自宅用オフィスチェアおすすめ10選!高コスパ&デスクワークが快適になる人気商品は?

自宅用オフィスチェアおすすめ10選!高コスパ&デスクワークが快適になる人気商品は?

「自宅で仕事をするのにぴったりのオフィスチェアが欲しい!」
「オフィスチェアの選び方やおすすめ商品は?」

リモートワークが定着して、自宅でのデスクワーク時間が増えている人も多いはず。そこでこだわりたいのが、自宅用のオフィスチェア。

近年、各メーカーから座りごこちや素材などにこだわった高スペックのオフィスチェアが登場しています。

今回はオフィスチェアのプロ、チェアコンシェルジュの伊藤僚範さんオフィスチェアの選び方のコツなどについてお話を伺いました

プロが教える!オフィスチェアを選ぶときのポイント

  • 長時間使用するなら、ハイバックのチェアがおすすめ
  • 快適性重視ならメッシュやエラストマー、座り心地重視ならレザーやファブリックを選ぶ
  • イスでの休憩を長くとるならシンクロロッキングがおすすめ

さらに、価格帯別で伊藤さん、編集部それぞれのおすすめのオフィスチェアも紹介しているので、自分にぴったりのオフィスチェアを見つけてください。

おすすめの自宅用オフィスチェア10選
おすすめ
ポイント
機能にも見た目にもこだわりたい 長時間デスクワークをする イスでスペースを取りたくない コスパにこだわりたい まずは高機能チェアを試したい 見た目重視で予算も抑えたい 最低限の機能があればOK 作業時の首のつらさを解消したい 腰痛に悩まされている 部屋の雰囲気に合うイスが欲しい
メーカー
商品名
関家具 DUOREST コクヨ サンワサプライ ニトリ アイリスオーヤマ タンスのゲン オカムラ エルゴヒューマン ITOKI
AiDen (アイデン) オフィスチェア オットマン付 EADERSシリーズ DR-7501SP ピコラ CR-G530 メッシュチェア 150-SNC097 ワークチェア クエト BK 170°リクライニング ハイバック G-AIR バロン‎ CP81DR-FGR1 プロ オットマン EHP-CPL-KM-11 アクトチェア KG447SC-MW9S2A4
null null null null null null null null null アクトチェア
価格(税込) 7万6780円 5万7970円 4万1900円 2万6800円 2万4900円 1万8810円 5499円 25万7620円 19万8000円 16万9400円
背もたれの高さ ハイバック ハイバック ローバック ハイバック ハイバック ハイバック ハイバック ハイバック ハイバック ハイバック
背面素材 メッシュ ファブリック ファブリック メッシュ メッシュ 合皮 メッシュ メッシュ メッシュ エラストマー
座面素材 モールドウレタン モールドウレタン ウレタン モールドウレタン メッシュ ウレタン ウレタン モールドウレタン モールドウレタン モールドウレタン
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!
Eviro株式会社 「WORKAHOLIC」 チェアコンシェルジュ
伊藤僚範さん
伊藤僚範
高機能オフィスチェアをメインに取り扱うセレクトショップ「WORKAHOLIC」で、チェアコンシェルジュを務める。「your SELECT.」をはじめ、多数のメディアに出演。「WORKAHOLIC」ではチェアコンシェルジュが常駐し、一人一人に合ったオフィスチェアを提案するだけでなく、デスクワーク時の体への負担がかかりにくい座り方などのアドバイスも行う。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

オフィスチェアの種類

オフィスチェアはオフィス向けのイスですが、自宅でのデスクワーク用として活用できます

長時間イスに座りっぱなしだと、腰や肩など体への負担がかかってしまいがちです。オフィスチェアは、体への負担を軽減してくれる機能が備わったイスとして、近年注目を浴びています。

伊藤さんにオフィスチェアの選び方のコツを伺う前に、まずはオフィスチェアの種類を紹介します。

オフィスチェアは大きく分けて、事務用チェア、高機能チェア、エグゼクティブチェアの3種類があります。

<オフィスチェアの種類>

種類 事務用チェア 高機能チェア エグゼクティブチェア
事務用チェア 高機能チェア エグゼクティブチェア
特徴 ・キャスターや回転などシンプルな機能のみ搭載
・コンパクトで場所を取らない
・エルゴノミクスに基づいて設計
・ランバーサポートやロッキングなどの機能を搭載
・素材に革を使用し、見た目に高級感がある
・クッション性が高く座りごこちが良い
こんな人におすすめ 購入費用を抑えたい
・複数購入をしたい人
長時間座って作業をする イスの見た目や座りごこちにこだわりたい人

