口に含んですすぐだけで、口臭や虫歯、歯周病、歯の黄ばみといった口のトラブルを予防する効果が期待できるマウスウォッシュ(洗口液)。数ある製品の中でどれが良いのか迷ってしまいますよね。

今回は、歯科医師の坂本紗有見先生お悩み別の選び方やマウスウォッシュの効果的な使い方を伺いました。your SELECT.編集部おすすめのマウスウォッシュもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

歯科医が教える!マウスウォッシュ選びのポイント

  • 口臭が気になる時は、食後のニオイ、タバコ、歯周病・虫歯、舌の汚れなど原因に応じて商品を選ぶ
  • 歯の黄ばみ、着色汚れが気になる人は、ポリリン酸Naなどホワイトニング成分が配合されたものがベスト
  • 歯周病・虫歯予防には、抗菌作用や抗炎症作用のあるものがおすすめ
  • 刺激が苦手な人やお子さんには、ノンアルコールなど低刺激タイプのものが◎

おすすめマウスウォッシュ12選

目的 口臭予防 ホワイトニング 歯周病・虫歯予防 <番外>子ども向け・低刺激 <番外>持ち運びに
メーカー
商品名
コンクールF リステリン トータルケア プラス ドクターウオッシュ NONIO プラス ホワイトニング WHITH WHITE(フィス ホワイト)ノンアルコール ガム・デンタルリンス レギュラータイプ モンダミン プレミアムケア クリニカJr. デンタルリンス エレメンタ ナノシルバー マウスリンス オクチレモン オキナ マウスウォッシュ Long spin X マウスウォッシュ アイスクール風味

ウエルテック

ジョンソンエンドジョンソン

Dr.Wash

LION

イルミルド製薬

サンスター

アース製薬

LION

Elementa(エレメンタ

ビタットジャパン

オキナ

MAJIC

コンクールF

リステリン トータルケア プラス

ドクターウオッシュ

NONIO プラス ホワイトニング

WHITH WHITE(フィス ホワイト)ノンアルコール

ガム・デンタルリンス レギュラータイプ

モンダミン プレミアムケア

クリニカJr. デンタルリンス

エレメンタ ナノシルバー マウスリンス

オクチレモン

オキナ マウスウォッシュ Long spin X

マウスウォッシュ アイスクール風味

おすすめ
ポイント
口臭、歯周病や虫歯などトラブルを予防 高い殺菌力が魅力 茶カテキンの力で口臭予防 口臭予防とホワイトニングのW効果 美白ケアブランド開発のホワイトニング処方 歯周病から歯ぐきを守る 殺菌、抗炎症、出血予防などを1つで効果発揮 刺激の少ないデンタルリンス 天然成分配合の甘いマウスウォッシュ 個包装のタンパク質除去タイプ カップタイプでどこでもケアが可能 1錠でマウスウォッシュと歯磨きができるのが◎
参考価格 1100円 1078円/1000ml 3080円 900円/1000ml 2000円 1320円/960ml 690円/1080ml 637円 5180円 242円 2480円 858円
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

SELECTor

坂本 紗有見

銀座並木通りさゆみ矯正歯科デンタルクリニック81 院長

坂本 紗有見さん

東京歯科大学卒業。同大学歯科矯正学講座入局、坂本歯科副院長を経て、2005年に東京・銀座にて開業。アンチエイジングを取り入れた成人歯科矯正治療や成長に合わせた矯正歯科治療を提供。各種学会の常任理事も務める。 【所属学会】日本矯正歯科学会 認定医/日本美口協会/日本成人矯正歯科学会 他多数 【著書】『矯正治療中のカリエス・ペリオコントロール〜オフィスケア・ホームケアのプランニング〜』(医学情報社)/『10歳若返る!ベロ美人エクササイズ お口からはじまるアンチエイジング』(Amazon Kindle版)他

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

【悩み別】マウスウォッシュの選び方

マウスウォッシュにはさまざまな種類があります。「口臭が気になる」「歯の黄ばみを落としたい」など、自分の目的に合ったアイテムを選ぶために、使用されている成分などチェックしておきたいポイントを坂本先生に教えてもらいました。

1. 口臭対策効果で選ぶ

口臭の原因別!効果がある配合成分

  • 食事やコーヒーなどのにおい
  • ミントなどのハーブエキスや茶、フルーツ香料
  • 歯周病や虫歯
  • 塩化セチルピリジニウム(CPC)、クロルヘキシジン、イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸
  • 舌の汚れ
  • 二酸化塩素、塩化亜鉛、ハーブ
裏面の表示の「効能・効果」の欄を見ると口臭予防などその製品の効果がわかります

裏面の表示の「効能・効果」の欄を見ると口臭予防などその製品の効果がわかります

口臭が気になるときの製品選びで大切なことは、「口臭の原因は何か?」ということです。食事やコーヒー、タバコのにおい、歯周病、舌の汚れなど、原因に応じて選びましょう。

例えば、食事やコーヒーなどのにおいが気になる場合は、ミントなどのハーブエキスや茶、フルーツ香料などが配合されている製品を使用すれば、口臭を別の香りでカムフラージュすることができます。

歯周病や虫歯が口臭の原因の場合は、歯ぐきが炎症を起こし、膿(うみ)が出ている状態ですので、歯科医院で治療する必要があります。マウスウォッシュを選ぶときは、歯周病や虫歯の原因菌を減らす抗菌作用や、炎症を抑える抗炎症作用のあるものにしましょう。具体的には、塩化セチルピリジニウム(CPC)、クロルヘキシジン、イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸などが入っているものは効果が期待できます。

