還元率 家族カード 公式サイト
アメックス・ゴールド・プリファード・カードアメックス・ゴールド・プリファード・カード 年間200万円以上の利用で、1泊2名分の無料宿泊特典 詳しく見る 3万9600円 0.3〜1.0% 2枚無料 公式サイト
ダイナースクラブカードダイナースクラブカード レストラン優待や会員限定のお取り寄せサイト 詳しく見る 2万4200円 0.3〜1.0% 5500円 公式サイト

旅行やエンタメ系の特典が秀逸 アメックス・ゴールド・プリファード・カード

アメックス・ゴールド・プリファード・カード

年会費:3万9600円(税込)

おすすめポイント

  • 上質な手触りと存在感を楽しめるメタル製のカード
  • ANAマイルへの交換レートが高く「メンバーシップ・リワード ANAコース(5500円)」に登録すればマイル還元率1.0%
  • 旅行やグルメ特典が豊富で、会員限定のイベントも数多く開催されている

上質な特典

  • 2つの継続特典:年間200万円以上の利用で、継続特典として国内対象ホテルの1泊2名分の無料宿泊券+10000円分のトラベルクレジット
  • レストラン優待(所定のコースメニューを2名以上の予約で1名分無料)
  • プリンスホテルズ&リゾーツの年間利用実績などに応じて決まるプリンスステータスサービスの「ゴールドメンバー」に無条件で登録できる

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&条件達成で合計10万ポイントプレゼント
年会費 3万9600円(税込)
ポイント還元率 0.3〜1.0% 
家族カード 2枚まで無料 3枚目以降1万9800円
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高1億円(利用付帯)
保険・補償 ・航空便遅延費用補償(海外)
・スマートフォン・プロテクション(スマホの予期せぬ破損・盗難に最大5万円まで)
・キャンセル・プロテクション(キャンセル費用の損害を年間最高10万円まで補償)
空港ラウンジ 国内主要28空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
プライオリティ・パス 年2回まで無料
特典 ・【継続特典】「フリー・ステイ・ギフト」無料宿泊券
・【継続特典】トラベルクレジット10000円分
・「ゴールド・ダイニング by 招待日和」
・プリンスステータスサービスの「ゴールドメンバー」に無条件で登録できる
・「アメリカン・エキスプレス・コネクト」
・手荷物無料宅配サービス(海外旅行の出発・帰国時)
・国内外約800ヵ所の提携ゴルフ場の無料予約・手配
申し込み条件 20歳以上で安定した収入があること
国際ブランド AMEX

編集部より

アメックスを象徴するセンチュリオンが描かれたメタル製のゴールドカードは、どこに出しても目を惹きます。

書ききれないほど多くの特典や保険、補償がそろっています。会員限定のイベントも多く、美術展や世界遺産を貸し切っての鑑賞、花火や祭の特等席など、個人ではかなえられない「特別な体験」を求める人にぴったりです

家族カードは2枚まで無料、ポイントも合算できます。夫婦や親子で発行すれば、旅行やグルメを楽しむ日々のパートナーとして活躍しそうです。

アメックスカードの会員限定イベント

画像引用:アメックス公式 カード会員限定イベント「 世界遺産 清水寺 秋のナイトビューイング」

食のイベントを楽しみたい人におすすめのステータスゴールド ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカード

年会費:2万4200円(税込)

おすすめポイント

  • 貯まったポイントの有効期限なし、主要航空会社5社のマイレージに移行可能(「ダイナースグローバルマイレージ」年間参加費6600円が必要)
  • ビジネス・アカウントカード(経費決済専用カード)を年間5500円で追加発行できる
  • 対象店舗でポイント5倍(セブン-イレブン・マツモトキヨシ・成城石井 など)

