コンパクトな座椅子は、ソファを置くスペースがない部屋でも、手軽にくつろぎスペースがつくれる便利なアイテムです。最近は形状や素材にこだわったデザイン性に優れた商品も増えています。せっかく買うのだから、おしゃれで座り心地の良い座椅子を、納得して選びたいですね。

今回は、インテリアスタイリストの櫻田陽子さんに、おしゃれで座り心地のいい座椅子を選ぶためのポイントについて伺いました。

また、櫻田さんのアドバイスをもとにyour SELECT.編集部が厳選したおすすめの座椅子もご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

おしゃれな座椅子のおすすめ11選

メーカー
商品名
ドリーム|&MEDICAL STRETCH CHAIR 東谷|NOC-51 かねみつ漆器店|TOU MR lounge chair 桜屋工業|RA-804 弘益|SIEVE form low sofa 1seater 良品計画|無印良品 リクライニング フロアソファ 1シーター Yogibo|Yogibo Mini アウトプットライフ|OUTPUT LIFE コンプレッションガーデンソファ エーディックス|a.depeche block multi sofa center MCR mix フィッシュマークJP|KNOX ローラウンドチェア 東谷|RKC-930

ドリーム

東谷

かねみつ漆器店

桜屋工業

弘益

良品計画

Yogibo

アウトプットライフ

エーディックス

フィッシュマークJP

東谷

&MEDICAL STRETCH CHAIR

NOC-51

TOU MR lounge chair

RA-804

SIEVE form low sofa 1seater

無印良品 リクライニング フロアソファ 1シーター

Yogibo Mini

OUTPUT LIFE コンプレッションガーデンソファ

a.depeche block multi sofa center MCR mix

KNOX ローラウンドチェア

RKC-930

参考価格
(税込)
1万9000円 2万5300円 8万3600円 1万8500円 5万2800円 1万9900円 1万9690円 1万4300円 3万9600円 1万6800円 1万8700円
本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 48×58×59cm/15cm 50×56×52cm/12cm 67×72.5×69.5cm/34cm 44×51×22.5cm/6cm 80×86×68cm/21cm 88×78×63cm/24cm 65×55×95cm/―cm 80×70×62cm/17cm 80×80×45cm/20cm前後 51×56×43cm/16cm 65×73×58cm/20cm
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

SELECTor

櫻田陽子

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

デンマークの家具ブランドに勤務し、店舗や個人宅のインテリアコーディネートを多数手がける。2019年に退職後、独立。現在はインテリアスタイリストだけでなく、整理収納アドバイザー講師としても活躍する。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

専門家が教える!おしゃれで座り心地の良い座椅子を選ぶための3つのポイント

ソファを置くスペースはないけれど、コンパクトでゆったりとくつろげる椅子がほしいといったときにおすすめなのが座椅子です。最近は、座り心地や機能面はもちろん、デザイン性にもこだわった座椅子が続々と登場しています。

数ある座椅子の中からおしゃれで座り心地の良いものを選ぶためのポイントを、櫻田さんに解説していただきました。

1. どんな座椅子があるのか、デザインのバリエーションを知る

座椅子というと、L字形のものをイメージする人も多いでしょう。しかし、最近ではデザインのバリエーションが豊富で、短い脚がついて少し高さのあるものや、座面や背面が大きくてゆったり座れるローソファのようなもの、来客の際にも活躍する二人掛けのものなどがあります。座椅子を広くとらえれば、ビーズクッションも選択肢に入ってくるでしょう。

お部屋のインテリアや好みに合ったものを選ぶために、まずはどんなデザインの座椅子があるか押さえておきましょう。

丸みをおびたミニマルなデザイン。シンプルモダンな部屋におすすめ(左)。合成皮革とウッドの組み合わせなら高級感があるので、スタイリッシュな部屋にぴったり(右)

丸みをおびたミニマルなデザイン。シンプルモダンな部屋におすすめ(左)。合成皮革とウッドの組み合わせなら高級感があるので、スタイリッシュな部屋にぴったり(右)

木とファブリックの組み合わせなら、ナチュラルなインテリアになじみやすい(左)。部屋のスペースに余裕があるなら、二人掛けもおすすめ。ローバックなら圧迫感もない(右)

