LIFE STYLE
デスクライトのおすすめ8選!勉強や仕事、趣味など用途別に専門家が選び方を紹介
「仕事や勉強をするとき用のデスクライトが欲しい」
「ネイルや模型作りなどの趣味に使える、おすすめのデスクライトが知りたい」
勉強や仕事をはじめ、ネイルをしたり模型を作ったりと趣味を楽しむときに必要となるデスクライト。高性能なものやデザイン性に富んだ商品が数多く登場しているため、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
この記事では、家具選びの専門家である小寺秀樹さんに、デスクライトの基礎知識や用途別の選び方を伺っています。
家具選びの専門家が教える! デスクライトを選ぶ際のポイント
- 机の上に書類や参考書などを広げて勉強や仕事をするなら、照射範囲をチェック
- 長時間作業するなら目への負担が小さい「高演色性」や「多重影対策」をチェックする
- 細かい作業を行うときには1000〜1200ルクス程度の明るさのものがおすすめ
また、your SELECT.編集部おすすめのデスクライトも紹介しているので、ぜひ商品選びに役立ててください。
おすすめのデスクライト8選
メーカー 商品名 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイリスオーヤマ |
BALMUDA |
Panasonic |
山田照明 |
興和(KOWA) |
コイズミ |
ヤザワ |
オーム電機 |
|
デスクライトT型 ベースタイプ LDL-TBDL-B |
The Light |
LEDデスクスタンド SQ-LD560 |
Z-LIGHT Z-10D |
LUPINUS EK263 |
LEDモードコントロールアームライト ECL-611/ECL-612 |
LED5Wフレキシブルクリップライト ホワイト Y07CFLE05N13WH |
LEDデスクライト USB充電式 DS-LD24AG |
|
参考価格(税込) | 8360円 | 3万8800円 | 1万5300円 | 1万3355円 | 1万6800円 | 1万4915円 | 2753円 | 2574円 |
JIS規格 | AA形 | - | AA形 | - | - | AA形 | - | - |
設置方法 | スタンド式 | スタンド式 | スタンド式 | スタンド式 | クランプ式 | クランプ式 | クリップ式 | スタンド式 |
購入サイト | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! |
家具選びの専門家
小寺秀樹さん
1976年福井県生まれ。大手インテリア商社、大手家具量販店の法人外商部勤務を経て、米国の不動産販売手法「ホームステージング」の視察に渡米し、2013年、(株)ステージングサービスを設立。代表取締役に就任後は、それぞれの住まいや暮らしに合った家具・インテリア小物をセレクトし、レンタルする事業を展開している。著書(共著)に『実践「ホームステージング」が売買仲介を変える―家を売る前に読む本 出来るだけ高く、出来るだけ早く』がある。
本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)
目次
ネットでデスクライトを買う前に知っておきたいこと
まずは、光源の種類や明るさ、設置方式の違いといったデスクライトの基礎知識を家具選びの専門家である小寺秀樹さんにお伺いしました。
規格を見れば明るさが分かる
照明の明るさは、以下2つによって表示されます。
- 光源の明るさ(光束)を表す単位:「ルーメン(lm)」
- 照らされた面の明るさ(照度)を表す単位:「ルクス(lx)」
JIS規格(日本工業規格)では、光源直下から半径30cmと50cmの円周上の前方120°の明るさ(照度)によって、「AA形・A形・一般形」に分類されます。AA形、A形、一般形の順で明るく、照射範囲も広くなります。
30cm | 50cm | |
---|---|---|
AA形 | 500lx以上 | 250lx以上 |
A形 | 300lx以上 | 150lx以上 |
一般形 | 規定はなし |
多重影対策と演色性を見れば、目への優しさが分かる
作業のしやすさや目への優しさに影響するのが、デスクライト使用時に手元にできる「影」と、デスクライトの「演色性」です。