上質な特典

  • レストラン優待(所定のコースメニューを2名以上の予約で1名分無料・6名以上の予約で2名分無料)
  • 対象の海外・国内ホテル・旅館が優待価格で利用できる
  • 「ダイナースクラブのお取り寄せ」店頭でしか購入できない商品や数量限定品など、こだわりの逸品を会員限定で提供
年会費 2万4200円(税込)
ポイント還元率 0.3〜1.0% 
家族カード 5500円
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高1億円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高1億円(自動付帯分5000万円)
空港ラウンジ 国内・海外あわせて1500ヵ所以上の空港ラウンジが無料 ※海外ラウンジは年10回まで無料
特典 ・「エグゼクティブ ダイニング」
・厳選ホテル・旅館の最安値予約&会員限定特典
・「ダイナースクラブのお取り寄せ」
・手荷物無料宅配サービス(海外旅行の帰国時)
・「プリンスホテルズ&リゾーツ」の7つのゴルフ場が特別価格
申し込み条件 27歳以上で安定した収入があること
国際ブランド ダイナースクラブのロゴMasterCard(コンパニオンカード利用時)
菊地さんプロフ用

ダイナースは食に力を入れていて、「フランスレストランウィーク」の協賛などもしています(フランスレストランウィークとは、フランス料理を気軽に楽しんでもらうためのイベントです)。ダイナース会員は、先行予約やワンドリンクサービスなどの特典を受けられます。
ダイナースは加盟店が少ないですが、「TRUST CLUB プラチナマスターカード」をコンパニオンカードとして付帯できます。このカードを利用すれば、マスター加盟店で買い物ができ、支払いやポイントはダイナースに一本化されます。

ダイナースクラブカード会員限定企画

画像引用:『オールドビンテージ・ドットコム』とコラボレーションしたダイナースクラブ会員限定企画

2.年会費と特典のトータルバランスが魅力

年会費を抑えながら、ステータスと特典を得たい人におすすめのゴールドカードをご紹介します。

カード名 特典 詳細 年会費 ポイント還元率 家族カード 公式サイト
JCBゴールドJCBゴールド 国内外20万ヵ所以上の映画館やスポーツクラブの優待特典 詳しく見る 1万1000円(税込) 0.5~10.0%(※) 1枚無料 公式サイト

※ 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

年間利用額によって上位カードへの招待が届く JCBゴールド

JCBゴールド

年会費:1万1000円(税込)

おすすめポイント

  • 優待店の利用でポイント最大20倍(セブン-イレブン:4倍、Amazon:4倍 など)
  • 「JCB STAR MEMBERS」前年の利用金額に応じて還元率アップ(年間100万円以上で1.5倍、年間300万円以上で2倍)
  • 最短5分でカード番号を発行できる即時発行が可能(※1)
  • バイオマスデザイン・ディズニーデザインも選べる

上質な特典

  • 国内外20万ヵ所以上の映画館やスポーツクラブなどの身近な施設が優待利用できる
  • 会員限定のお取り寄せグルメサイト
  • JCBゴールドを2年連続100万円以上、または1年で200万円以上利用すると、ワンランク上の招待制カード「JCBゴールドザ・プレミア」を発行できる

現在実施中のお得なキャンペーン

    • 新規入会&条件達成で最大30000円キャッシュバック(※期間:2024年10月1日~2025年3月31日
年会費 1万1000円(税込)  オンライン入会の場合は初年度無料
ポイント還元率 0.5~10.0%(※2)
家族カード 1枚まで無料 2枚目以降1100円(税込)
ETCカード 無料
国内旅行傷害保険 最高5000万円(利用付帯)
海外旅行傷害保険 最高1億円(利用付帯)
保険・補償 ・航空便遅延費用補償(国内・海外)(利用付帯)
・スマホ保険(年間最高5万円まで補償)(利用付帯)
空港ラウンジ 国内主要28空港・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
ラウンジ・キー US35ドルで利用可能
特典 ・「SECRET MALL」有名ブランドの約3 500以上の正規商品が全品ネット最安値で購入できる
・「JCB GOLD Service Club Off」国内外20万ヵ所以上の施設で利用できる福利厚生サービス
・ワシントンホテルチェーンの宿泊割引
・全国約1200ヵ所のゴルフ場を予約代行
申し込み条件 20歳以上で安定継続収入があること
国際ブランド JCB

