CATEGORY

SHARE

Copied

調理器具・製菓器具

ウィキング(VKING)VKING パン切り包丁の特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット

参考価格:¥12,650(税込)

SELECTor’s VOICE専門家の声

料理道具コンサルタント 荒井康成さんのコメント

オールステンレスですが刃渡りも20cmありますし、価格も1000円台と安く、コスパはいいと思います。とりあえずパン切り包丁が欲しい、という人にはちょうどいい1本です。

SELECTor

荒井康成

料理道具コンサルタント

荒井康成さん

洋菓子店店長などを経て、フランス陶器エミール・アンリ社の日本法人の設立に携わる。その後、フリーランスとなり、日本初の“料理道具コンサルタント”として独立。料理だけでなく、料理道具のすばらしさや料理道具に見る世界の食文化などを発信している。

VKING パン切り包丁の特徴

特殊加工された持ち手が手になじむ

アメリカのキッチン機器のトップブランドによるパン切り包丁。滑りやすいといわれるブレードと柄の一体型ですが、持ち手の部分に研磨剤を使った“ブラスト処理”という表面加工を施しているため、手になじみやすくなっています。

VKING パン切り包丁の詳細情報

刃のタイプ 波刃
刃渡り 20cm
重さ 129g
刃素材 ステンレス鋼
柄素材 ステンレス刃物鋼+ブラスト処理
食洗機対応

※価格は税込です

VKING パン切り包丁のメリット・デメリット

この商品のメリット

  • オールステンレスで清潔

    一体型のため、汚れが溜まりにくく衛生的

  • 食洗機対応

    手入れが簡単で、衛生的に使用できる

  • ブラスト処理で滑りにくい

    持ち手に加工が施されており、手に馴染みやすい

この商品のデメリット

  • 価格が高め

    1万円を超えるため、手軽に購入しにくい

  • 重さがある

    129gとやや重く、長時間の使用で疲れる可能性がある

  • デザインがシンプル

    見た目にこだわる人には物足りないかもしれない

実際に購入して使ってみた VKING パン切り包丁を写真・動画でレビュー

  • VKING / パン切り包丁

    VKING / パン切り包丁

  • VKING / パン切り包丁 のパッケージと梱包されているもの全て

    VKING / パン切り包丁 のパッケージと梱包されているもの全て

  • VKING / パン切り包丁

    VKING / パン切り包丁

  • 刃は波刃タイプ

    刃は波刃タイプ

  • VKING / パン切り包丁の持ち手部分

    VKING / パン切り包丁の持ち手部分

  • 手で持った時の様子。重さは129g

    手で持った時の様子。重さは129g

  • 持ち手はステンレス刃物鋼製

    持ち手はステンレス刃物鋼製

  • 刃渡りは約20cm

    刃渡りは約20cm

  • まな板に当てた時のイメージ

    まな板に当てた時のイメージ

  • 実際に食パンを切っている時のイメージ

    実際に食パンを切っている時のイメージ

  • 実際に食パンを切った時の断面図

    実際に食パンを切った時の断面図

  • 実際に食パンを切っている様子の動画

  • 実際にフランスパンを切っている時のイメージ

    実際にフランスパンを切っている時のイメージ

  • 実際にフランスパンを切った時の断面図

    実際にフランスパンを切った時の断面図

  • 実際にフランスパンを切っている様子の動画

  • VKING / パン切り包丁 の梱包状態

    VKING / パン切り包丁 の梱包状態

  • VKING / パン切り包丁 の梱包状態の裏面

    VKING / パン切り包丁 の梱包状態の裏面

よく比較されている商品

TOP