デスクライトを使ったときに手元にできる「多重影」は、眼精疲労や視力低下の原因となります。デスクライトには、「面発光」により多重影対策をしている製品もあります。面発光とは、光源部であるセードに取り付けた反射板などで乱反射させ、照らす範囲を均一にすることで多重影を軽減する仕組みです。
また、自然光により近い見え方をするデスクライトの方が、目への負担が小さくなります。照明で照らした際に、自然光が当たったときの色をどの程度再現しているかを表したのが「演色性」で、単位はRaで表されます。演色性の最高値はRa100で、100に近いほど自然光が当たったときの色の見え方と近くなり、目の負担も抑えられます。一般的なLED照明の演色性はRa80程度です。
調光機能があると便利
調光機能とは、明るさや光の色を調整する機能のこと。商品によっては、段階式に調光できるものもあります。
光の色は大きく分けて、太陽の明るさに近い「昼白色」、青みがかった「昼光色」、黄色に近い「電球色」の3つです。目に負担をあまりかけたくないときには自然な光色の「昼白色」、集中したいときには細部まで良く見える「昼光色」、寝る前などには黄色に近い優しい色みの「電球色」が向いています。
蛍光灯は調光機能がなく、光の明るさや色を変えようとすると光源そのものを変えなければいけません。一方、調光機能のあるLEDデスクライトなら、使用する時間帯や用途に応じて手早く調節できて便利です。
デスクライト選びのポイント
デスクライトを選ぶ際は、どんなシーンで使うかがポイントになってきます。勉強や仕事で使うのか、ネイルや模型工作など趣味に使うのかなど、用途別の選び方を小寺さんに聞きました。
1. 勉強や仕事用にぴったりのデスクライトは?
選び方のポイント
- 光の色は白色、照度400~500ルクスのデスクライトが最適
- 「高演色性」や「多重影対策」の表記があるものがおすすめ
- 機能性にこだわるなら照明メーカーのものに注目
本を読んだり、書き物をしたりといったデスクワークを行うときは、「昼白色」「昼光色」などの白色の光が最適です。また、明るさは、安定した明るさを感じられる、照度400〜500ルクスのデスクライトを選びましょう。資料やノートなどを広げて作業するなら、照射範囲の広い「AA形」に注目するとよいでしょう。
特に長時間のデスクワークを行うことが多いなら、目への負担を軽減できるよう、演色性がRa80以上のものや「高演色性」と表記されているもの、「多重影対策」がされているものがおすすめです。
また、照明機器メーカーに注目してライトを選ぶのも一つの方法です。Panasonicやコイズミ、山田照明といったメーカーのデスクライトなら、光の色や明るさはもちろん、照射範囲の広さや照度の均一さ、アームの動かしやすさなど使い勝手にこだわった、より機能的な商品を見つけることができます。
2. 趣味を楽しみたいときのデスクライトは?
選び方のポイント
- 細かい作業には1000〜1200ルクスの明るさがおすすめ
- 色を正確に確認できるように、演色性がRa90以上のデスクライトを選ぶ
- 可動式アームなら明かりをピンポイントで照らせる
ネイルや手芸、模型工作といった細かい作業には1000〜1200ルクス程度の明るさのものを選びましょう。ただし、ライトは明るければいいというものではありません。明るくなりすぎると、目への負担が大きくなるので、1000〜1200ルクスは超えないように配慮する必要があります。
ネイルや模型工作、写真やイラストなど、対象物の色を正しく把握する必要がある作業の場合は、Ra90以上のデスクライトがよいでしょう。自然光に近い明かりの下で、色合いを確認しながら作業ができます。
また、手元での細かな作業が中心になる場合は、必要な場所をピンポイントで照らせるデスクライトがぴったりです。自由に角度調整ができるフレキシブルアームを採用しているデスクライトなら見やすい位置に動かせるので作業がしやすくなります。
おすすめのデスクライト8選をご紹介
ここからは小寺さんに、または小寺さんのアドバイスを参考にyour SELECT.編集部が厳選した、おすすめのデスクライトを8商品紹介していきます。以下の表では、勉強・仕事・趣味の3つに分けて評価しているので、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめのデスクライト8選
メーカー 商品名 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイリスオーヤマ |
BALMUDA |
Panasonic |
山田照明 |
興和(KOWA) |