※1 モバ即の入会条件:(1)9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)(2) 顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード) ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
※2 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

編集部より

日本の国際ブランドJCBが発行するプロパーカードです。年会費は初年度無料、2年目以降は1万1000円(税込)で持てます。

ゴールドカードらしい特典や保険がそろっていて、ポイントサービスも豊富な総合力の高さが魅力。そして、何といっても「JCBゴールドザ・プレミア」やJCB最上位の「JCB THE CLASS」への招待が来る、ステップアップカードとしても注目したいカードです。

「JCBゴールドザ・プレミア」には、次のようなワンランク上のサービスが用意されていて、年間100万円以上のショッピング利用があればJCBゴールド同様の1万1000円(税込)の年会費で利用できます

JCBゴールドザ・プレミア

JCBゴールドザ・プレミア

JCBゴールドザ・プレミアに付帯する特典の一例

  • プライオリティ・パス
  • 「JCBプレミアムステイプラン」ホテル・旅館予約
  • 「グルメルジュ powered by TABLE REQUEST」会員限定レストラン予約

【番外編】20〜50代の年代別おすすめゴールドカード

年齢ごとのゴールドカードの選び方

最適なゴールドカードは利用者の年齢によっても異なります。

20〜50代の年代別におすすめのゴールドカードをピックアップしました。番外編として、ご紹介します。

20代向けおすすめゴールドカード

20代には、年会費が安く、ネットやスマホでも使いやすいゴールドカードがおすすめです。

カード名 選定理由 年会費 ポイント還元率 詳細
JCB GOLD EXTAGEJCB GOLD EXTAGE ・格安年会費でゴールドの特典を体験できるようリリースされた、20代限定カード 3300円(税込) 0.75~10.25%(※1) 詳しく見る
Olive ゴールドOliveゴールド ・お金の流れをアプリ一つで管理できる
コンビニやマクドナルドなどで最大7%還元
5500円(税込)
※年間100万円の利用で翌年以降永年無料(※2)
※特典を受けるには一定の条件があります。詳細は公式サイトをご確認ください。
0.5~7.0% 詳しく見る
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDOrico Card THE POINT PREMIUM GOLD ・Amazonや楽天市場など、ネットショップで高還元率
・年会費格安
1986円 1.0% 詳しく見る
エポスゴールドカードエポスゴールド マルイで10%オフの優待
・家賃や交通機関、公共料金などの支払いでポイント最大3倍
5000円
※年間50万円の利用で翌年以降永年無料
0.5% 詳しく見る

※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。EXTAGE GOLDの「(条件あり)」は「Myチェック等の事前登録が必要という条件」となります
※2 デビットモード・クレジットモードでのご利用が対象です。特典を受けるには一定の条件がございます。詳細は公式サイトをご確認ください。

30代向けおすすめゴールドカード

仕事でのキャリア形成に邁進する人、結婚や出産で家族が増えた人、それぞれのライフスタイルに合わせた30代におすすめのゴールドカードがあります。

カード名 選定理由 年会費 ポイント還元率 詳細
三井住友カード ゴールド(NL)三井住友カード ゴールド(NL) 対象のコンビニや飲食店などでスマホのタッチ決済の利用でポイント最大7%還元(※)
・SBI証券のクレカ積立で最大1.0%還元付与
5500円(税込)
※年間100万円の利用で翌年以降永年無料
0.5% 詳しく見る
イオンゴールドカードイオンゴールドカード 全国のイオンでポイント2倍
・毎月20日、30日はイオンモール専門店で5%オフ
無料
※招待制
0.5% 詳しく見る
SAISON GOLD PremiumSAISON GOLD Premium コンビニやカフェで最大5%還元
・映画料金1000円
1万1000円
※年間100万円の利用で翌年以降永年無料
0.5% 詳しく見る
楽天プレミアムカード楽天プレミアムカード ・楽天市場でポイント3倍
「プライオリティ・パス」付帯
1万1000円 1.0% 詳しく見る

