CATEGORY

SHARE

Copied

調理器具・製菓器具

京セラ(KYOCERA)セラミックシャープナー CS-10-Nの特徴・レビューは?おすすめポイントや買う前に知りたいメリット・デメリット

参考価格:¥1,650(税込)

SELECTor’s VOICE専門家の声

料理・調理道具研究家 北山みどりさんのコメント

研ぎ棒を使いこなすには慣れと経験が必要ですが、使い慣れてしまえばスティックの上で刃を数回滑らせるだけで包丁を研ぐことができます研磨力が高くよく研げるので、使い勝手がとても良いです。

SELECTor

北山みどり

料理・調理道具研究家

北山みどりさん

幼少期から料理に興味を抱き、小学3年生のときには本を見ながらお節料理を作るようになる。1985年から料理教室を主催し、テクニックにとどまらず、食べ物の故事来歴や知識など「食」の魅力を伝える教え方が評判を呼ぶ。調理道具にも通じ、食材のもつ力を引き出す調理法の発信やレシピ開発にも取り組む。国際中医薬膳師・中医薬膳茶師の資格を生かして全国で講演を行うほか、著作も多数。

セラミックシャープナー CS-10-Nの特徴

包丁から園芸用品まで多彩に使える

京セラのセラミックシャープナーは、ファインセラミックス製の丸い研ぎ部が特徴的な研ぎ棒です。ファインセラミックスは金属に勝る硬度をもっており、錆びる心配がないので丸洗いも可能です。

また、片刃・両刃の包丁やハサミ、ピーラーといったキッチン道具以外に、鎌などの園芸用品も研ぐことができます。

セラミックシャープナー CS-10-Nの詳細情報

サイズ(約) 高さ1.9×幅25×奥行3.4cm
重さ(約) 70g
研ぎ器のタイプ 研ぎ棒
使用可能な刃の形状 両刃、片刃
使用可能な包丁の素材 ステンレス、鋼
砥石の種類
研ぎ口の数 なし
包丁を通す回数/動かす方向 約10回(手前一方向)
滑り止め ×
水洗い
水研ぎ対応

セラミックシャープナー CS-10-Nのメリット・デメリット

この商品のメリット

  • 多用途に使用可能

    包丁だけでなく、ハサミやピーラー、園芸用品も研げる

  • 高い研磨力

    ファインセラミックス製で、金属に勝る硬度を持つ

  • 錆びない

    セラミック製なので錆びる心配がなく、丸洗い可能

この商品のデメリット

  • 慣れが必要

    研ぎ棒の使用には慣れと経験が必要

  • 滑り止めなし

    滑り止めがないため、使用時に注意が必要

  • 価格が高め

    他の研ぎ棒に比べて価格が高めである

実際に購入して使ってみた セラミックシャープナー CS-10-Nを写真・動画でレビュー

  • 京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N

    京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N

  • 実際に包丁を研いでいる様子

    実際に包丁を研いでいる様子

  • 実際に包丁を研いでいる様子

  • 京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の砥石の部分

    京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の砥石の部分

  • 京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N

    京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N

  • 京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N のパッケージ

    京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N のパッケージ

  • 実際に手に乗せた時のサイズ感

    実際に手に乗せた時のサイズ感

  • 京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の正面

    京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の正面

  • 京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の背面

    京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の背面

  • 京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の側面

    京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の側面

  • 京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N のパッケージ 背面

    京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N のパッケージ 背面

  • 京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の背面

    京セラ / セラミックシャープナー CS-10-N の背面

よく比較されている商品

TOP