舌の汚れが口臭の原因になっているときは、舌の掃除をした後でマウスウォッシュを使用すれば口臭予防が可能です。二酸化塩素、塩化亜鉛、ハーブなどが含まれているものは口臭の原因物質の発生を抑える効果があります。

口臭予防におすすめの商品を見る

2.ホワイトニング効果で選ぶ

歯科医院でホワイトニングケア後、メンテナンスとして使用しましょう

歯科医院でホワイトニングケア後、メンテナンスとして使用しましょう

ホワイトニング効果がある配合成分

  • ポリリン酸Na(三リン酸5Na)
  • ポリエチレングリコール
  • ピロリン酸4K

「歯の黄ばみが気になる」「着色汚れを落としたい」など、歯を白くしたい方はホワイトニング効果をうたっているマウスウォッシュがおすすめです。有効成分としては、ポリリン酸Na(三リン酸5Na)着色除去や汚れの付着予防効果があり、ホワイトニングの成分としてポピュラーです。他にも、ポリエチレングリコール、ピロリン酸4Kなど洗浄剤や洗浄補助剤が含まれている製品を選ぶとよいでしょう。

ただし、ひどく汚れた歯を白くする効果は期待できません。歯科医院である程度ケアした後のメンテナンスのために使用する、といった使い方をしましょう。

ホワイトニングにおすすめの商品を見る

3.歯周病予防、虫歯予防効果で選ぶ

口の中を中性に戻すpH調整タイプが虫歯予防には効果的

口の中を中性に戻すpH調整タイプが虫歯予防には効果的

歯周病・虫歯予防に効果がある配合成分

  • 歯周病予防:殺菌作用、抗炎症作用
  • 塩化セチルピリジニウム、クロルヘキシジン、グリチルリチン酸
  • 虫歯予防:殺菌作用、PH調整作用
  • グルコン酸クロルヘキシジン、ナノシルバー

歯周病菌を予防したい場合には、歯周病菌を殺菌する抗菌作用のあるものや、歯ぐきの炎症を抑える抗炎症作用のある成分が入っているものがおすすめです。薬用成分としては、塩化セチルピリジニウム、クロルヘキシジン、グリチルリチン酸などがあります。

虫歯予防であれば、グルコン酸クロルヘキシジンが虫歯菌に対する殺菌作用があると考えられています。また、口の中が酸性になると歯が溶けて虫歯の原因になります。食後、2時間ほどで酸性に傾き、その後、唾液の作用で2時間ほどかけて中性に戻っていきます。このため、いわゆる「ダラダラ食べ」をすると口の中がずっと酸性のままで、虫歯になりやすくなってしまいます。

そこで、口の中をいち早く中性に戻すナノシルバーなどが含まれたpH調整タイプのマウスウォッシュは虫歯予防の効果が期待できます。子どものおやつの後や食べる機会の多い方におすすめです。

上記で紹介した悩み・目的別に作用や効果、有効成分をまとめました。

目的 作用や効果 有効成分
口臭対策 歯周病や虫歯の原因菌を減らす抗菌作用や、炎症を抑える抗炎症作用 ・塩化セチルピリジニウム(CPC)
・クロルヘキシジン
・イソプロピルメチルフェノール
・グリチルリチン酸
ホワイトニング 着色除去や汚れの付着予防効果 ポリリン酸Na(三リン酸5Na)
洗浄や洗浄補助 ・ポリエチレングリコール
・ピロリン酸4K
歯周病予防
虫歯予防
歯周病 歯周病菌を殺菌する抗菌作用、歯ぐきの炎症を抑える抗炎症作用 ・塩化セチルピリジニウム
・クロルヘキシジン
・グリチルリチン酸
虫歯 虫歯菌に対する殺菌作用 グルコン酸クロルヘキシジン
口の中をいち早く中性に戻す ナノシルバー(pH調整)
歯周病・虫歯予防におすすめの商品を見る

子どもや刺激が苦手な方が使うとき4.【番外編】ピリピリしないマウスウォッシュを選ぶポイント

マウスウォッシュに含まれるアルコールには爽快感を引き出す効果がありますが、子どもや刺激が苦手な方には強すぎることがあります。ノンアルコールなど低刺激タイプのものなら、子どもや口内炎などで口の中が荒れている方にもおすすめです。

また、子ども向けのマウスウォッシュには、使いやすいように甘味料が入っています。虫歯予防の効果があるキシリトールが多く配合されている製品を選ぶようにしましょう。

成分表示にエタノールの記載がある場合はノンアルコールではないので注意しましょう

「成分表示にエタノールの記載がある場合はノンアルコールではないので注意しましょう」と坂本先生

子供におすすめの商品を見る

マウスウォッシュおすすめ12選

坂本先生に伺った話をもとに、おすすめのマウスウォッシュを編集部が厳選してご紹介します。口臭予防やホワイトニング、歯周病・虫歯予防、個包装で持ち運びしやすいものなど、目的に合ったマウスウォッシュを探してみましょう。

おすすめマウスウォッシュ12選

目的 口臭予防 ホワイトニング 歯周病・虫歯予防 <番外>子ども向け・低刺激 <番外>持ち運びに
メーカー
商品名
コンクールF リステリン トータルケア プラス ドクターウオッシュ NONIO プラス ホワイトニング WHITH WHITE(フィス ホワイト)ノンアルコール ガム・デンタルリンス レギュラータイプ モンダミン プレミアムケア クリニカJr. デンタルリンス エレメンタ ナノシルバー マウスリンス オクチレモン オキナ マウスウォッシュ Long spin X マウスウォッシュ アイスクール風味