※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません

40代向けおすすめゴールドカード

40代には、ステータスが高く、家族で利用できる特典や保険が付帯したゴールドカードがおすすめです。お子さんの成長とともに出費も増すため、スーパーやドラッグストアなどの身近なお店でたくさんのポイントを獲得できるカードを選ぶのもよいでしょう。

カード名 選定理由 年会費 ポイント還元率 詳細
アメックス・ゴールド・プリファード・カードアメックス・ゴールド・プリファード・カード 世界中に知名度のあるステータス性
・旅行関連サービスが充実
3万9600円 0.3〜1.0% 詳しく見る
三菱UFJカード ゴールドプレステージ三菱UFJカード ゴールドプレステージ ・ホテル・レジャー・グルメなどの割引優待サービス
レストラン優待
・コンビニなどで5.5%還元
1万1000円 0.5% 詳しく見る
ANA To Me CARD PASMO JCB GOLDANA To Me CARD PASMO JCB GOLD ・東京メトロ利用者は通勤などでの乗車のたびにポイントが貯まる
「ラウンジ・キー」付帯
1万5400円 1.0% 詳しく見る
JAL CLUB-A ゴールドカードJAL CLUB-A ゴールドカード ・国内・海外、両方の旅行傷害保険が自動付帯
・スーパーやドラッグストアでマイル還元率2.0%
1万7600円 1.0% 詳しく見る

50代以上向けおすすめゴールドカード

50代以上には、年齢相応のステータスがあり、休日を贅沢に彩ってくれるような特典があるゴールドカードがおすすめです。旅行やグルメを楽しむための相棒となるカードを持つと、日常がより一層輝きはじめます。

カード名 選定理由 年会費 ポイント還元率 詳細
ダイナースクラブカードダイナースクラブカード 秀逸なレストラン優待
・会員限定イベント
・会員限定お取り寄せグルメ
2万4200円 0.3〜1.0% 詳しく見る
JCBゴールドJCBゴールド ・ラウンジ・キー付帯
ゴルフ場の予約代行サービス
・会員限定お取り寄せグルメサイト
1万1000円 0.5~10.0%(※) 詳しく見る
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カードMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード 無料宿泊特典
・ホテルの上級会員資格
・貯まったポイントを39社のマイルと交換できる
2万3100円 1.0% 詳しく見る
ラグジュアリーカード ゴールドラグジュアリーカード ゴールド Mastercard最上位ステータス
・24金コーティングの券面
・会員交流イベント
・コンシェルジュサービス付帯
22万円 1.5% 詳しく見る

※ 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

携帯キャリアのゴールドカードは年齢に関係なくおすすめ

自分が使っている携帯キャリアをもとに選ぶのもおすすめです。

ユーザーだけの特典を利用すれば、日々のスマホ利用料などを効率よくポイントに変えることができるため、節約につながります。

携帯キャリア カード名 選定理由 年会費 ポイント還元率 詳細
ドコモ dカード GOLDdカード GOLD ・ドコモケータイ・ドコモ光の利用料が10%還元
・ケータイ補償が3年間で最大10万円
1万1000円 1.0% 詳しく見る
au au PAY ゴールドカードau PAY ゴールドカード ・auケータイとauひかり利用料が合計最大10%還元 1万1000円 1.0% 詳しく見る
楽天モバイル 楽天プレミアムカード楽天プレミアムカード ・楽天市場で最大3%還元 1万1000円 1.0% 詳しく見る
ソフトバンク
ワイモバイル
PayPayカード ゴールドPayPayカード ・ソフトバンクユーザーはスマホ通信量が最大10%還元
・ワイモバイルユーザーはスマホ通信量が最大3%還元
1万1000円 1.0% 詳しく見る