オフィスチェアは、素材や機能などの選択肢が多く、より自分に合ったチェアを選べるという点が魅力といえます。

次に、それぞれの特徴について、詳しく紹介していきます。

オフィスチェアを選ぶ4つのポイント

オフィスチェア

「在宅ワークが増えたことで、女性のオフィスチェアへのニーズも増しています」と語る伊藤さん

オフィスチェアを選ぶにあたって、判断材料となる4つの点を紹介します。伊藤さんに選び方のポイントも伺いましたので、参考にしてみましょう。

<オフィスチェア選びのポイント>

  1. 価格
  2. 機能
  3. 背もたれの高さ
  4. 素材

上記の4つのポイントのうち自分はどれを重視したいのか、優先順位を決めましょう。伊藤さんのアドバイスを交えながら、それぞれ詳しく解説していきます。

1. 価格で選ぶ

オフィスチェアは、1万円以下で買える手頃なものから、10万円を超えるハイスペックのものまで、価格はさまざまです。

<価格の目安>

オフィスチェアの種類 目安の価格帯
事務用チェア事務用チェア 2万円未満
高機能チェア

(安価なモデル、ミドルクラス)

高機能チェア
2〜10万円
エグゼクティブチェア

(上位機種モデル)


エグゼクティブチェア
10万円以上

シンプルな事務用チェアであれば、2万円未満で購入できます。長時間使わない人や、腰痛や肩こりなどに悩まされていない人は、このあたりの金額で探してみてはいかがでしょうか。

ランバーサポートやロッキングなどの機能を搭載した高機能チェアは、2万円台で手に入る安価なものや、7〜9万円台のミドルクラスなど価格に幅があります

さらに、微調整ができてより機能性をもった高機能チェア(上位機種モデル)やエグゼクティブチェアは、10万円以上のものが多いです。高くてもしっかりしたものを選びたいという人におすすめです

WORKAHOLIC オフィスチェア

「WORKAHOLIC」では、ミドルクラス以上の高機能チェアを扱っている

機能がいろいろ付くと、価格は上がってきます。ただ、“高い=良いもの”というよりは、「この機能は自分にとって必要か」「素材は自分の体に合っているか」を考えて選んでみましょう

2. 機能で選ぶ

オフィスチェアには、さまざまな機能が搭載されています。おもな機能を紹介しますので、気になるものがあれば、オフィスチェア選びの参考にしてみてください。

オフィスチェア

<おもな機能の特徴>

機能 特徴
1.ヘッドレストヘッドレスト 頭部を支え、首の疲れを軽減する。前後に可動するチェアもある
2.アームレストアームレスト 肘を乗せて腕への負担を軽減。固定式と可動式がある
3.フットレストフットレスト 足を乗せてリラックスした体勢がとれる。折り畳んで収納できるタイプもある
4.ロッキングロッキング 背もたれに体を預けた際に傾いて、リラックスした姿勢になれる
5.ランバーサポートランバーサポート 腰椎のカーブに合わせて支え、腰への負担を軽くしてくれる
6.座面座面 腰を下ろす部分。高さや奥行きを調整して、太もも部分の圧迫を抑えてくれる機能のチェアもある
7.高さ調節高さ調節 座面の高さを調整できる。腰への負担を軽減する重要な機能

ヘッドレストアームレストは、肘や頭の位置を安定させ、正しい姿勢をキープするのに役立ちます。フットレストは、足を休める際などに便利です。
また、アームレストとフットレストが付いている場合、机の下にイスが収まるか、購入前にアームレストの高さや、座面の奥行きを調べる必要があります。

ロッキングは、チェアの座面や背もたれが可動することで、楽な姿勢をキープしてくれます。
ランバーサポートは、腰椎のカーブしている部分が沈まないように支えてくれます。腰の負担を軽減できるので、腰痛に悩まされている人におすすめです。

伊藤僚範さん

ロッキングは作業するときと休憩するときの切り替えに便利です。角度調節の段階が細かいほど、理想の作業姿勢がとりやすいです。リクライニングをして休憩しないという人にとっては、優先度は高くないでしょう。「自分にとって必要な機能か」の観点で選んでみましょう。