木とファブリックの組み合わせなら、ナチュラルなインテリアになじみやすい(左)。部屋のスペースに余裕があるなら、二人掛けもおすすめ。ローバックなら圧迫感もない(右)

しなやかなラタン素材なら丸みのある優しいデザインに(左)。自分の体勢にぴったり沿う形に変化するビーズクッション。自由に動かせて、好きな場所でくつろげるのが魅力(右)

しなやかなラタン素材なら丸みのある優しいデザインに(左)。自分の体勢にぴったり沿う形に変化するビーズクッション。自由に動かせて、好きな場所でくつろげるのが魅力(右)

2. 座面の高さはテーブルとのバランスで考える

食事やデスクワークなどで、座椅子をテーブルやこたつと一緒に使うことも多いでしょう。座面は高い方がパーソナルチェアのような雰囲気でおしゃれ感がアップしますが、テーブルと一緒に使う際は、高さのバランスも考える必要があります。

座椅子に座った状態でテーブルと脚の間が10~15cm程度空いていると、足さばきが良くなり、ストレスがないでしょう。それより間隔が狭いと脚が窮屈に感じるだけでなく、テーブルで作業をする際に前かがみの姿勢になりやすく、体に負担がかかってしまいます。テーブルと脚の距離が離れすぎるとテーブルの位置が高くなるため、手を持ち上げた状態で作業することになるので疲れやすくなります

テーブルの天板と脚までは10~15cmくらい開いているのがベスト

テーブルの天板と脚までは10~15cmくらい開いているのがベスト

パソコン作業をする際は、手首がテーブルと並行になるくらいにすると、良い姿勢が保てます。
長時間座っていると姿勢が悪くなりテーブルと座面の高さがどうもしっくりこなくなるという場合は、腰のあたりにクッションを挟むだけでも、背骨のS字カーブが整い姿勢が良くなるのでおすすめです。

快適に使うために、座り心地にもこだわる

座る時間が長ければ、座り心地も大事なポイントになってきます。座面の中材やカバーの素材、背もたれの高さなどは、見た目のおしゃれさだけでなく、座り心地にも影響します。

座り心地が良くおしゃれな座椅子を選ぶために注目したいポイントを詳しく見ていきましょう。

座面の中材|デザイン性ならウレタン、座り心地ならポケットコイル

座椅子の座り心地を大きく左右するのは座面のクッション性です。使われている中材をチェックしましょう。

「少し硬くて反発を感じる程度のものが座りやすいです」と櫻田さん

「少し硬くて反発を感じる程度のものが座りやすいです」と櫻田さん

座椅子で多い中材はウレタンです。ウレタンは比較的自由に形成できるため、デザインも豊富です。ウレタンは耐久性が良く、流線形などの形をつくりやすいためデザイン性も高くなりますが、座り心地が硬めのものも多いです。ウレタンとフェザーを組み合わせて、ふんわりとした座り心地を実現しているものもあります。

座り心地を追求したい場合は、ポケットコイルがおすすめです。ポケットコイルはクッション性が高く、長時間座っていても疲れにくいため快適に過ごせます。

カバーの素材|ファブリックは手触りがよくやわらかい座り心地

座面や背面の素材は、デザイン性だけでなく、手触りや座った感触を左右します。おもな素材は以下のようなものがあります。

カバーのおもな素材

素材 ファブリック 合成皮革 ラタン
カバーのおもな素材 ファブリック カバーのおもな素材 合成皮革 カバーのおもな素材 ラタン
メリット
  • やわらかさとぬくもりを感じる感触
  • 中材のクッション性が伝わりやすい
  • 生地にハリがあり、安定感がある座り心地
  • 弾力のある座り心地
  • 通気性が良く、蒸れにくい
デメリット
  • 摩擦に弱いため、素材によっては毛玉などができやすく、手触りが悪くなる
  • 通気性が悪く、長時間座っていると汗などが気になる
  • 毛羽立つことがあり、触ると痛いことがある