ゴールドカードのメリット

ここからは改めてゴールドカードのメリットについて、ファイナンシャルプランナーの新井智美さんにお話を伺いました。

「ゴールドカードの必要性とは?」「メリットがないのでは?」と疑問を持っている人はぜひ、参考にしてください。

ファイナンシャルプランナー
新井智美さん
新井智美
30歳を機に苦手だった経済分野を克服したいという思いから、ファイナンシャル・プランナーの勉強を始める。2006年11月に国際資格のCFP認定を受けるとともにファイナンシャル・プランニング技能士1級を取得。2017年10月に独立し活動している

ゴールドカードのメリット

  1. 特典が豊富でコスパがよい
  2. 保険の補償が手厚い
  3. ステータスが高い
  4. 家族カードは年会費優遇

メリット1|特典が豊富でコスパがよい

ゴールドカードは一般カードよりも上位ランクに位置するため、一般カードと比べると多くの魅力的な特典が用意されています
年会費無料や安価なゴールドカードは特に、特典の少ない一般カードと比較してコスパがよくメリットが大きいです。ゴールドカードのおもな特典をご紹介します。

空港ラウンジサービス

プライオリティ・パスで利用できる空港ラウンジ

画像引用:ドバイ国際空港 第一ターミナル プライオリティ・パス公式

ゴールドカードクラスになると、空港ラウンジサービスがあることがほとんどです。

フリードリンクや無料Wi-Fiなどを利用して搭乗時間までゆっくりと過ごすことができるため、ビジネスやプライベートで飛行機を利用する機会が多い人は特にメリットを感じるでしょう。

海外への旅行・出張が多い人は、世界中の1500ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」や「ラウンジ・キー」が付帯する次のカードがおすすめです。

海外の空港ラウンジが利用できる おすすめゴールドカード
楽天プレミアムカード プライオリティ・パス(2025年1月以降は年間5回までの制限有り)
ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソラチカゴールドカード) ラウンジ・キー(1回US35ドルで利用できる)
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード プライオリティ・パス(プレステージ会員:回数制限なく無料)

※年会費1万1000円が別途必要
アメックス・ゴールド・プリファード・カード プライオリティ・パス(年2回まで無料)
ダイナースクラブカード 国内・海外あわせて1500ヵ所以上の空港ラウンジが無料(海外ラウンジは年10回まで無料)
JCBゴールド ラウンジ・キー(1回US35ドルで利用できる)

レストラン優待

レストラン優待「ゴールド・グルメセレクション by 招待日和」

画像引用:GINZA kansei 「ゴールド・グルメセレクション by 招待日和」

ゴールドカードの多くに提携レストランでの割引優待や優先予約などの特典があります。

特におすすめなのが、対象レストランの所定コースメニューを2名以上で利用した場合に、1名分が無料になるというもの。家族やパートナーとの記念日を有名レストランでリーズナブルに楽しむことができますよ。

レストラン優待がついた おすすめゴールドカード
三菱UFJカード ゴールドプレステージ 「ゴールド・グルメセレクション by 招待日和」
アメックス・ゴールド・プリファード・カード 「ゴールド・ダイニング by 招待日和」
ダイナースクラブカード 「エグゼクティブ ダイニング」

割引・ポイント優待

ゴールドカードはコスパを求める人にもメリットがあります。

カードごとに多種多様な割引やポイント優待が用意されているので、うまく活用すれば年会費以上のお得感を感じることができるでしょう。

割引・ポイント優待のある おすすめゴールドカード
エポスゴールドカード 家族全員の年間利用額に応じたファミリーボーナスポイント(最大3000ポイント)
三井住友カード ゴールド(NL)

Olive ゴールド
年間100万円以上の利用で、毎年10000ポイントの継続特典
三菱UFJカード ゴールドプレステージ 年間100万円以上の利用で1万1000円相当のポイント進呈
SAISON GOLD Premium 大手主要映画館で映画料金が1000円(毎月最大3枚まで)
dカード GOLD ドコモケータイとドコモ光の利用料金が1000円(税抜)ごとに10%ポイントが貯まる
au PAY ゴールドカード auケータイとauひかりの利用料金が合計最大10%ポイント還元
JCBゴールド 「JCB GOLD Service Club Off」国内外20万ヵ所以上の映画館やスポーツクラブなどの身近な施設が最大90%引きで優待利用できる