ロッキングには3種類ある

ロッキングは可動する場所やパターンによって、3種類に分けられます。

背もたれロッキング、背面座面ロッキング、シンクロロッキングの3種類について、詳しく見ていきましょう。

<ロッキングの種類>

ロッキングの種類 背もたれロッキング 背面座面ロッキング シンクロロッキング
背もたれロッキング 背面座面ロッキング シンクロロッキング
可動する場所 ・背もたれのみ ・背もたれと座面(同じ角度で可動) ・背もたれと座面(独立して可動)
特徴 ・休憩時間にちょっと楽な姿勢になりたいときに便利 ・長い時間リラックスした姿勢になりたいときに便利 ・背面座面ロッキングよりも、楽な姿勢をとれる

背もたれロッキングは、座面が固定されていて、背もたれのみが後ろに可動するタイプです。

背面座面ロッキングは、背もたれと座面がつながっていて、もたれかかると両方が傾きます

シンクロロッキングは、背もたれと座面が独立している高機能タイプ。背もたれと座面がシンクロして、最適な位置をキープしてくれます。他の2つよりもリラックスした姿勢になれますが、その分高価です。

イスでの休憩時間を長くとるという人には、シンクロロッキングがおすすめです。

3. 背もたれの高さで選ぶ

オフィスチェアには、背もたれの高さが異なる3タイプ(ハイバック、ミドルバック、ローバック)があります。各メリット、デメリットは以下のとおりです。

<背もたれの種類>

背もたれの種類 ハイバック ミドルバック ローバック
ハイバック ミドルバック ローバック
メリット ・長時間作業でも疲れにくい
・リラックスできる
・座りごこちが良く、圧迫感はハイバックよりもない
周りの家具との調和が取りやすい
・コンパクトで圧迫感がない
・身動きが取りやすい
デメリット ・場所を取り、圧迫感がある ・ハイバックほどのリラックス感はない ・長時間作業向きではない

背もたれが高いハイバックは、肩甲骨よりも上、首までをカバーしています。包み込むように体を支えてくれて、長時間座っていても疲れにくいです。

ローバックは、一般的に背もたれの高さが背中の中間あたり(腰椎付近)のものを指します。肩甲骨付近の圧迫感がないので、動きやすいというメリットがあります

ハイバックのような圧迫感が苦手だけれど、座りごこちも求めたいという人は、ミドルバックを選びましょう

伊藤僚範さん

チェアの使い方や自身の体型、背もたれに覆われることの安堵感(または抵抗感)などによって、チェアの大きさは重要な要素になります。
短時間の作業が多い人や自由に身動きを取りたい人などには、背もたれが低いイスがおすすめです。
イスの上で休憩したい人や、背もたれの圧迫感が気にならない人などには、ハイバックのチェアがおすすめです。

4. 素材で選ぶ

オフィスチェア選びには、使われている素材も大事なポイントになります
イスによっては、背面部分と座面部分で異なる生地が使われていることもあります。

背面、座面のおもな生地の特徴を解説していきます。生地素材の特徴を理解して、オフィスチェアを選びましょう。

背面素材の種類

オフィスチェアの背面のおもな素材には、メッシュ、レザー、ファブリック(布)、エラストマー(樹脂)などがあります。

各素材の特徴は以下のとおりです。

<背面素材のおもな種類とメリット・デメリット>

素材の種類 メッシュ レザー ファブリック エラストマー
メッシュ レザー ファブリック エラストマー
メリット ・通気性が良い
・体が動いてもフィットしやすい
・高級感がある
・耐久性がある
・肌触りが良い
・リーズナブルなものが多い
・通気性の良いものが多い
・柔軟性と弾力性を兼ね備え体になじみやすい
デメリット ・メッシュの隙間にほこりがたまりやすい ・通気性が悪い
・値段が高い
・汚れが目立つ
・熱がこもりやすい
・材質の硬さが苦手な人もいる
おすすめの人 ・長時間座ったときの蒸れが気になる 見た目や耐久性を重視したい人 色を選びたい
・座りごこちにこだわる人
・長時間作業する