カバーの素材は座り心地も左右します。ファブリックは色のバリエーションが多いだけでなく、手触りもよく、中材の弾力を感じるやわらかい座り心地なので、リラックスして座りたいという方に向いています。

合成皮革ハリがあり、座ったときの安定感があるため、やや硬めの座り心地が好きな人にはおすすめです。ラタンは座ったときの弾力性が魅力。体にフィットした座り心地だけでなく、通気性が良いので、長時間座っていても蒸れにくいのが特徴です。

背もたれの高さ|ハイバックのものは長時間座っていても疲れにくい

背もたれの高さも座り心地に大きく影響します。

背面の高さ別の特徴

高さ ローバック ミドルバック ハイバック
画像 背面の高さ別の特徴 ローバック 背面の高さ別の特徴 ミドルバック 背面の高さ別の特徴 ハイバック
特徴
  • 圧迫感が少なく、部屋になじみやすい
  • 長時間使用すると姿勢が崩れやすく疲れやすい
  • 背面のサポート力が適度にあり、自然に姿勢を保つことができる
  • 頭を支えていない分、長時間の使用が難しい場合もある
  • 長時間の使用に向いている
  • 頭まで支えるので、リラックスできる
  • 圧迫感が出やすい

ローバックやミドルバックは高さが低い分、圧迫感が少なく、限られた部屋のスペースでも部屋になじみやすいのが特徴です。ただし、背中を支える面積が少ないため姿勢が崩れやすく、長時間の使用には向いていません。

座り心地を求めるなら、ハイバックがおすすめです。ただし高さがあるため、存在感が出てしまい、部屋の空間を圧迫してしまいます。限られたスペースでハイバックを使う場合は、シンプルなデザインのものや、色もナチュラルななじみの良い色のものを選ぶと、圧迫感が軽減します。

機能|リクライニング機能やひじ掛けの有無などもチェック

ゆったりとリラックスできる姿勢で座りたいときには、リクライニング機能がおすすめです。リクライニングの角度を細かく調節ができるかどうかも座り心地を左右するので、チェックしましょう。ローバックでも、リクライニング機能が備わっているものもあります。少しでも背面が倒れることで座りやすさがアップします。

ローバックの座り心地に不安がある場合は、背部が動くようなものを選ぶともたれかかることができる

ローバックの座り心地に不安がある場合は、背部が動くようなものを選ぶともたれかかることができる

また、座椅子に座ってパソコン作業などをする場合は、ひじ掛けがあると肩への負担が減らせます。ひじ掛けの高さは、ひじを90度に曲げられる程度が理想的です。ひじ掛けの高さを調節できるものだと、より快適に使えます。

おしゃれな座椅子のおすすめ11選

櫻田さんに教えていただいたポイントを参考にしながら、your SELECT.編集部が選んだおすすめの座椅子をご紹介します。どんなインテリアにも合わせやすいおしゃれなデザインで、限られたスペースでも圧迫感のない使いやすいサイズのものを選びました。

おしゃれな座椅子のおすすめ11選

メーカー
商品名
ドリーム|&MEDICAL STRETCH CHAIR 東谷|NOC-51 かねみつ漆器店|TOU MR lounge chair 桜屋工業|RA-804 弘益|SIEVE form low sofa 1seater 良品計画|無印良品 リクライニング フロアソファ 1シーター Yogibo|Yogibo Mini アウトプットライフ|OUTPUT LIFE コンプレッションガーデンソファ エーディックス|a.depeche block multi sofa center MCR mix フィッシュマークJP|KNOX ローラウンドチェア 東谷|RKC-930