ウエルテック

ジョンソンエンドジョンソン

Dr.Wash

LION

イルミルド製薬

サンスター

アース製薬

LION

Elementa(エレメンタ

ビタットジャパン

オキナ

MAJIC

コンクールF

リステリン トータルケア プラス

ドクターウオッシュ

NONIO プラス ホワイトニング

WHITH WHITE(フィス ホワイト)ノンアルコール

ガム・デンタルリンス レギュラータイプ

モンダミン プレミアムケア

クリニカJr. デンタルリンス

エレメンタ ナノシルバー マウスリンス

オクチレモン

オキナ マウスウォッシュ Long spin X

マウスウォッシュ アイスクール風味

おすすめ
ポイント
口臭、歯周病や虫歯などトラブルを予防 高い殺菌力が魅力 茶カテキンの力で口臭予防 口臭予防とホワイトニングのW効果 美白ケアブランド開発のホワイトニング処方 歯周病から歯ぐきを守る 殺菌、抗炎症、出血予防などを1つで効果発揮 刺激の少ないデンタルリンス 天然成分配合の甘いマウスウォッシュ 個包装のタンパク質除去タイプ カップタイプでどこでもケアが可能 1錠でマウスウォッシュと歯磨きができるのが◎
参考価格 1100円 1078円/1000ml 3080円 900円/1000ml 2000円 1320円/960ml 690円/1080ml 637円 5180円 242円 2480円 858円
内容量 100ml 1000ml、500ml、250ml、100ml 300ml 600ml、1000ml 300ml 80ml、250ml、500ml、960ml 100ml、380ml、700ml、1080ml、1.7L 450ml 591ml 11ml × 5本 14ml ×100個 18錠
タイプ 液体タイプ 液体タイプ タンパク質除去タイプ 液体タイプ タンパク質除去タイプ 液体タイプ 液体タイプ 液体タイプ 液体タイプ タンパク質除去タイプ 液体タイプ タブレットタイプ
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

口臭予防におすすめのマウスウォッシュ

まずは、口臭が気になる方におすすめのマウスウォッシュ3選をご紹介します。

【医薬部外品】口臭をはじめ歯周病や虫歯などさまざまな口のトラブルを予防

weltec(ウエルテック) コンクールF

参考価格: ¥1,100(税込)

コンクールF

出典:Amazon

内容量 100ml
フレーバー ミント
タイプ 液体タイプ
有効成分・主成分 虫歯予防効果:クロルヘキシジングルコン酸塩液、グリチルリチン酸アンモニウム、緑茶抽出液、L-メントール、エタノール

おすすめポイント

  • ・さまざまな口のトラブルを予防する高い殺菌力が12時間持続
  • ・薄めて使用するため、低刺激かつ低コスト
Amazonの口コミ・レビュー

コンクールFは、口臭をはじめ、虫歯や歯肉炎、歯槽膿漏(のうろう)などさまざまな口のトラブルの予防効果があるマウスウォッシュです。例えば、成分に含まれるグルコン酸クロルヘキシジンは虫歯や歯周病、口臭の原因になる細菌の繁殖を抑制する作用をもち、殺菌効果は最大12時間持続可能とのこと。虫歯菌や歯周病菌を破壊すると同時に、歯の表面や粘膜への細菌の付着を防止してくれます。

水で薄めて使用するタイプのため、内容量100mlとサイズは小さめですが長く使うことができます。アルコールが含まれているものの、原液使用のマウスウォッシュと比べると刺激が控えめです。

【医薬部外品】高い殺菌力が期待できる薬用マウスウォッシュ

ジョンソンエンドジョンソン(Johnson-and-Johnson) リステリン トータルケア プラス

参考価格: ¥1,078(税込)

リステリン トータルケア プラス

出典:Amazon

内容量 1000ml、500ml、250ml、100ml
フレーバー クリーンミント
タイプ 液体タイプ
有効成分・主成分 エタノール、ソルビット液、香料(ミントタイプ)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、塩化亜鉛、口臭予防効果:イソプロピルメチルフェノール、安息香酸、サッカリンナトリウム、スクラロース、安息香酸ナトリウム、赤102、青1

おすすめポイント

  • ・大容量から携帯サイズまで、豊富なサイズ展開
  • ・口臭だけでなく、歯肉炎の予防、歯垢の沈着予防もできる
Amazonの口コミ・レビュー

もともとは、1879年に手術用の消毒薬として誕生した「リステリン」。その後マウスウォッシュが発売され、今では国内でもトップクラスの売上を誇るブランドです。口臭をはじめ、口内のさまざまなトラブルの予防をまとめて期待できるのが、薬用マウスウォッシュの「リステリントータルケアプラス」です。

同製品にはイソプロピルメチルフェノールが配合されており、口内のすみずみに有効成分が浸透して口臭などの原因となる菌を殺菌。口に含んでブラッシングすることで、口臭や歯肉炎の予防、歯垢の沈着予防などが期待できます。

1000mlの大容量から携帯に便利な100mlまでいろいろなサイズが用意されているのもうれしいところ。家族みんなで使用したり、外出先で使ったりなどシーンに合わせて選ぶことができます。

茶カテキンの力でプラークを固めて取るタンパク質除去タイプ

ドクターウォッシュ ドクターウォッシュ

参考価格: ¥3,080(税込)

