CATEGORY

SHARE

Copied

季節・空調家電

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)HDK-35-Wの特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット

参考価格:¥7,200(税込)

SELECTor’s VOICE専門家の声

家電王 中村剛さんのコメント

タッチパネル式で簡単に操作でき、気軽に購入しやすい価格も魅力。初めて加湿器を買ってみようと思っている方におすすめです。コンパクトなため、1台の加湿器を家の中で移動させて複数箇所で使用したい場合にも最適。日中はリビングで、夜は寝室に移動させて、アロマの香りを楽しみながら使用してもいいですね。

SELECTor

中村剛

家電王

中村剛さん

東京電力エナジーパートナー株式会社勤務。2002年に『TVチャンピオン』スーパー家電通選手権で優勝し、銀座にて体験型ショールーム「くらしのラボ」の開設と運営に従事。現在は“家電王”として動画マガジン『くらしのラボ』をFacebookとYouTubeで毎週配信しているほか、テレビや雑誌、新聞などのさまざまなメディアで暮らしに役立つ情報発信をしている。無類のネコ好き。

HDK-35-Wの特徴

コンパクトで使いやすく入門編に最適

コンパクトで、部屋になじみやすいシンプルなデザイン。部屋の湿度と温度が一目でわかるデジタル表示が見やすく、タッチパネルを搭載しているため操作もラクな加湿器です。リモコン付きで、リビングはもちろん、寝室でベッドの上からでも操作が可能。アロマトレーに市販のアロマオイルを垂らせば、加湿をしながら好みの香りも楽しめる1台です。

HDK-35-Wの詳細情報

適用畳数 ・木造和室:6畳
・プレハブ洋室:10畳
タンク容量 約4.5L
最大加湿量 350ml/h
機能 アロマ対応、省エネモード機能など

※価格は税込です

HDK-35-Wのメリット・デメリット

この商品のメリット

  • コンパクトで使いやすい

    小型で持ち運びがしやすく、複数の部屋での使用に適している

  • アロマ対応

    アロマトレーにオイルを入れることで香りを楽しめる

  • 手頃な価格

    初めての加湿器として購入しやすい価格設定

この商品のデメリット

  • 加湿能力が低い

    最大加湿量が350ml/hと他の製品に比べて低い

  • 適用畳数が狭い

    木造和室6畳、プレハブ洋室10畳までと適用範囲が狭い

  • タンク容量が小さい

    4.5Lのタンク容量で頻繁な給水が必要

実際に購入して使ってみた HDK-35-Wを写真・動画でレビュー

  • アイリスオーヤマ / HDK-35-W

    アイリスオーヤマ / HDK-35-W

  • 手で持った時の様子

    手で持った時の様子

  • アイリスオーヤマ / HDK-35-W

    アイリスオーヤマ / HDK-35-W

  • 正面

    正面

  • 側面

    側面

  • 背面

    背面

  • 本体を分解した時の様子

    本体を分解した時の様子

  • スイッチ部

    スイッチ部

  • 本体パネル

    本体パネル

  • パッケージ表面

    パッケージ表面

  • パッケージ裏面

    パッケージ裏面

  • タンクに水を入れる様子

  • タンクに水を入れる様子

    タンクに水を入れる様子

  • 実際に起動している様子。ミストが出る

  • 付属品一覧

    付属品一覧

  • コードは一体型

    コードは一体型

  • コードの長さは約1.2m

    コードの長さは約1.2m

  • 本体上面

    本体上面

  • 付属の取扱説明書

    付属の取扱説明書

よく比較されている商品

TOP