コイズミ |
ヤザワ |
オーム電機 |
|
デスクライトT型 ベースタイプ LDL-TBDL-B |
The Light |
LEDデスクスタンド SQ-LD560 |
Z-LIGHT Z-10D |
LUPINUS EK263 |
LEDモードコントロールアームライト ECL-611/ECL-612 |
LED5Wフレキシブルクリップライト ホワイト Y07CFLE05N13WH |
LEDデスクライト USB充電式 DS-LD24AG |
|
参考価格(税込) | 8360円 | 3万8800円 | 1万5300円 | 1万3355円 | 1万6800円 | 1万4915円 | 2753円 | 2574円 |
JIS規格 | AA形 | - | AA形 | - | - | AA形 | - | - |
設置方法 | スタンド式 | スタンド式 | スタンド式 | スタンド式 | クランプ式 | クランプ式 | クリップ式 | スタンド式 |
購入サイト | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! |
照射範囲が広い&調色機能も充実の高コスパモデル アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) デスクライトT型 ベースタイプ LDL-TBDL-B
参考価格: ¥8,360(税込)
出典:Amazon
用途 | 勉強○/仕事◎/趣味△ |
設置方法 | スタンド式 |
JIS規格 | AA形 |
光源の種類 | LED |
調光機能 | あり(無段階調光) |
色温度調整 | あり(無段階調色) |
演色性 | Ra85 |
多重影対策 | なし |
電源タイプ | AC電源(100V 50Hz/60Hz)、本体DC24V) |
サイズ | 本体:幅420×奥行419×高さ497mm コード長:1.8m |
本体カラー | ブラック |
専門家のおすすめポイント
調光、調色ともに無段階で調節可能。さまざまなシーンや時間帯に合わせた使い方ができます。調光や調色はスマホスタンドになるリモコンか、本体のタッチセンサーで操作ができます。アームは3ヵ所可動するため、作業内容や照らしたい部分に合わせて簡単にライトの位置を変えられます。
家具選びの専門家
小寺秀樹さん
シンプルでスタンダードな形のスタンド型のデスクライトです。光源部分が320mmと長く、JIS規格はもっとも明るいAA形。デスク上の広範囲を均一、かつ明るく照らします。
スマホスタンドとしても使用できるリモコンや、スマートフォンの充電などにも活躍するUSB端子と、作業がはかどる機能も豊富。手にしやすい価格も魅力です。
目への優しさや集中力を高める機能が豊富 バルミューダ(BALMUDA) The Light
参考価格: ¥38,800(税込)
出典:Amazon
用途 | 勉強◎/仕事△/趣味△ |
設置方法 | スタンド式 |
JIS規格 | - |
光源の種類 | LED 3灯 |
調光機能 | あり(6段階、100~15%) |
色温度調整 | なし |
演色性 | 平均演色評価数Ra97以上 |
多重影対策 | - |
電源タイプ | AC電源(100V 50/60Hz共用) |
サイズ | 本体:幅191×奥行き264×高さ463mm シェード:直径150×高さ170mm ベース:直径190×高さ24mm コード長:1.8m |
本体カラー | ブラック、ホワイト、ベージュ |
重量 | 3.2kg |
専門家のおすすめポイント
太陽光LEDはブルーライトのピーク波長の強さが一般的な白色LEDライトの約半分。また電流の強弱で明るさを制御しちらつきを抑えた「電流調光」を採用。子どもの目や学習環境を考えて作られたデスクライトのため、お子さんが学習に集中しやすいデスクライトをお探しの方におすすめします。
家具選びの専門家
小寺秀樹さん
医療用の手術灯で国内シェアNo.1(バルミューダ公式サイトより)の山田医療照明と共同開発したテクノロジーを搭載した、子どものためのデスクライトです。目線の先に影を作らないことで、目への負担を軽減し、集中しやすくしています。
自然の色に近い高い演色性をもつ太陽光LEDを採用。演色性はRa97と美術館や医療現場で採用されている照明の水準(Ra90)以上です。
読書や勉強など、用途に応じて2つの光に調整 パナソニック(Panasonic) LEDデスクスタンド SQ-LD560