ドクターウォッシュ

出典:Amazon

内容量 300ml
フレーバー ―(茶カテキン)
タイプ タンパク質除去タイプ
有効成分・主成分 水、チャ葉エキス、グリセリン、キシリトール、スイカズラ葉エキス、メントール、エタノール、ベタイン、レモン果汁、水酸化Na、茶カテキン、クエン酸、カラメル色素、ステビア葉/茎エキス、安息香酸Na、BG、アスコルビン酸、トレハロース

おすすめポイント

  • ・口臭予防に効果的なタンパク質除去タイプ
  • ・チャ葉エキス、キシリトールなど天然成分を配合
Amazonの口コミ・レビュー

口臭ケアに強みをもつタンパク質除去タイプのオーラルリンスです。茶カテキンが高濃度含まれており、口に含んでうがいするだけで口腔内に残る口臭や歯周病の原因となるプラークを固めて取り去ることが可能。吐き出した液体には除去されたタンパク質が固形物となって混ざり、汚れが落ちたのを目で確認することができます。

また、チャ葉エキス、キシリトール、メントール、スイカズラ葉エキスなどハーブをブレンド。天然成分を多く含み、合成界面活性剤やパラベンは使用していません。

ホワイトニングにおすすめのマウスウォッシュ

続いて、歯の黄ばみや着色汚れなどが気になる方におすすめのマウスウォッシュを2選ピックアップしました。

【医薬部外品】口臭予防とホワイトニングのW効果で白い歯をキープ

ライオン(Lion Corporation) NONIO プラス ホワイトニング

参考価格: ¥900(税込)

NONIO プラス ホワイトニング

出典:Amazon

内容量 600ml、1000ml
フレーバー フレッシュホワイトミント
タイプ 液体タイプ
有効成分・主成分 エタノール、PG、グリセリン、ソルビット液、ホワイトニング成分:ポリリン酸Na、ラウロイルサルコシンNa、POE硬化ヒマシ油、ラウリル硫酸Na、クエン酸Na、クエン酸、香料(フレッシュホワイトミントタイプ)、サッカリンNa、パラベン

おすすめポイント

  • ・着色除去や汚れ付着防止効果のある「ポリリン酸Na」配合でホワイトキープ
  • ・ホワイトニングだけでなく、口臭予防効果もあり
Amazonの口コミ・レビュー

口臭科学から生まれた「NONIO」の長時間殺菌システムで口臭を予防するのとともに、ホワイトニングの効果をあわせもつデンタルリンスです。

殺菌成分ラウロイルサルコシンNa (LSS)が口内に行き渡り、口臭の原因菌を殺菌。さらに、ホワイトキープ処方の効果でステインを浮かせて落としやすくし、ステインの付着を抑えて白い歯をキープする仕組みです。このため、口に含んですすぎ、吐き出した後はブラッシングすることで効果が発揮されます。

フレーバーは天然ミントを配合。グレープフルーツとライチの香りを中心にしたみずみずしさと透明感のある潤いが感じられる、ほんのり華やかな香味になっています。アルコールが配合され、使用感もすっきりです。

美白ケアブランドが贈る日本製のデンタルリンス

イルミルド(elumild) WHITH WHITE(フィス ホワイト)ノンアルコール

参考価格: ¥2,000(税込)

WHITH WHITE(フィス ホワイト)ノンアルコール

出典:Amazon

内容量 300ml
フレーバー
タイプ タンパク質除去タイプ
有効成分・主成分 水、ソルビトール、PG、キシリトール、チャ葉エキス、三リン酸5Na、メントール、炭酸水素Na、クエン酸、クエン酸Na、デキストリン、安息香酸Na、メチルパラベン、カラメル、香料

おすすめポイント

  • ・まざまな口のトラブルを予防する高い殺菌力が12時間持続
  • ・薄めて使用するため、低刺激かつ低コスト
Amazonの口コミ・レビュー

化粧品の製造販売を手がけるイルミルド製薬の自社ブランド、「WHITH WHITE(フィス ホワイト)」のラインナップの1つ。美白・美肌に力を入れている会社で、この製品も歯の黄ばみ、コーヒーやタバコの汚れが気になる方におすすめです。

タンパク質除去タイプで、口に含んで30秒ほどすすいだ後で吐き出すと、落ちたタンパク汚れを目で見て確かめることができます。デンタルリンスのため、ブラッシングすることでホワイトニング効果が得られます。

品質にこだわり、日本国内で企画から製造、販売まで行っているというのも魅力です。植物由来成分がメインで、合成着色料や酸化防止剤、石油系界面活性剤などは不使用。ノンアルコールのため、子どもや刺激に敏感な方も安心して使うことができます。

歯周病予防、虫歯予防におすすめのマウスウォッシュ

続いて、歯周病予防、虫歯予防に効果的な成分が配合されたマウスウォッシュ2選をご紹介します。

【医薬部外品】2つの殺菌成分と抗炎症剤で歯周病から歯ぐきを守る

サンスター ガム・デンタルリンス レギュラータイプ

参考価格: ¥1,320(税込)

ガム・デンタルリンス レギュラータイプ

出典:Amazon

内容量 80ml、250ml、500ml、960ml
フレーバー ハーブミント
タイプ 液体タイプ
有効成分・主成分 濃グリセリン、エタノール、香料(ハーブミントタイプ)、サッカリンNa、POE硬化ヒマシ油、塩化セチルピリジニウム(殺菌剤CPC)、口臭予防効果:グリチルリチン酸2K(抗炎症剤GK2)、塩化ベンザルコニウム(殺菌剤BKC)、クエン酸Na、無水クエン酸、ヤシ油脂肪酸アシルアルギニンエチル・DL-PCA塩