ドリーム

東谷

かねみつ漆器店

桜屋工業

弘益

良品計画

Yogibo

アウトプットライフ

エーディックス

フィッシュマークJP

東谷

&MEDICAL STRETCH CHAIR

NOC-51

TOU MR lounge chair

RA-804

SIEVE form low sofa 1seater

無印良品 リクライニング フロアソファ 1シーター

Yogibo Mini

OUTPUT LIFE コンプレッションガーデンソファ

a.depeche block multi sofa center MCR mix

KNOX ローラウンドチェア

RKC-930

参考価格
(税込)
1万9000円 2万5300円 8万3600円 1万8500円 5万2800円 1万9900円 1万9690円 1万4300円 3万9600円 1万6800円 1万8700円
本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 48×58×59cm/15cm 50×56×52cm/12cm 67×72.5×69.5cm/34cm 44×51×22.5cm/6cm 80×86×68cm/21cm 88×78×63cm/24cm 65×55×95cm/―cm 80×70×62cm/17cm 80×80×45cm/20cm前後 51×56×43cm/16cm 65×73×58cm/20cm
背もたれ ミドルバック ローバック ミドルバック ローバック ミドルバック ミドルバック ミドルバック ローバック ローバック ミドルバック
素材 ファブリック ファブリック ラタン ラタン ファブリック ファブリック ファブリック ファブリック ファブリック 合成皮革 ファブリック
リクライニング まる ばつ ばつ ばつ まる まる ばつ ばつ ばつ ばつ まる
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

どんな部屋にも合うシンプルなデザイン ドリーム(DREAM) &MEDICAL STRETCH CHAIR

参考価格: ¥19,000(税込)

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 48×58×59cm/15cm
背もたれ ミドルバック
素材 カバー:ファブリック
中材:ウレタン
リクライニング
カラー アッシュグレー、ネイビー、オリーブ

櫻田さんおすすめポイント

シンプルなデザイン、大きすぎず小さすぎないちょうどいいサイズ感で、どんな部屋にも合わせやすい座椅子です。座面高も15cmあり、座面の奥に向かって傾斜がついていて自然と良い姿勢になります。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

座り心地を重視したミニマルなデザインの座椅子です。座るだけで自然に姿勢が整う座面の角度が特徴です。腰と背中が14段階にリクライニングし、座っていて楽な角度に設定ができます。また、リクライニングの角度を大きくして背筋をストレッチすることも可能です。

背もたれはミドルバックのスリムなデザインで省スペース。おしりがすっぽりと収まる座面はクッション性が高く座り心地も優れています。

カバーはアッシュグレー、ネイビー、オリーブの全3色で、部屋の雰囲気に合わせて選べます。カバーは取り外しができて洗濯が可能なので、清潔感を保ちながら使うことができます。

腰と背中の部分がそれぞれ14段階にリクライニングする

腰と背中の部分がそれぞれ14段階にリクライニングする

リクライニングの角度を最大にし、ゆっくりもたれかかるように後ろに倒れれば、背筋と腰をストレッチすることができる

リクライニングの角度を最大にし、ゆっくりもたれかかるように後ろに倒れれば、背筋と腰をストレッチすることができる

背もたれの方を向いてまたがるように座るリラックススタイルも可能

背もたれの方を向いてまたがるように座るリラックススタイルも可能

ローバックでも背もたれがしっかりしていて座りやすい 東谷(Azumaya) NOC-51

参考価格: ¥25,300(税込)

出典:楽天市場

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 50×56×52cm/12cm
背もたれ ローバック
素材 カバー:ファブリック
中材:―
構造部材:天然木
リクライニング ×
カラー ブラウン、ブルー

櫻田さんおすすめポイント

ローバックですが、座面と背もたれの面積が広く、ゆったりと体を預けることができます。長時間座っていても体をしっかり支えてくれるので疲れません。ファブリックも落ち着いた色なので、空間になじみやすく使いやすいと思います。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

Amazonの口コミ・レビュー

木製フレーム、ファブリックの組み合わせは温かみがあり、インテリアにもなじむシンプルなデザインです。木製のすり脚はカーペットやラグ、畳の上でも動かしやすく、立ったり座ったりの移動もスムーズに行えます。背もたれは緩やかなカーブで体にフィットし、長時間でも疲れにくく快適に座れます。

モダンなデザインもラタンで軽やかに かねみつ漆器店(KANEMITSU SHIKKITEN) TOU MR lounge chair

参考価格: ¥83,600(税込)

出典:楽天市場

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 67×72.5×69.5cm/34cm
背もたれ ローバック
素材 座面・背もたれ:ラタン
リクライニング ×
カラー ナチュラル、ブラック