参考価格: ¥15,300(税込)
出典:Amazon
用途 | 勉強◎/仕事◎/趣味○ |
設置方法 | スタンド式 |
JIS規格 | AA形 |
光源の種類 | LED |
調光機能 | あり(7段階100~20%) |
色温度調整 | あり(2段階) |
演色性 | Ra83 |
多重影対策 | あり |
電源タイプ | AC電源 |
サイズ | 本体:(最大)幅188×高さ(上アーム)179×高さ(下アーム)422mm |
本体カラー | ホワイト仕上げ、ダークグレーメタリック仕上げ |
重量 | 1.5kg |
専門家のおすすめポイント
こちらは、読書や勉強が快適にできるよう作られたPanasonicのデスクライトの最上位機種です。用途に応じた2つの光のモード搭載、柔軟に調整できるアーム、周辺機器の接続やスマホの充電にも活用できるUSB端子など、機能性に優れている点がポイントです。
家具選びの専門家
小寺秀樹さん
JIS規格AA形の高い照度を誇るデスクライトです。特許取得済みの「パソコンくっきり光」と「文字くっきり光」の2つの明るさモードを搭載。パソコン作業、読書、勉強など用途に応じた明るさに調節できます。
アームの可動域が広く、照らしたい場所に合わせて柔軟に調整可能。デスク周りのさまざまな用途に活用できる、USB端子も付属しています。
安定した明るさを感じられる照度で作業を快適に! 山田照明 Z-LIGHT Z-10D
参考価格: ¥13,355(税込)
出典:Amazon
用途 | 勉強◎/仕事◎/趣味◎ |
設置方法 | スタンド式 |
JIS規格 | - |
光源の種類 | LED 11.9W ※白熱灯150W相当 色温度固定型(5000K昼白色) |
調光機能 | 無段階調光(100~5%) |
色温度調整 | なし |
演色性 | Ra90 |
多重影対策 | あり |
電源タイプ | AC電源 |
サイズ | 本体:(セード)幅470×高さ(上アーム)320×高さ(下アーム)340mm |
本体カラー | シルバー、ブラック、ホワイト |
重量 | 4.5kg |
専門家のおすすめポイント
調光機能は100~5%の無段階で調整可能。アーム部分は軽くて扱いやすく、使用するシーンや人に応じた高さ・位置にスムーズに調節できます。AA形相当の照度をもちながら、光源のあるヘッド部分はコンパクトでスタイリッシュなデザインとなっています。
家具選びの専門家
小寺秀樹さん
JIS規格AA形クラス相当の照度に、Ra90以上の演色性をもつLEDを採用したデスクライトです。特に赤色(R9)や肌色(R15)の再現性が高く、ネイルや模型の組み立てなどの細かな作業にもおすすめです。
ベースプレートには厚み7〜10mmまでのスマートフォンが設置できるスリット付き。机上の勉強や作業はもちろん、スマートフォンを介してのビデオ会議や、リモートワーク時のデスクライトにもぴったりです。
メイクや写真撮影のライトにも使える高い再現性 興和(KOWA) LUPINUS EK263
参考価格: ¥16,800(税込)
出典:Amazon
用途 | 勉強◎/仕事◎/趣味◎ |
設置方法 | クランプ式 |
JIS規格 | - |
光源の種類 | LED 11W |
調光機能 | あり(無段階/4段階約約20~100%) |
色温度調整 | なし |
演色性 | Ra80以上 |
多重影対策 | あり |
電源タイプ | AC電源(入力100V 50/60Hz、出力DC24V) |
サイズ | 本体:幅420×奥行き530×高さ500mm |
本体カラー | ホワイト |
重量 | 1.3kg |
専門家のおすすめポイント
光の明るさを約100〜20%の間で無段階、もしくは4段階に調節可能で、シーンに合わせて適切な明るさにできるのが魅力。自然な光に近いRa80の演色性をもっているため、メイクや写真撮影時も自然な色を再現できます。ヘッド部から手前へ光が広がるため、書類や道具を机の上に広げての作業にも向いています。
家具選びの専門家
小寺秀樹さん
導光板を応用した独自の面発光LEDを採用した、クランプ型のデスクライトです。面全体で統一して発光することで、やわらかな光で包み込むように手元を照らします。
多重影を作らないため、長時間の筆記や細かい作業でも目が疲れにくいのがポイント。紙面の反射光も和らげるため、書類や参考書を広げての勉強や仕事にも向いています。
目に負担をかけない工夫や機能が豊富 コイズミ(KOIZUMI) LEDモードコントロールアームライト ECL-611/ECL-612