おすすめポイント

  • ・歯周病と口臭に効果的な2つの薬用成分配合
  • ・歯ぐきの炎症を抑えて歯周病を予防
Amazonの口コミ・レビュー

2つの薬用成分で歯周病と口臭を予防する、歯周病ケアを得意とするデンタルリンスです。殺菌効果のある塩化セチルピリジニウムに加えて、塩化ベンザルコニウム(BKC)を配合。Wパワーで歯周病菌を殺菌し、殺菌後の菌の残がいも吸着除去することで歯周病を予防します。

さらに、長時間の殺菌効果に加えて、殺菌剤が歯と歯ぐきをコート。抗炎症剤のグリチルリチン酸2K(GK2)も含まれているため、歯ぐきの炎症を抑えてより効果的に歯周病を防ぐことができます。

容器も改良され、つぶして捨てることができるものを採用(960mlボトルのみ)。従来よりもPET樹脂量が削減されたなど環境への配慮も進んでいます。

【医薬部外品】殺菌、抗炎症、出血予防などオールインワンで口のケア

アース製薬 モンダミン プレミアムケア

参考価格: ¥690(税込)

モンダミン プレミアムケア

出典:Amazon

内容量 100ml、380ml、700ml、1080ml、1.7L
フレーバー プレミアムミント
タイプ 液体タイプ
有効成分・主成分 セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)、トラネキサム酸(TXA)、グリチルリチン酸ジカリウム(GK₂)、濃グリセリン、エタノール、香料(プレミアムミントタイプ)、キシリット、スクラロース、炭酸水素Na、水酸化Na、POEセチルエーテル、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、EDTA-2Na、白色セラック、フェノキシエタノール、パラベン、黄色4号

おすすめポイント

  • ・高い洗浄力や殺菌、抗炎症、歯ぐきの出血予防の機能が備わった1本
  • ・歯垢の付着まで予防
Amazonの口コミ・レビュー

高い洗浄力や殺菌、抗炎症、歯ぐきからの出血予防など、さまざまな効果がオールインワンで含まれている製品です。例えば、有効成分の1つであるセチルピリジニウムは、虫歯や歯肉炎、口臭の原因菌を殺菌。同時にコーティング剤のセラックと共に歯の表面をコーティングして歯垢の付着を防ぎます

また、抗炎症作用があるグリチルリチン酸ジカリウムは、歯肉炎を予防し、歯ぐきの引き締め効果が期待できます。さらに、トラネキサム酸も配合され、歯ぐきからの出血を予防します。1本でいろいろな効果を得たい方にとって、使い勝手の良いマウスウォッシュといえるでしょう。

【番外編】子ども向けや低刺激のおすすめマウスウォッシュ

番外編として、刺激が苦手な人やお子さん向けに、ノンアルコールタイプ、低刺激タイプのマウスウォッシュをピックアップしました。

【医薬部外品】小・中学生にぴったりな刺激の少ないデンタルリンス

ライオン(Lion Corporation) クリニカJr. デンタルリンス

参考価格: ¥637(税込)

クリニカJr. デンタルリンス

出典:楽天市場

内容量 450ml
フレーバー やさしいミント
タイプ 液体タイプ
有効成分・主成分 グリセリン、ソルビット液、PG、香料(やさしいミントタイプ)、キシリトール、スクラロース、POE硬化ヒマシ油、クエン酸Na、クエン酸、パラベン、口臭予防効果:塩化セチルピリジニウム

おすすめポイント

  • ・キシリトール配合で虫歯予防に効果的
  • ・子どもに安心なノンアルコールタイプ
  • ・ナイトケアにも使える
Amazonの口コミ・レビュー

「大人用はまだ刺激が強いけれど、子ども向けのフルーツ味はそろそろ卒業したい」そんな小学校高学年から中学生向けのデンタルリンスです。フレーバーは天然ミントが配合され、辛くないやさしいミント香味。ゆくゆくは、大人向けのスッキリしたミントに無理なくステップアップが可能です。ノンアルコールタイプですので、子どもはもちろん、刺激が苦手な方や妊婦さんなどにもおすすめです。

有効成分には、塩化セチルピリジニウムが配合され、虫歯や口臭、歯肉炎の原因菌が増えるのを長時間抑制。抗菌コートで歯に菌が付着するのも防ぎます。学校に出かける前や夜眠る前に使用しても、効果が期待できます。キャップはワンタッチ仕様なので、子どもも簡単に注げて便利です。

アメリカから上陸!天然成分配合の甘いマウスウォッシュ

Elementa(エレメンタ) エレメンタ ナノシルバー マウスリンス

参考価格: ¥5,180(税込)

エレメンタ ナノシルバー マウスリンス

出典:Amazon

内容量 591ml
フレーバー ハニースウィート、ウィンターミント
タイプ 液体タイプ
有効成分・主成分 水、キシリトール、酢酸Ca、コロイド性銀、香料(天然精油)

おすすめポイント

  • ・天然成分配合の自然でやさしい甘さ
  • ・口内を中性に戻すナノシルバー配合で虫歯予防に効果的
Amazonの口コミ・レビュー

アメリカから上陸したばかりの新しいマウスウォッシュです。天然成分配合の自然でやさしい甘さが人気。2種類のフレーバーがあり、1つはキシリトールによるまろやかなハチミツ風味の「ハニースウィート」。もう1つは口あたりがソフトで後味が爽やかな「ウィンターミント」。“デザートリンス”とも呼ばれ、どちらもずっと口に含んでいたくなるような風味が魅力です。