メリット2|保険の補償が手厚い

ゴールドカードは一般カードに比べて、万が一の場合の手厚い補償が備わっています。

国内・海外旅行傷害保険

ゴールドカードのほとんどに、国内・海外旅行傷害保険が付帯しています。持っているだけで補償の対象となる「自動付帯」のカードも多く、安心です。

旅行傷害保険の「自動付帯」と「利用付帯」

  • 「自動付帯」カードを持っているだけで補償の対象
  • 「利用付帯」旅行代金の支払いなど、条件を満たした場合のみ補償の対象
旅行傷害保険が自動付帯するゴールドカード
dカード GOLD 海外旅行傷害保険:最高1億円(自動付帯分 最高5000万円)
au PAY ゴールドカード 国内旅行傷害保険:最高5000万円(自動付帯)
海外旅行傷害保険:最高1億円(自動付帯)
楽天プレミアムカード 海外旅行傷害保険:最高5000万円(自動付帯分 最高4000万円)
三菱UFJカード ゴールドプレステージ 海外旅行傷害保険:最高5000万円(自動付帯)
ビューゴールドプラスカード 国内旅行傷害保険:最高5000万円(自動付帯)
海外旅行傷害保険:最高5000万円(自動付帯)
ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソラチカゴールドカード) 国内旅行傷害保険:最高5000万円(自動付帯)
海外旅行傷害保険:最高1億円(自動付帯分 最高5000万円)
JAL CLUB-A ゴールドカード 国内旅行傷害保険:最高5000万円(自動付帯) ※AMEXのみ自動付帯分3000万円
海外旅行傷害保険:最高1億円(自動付帯分 最高5000万円) ※JCBとダイナースクラブの場合
ダイナースクラブカード 海外旅行傷害保険:最高1億円(自動付帯分 最高5000万円)

日常の安心サポート

ゴールドカードの多くに、旅行時に心強い「航空便遅延費用補償」や「スマホ保険」などの安心サポートがあります。これらのサポートを活用すれば、任意保険に入る費用を節約できます。

航空便遅延費用補償

(航空便の遅延により臨時に出費した宿泊代や食事代、手荷物の到着遅延や紛失により負担した衣類や生活必需品の購入費用の補償)

多数のゴールドカードに付帯
スマホ保険

(スマホの画面割れや紛失・故障などの補償)

イオンゴールドカード:購入後180日以内
三井住友カード ゴールド(NL)
Olive ゴールド
アメックス・ゴールド・プリファード・カード
ダイナースクラブカード
JCBゴールド

メリット3|ステータスが高い

ゴールドカードは一般カードに比べて年会費が高く審査難度も高いことから、経済力や社会的信用の証明にもなります

また、ゴールドを基調とした券面は、見た目にも高級なかっこいいイメージがあります。ステータスカードならではの、上質なサービスを受けることができるのもメリットです。

メリット4|家族カードは年会費優遇

家族カードを発行する場合、ほとんどのゴールドカードで年会費が優遇されます。なかには年会費無料で持てる家族カードも。

たとえ本会員の年会費が高額でも、家族分のカードを発行して特典や優待を皆で活用すればトータルで見てお得かもしれません。

家族カードを年会費無料で持てるゴールドカード
枚数制限なく無料 エポスゴールドカード
三菱UFJカード ゴールドプレステージ
1枚まで無料 三井住友カード ゴールド(NL) Olive ゴールド
dカード GOLD
au PAY ゴールドカード
ビューゴールドプラスカード
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード
JCBゴールド
2枚まで無料 アメックス・ゴールド・プリファード・カード
3枚まで無料 イオンゴールドカード
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
4枚まで無料 SAISON GOLD Premium (本会員が永年無料の場合)