参考価格: ¥14,915(税込)
出典:Amazon
用途 | 勉強◎/仕事△/趣味△ |
設置方法 | クランプ式 |
JIS規格 | AA形 |
光源の種類 | LED |
調光機能 | あり(2段階100%、50%) |
色温度調整 | あり(昼白色、電球色) |
演色性 | 約Ra85 |
多重影対策 | なし |
電源タイプ | AC電源 |
サイズ | 本体:(セード)幅470×高さ(上アーム)320×高さ(下アーム)340mm コード:約2.3m |
本体カラー | ブラック、ホワイト |
専門家のおすすめポイント
本体は柔軟性の高い構造のため、セードを調節し作業しやすい位置を決められるのも魅力。設置する場所や使用する人に応じて適切な光源の位置に設定できます。シンプルですっきりとした飽きのこないデザインなので、お子さんだけでなく大人も使いやすくなっています。
家具選びの専門家
小寺秀樹さん
光源部分にLED光源が直接見えないセード(かさ)が付いた、スリムなフォルムが特徴のクランプ式のデスクライトです。「休憩モード」「勉強モード」「計算モード」と、用途に応じて光の色を変えられる3つのモードを搭載しており、子どもの学習用のデスクライトに最適。さらに100%と50%に切り替えられる2段階調光機能も付いています。
上部につまみがあり、クランプ式ながらドライバーなどの工具不要で簡単に取り付けができます。壁に傷をつけないアームなど、快適に使用できる機能も充実しています。
シンプルなデザイン&フレキシブルな角度調整でさまざまな場所に設置可能 ヤザワ(YAZAWA) LED5Wフレキシブルクリップライト ホワイト Y07CFLE05N13WH
参考価格: ¥2,753(税込)
出典:Amazon
用途 | 勉強○/仕事○/趣味△ |
設置方法 | クリップ式 |
JIS規格 | - |
光源の種類 | LED |
調光機能 | なし |
色温度調整 | なし(昼光色のみ) |
演色性 | Ra80 |
多重影対策 | なし |
電源タイプ | AC電源 |
サイズ | ヘッド:幅300×奥行き35×高さ19mm アーム長:260mm クリップ:幅60×奥行き105×高さ85mm |
本体カラー | ホワイト |
重量 | 270g |
専門家のおすすめポイント
セードとクリップ部分には、軽くて強い素材を使用。重量はわずか270gの軽量設計のため、使いたい場所に持ち運んで使用するのにも便利です。お部屋のインテリアにも合わせやすいデザインです。
家具選びの専門家
小寺秀樹さん
ホワイト一色、シンプルなデザインのクリップ式ライトです。厚さ3cmまでの場所に挟んで固定できるため、デスクの棚や天板、ベッドのフレームなど、さまざまな場所に設置できます。
セード部分がスリムな形状で、スタイリッシュな印象のあるデザインです。フレキシブルアームなので照らしたい部分に合わせて自由自在に角度が変えられることもポイントです。
USB充電でいろいろなところに持ち運びできる オーム電機 LEDデスクライト USB充電式 DS-LD24AG
参考価格: ¥2,574(税込)
出典:Amazon
用途 | 勉強○/仕事○/趣味△ |
設置方法 | スタンド式 |
JIS規格 | - |
光源の種類 | LED |
調光機能 | あり(3段階 強、中、弱) |
色温度調整 | あり(3000K、4000K、5000K) |
演色性 | - |
多重影対策 | なし |
電源タイプ | USB給電・充電(DC 5V/600mA) |
サイズ | 高さ:292mm ベース:67×84mm |
本体カラー | ピンク、ブルー、ホワイト |
重量 | 500g |
専門家のおすすめポイント
3段階の調光と調色を組み合わせて、全部で9つのモードを使用できます。USBで充電できるほか、別売りのACアダプターを使って充電することも可能。コードレスのため、見た目もすっきり。作業する場所に電源がなくても使えます。
家具選びの専門家
小寺秀樹さん
USB充電のため、電源を気にせずどこでも使用できるデスクライトです。フル充電で明るさが強なら約4.5時間、弱なら約14時間連続点灯できます。500gと軽量仕様のため、持ち運びもしやすくなっています。
1秒タッチで3段階調光、2秒タッチで3段階調色とタッチセンサーで明るさと光色を切り替えられるのも特徴の一つ。デスクワークや読書に使えるほか、ベッドサイドの読書灯にもぴったりです。