虫歯予防には食後などに酸性に傾いた口腔内を中性化することが大切ですが、多くのマウスウォッシュは中性〜酸性。それに対して、こちらの製品はアルカリ性。このため、口腔内をすばやく中性化することが可能です。また、成分はナノシルバー(コロイド性銀)、カルシウム(酢酸Ca)、キシリトール、天然水、天然精油の5つの天然由来成分でとてもシンプル。安心して使うことができます。

持ち運びに便利な個別包装タイプ

最後に、持ち運びに便利な個包装タイプ、タブレットタイプのマウスウォッシュ3選をご紹介します。

どこでも気軽に使える個包装のタンパク質除去タイプ

Bitatto japan(ビタットジャパン) オクチレモン

参考価格: ¥242(税込)

オクチレモン

出典:Amazon

内容量 11ml × 5本
フレーバー レモン
タイプ タンパク質除去タイプ
有効成分・主成分 水、グリセリン、アラントイン、酢酸、キシリトール、酢酸Na、安息香酸Na、チャ葉エキス、リンゴ酸、メントール、香料、プロポリスエキス、キトサン、サッカリンNa、レモン果皮油、カラメル

おすすめポイント

  • ・アルコールフリーの低刺激タイプ
  • ・口の中に残っているタンパク質を除去し、口臭をケア
Amazonの口コミ・レビュー

口臭の原因となる口腔内のタンパク質を固めて除去するのが「オクチレモン」の特徴。フレーバーは爽やかなレモン味で、アルコールフリーの低刺激タイプです。

液体を口に含んだら20秒ほど口の中をゆすぎます。その後、吐き出すと口の中に残っていたタンパク質が固形化して液体の中に。落ちた汚れを目で確認することができます。汚れを固めて取るため、歯周ポケットのケアも可能です。さらに、汚れを除去した後は、プロポリスエキスが歯を抗菌してくれます。

1回分ずつ個包装になっているから持ち運びに便利。職場や旅行先でも使えて、友人などに分けることもできます。どこでも気軽に食後の口臭ケアをしたい方におすすめの製品です。

【医薬部外品】国内自社工場で一貫生産。ホテルのアメニティとしても人気

株式会社オキナ販売 オキナ マウスウォッシュ Long spin X

参考価格: ¥2,480(税込)

オキナ マウスウォッシュ Long spin X

出典:Amazon

内容量 14ml ×100個
フレーバー ミント
タイプ 液体タイプ
有効成分・主成分 精製水、エタノール、キシリトール、濃グリセリン、POE硬化ヒマシ油、セイヨウハッカエキス、香料、安息香酸Na、口臭予防効果:塩化セチルピリジニウム(CPC)、リン酸2Na、青1

おすすめポイント

  • ・カップタイプなのでコップがなくてもどこでも使える
  • ・国内の自社工場で一貫生産
Amazonの口コミ・レビュー

オキナはもともと、ホテルなどのアメニティや歯科医院向けの予防的オーラルケア製品をつくっているメーカーで、国内外の有名ホテルや旅館、航空会社、歯科医院などで採用されています。

原料・成分・製法にこだわり、国内の自社工場で一貫生産していることも魅力の1つ。殺菌成分の塩化セチルピリジニウムキシリトールなどが配合されていますので、口臭や歯周病、虫歯予防の効果も期待できます。

1回分ずつカップ状になっているため、コップがなくても気軽に口をゆすぐことができます。内容量は14mlとコンパクトで持ち運びにも便利。外出先で気軽に使えるマウスウォッシュを探している方におすすめです。

1錠でマウスウォッシュと歯磨きができる優れもの

MAJIC MAJIC マウスウォッシュ アイスクール風味

参考価格: ¥858(税込)

MAJIC マウスウォッシュ アイスクール風味

出典:Amazon

内容量 18錠
フレーバー アイスクール風味
タイプ タブレットタイプ
有効成分・主成分 口臭予防効果:グリチルリチン酸2Na、リンゴ酸、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、サッカリンNa、セージエキス、キシリトール、エリスリトール、ピリドキシンHCI、トコフェロール、アスコルビン酸Na、ツボクサエキス、チャ葉エキス、アスコルビン酸、炭酸水素Na、炭酸Na、ユッカベラ葉/根エキス、オタネニンジン根エキス、メントール、シリカ、ココイルグルタミン酸Na、ステアリン酸Mg、マンニトール、香料

おすすめポイント

  • ・タブレットタイプで持ち運びに便利
  • ・1粒でマウスウォッシュ、歯磨きどちらの用途でも使用可能

1粒でマウスウォッシュと歯磨きができるタブレットタイプ。マウスウォッシュとして使用するときには口の中でかみ砕き、泡が立ってきたら舌か歯ブラシでマッサージして口の中をすすぎます。また、口の中で発泡したときにしっかりとブラッシングすることで歯磨きとしても使用できます。クリーミーな泡で口内の異物を取り除き口臭を防ぎます。虫歯予防や舌苔(ぜったい)の除去の効果も期待できます。

錠剤一粒ずつの個別包装で、衛生的で持ち運びにも便利です。アイスクール風味の他にレモン風味やピーチ風味、グリーンティーミント風味などのフレーバーがあり、好みの風味を選ぶことができるのもポイント。

色素や防腐剤、パラベン、合成界面活性剤、マイクロプラスチックなどを使用せず、身体への安全や環境にも配慮した一品です。

歯科医師が教える!マウスウォッシュの基礎知識

マウスウォッシュを買う前に知っておきたい基礎知識について、坂本先生に教えていただきました。

マウスウォッシュとデンタルリンスの違いは?