メッシュやエラストマーは通気性が良く、快適性を重視する人に向いている素材です。また、弾力性もあるので体になじみやすいというメリットもあります。

レザーやファブリックは通気性は良くないものの、座りごこちを求める人におすすめです。さらにレザーは優れた耐久性、ファブリックは色が豊富という点も魅力といえます。

素材の特性をつかめば、選ぶべきオフィスチェアが見えてきます。メッシュは、蒸れにくいので夏にエアコンをあまり使わないという人にもおすすめです。エラストマーは、メッシュのような動きに加えて、柔らかさがありながらしっかり体を支えてくれますファブリックは、色のバリエーションも豊富なので、さまざまな部屋に合わせることができますよ。

座面素材の種類

座面の素材は、大きく分けてメッシュ、ウレタンの2タイプがあります。

各素材の特徴は以下のとおりです。

<座面素材のおもな種類とメリット・デメリット>

素材の種類 メッシュ ウレタン
メッシュ ウレタン
メリット ・通気性が良く、蒸れにくい
・柔らかく体にフィットしやすい
・お尻全体を包み込むような感触がある
・姿勢を変えても座りごこちが良い
デメリット ・メッシュの隙間にほこりがたまりやすい
・座面の張り(弾力)が人によっては苦手
・通気性があまり良くない
・水分が染み込みやすい
おすすめの人 ・蒸れが気になる人
・体重があり、お尻に厚みがある人
・体のフィット感を重視する人
・安定感のある座りごこちを求める人
・硬いイスでお尻が痛くなりやすい人
・長時間作業する人

メッシュは背面と同様、通気性を求める人にとっては最適な素材です。一方のウレタン素材座面が柔らかく、座りごこちにこだわる人におすすめです。

この他に、ウレタン素材よりも高密度なクッションのモールドウレタンもあります。長時間座っても型崩れしにくく、疲れにくいという特徴があります

【価格帯別】おすすめのオフィスチェア7選

伊藤さんに伺ったオフィスチェアの選び方のポイントをもとに、your SELECT.編集部おすすめのオフィスチェアを価格帯別に紹介していきます。

今回は、5〜9万円台、2〜4万円台、2万円未満のアイテムをそれぞれピックアップしました。

気になる内容をクリック

おすすめの自宅用オフィスチェア10選
おすすめ
ポイント
機能にも見た目にもこだわりたい 長時間デスクワークをする イスでスペースを取りたくない コスパにこだわりたい まずは高機能チェアを試したい 見た目重視で予算も抑えたい 最低限の機能があればOK 作業時の首のつらさを解消したい 腰痛に悩まされている 部屋の雰囲気に合うイスが欲しい
メーカー
商品名
関家具 DUOREST コクヨ サンワサプライ ニトリ アイリスオーヤマ タンスのゲン オカムラ エルゴヒューマン ITOKI
AiDen (アイデン) オフィスチェア オットマン付 EADERSシリーズ DR-7501SP ピコラ CR-G530 メッシュチェア 150-SNC097 ワークチェア クエト BK 170°リクライニング ハイバック G-AIR バロン‎ CP81DR-FGR1 プロ オットマン EHP-CPL-KM-11 アクトチェア KG447SC-MW9S2A4
null null null null null null null null null アクトチェア
価格(税込) 7万6780円 5万7970円 4万1900円 2万6800円 2万4900円 1万8810円 5499円 25万7620円 19万8000円 16万9400円
背もたれの高さ ハイバック ハイバック ローバック ハイバック ハイバック ハイバック ハイバック ハイバック ハイバック ハイバック
背面素材 メッシュ ファブリック ファブリック メッシュ メッシュ 合皮 メッシュ メッシュ メッシュ エラストマー
座面素材 モールドウレタン モールドウレタン ウレタン モールドウレタン メッシュ ウレタン ウレタン モールドウレタン モールドウレタン モールドウレタン
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

【編集部セレクト】5〜9万円台のおすすめオフィスチェア2選

まずは、5〜9万円台のオフィスチェアを紹介します。高機能であるだけでなく、特徴的なフォルムで個性を放つ2点をチョイスしました。

クッション性が高く長時間の作業も疲れにくい 関家具|AiDen(アイデン) オフィスチェア オットマン付

null

出典:Amazon

編集部コメント

背もたれとヘッドレストのメッシュ素材は程よい硬さと反発力があり、長時間でも姿勢をキープしてくれます。座面のクッション性や肌触りも良く、座っていても疲れを感じにくいです。
ヘッドレストの高さ調節は、大柄な男性にはうれしい機能といえます。