デスクライトについての疑問 Q&A
最後に、デスクライトについての疑問点をまとめて紹介します。正しい使い方や注意点などを、小寺さんに教えてもらいました。
Q. LEDと蛍光灯の違いは?
A. 蛍光灯は安価で寿命が短く、ライトに触れると熱いです。一方、LEDは寿命が長く、ライトが熱くならないためやけどの心配などはありませんが、蛍光灯よりも高価です。
近年の光源はLEDが主流のため、本記事ではLEDデスクライトを紹介しています。
光源の特徴
LED | 蛍光灯 | |
---|---|---|
イメージ | ||
特徴 | 電流を直接光に変換する半導体を使用した光源 | 紫外線を発光させて光を作る光源 |
メリット | ・小型のものが多い ・寿命が長い ・省電力で経済的 ・ライトが熱くない |
・価格がリーズナブル |
デメリット | ・蛍光灯よりも高価 | ・寿命が短い ・ライトが熱くなるためやけどの恐れがある |
Q. パソコンライトとデスクライトの違いは?
A. パソコン上部のフレームなどに固定して使用するのがパソコンライト、デスクに設置するのがデスクライトです。
パソコンライトは、ディスプレイの上部に装着することで、パソコンの画面やその周辺を明るく照らしてくれます。デスクの上に置いて手元を明るく照らすデスクライトとは異なり、机の上のスペースを必要としないのがパソコンライトのメリット。ただし、パソコン作業をしながら、書き物をするという場合は、手元を明るく照らすデスクライトと併用することをおすすめします。
Q. デスクライトってどうやって設置するの?
デスクライトの設置方法は「スタンド式」「クランプ式」「クリップ式」の3つです。それぞれの特徴、メリット、デメリットをまとめたのが以下の表です。
各設置方法のメリット・デメリット
設置方法 | スタンド式 | クランプ式 | クリップ式 |
---|---|---|---|
特徴 | 平らな場所に置く | デスクの天板にボルトを挟んで固定する | 天板、ベッドフレーム、棚などに挟んで固定する |
メリット | ・設置しやすい ・移動させやすい |
・作業スペースが小さくても設置できる | ・設置しやすい ・作業スペースが小さくても設置できる |
デメリット | ・土台を乗せるスペースがある程度必要 | ・設置や取り外しがやや面倒 | ・クリップを挟む場所に厚みの制約がある |
Q. コンセントがある場所じゃないと使えない?
A. USB給電タイプなら、コンセントがない場所でも、パソコンなどのUSBコネクタがある場所から給電し使用できます。。
デスクライトの電源は、AC電源タイプ、USB充電タイプ、USB給電タイプがあります。
AC電源タイプはACアダプターから電源が供給されるため長時間使用できますが、コンセントにコードが届く範囲でしか使用できません。
USB充電タイプはコードレスで小型のものが多く、使いたい場所に持ち運べて便利です。ただし、一度バッテリー切れすると次に充電するまで使えません。
Q. ブルーライトの影響はない?
A. デスクライトは光源を直視しないため、ブルーライトの影響はありません。
ブルーライトとは波長が380~500nm(ナノメートル)の青色光を指し、LEDに含まれます。ブルーライトは紫外線と近い強いエネルギーをもつのが特徴です。目の角膜や水晶体を透過してしまうため、長時間直視すると目や身体に大きな負担がかかるといわれています。
デスクライトは光源部分を直視するものではないため、通常使用の範囲内ならブルーライトの影響はありません。気になるようでしたら、長時間の作業の場合適度に休憩を取るようにしましょう。