マウスウォッシュとデンタルリンスの違い

  • マウスウォッシュ:洗口液、着色汚れに効果あり
  • デンタルリンス:液体歯磨き、ブラッシング必須
マウスウォッシュとデンタルリンスは口に含んでからブラッシングするかどうかが大きな違い

マウスウォッシュとデンタルリンスは口に含んでからブラッシングするかどうかが大きな違い

液体タイプのオーラルケア製品には、マウスウォッシュの他にデンタルリンスがあります。口腔(こうくう)内を洗浄するという点では同じです。しかし、この2つの大きな違いはブラッシングするかどうかということ。

マウスウォッシュは「洗口液」とも呼ばれ、口に含んですすいだら吐き出します。一方、デンタルリンスは「液体歯磨き」とも呼ばれ、口に含んですすいだ後、ブラッシングすることで効果が発揮される仕組みになっています。液体を吐き出してからブラッシングするのか、液体を口に含んだままブラッシングするのかは製品によって異なりますので、記載されている使用方法を確認しましょう。

また、デンタルリンスには一般的に研磨剤は配合されていないため、練り歯磨きと比べると歯への着色(ステイン)を除去する力は弱い商品が多いようです。

マウスウォッシュとデンタルリンスのいずれにしても、液体を口腔内のすみずみまでしっかりと行き渡らせることが大切です。このため、マウスウォッシュを使うときもブラッシングを併用した方がより効果的です。

「マウスウォッシュもデンタルリンスも口腔内に行き渡らせることが大切」

「マウスウォッシュもデンタルリンスも口腔内に行き渡らせることが大切」と坂本先生

マウスウォッシュの種類

マウスウォッシュで検索すると数多くの商品がヒットします。マウスウォッシュは大別すると液体タイプ、タンパク質除去タイプ、タブレットタイプの3種類あります。ここではおもな種類別に解説します。

マウスウォッシュの種類とその特徴

  • 液体タイプ
  • 最も主流
  • 口臭の病原菌を殺菌
  • 口の中がすっきりする
  • タンパク質除去タイプ
  • 口腔内のタンパク質を吸着して取り除く
  • 落ちた汚れを実際に目で確認できる
  • タブレットタイプ
  • 舌や口腔内の粘膜の細菌を取り除く
  • 携帯しやすい

液体タイプ

種類豊富で、さまざまな使用目的に合わせて選ぶことができる液体タイプ

種類豊富で、さまざまな使用目的に合わせて選ぶことができる液体タイプ

もっともポピュラーなのが液体タイプのマウスウォッシュです。10〜20mlほどの適量を口に含んで20〜30秒間口の中でブクブクとすすいでから吐き出します。口の中を浄化してスッキリさせたり、口臭の原因菌を殺菌したりなど、製品によってさまざまな効果が期待できます。製品にはそれぞれ効果・効能が記載されていますので、自分の使用目的に合わせて選びましょう

タンパク質除去タイプ

口腔内のタンパク質を固めて除去。落ちた汚れを目で確認できるタンパク質除去タイプ

口腔内のタンパク質を固めて除去。落ちた汚れを目で確認できるタンパク質除去タイプ

近年、注目されているのがタンパク質除去タイプです。口に含んでうがいをすると、口臭や歯周病の原因となる口腔内のタンパク質を吸着して取り除くことができ、マウスウォッシュと一緒に吐き出す仕組みです。吐き出した液体には除去されたタンパク質が浮かんでいるため、落ちた汚れを実際に目で確認することができます。

口腔内の汚れをはがす作用があるので、タンパク質除去タイプを使用した後に歯磨きをすると、より口の中を清潔にすることが可能です。ノンアルコールのため刺激が少なく、口内炎ができているときやインプラントの手術後などにもおすすめです。

タブレットタイプ

舌の上にのせてかみ砕いて使用するタブレットタイプ

舌の上にのせてかみ砕いて使用するタブレットタイプ

ラムネのように粒状になっているマウスウォッシュで、口に含んでかみ砕くとミントなどのフレーバーが口の中に広がりリフレッシュすることができます。水と一緒に含んでかみ砕き、ブクブクとうがいをしたら吐き出すタイプやブラッシングするタイプなどがあります。

舌の上にのせてからかむため、舌や口腔内の粘膜の細菌を取り除くのに向いています。気分転換をしたいときに、タブレットタイプをなめて口の中をきれいにするのもよいでしょう。タブレットのため携帯のしやすさも魅力です。

マウスウォッシュに関するQ&A

最後に、マウスウォッシュに関する疑問について坂本先生にお答えいただきました。

「当院では歯科治療の前にマウスウォッシュでうがいをしてもらっています」

「当院では歯科治療の前にマウスウォッシュでうがいをしてもらっています」と坂本先生

Q. マウスウォッシュの正しい使い方、効果的な使い方は?

A. 製品によって使用方法は異なるため、記載されている使い方に従いましょう。食事の後、寝る前、リフレッシュしたいとき、口臭が気になるときなど、いずれの場合も有効成分を口の中に行き渡らせることが大切です。

マウスウォッシュを口に含んだら、頬が膨らむようにして、強く汚れを出すような気持ちで、上下左右にブクブク、喉にも行き渡るようにガラガラとうがいします。さらに、歯の間の汚れをそぎ落とすようにさまざまな口の動きも入れましょう。製品にもよりますが、30秒ほど口をすすいでから吐き出します。使用後に水ですすぐ必要はありません。