サイズ 幅63.5〜69.5×奥行66.5×高さ112〜130.5cm
重量 16.5kg
種類 高機能チェア
背もたれの高さ ハイバック
背面素材 メッシュ
座面素材 モールドウレタン
レストの有無 ヘッド、アーム、フット(オットマン)
ロッキングタイプ シンクロロッキング
ランバーサポート ×

関家具の「AiDen」シリーズは、透過性の高いメッシュを採用した背もたれが印象的。圧迫感を与えがちなハイバックにもかかわらず、部屋になじみやすいインテリア性もあります

ヘッドレストやアームレスト、座面調整、ロッキングなど、機能性にも優れています

また休憩時に役立つオットマンは内蔵式で、使わないときは座面の下に収納できるので場所を取りません。カラーバリエーションは背面のメッシュで2種類、座面で6種類の展開です。

最大40度の角度調整でリラックスした傾姿勢が取れる DUOREST|LEADERSシリーズ DR-7501SP

null

出典:Amazon

編集部コメント

2つの背もたれが、自然に背筋が伸びた姿勢にしてくれます腰への負担を分散してくれるので、長時間でも疲れを感じにくいです。見た目のインパクトはありますが、機能性に優れたオフィスチェアです。

サイズ 幅67.4×奥行67.4×高さ109.5~117.8cm
重量 19kg
種類 高機能チェア
背もたれの高さ ハイバック
背面素材 ファブリック
座面素材 モールドウレタン
レストの有無 ヘッド、アーム
ロッキングタイプ 背面座面ロッキング
ランバーサポート ×

DUOREST(デュオレスト)の「LEADERS」シリーズは、背もたれ部分が左右2つに分かれた個性的なデザインのアイテム。それぞれが上下左右に可動することによって背中にフィットし、肩甲骨から腰までをしっかり包み込んでくれます

ロッキングは座面と背面が連動し、最大で約40度傾きます。よりリラックスした姿勢で休憩を取ることができます。キャスターが6つあることで、バランスも安定します。
また、アームレスト、ヘッドレスト、座面は高さの調節も可能。自分に合った姿勢で作業することができます。

【編集部セレクト】2〜4万円台のおすすめオフィスチェア3選

2〜4万円台は、アイテム数も多く選択肢が広がります。この価格帯でも機能が充実していて、コクヨやニトリなどおなじみのメーカーの商品などもあります。

ファブリック素材でカラーバリエーションが豊富なローバックチェア コクヨ|ピコラ CR-G530

null

出典:Amazon

編集部コメント

脚部同様、アームレストも必要最小限のサイズなので、デスクの下にすっぽり収まります
座る人の体重に合わせてロッキングの強度が変わる「オートアジャストロッキング」の機能もあり、コンパクトサイズですが機能面もしっかりしています。

サイズ 幅54×奥行55×高さ81〜90cm
重量
種類 事務用チェア
背もたれの高さ ローバック
背面素材 ファブリック
座面素材 ウレタン
レストの有無 アーム
ロッキングタイプ 背もたれロッキング
ランバーサポート ×

「ピコラ」シリーズは、コクヨの事務用タイプのオフィスチェアです。脚部の寸法を最小化したコンパクトなサイズが特徴で、場所を取りません

座面には「ポスチャーサポートシート」を採用。骨盤の位置が安定して、適度に体圧を分散してくれるので、長時間座っていても疲れにくいです。
カラーバリエーションも8種類と豊富なので、自宅の部屋の雰囲気と合わせて選ぶことができます。

ロッキングや高さ調節機能が豊富なのに高コスパ! サンワサプライ|メッシュチェア 150-SNC097

null

出典:Amazon

編集部コメント

座面は幅広の曲線設計で、座りごこちが良いです。
他に、座面の高さ調節や、ヘッドレストの高さと角度調節、アームレストの高さ調節などの機能も付いてます。これだけの機能が付いていて2万円台と、コスパ抜群の商品です。

サイズ 幅68×奥行66×高さ116~132cm
重量 21.7kg
種類 高機能チェア
背もたれの高さ ハイバック
背面素材 メッシュ
座面素材 モールドウレタン
レストの有無 ヘッド、アーム
ロッキングタイプ シンクロロッキング
ランバーサポート

サンワサプライのメッシュチェアは、シンプルなデザインの高機能チェアです。背もたれは可動式のランバーサポートで、体格に合わせて位置が調整でき、背中を包み込んで支えてくれます

ロッキングも2点の可動ポイントとシンクロロッキングによって、休憩を取りたいときにしっかりと体を伸ばせます

アームレストはレバーを回すだけで取り外しが可能。デスクが低くてアームレストが当たる場合は、取り外してイスを収納することができます。

伸縮性・体圧分散に優れたメッシュ素材で快適 ニトリ|ワークチェア クエト BK

null

出典:楽天市場

編集部コメント

ヘッドレストの角度が調節できるのはうれしいポイントです。
リーズナブルな価格ですが、高機能チェアとして一通りの機能が搭載されています。「まずはこのタイプから」と、試してみるのもおすすめです。

サイズ 幅65×奥行66.5×高さ116.5〜124.5cm
重量 17kg
種類 高機能チェア
背もたれの高さ ハイバック
背面素材 メッシュ
座面素材 メッシュ
レストの有無 ヘッド、アーム
ロッキングタイプ シンクロロッキング
ランバーサポート

ニトリのオフィスチェアは、リーズナブルな価格で購入しやすいものがそろっています。

背面と座面に伸縮性のあるエラストマーメッシュを使用しており、体圧分散に優れた快適な座りごこちが特徴です。またメッシュ素材なので、長時間座っていても蒸れません

アームレストは高さ調節が可能で、休憩時に便利なロッキングは3段階に分かれています。小ぶりではありますが、腰痛対策にはうれしいランバーサポートも付いています。

【編集部セレクト】2万円未満のおすすめオフィスチェア2選

予算をとにかく抑えたいという人におすすめの2万円未満の商品を紹介します。また、座っての作業時間が短いという人も低価格帯のチェアから探してみてはいかがでしょうか

レザー素材で高級感◎!フットレスト付きで座り心地も申し分なし アイリスオーヤマ|170°リクライニング ハイバック

null

出典:Amazon

編集部コメント

1万円台ながら、高級感ある仕様は驚きです。
機能はリクライニングとフットレスト、座面の高さ調節と少ないですが、厚みのある座面や背もたれがしっかり体を包んでくれるため、座りごこちは抜群です。

価格(税込) 1万8810円
サイズ 幅68×奥行65~171×高さ111~117cm
重量 22.6kg
種類 エグゼクティブチェア
背もたれの高さ ハイバック
背面素材 合皮
座面素材 ウレタン
レストの有無 ヘッド、アーム、フット
ロッキングタイプ 背もたれロッキング
ランバーサポート ×

アイリスオーヤマの170°リクライニング ハイバックは、レザー(合皮)仕様のエグゼクティブタイプのチェアです。

座面の中には約11cmのウレタンを使用し、クッション性に優れた座りごこちが特徴首や腰当てに使えるクッションが付いているので、首や腰に不安を感じている人におすすめです。

最大で170度倒れるリクライニングと、フットレストは、ひと休みするのにぴったりの機能です。
通気性の良いメッシュ素材のタイプもあります。

5000円台でコスパ抜群! 肩まで支えるハイバックチェア タンスのゲン|G-AIR

null

出典:Amazon

編集部コメント

背もたれには反発性のあるメッシュ、座面には伸縮性のあるメッシュを使い、座りごこちは値段以上の満足感があります
ただ、ランバーサポートとしてクッションが付いていますが、レバーで背面下部の前後調節ができる他メーカーの上位機種モデルに比べると見劣りはしてしまいます。腰を気にされている人には、上位機種モデルをおすすめします。

サイズ 幅64~66×奥行64~66×高さ107~114cm
重量 15kg
種類 事務用チェア
背もたれの高さ ハイバック
背面素材 メッシュ
座面素材 ウレタン
レストの有無 アーム
ロッキングタイプ 背面座面ロッキング
ランバーサポート

タンスのゲンの「G-AIR」シリーズは、背もたれ部分に背中にフィットするS字構造を採用した事務用チェア

背もたれの高さはハイバック仕様で、男性でも肩までしっかり包み込み、肩から腰にかけての負担を軽減してくれます

価格はリーズナブルながらも、ロッキングは最大20度まで傾けられ、ノズルでロッキングの強度調節も可能です。カラーは5色から選べます。

【伊藤さんセレクト】10万円以上のおすすめオフィスチェア3選

こちらでは、伊藤さんおすすめの10万円以上のアイテムを紹介します。オフィスチェアは長く使うものと考えれば、少々値が張っても購入する価値は十分あります

今回紹介するオフィスチェアは、各個人の体型にフィットする調整機能を搭載した商品がそろいました

前後可動のヘッドレストで頭の前傾を解消! オカムラ|バロン CP81DR-FGR1

null

出典:Amazon

編集部コメント

一般的なヘッドレストは上下の可動が多いのですが、こちらは前後にも動きます。これによって、座って作業していても頭の位置が安定するので、首への負担を軽減できます。休憩中などに動画を見る際にも有効ですね。
リクライニングの角度はレバー操作で微調整しやすく、自分好みの角度をキープできるのも利点です。