櫻田さんおすすめポイント

自然素材でつくられたナチュラルなデザインの座椅子ですが、モダンな空間にもピッタリです。インテリアに自然素材のものをひとつ入れるだけでも、お部屋が洗練されて見えます。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

現代空間と調和する新しいデザインのラタン家具を販売するブランドの座椅子です。中国の明時代の伝統的な木の椅子を、軽量で扱いやすいラタンでリデザイン。伝統的なデザインにもかかわらず、現代のインテリアにも調和し、手編みならではのぬくもりを感じます。座面が交換でき、メンテナンスもしやすいので、長く大切に使いたいという人にもおすすめです。

天然素材ならではの優しい風合い 桜屋工業(SAKURAYA INDUSTRY) RA-804

参考価格: ¥18,500(税込)

出典:楽天市場

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 44×51×22.5cm/6cm
背もたれ ローバック
素材 座面カバー:ファブリック
中材:ウレタン
構造部材:ラタン
リクライニング ×
カラー ホワイトウォッシュ、ライトグレーウォッシュ、ブラックウォッシュ、ナチュラル

櫻田さんおすすめポイント

軽くてコンパクトな座椅子を探している方にぴったりです。部屋に圧迫感を与えず、ナチュラルなカラーで、優しい雰囲気なので、女性の一人暮らしのお部屋にも合わせやすいと思います。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

Amazonの口コミ・レビュー

ラタンのしなやかさを生かした、コロンとした丸みのあるデザインがかわいい座椅子。高さは22.5cmと、ローテーブルの下に収納することも可能なコンパクトサイズ背面に持ち手があり、移動が簡単に行えます。カラーバリエーションは4色あり、ナチュラルからモダンまで、インテリアに合わせて選ぶことができます。

座面が広くゆったりとした座り心地 弘益(KOEKI) SIEVE form low sofa 1seater

参考価格: ¥52,800(税込)

出典:楽天市場

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 80×86×68cm/21cm
背もたれ ミドルバック
素材 カバー:ファブリック
中材:ウレタン、シリコンフィル
構造部材:天然木
リクライニング ×
カラー ブルー、グレー

櫻田さんおすすめポイント

大きいソファは置けないけど、ソファのようなデザインでくつろぐ座椅子が欲しいという人におすすめです。買い足して並べて配置すれば二人掛けソファのようにもなるので、生活環境が変わっても使い続けられるところも魅力です。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

背面と座面が一体型の形状で、すっきりとしたデザイン。座面の中材にはウレタンフォームやシリコンフィル(羽毛のような質感の化学繊維)を使うなど、座り心地にもこだわったソファのような座椅子です。クッションカバーは取り外してドライクリーニングも可能。背もたれは肩くらいのミドルバックで面積が広いので、ゆったりとくつろげます。

ふんわりとした座り心地でリラックス 良品計画(Ryohin Keikaku) 無印良品 リクライニング フロアソファ 1シーター

参考価格: ¥19,900(税込)

出典:Amazon

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 88×78×63cm/24cm
背もたれ ミドルバック
素材 カバー:ファブリック
中材:ウレタン、シリコンフィル
リクライニング
カラー ベージュ、ピンク、グリーン

櫻田さんおすすめポイント

ふっくらした見た目どおりの、包み込まれるような座り心地が魅力の商品です。カバーの色も落ち着いていて、部屋になじみやすいのもおすすめのポイントです。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

Amazonの口コミ・レビュー

背もたれが18段階、ひじかけが14段階にリクライニングできます。ひじかけは片方だけ倒せば、カウチソファのように使うことも可能で、自分の好きな体勢にアレンジして使うことができます。カラーはインテリアになじみやすい落ち着いた色みの3色。カバーは取り外せて洗濯機で洗えます。同じデザインとカラーの2シータータイプもあります。

一人暮らしの部屋にもおすすめのビーズクッション Yogibo(ヨギボー) Yogibo Mini

参考価格: ¥19,690(税込)

出典:Amazon

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 65×55×95cm/―cm
背もたれ
素材 カバー:ファブリック
中材:ビーズ
リクライニング ×
カラー レッド、オレンジ、ピンクなど全23色