Q. 食後、歯磨き前、寝る前のナイトケア、寝起き。最適な使用タイミングは?

A. 歯磨きができないときの代わりなら食後に、「歯磨き前に使うとより汚れが落ちる」と書かれている製品なら歯磨き前に、リフレッシュしたいとき、口臭が気になるときなど、自分に適したタイミングで使用しましょう。寝ている間は唾液があまり出ないため、口の中に菌が繁殖しやすい状態です。朝起きたときの口の中のネバつきが気になる場合は、寝る前に使用するのがおすすめです。また、虫歯予防の効果が期待できるpH調整マウスウォッシュは、食後30分以内に使用しましょう。

適切な使用頻度は、起床時、食後、寝る前の1日3回が基本です、その他、必要に応じて使っても構いませんが、製品の表示に従って使用しましょう。

「製品の表示に従いながら、どんな目的で使用したいのかに合わせて使うタイミングを決めましょう」

「製品の表示に従いながら、どんな目的で使用したいのかに合わせて使うタイミングを決めましょう」と坂本先生

Q. マウスウォッシュを使用すれば歯磨きをしなくてもOK?

A. 歯の表面や歯と歯ぐきの間に付着した汚れは、マウスウォッシュでは取り切ることができません。ブラッシングして機械的に清掃する必要があります。歯磨きと併用するようにしましょう。

Q. 歯石除去はできるの?

A. 歯についた硬い歯石は基本的に取れないと考えてください。すでについている歯石やプラークは歯科医院で除去してもらい、歯石やプラークの付着予防効果のあるマウスウォッシュを使用することで、歯石がつかないようにすることができます。

Q. マウスウォッシュの使用は、風邪やウイルス感染対策にも効果的?

A. 殺菌作用のあるマウスウォッシュであれば、風邪の原因ウイルスを口腔内から排除することはある程度可能かもしれません。また、最近では、マウスウォッシュに使用されることがある「エッセンシャルオイル」という成分がウィルス感染のリスクを下げる効果やインフルエンザウイルスや新型コロナウイルスに関しても、効果が期待できるとする研究も発表されています。

参考:「歯科医療機関での新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染予防」

Q. マウスウォッシュ利用の注意点と危険性は?

A. 口臭を気にするあまり、過度にマウスウォッシュを使用する人がまれにいますが、 マウスウォッシュへの依存は危険です。製品に記載されている適量、使用頻度を厳守してください。マウスウォッシュを使用しすぎると唾液の量が減る恐れもありますが、使用方法を守れば極端に少なくなる心配はありません。

Q. 正しい保管方法、開封したボトルの使用期限は?

A.製品によってそれぞれ異なります。製品に記載されている保管方法や使用期限を守り
ましょう。保管方法としては、湿気が少なく、直射日光の当たらない場所で保管するのがおすすめです。使用期限に関しては、多くのメーカーが未開封の状態で3年程度経過しても問題なく使用できるように製造していますが、 開封後は使用期限にかかわらずなるべく早めに使い切りましょう。

Q. 子どもは何歳から使ってよい?

A. マウスウォッシュを使用後、吐き出すことができれば、何歳からでも使うことができます。アルコールが入っているものは刺激が強く誤飲の危険もありますので、子ども向けのものやノンアルコールなど低刺激のものがおすすめです。

子供は吐き出すことができるようになってから使用させるようにしましょう

子供は吐き出すことができるようになってから使用させるようにしましょう

Q. 誤って飲み込んだ場合の対処法は?

A. 製品に記載されている指示どおりに対応しましょう。一般的に、ごく少量であればあまり心配はいりません、コップ1〜2杯の水か牛乳を飲んで様子を見ます。何か症状があるときは製品をもって医師の診察を受けましょう。大量に飲んでしまった場合や幼児が誤飲した場合は中毒を起こす危険がありますので、製品をもってすみやかに受診してください。

Q. 妊娠中や授乳中は使っていいの?

A. 基本的には問題ありません。アルコールが含まれているものでも赤ちゃんに影響はないといえますが、気になる方はノンアルコールの製品を選びましょう。その他、薬用成分が気になるときは避けるようにしましょう。

マウスウォッシュのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは、マウスウォッシュの人気商品をランキングで紹介しています。どれを買おうか迷ったときには、以下のランキングを参考にしてみるのもおすすめです。

まとめ

  • マウスウォッシュは口臭予防、ホワイトニング、歯周病・虫歯予防などの効果が期待できる
  • 口臭予防は食後のニオイ、タバコ、歯周病・虫歯、舌の汚れなど原因に応じて商品を選ぶことが大切
  • 歯周病・虫歯予防には、原因菌を減らす抗菌作用や炎症を抑える抗炎症作用のあるものに
  • 舌汚れには、二酸化塩素、塩化亜鉛、ハーブなどが原因物質の発生を抑える効果がある
  • マウスウォッシュは歯磨きと併用することでより効果を発揮できる

口に含んですすぐだけで、さまざまなお口のトラブルを防いでくれるマウスウォッシュ。使用目的によって必要な成分が異なりますので、見比べてみましょう。成分を見ても判断がつかないときは、「効果・効能」の表示を見れば口臭予防やホワイトニングなど、どんな効果を得られるのかがわかります。

爽快感を求めるときはアルコールやミントなどが配合されたもの、子どもや刺激が苦手な方はアルコールフリーのものがおすすめです。ぜひ本記事をヒントに、自分にぴったりのマウスウォッシュを見つけてください。

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント