CATEGORY

SHARE

Copied

ミキサー・ジューサー・フードプロセッサー

ドリテック ハンドミキサー HM-706を実際に使って実力をレビュー!特徴・見た目・使用感などを徹底評価

ドリテック(DRETEC)

ハンドミキサー HM-706

参考価格:¥4,980(税込)

出典:Amazon

他の画像を見る

ドリテック ハンドミキサー HM-706とは? 基本情報と特徴をチェック

ドリテック ハンドミキサー HM-706は、5段階のスピード調節が可能なハンドミキサーです。

ドリテック ハンドミキサー HM-706は、740gとかなり軽量で、サイズもコンパクトな設計となっています。音が静かで飛び散りも少なく、メレンゲや生クリームもきめ細かく仕上がります。5段階の速度調節機能を備え、定格時間は10分間と十分な性能です。軽量で扱いやすいため、初めてハンドミキサーを使う人やお子さんとのお菓子作りにもおすすめ。価格も1749円とリーズナブルで、コストパフォーマンスに優れた製品といえるでしょう。

ドリテック ハンドミキサー HM-706の詳細情報

ドリテック ハンドミキサー HM-706の本体サイズや重量など、詳細情報は以下のとおりです。

速度調節 5段切替
重量・本体サイズ 740g/W200×H190×D77mm
付属品(取り外し法) ビーター2本(ワンタッチ式)
定格時間 10分
収納ケース あり
電源・消費電力 100V 50/60Hz/70W
コード長 1.7m

SELECTor’s VOICE 専門家の声

「ドリテック ハンドミキサー HM-706」について、製菓衛生師(厚生労働省認定) のコメントを紹介します。

製菓衛生師(厚生労働省認定) 隈部美千代さん

製菓衛生師(厚生労働省認定)
隈部美千代さん

このハンドミキサーは本当に軽いので、初めてハンドミキサーを使う人でも肩に力が入らず楽に作業できると思います。音が静かで飛び散りも少なく、メレンゲも生クリームもきめも細かくいい感じの仕上がりになります。ビーターの形状がシンプルなのでお手入れも楽にできそうです。

ドリテック ハンドミキサー HM-706の商品画像・動画ギャラリー

「ドリテック ハンドミキサー HM-706」の画像や動画をもっと見たい、という人のためにデザインや使っている様子がわかるように撮り下ろしの画像を紹介します。

  • ドリテック / ハンドミキサー HM-706

    ドリテック / ハンドミキサー HM-706

  • ビーターパーツ

    ビーターパーツ

  • 1~5段階の速度比較

  • クリームを混ぜている様子

    クリームを混ぜている様子

  • クリームを混ぜている様子

  • クリームを混ぜた後のビーターの状態

    クリームを混ぜた後のビーターの状態

  • ドリテック / ハンドミキサー HM-706 に含まれているもの全て

    ドリテック / ハンドミキサー HM-706 に含まれているもの全て

  • 手で持った時の様子(横から)

    手で持った時の様子(横から)

  • ドリテック / ハンドミキサー HM-706 のスイッチ

    ドリテック / ハンドミキサー HM-706 のスイッチ

  • 収納した時の様子

    収納した時の様子

  • ドリテック / ハンドミキサー HM-706

    ドリテック / ハンドミキサー HM-706

  • 収納をする時の様子

  • ビーターを取り外す時の様子

  • 全てのパーツを取り外した時の様子

    全てのパーツを取り外した時の様子

  • ドリテック / ハンドミキサー HM-706

    ドリテック / ハンドミキサー HM-706

  • 手で持った時の様子(正面から)

    手で持った時の様子(正面から)

  • ドリテック / ハンドミキサー HM-706 のパッケージ(正面)

    ドリテック / ハンドミキサー HM-706 のパッケージ(正面)

  • ドリテック / ハンドミキサー HM-706 のパッケージ(背面)

    ドリテック / ハンドミキサー HM-706 のパッケージ(背面)

  • ドリテック / ハンドミキサー HM-706 の電源コード

    ドリテック / ハンドミキサー HM-706 の電源コード

  • 取り扱い説明書

    取り扱い説明書

【レビュー】実際に使ってわかった5つのポイント

your SELECT.編集部 Kitchenジャンル担当・浅井眞凜が「ハンドミキサー HM-706」を、口コミをもとにした5つの項目でレビューします!購入を迷っている人はぜひ参考にしてください。

REVIEWER

your SELECT.編集部

浅井眞凜

your SELECT.マーケティング責任者/副編集長。美容・キッチンを中心に幅広い領域のコンテンツ制作に携わる。 趣味は海外旅行、美術館巡り。海外の食器や文房具集めに目がない。 買い物は「良いものを永く」派で、中長期コスパを言い訳に高い買い物を連発している。意外にも店舗あたりの滞在時間は平均3分と直感派。

デザイン・サイズ
4.5
使いやすさ・使用感
4.0
機能充実感
4.0
効果実感感
3.5
コスパ
4.0

レビュー1|デザインとサイズは?

デザイン・サイズ
4.5

シンプルで明るいカラー展開とコンパクトな設計により、日常的に使いやすいハンドミキサーといえます。収納ケース付きでビーターを付けたまま立ててしまえるため、調理中や後片付けもスムーズ。サイズ・重量ともに軽量なので、扱いやすさが高く、狭いキッチンでも場所を取らずに収納可能です。

レビュー2|使いやすさは?

使いやすさ・使用感
4.0

重さ約740gと比較的軽量で、手に掛かる負担が小さく長時間使っても疲れにくいです。電源のオンオフや速度調節、ビーター(泡立て器)の着脱もすべてダイヤル操作で完結し、操作が直感的で使い勝手に優れています。

レビュー3|機能は充実している?

機能充実度
4.0

「5段階速度調節」「10分の定格時間」「ワンタッチ着脱ビーター」「静音性」「軽量コンパクト設計」といった機能がバランスよく搭載されており、特に初心者や家庭の日常的な使用に適した充実度をもつハンドミキサーです。

レビュー4|仕上がり満足度、効果は実感できる?

効果実感度
3.5

パワーは控えめながらも安定していて、家庭用として必要十分な仕上がりで、使いやすさもあって調理の時短効果があるといえます。特に初めてのハンドミキサーとしては多くの人が満足できる性能といえます。

レビュー5|コストパフォーマンスは?

コスパ
4.0

コンパクトなハンドミキサーとしては非常にリーズナブルな価格設定。同クラスの他ブランド製品と比較しても、価格の手ごろさと必要な機能をバランス良く備えており、特にコストを抑えつつ安定した性能を求める人に適しています。

ドリテック ハンドミキサー HM-706のメリットデメリット

ドリテック ハンドミキサー HM-706の良い点と使ってみてちょっと気になった点を紹介します。

ドリテック ハンドミキサー HM-706の良い点

  • 非常に軽量

    740gと最軽量で、扱いやすい

  • 静かな動作音

    動作音が比較的静かで、使用時のストレスが少ない

  • 価格が安い

    リーズナブルで、手軽に購入できる

ドリテック ハンドミキサー HM-706のココが惜しい・・・

  • パワーが弱め

    70Wと他の製品に比べてパワーが弱い

  • 定格時間が短い

    10分と連続使用時間が短い

  • コードが短め

    コード長が1.7mで、他の製品に比べて短い

ドリテック ハンドミキサー HM-706とよく比較されている商品

TOP