Q. デスクライトの正しい設置場所は?
A. 作業中に影ができない場所、光源は頭より高い場所に設置しましょう。
デスクに対して、正面ではなく真横に置きます。右利きの場合はデスクライトを左側に、左利きの場合はデスクライトを右側に設置しましょう。
デスクライトの光源は頭よりも高く、かつ視界に入らない位置にします。低すぎると手元をすべて照らせず、高すぎると光が拡散してしまいます。パソコンを使うときは、デスクライトの光がパソコンの画面に反射しないように、位置を調整することも重要です。
Q. デスクライトを使用しているときは部屋の照明は消していい?
A. デスクライトは部屋の照明と併用して使いましょう。
デスクライトだけつけて部屋の照明を落とした状態にすると、目の明るさを調節する「瞳孔(黒目の部分)」に大きな負担がかかります。机の上と周囲の明るさに差があると、目を明るさに合わせるために瞳孔が拡大したり収縮したりしてしまうためです。
疲れ目や視力低下の原因にもなるため、デスクライトは部屋の明かりと併用して使うようにしましょう。
Q. 子ども用のデスクライトを選ぶときに注意することは?
A. 光源が目に入らないデスクライトを選んでください。
最近はおしゃれの一つとして電球がむき出しになったライトがありますが、子ども用にはそうしたタイプの商品は避けた方がよいでしょう。
また子どもは、常に正しい姿勢で勉強をするとは限りません。ときには、机に頭を置き、寝そべった状態で本を読んだり、文字を書いたりすることがあります。そうしたさまざまな姿勢に対応できるよう、アームで光が当たる位置を調整できるようなデスクライトを選ぶのもよいですね。
デスクライトのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングをチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングではデスクライトの売れ筋ランキングを見ることができます。
どれを買おうか迷ったときは売れ筋ランキングを参考にしてみてもよいでしょう。
まとめ
- デスクライトの光源はLEDが主流
- 演色性の高いものや、多重影対策がされたものだと目の負担を軽減できる
- 設置方法はスタンド式、クランプ式、クリップ式の3種類
- 勉強・仕事用のデスクライトは、白色の光で、照度400~500ルクスのものが最適
- 趣味で細かい作業をする場合は、1000〜1200ルクス程度の明るさのものを選ぶ
- デスクライトはAC電源のほか、USBで充電できるタイプもある
テレワークの普及によって、自宅でデスクワークをする機会が増えたことから、デスクライトを求める人も多くなりました。今や、照明機器メーカーからインテリア雑貨ショップまで、さまざまな種類のデスクライトが登場しています。
数ある商品の中からデスクライトを選ぶには、まずは利用用途を明確にすることが重要になります。どんな作業をするのかを第一に考え、作業内容に合った光の色や明るさ、機能を備えたデスクライトを選んでください。
設置する場所や持ち運びの有無も考慮しておくと、どの設置方法や電源タイプが適切かがわかり、より自分に合ったものを見つけやすくなります。
この記事で紹介したおすすめ商品も参考にして、ぜひ自分にぴったりのデスクライトを見つけてくださいね。
おすすめのデスクライト8選
メーカー 商品名 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイリスオーヤマ |
BALMUDA |
Panasonic |
山田照明 |
興和(KOWA) |
コイズミ |
ヤザワ |
オーム電機 |
|
デスクライトT型 ベースタイプ LDL-TBDL-B |
The Light |
LEDデスクスタンド SQ-LD560 |
Z-LIGHT Z-10D |
LUPINUS EK263 |
LEDモードコントロールアームライト ECL-611/ECL-612 |
LED5Wフレキシブルクリップライト ホワイト Y07CFLE05N13WH |
LEDデスクライト USB充電式 DS-LD24AG |
|
参考価格(税込) | 8360円 | 3万8800円 | 1万5300円 | 1万3355円 | 1万6800円 | 1万4915円 | 2753円 | 2574円 |
JIS規格 | AA形 | - | AA形 | - | - | AA形 | - | - |
設置方法 | スタンド式 | スタンド式 | スタンド式 | スタンド式 | クランプ式 | クランプ式 | クリップ式 | スタンド式 |
購入サイト | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! |
LATEST
このカテゴリーの最新記事