サイズ 幅63×奥行56.5〜61.5×高さ116〜135cm
重量
種類 高機能チェア
背もたれの高さ ハイバック
背面素材 メッシュ
座面素材 モールドウレタン
レストの有無 ヘッド、アーム
ロッキングタイプ シンクロロッキング
ランバーサポート ×

国内有数のオフィス家具メーカーとして知られるオカムラの「バロン」シリーズは、背面などに新開発のメッシュ素材を採用した快適な座りごこちにこだわった商品です。イタリアのデザイン会社とコラボした、洗練されたデザインも特徴的です。

ワイドタイプのヘッドレストは上下90mm、前後20度の範囲で調整が可能で、後頭部をサポートしてくれます。ランバーサポートはありませんが、グラデーションメッシュによる腰のサポート機能があるので腰に不安を抱えている人でも安心です。

リクライニングの強弱、角度の固定、座面の奥行き、高さ調整など、使う人に合わせて調節できる機能が充実しています。座面がメッシュの仕様もあり、カラーリングは5〜12種類と豊富です。

  独立式ランバーサポートで腰を優しくサポート エルゴヒューマン|プロ オットマン EHP-CPL-KM-11

null

出典:Amazon

編集部コメント

独立式ランバーサポートの高さ調整によって、腰のカーブを前に押し出してくれて、体を支えてくれます。この支えられている感じがいい、という人もいますね。
またアームレストも高さ、前後、角度など4方向で調整できるので、より自然な位置で肘を安定させることができます。

サイズ 幅65.5×奥行66×高さ116〜129cm
重量 32kg
種類 高機能チェア
背もたれの高さ ハイバック
背面素材 メッシュ
座面素材 モールドウレタン
レストの有無 ヘッド、アーム、フット(オットマン)
ロッキングタイプ シンクロロッキング
ランバーサポート

エルゴヒューマンのオフィスチェアのもっとも特徴的な機能が、独立式ランバーサポートです。腰にしっかりフィットするように、背もたれの下部の高さが調整できます腰への負担を気にしている人にとっては、特にうれしい機能です。

また、折り畳み式のオットマンが搭載されているため、休憩時はリクライニングを倒して、オットマンに足を乗せてくつろぐことができます。

他にも、ヘッドレストの高さ、座面の高さや奥行きを調整できるなど、個人の体格に合わせた機能が備わっています。座面はクッション(モールドウレタン)の他に、メッシュも選べます。

  小さいサイズでも多機能! デザインもおしゃれ! ITOKI|アクトチェア KG427SC-W9S2A4

アクトチェア

出典:Amazon

編集部コメント

エラストマー素材の背もたれは、2022年のモデルから搭載されました。程よい硬さと柔軟性を兼ね備えているので、細かい上半身の動きにもフィットして体を支えてくれます
ヘッドレストがないので圧迫感がなく、デザインもおしゃれなので部屋のインテリアとしても映えますね

サイズ 幅68〜78×奥行54〜61.5×高さ101〜112.5cm
重量 20.9kg
種類 高機能チェア
背もたれの高さ ハイバック
背面素材 エラストマー
座面素材 モールドウレタン
レストの有無 アーム
ロッキングタイプ シンクロロッキング
ランバーサポート

ITOKI(イトーキ)の「アクトチェア」シリーズは、背もたれがねじれることで身動きが取りやすいのが特徴です。

アームレストは、上下、前後、回転角度の調節がワンアクションでできます。各個人に合った肘の位置をキープしてくれるので、自然な姿勢で作業ができます。

ゆるやかな曲線状の座面が腰全体を包み込み、下半身が安定し姿勢をキープしてくれます。座面の奥行き調整や、位置や強度を調整できるロッキングなど、機能も充実しています。カラー展開は座面の布地によって異なり、5〜12種類です。

オフィスチェアに関するQ&A

正しい座り方や手入れの方法など、オフィスチェアに関連する気になる疑問を、伊藤さんに聞いてみました。

オフィスチェア

WORKAHOLIC店内のチェアを用いて、解説してくれた伊藤さん

Q.ゲーミングチェアをオフィスチェアとして使うのもあり?