ゴールドカードのデメリット

さまざまな魅力があるゴールドカードですが、デメリットもあります。発行を決める前に、しっかりと確認しておきましょう。

デメリット1|年会費が高い

多くの一般カードが年会費無料となっているのに対し、ゴールドカードは年会費が発生するものがほとんどです。ステータスの高いゴールドカードは年会費が数万円のものもあります。

ただし、初年度年会費無料や、条件を満たすことで永年無料で利用できるものもあるので、年会費を抑えたい人はそういったゴールドカードを選ぶとよいでしょう

ゴールドカードのポイント優待や特典が、毎年支払うことになる年会費以上のメリットあるものなのかを吟味することが大切です。

デメリット2|審査落ちする可能性がある

ゴールドカードの審査は、最大利用限度額が一般カードよりも高額に設定されていることもあり、一般カードよりも厳しくなります。

申し込みの条件の多くには「年齢」そして「安定した収入があること」という記載があり、ある程度の収入があることが前提です。審査基準はカード会社によって異なりますので、場合によっては審査落ちとなる可能性があります。

ゴールドカードの作り方

実際にゴールドカードを作りたいと思った際の作り方として、申し込みや発行方法などを解説します。

申し込みや審査

クレジットカードの審査では、その人の属性(年齢、勤務先、勤続年数、年収)をもとに査定を行います。さらに、これまでの信用情報もチェックされることも覚えておきましょう。

年齢条件をクリアしていれば基本的に誰でも申し込むことができます。一般的なゴールドカードは申し込み時の年齢を20歳以上としていて、学生は申し込みができないことが多いです。

今持っているカードをゴールドカードに切り替える方法

一般カードからゴールドカードへのランクアップについては、基本的に条件を満たしていればいつでも切り替えることができます
多くのカード会社はウェブ上の会員サイトから変更申し込みを行うことでゴールドカードにランクアップすることができます。ただし、この場合もカード会社所定の審査が必要となります。

即日発行したい場合

まず、発行したいカードが即日発行に対応しているかどうかを確認しましょう。

三井住友カード ゴールド(NL)であれば、24時間いつでも最短10秒で即日発行が可能です。ただし、カード自体は後日郵送で届きます。中にはエポスカードのように店舗受取が必要なケースもありますので、その際には営業時間内に取りに行く必要がある点に注意しておきましょう。

※最短10秒発行受付時間:24時間(※即時発行ができない場合があります)

ゴールドカードに関するよくある疑問 Q&A

最後にゴールドカードについてのよくある疑問に編集部がお答えします。

Q. ゴールドカードと一般カードは、どのように使い分けるとよい?

ゴールドカードの使い分け方法

A. 還元率の高いゴールドカードの場合はメインカードとして日頃から利用し、積極的にポイントを貯めていくのがおすすめです。

一方で還元率はそこそこで特典や保険が優秀なゴールドカードの場合は、基本還元率が1.0%以上の一般カードをメインカードにして、プライベートやビジネスで必要な特典を得るためのサブカードとして生かすのがよいでしょう。

VISAやMastercardなど、国際ブランドは何を選べばよい?

現在主要となっている国際ブランドは、「VISA」「Mastercard」「American Express」「JCB」「Diners Club」ですが、外国での利用を予定しているなら、「VISA」「Mastercard」がおすすめです。

特に「VISA」は世界No.1のシェアを誇る国際ブランドですが、ヨーロッパでは「Mastercard」が強いといわれています。

Q. 旅行におすすめのゴールドカードはどれ?

A. 国内・海外問わず旅行に出掛けることが多い人は、マイルが貯まりやすいゴールドカードがおすすめです。航空系のゴールドカードなら、旅行に行くたびにボーナスマイルが貯まりますよ。

旅行におすすめのゴールドカード

  • ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソラチカゴールドカード)
  • ANAマイルを貯めている人や東京メトロのユーザーにおすすめ
  • JAL CLUB-A ゴールドカード
  • 国内・海外、両方の旅行傷害保険が自動付帯で渡航便遅延保険も有り
  • Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード
  • 毎年無料宿泊特典のある人気カード
  • セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
  • JALマイル1.125%還元
  • アメックス・ゴールド・プリファード・カード
  • ANAマイルを貯めやすく、旅行やエンタメ系の特典が秀逸