ゲーミングチェア

A. ゲーミングチェアはゲームのプレイ用に設計されたイスです。オフィスでの作業用に開発されたオフィスチェアとは根本的に用途が異なりますが、最近ではゲーミングチェアを在宅ワーク時のイスとして選ぶ人も増えています

ゲーミングチェアの特徴といえば、レース用シートの構造をもとに作られたハイバックシートです。

ハイバックシートとは、背もたれ部分が腰から頭の先まで包み込む構造のシートのことを指します。長時間座っても疲れにくく、機能が充実した高機能チェアと比べると、価格は比較的リーズナブルです。

Q.オフィスチェアの正しい座り方は?

A. 上半身は立っているときと同じような背中のS字の形が保たれた姿勢をキープ。肩は上げず、足は浮かないように自然な姿勢で座るといいでしょう。

伊藤さんが挙げてくれた、オフィスチェアの座り方のポイントは以下のとおりです。

オフィスチェア

頭が前に傾かないように、肩甲骨は背もたれに付くように座りましょう腕の位置はアームレストを使う、または、腕を机の天板に乗せるなどすればキープできます

足が浮く場合は、フットレストなど厚みのあるものを置いて対応しましょう。

Q.耐久年数はどれくらい?

A. 一般的な耐久年数は8〜10年といわれています。在宅ワークで使用する時間がオフィスワークより長い、または強い負荷が継続的に掛かっている状態だと、年数は短くなります。

各メーカーには、製品の不具合に対する保証期間が設けられています。構造体や可動部分など、メーカーが製品の不具合と判断したものであれば、保証期間内は無償で修理をしてくれます。期間が過ぎた場合でも、有償で対応してくれます。保証期間はメーカーにより異なるので、購入時に確認しましょう。

Q.手入れはどうしたらよい?

A. 素材によって異なります

オフィスチェア 手入れ

多くの素材にいえるのが、「水に濡らさない」が原則です

ウレタンなどのクッション性のある素材は、水拭きがNGです。水分が奥に残ったままだと、カビの原因になります。拭き掃除をしたい場合は、​​テキスタイルクリーナー(布製品専用のクリーナー)などを使いましょう。ほこりは、ハンドクリーナーなどで吸い取ってください。

レザー素材の手入れには水を使ってはいけませんレザー用の柔らかいブラシや布地のもので汚れを落としてください。耐久性が高い素材ですが、良い状態をキープしたい人は、レザー用の保護クリームを使いましょう。その際、レザーが色落ちがしないか、座面裏などの目立たない部分で試してください。

メッシュの場合もウレタン同様、テキスタイルクリーナーが有効です。染みこむ汚れに対しては水で濡らしたタオルなどを固く絞った後で、汚れた部分を叩くように拭いてください。溝が多くほこりがたまりやすいので、布地のものやハンドクリーナーなどでこまめに掃除をしましょう

まとめ

  • オフィスチェアは、デスクワーク時の体を守ってくれる重要なアイテム
  • 「背もたれの高さ」「素材」「機能」「価格」が選ぶうえでのポイント
  • 自身の体型や自宅での作業環境などで、選ぶべきオフィスチェアは異なる
  • オフィスチェアの特徴や機能を理解すれば、選ぶものが見えてくる
  • “高い=良いもの”ではなく、自分に合ったオフィスチェアを選ぼう
  • 座る姿勢で体の負担が軽減できる

自宅でデスクワークをする際に欠かせないアイテム、オフィスチェア。体に合わないイスを使っていると、首や肩、腰など体に負担がかかってしまいます。

オフィスチェアを選ぶ際は、「背もたれの高さ」「素材」「機能」「価格」の4つのポイントに注目しましょう。

最近では、さまざまな機能を搭載したオフィスチェアが販売されています。数多くの中から、通気性や座りごこち、負担を軽くしたい体の部位など、自分が重視したい点と照らし合わせていくと、選ぶべきイスが見えてくるはずです。

また、イスに座る際の姿勢も、体の負担を軽減してくれる大事な要素となります。

特徴やパーツの機能を理解して、自分に合ったオフィスチェアを探してみてはいかがでしょうか。

このページをシェアする

TOP