Q. 海外旅行に持参するゴールドカードはどれがおすすめ?

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カードで利用できるホテル

画像引用:Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード公式 宿泊ボーナス

A. 海外旅行に持参するなら、次のような特典・保険があるゴールドカードがおすすめです。

どのサービス・特典を重視するかによって変わりますが、総合的に見るとANAやJALの航空系のクレジットカード、またはアメックス・ゴールド・プリファード・カードが優秀だといえるでしょう。

家海外旅行に持参する際に有効なサービス
海外旅行傷害保険が手厚い ・ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD
・JAL CLUB-A ゴールドカード など
航空便遅延費用補償がある ・三菱UFJカード ゴールドプレステージ
・アメックス・ゴールド・プリファード・カード
・JCBゴールド など
海外で利用できる空港ラウンジサービスがある ・楽天プレミアムカード
・ダイナースクラブカード など
出発や帰国時に、手荷物無料宅配サービスがある ・アメックス・ゴールド・プリファード・カード
・ダイナースクラブカード など
海外で利用できるホテル特典がある ・Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード
・アメックス・ゴールド・プリファード・カード など
海外ショッピングがポイント2倍 ・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード など

Q. Amazonでおすすめのゴールドカードはどれ?

A. Amazonの利用が多い人は、JCBゴールドまたはdカード GOLDがおすすめです。それぞれ次のようなメリットがあります。

JCBゴールド ・ポイントアップ登録で、Amazonでのポイント還元率1.5%以上
・貯まったポイントを1ポイント=3.5円分として、Amazonの支払いページで直接利用できる
dカード GOLD Amazonでdポイントの三重取りができるので、合計2.5%還元
・クレジットカード利用ポイント(1.0%還元)+d払い(0.5%還元)+注文金額5000円以上(1.0%還元)=2.5%
・dアカウントとAmazonアカウントを連携すれば、貯めたdポイントをAmazonの支払いページで1ポイント=1円として使うことができる

学生でもゴールドカードを発行できる?

ほとんどのゴールドカードの申し込み条件に「学生不可」という記載が入っていますが、次のカードは申し込み可能です。ですが、「安定収入」という条件が入っていることもあり、審査難度は高いでしょう。

学生の場合は、一般カードからの招待やランクアップを目指す方が確実かもしれません。

学生でも申し込みができるゴールドカード

  • 三井住友カード ゴールド(NL)
  • Olive ゴールド
  • SAISON GOLD Premium
  • Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
  • 楽天プレミアムカード
  • dカード GOLD

Q. 法人向けゴールドカードはある?

A. 法人向けだけでなく個人事業主向けのゴールドカードもあります

個人カードと異なり、複数枚発行できる点や、会計システムへの連携や福利厚生サービスなどビジネスに特化したサポートが用意されています。カードの利用状況を会計システムへ連携させることにより、経費申請の手間が省けるといったメリットがあります。

法人や個人事業主向けのゴールドカードを発行したい場合はこちらの記事をご覧ください。

まとめ

以前は、ゴールドカードがもっともステータスの高いカードでしたが、プラチナカードやブラックカードの誕生により、ややステータスは下がっているのが現状です。

ゴールドカードは年会費がかかることが多いので、年会費に見合う付帯サービスがあるか、ポイントやマイルの還元率、よく利用するサービスをお得に使えるか、などを見極めて選ぶといいでしょう。

特別感のある体験をしたい人は、ハイグレードゴールドを持つと、会員限定のサービスやイベントなどが楽しめます。

この記事を参考に、年会費やポイント還元率、家族カードの条件、付帯サービスなどを総合的に比較して、あなたに合うゴールドカードを見つけましょう。

このページをシェアする

LINE公式アカウント
TOP