櫻田さんおすすめポイント

ヨギボーはオフィスのリフレッシュエリアなどにも置かれるなど、リラックスして座るにはおすすめの座椅子です。リラックスして読書をしたい、映画を見たいといった人におすすめです。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

Amazonの口コミ・レビュー

体にフィットし、さまざまな形状に変化する心地よい座り心地のヨギボー。こちらは一人暮らしのお部屋でも使える、コンパクトなサイズです。色展開も豊富なので、好みやインテリアに合わせて選べます。カバーは取り外せて洗濯が可能。中のビーズを交換するなど、メンテナンスも自分でできます。

防滴加工で屋外でも使用可能 アウトプットライフ(OUTPUT LIFE) OUTPUT LIFE コンプレッションガーデンソファ

参考価格: ¥14,300(税込)

出典:Amazon

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 80×70×62cm/17cm
背もたれ ミドルバック
素材 カバー:ファブリック
中材:ウレタン
リクライニング ×
カラー カーキ、ベージュ、グレー、ナチュラル

櫻田さんおすすめポイント

ふわっとした座り心地は、やみつきになるほど快適です。汚れを気にせず使えるのもうれしいですね。横にドリンクホルダーやポケットなどがついているのも◎。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

表面に防滴加工が施されているので、水や汚れに強く、室内だけでなく屋外でも使えるという優れもの。ベランダに出してくつろぐといった使い方も可能です。ボリュームのある座面は弾力性のあるふんわりとした座り心地。汚れてもサッと拭けばよく、掃除も簡単なので、ペットを飼っている人にもおすすめです。

組み合わせてコーディネートができる エーディックス(e-DICS) a.depeche block multi sofa center MCR mix

参考価格: ¥39,600(税込)

出典:楽天市場

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 80×80×45cm/20cm前後
背もたれ ミドルバック
素材 カバー:ファブリック
中材:シリコンフィル
リクライニング ×
カラー

櫻田さんおすすめポイント

a.depecheは20~30代に人気のブランドで、カフェなどでも使われています。カラフルな刺しゅうが施されたインドテイストのファブリックは、お部屋が明るくなります。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

直線的なブロック型のデザイン、しっかりと織り込まれた厚手のコットンファブリックが部屋にインパクトを与えます。座面は張り込み式でしわやヨレを感じにくいしっかりとしたつくりです。一人掛けとしても使用できますが、別売りのウッドベースやオットマンなどと組み合わせることでソファのように使えてコーディネートの幅が広がります

ミッドセンチュリースタイルが好きなら フィッシュマークJP(FISH MARK) KNOX ローラウンドチェア

参考価格: ¥16,800(税込)

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 51×56×43cm/16cm
背もたれ ローバック
素材 カバー:合成皮革
中材:ウレタン
構造部材:積層合板
リクライニング ×
カラー ホワイト、ブラック、グリーン

櫻田さんおすすめポイント

洗練されたかっこいいテイストのお部屋にしたいという人におすすめです。木目のデザインが、テーブルや他の家具とも調和しやすいので、お部屋に統一感が生まれてすっきり見えます。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

ミッドセンチュリースタイルの座椅子。背もたれや座面のカーブが体にフィットして優しく包み込むような座り心地が特徴です。ロッキング機能もあり、背もたれを少し後ろに倒して足を伸ばして座れば、ゆったりとくつろぐことができます。座面や背もたれの張地は水や汚れに強い合成皮革。座面は360度回転し、立ち座りも楽にできます。

一人掛けソファのようにゆったり座れる 東谷(Azumaya) RKC-930

参考価格: ¥18,700(税込)

出典:Amazon

本体サイズ(幅×奥行き×高さ/座面高) 65×73×58cm/20cm
背もたれ ミドルバック
素材 カバー:ファブリック
中材:ウレタン
構造部材:天然木
リクライニング
カラー ブラウン、ベージュ

櫻田さんおすすめポイント

背もたれがカーブしている形状で、背中を包み込んでくれるような座り心地です。座面も大きく、座り方を選びません。部屋の雰囲気を損ねないファブリックのカラーも、使いやすいと思います。

櫻田陽子さんのおすすめポイント

Styling Project 主宰

櫻田陽子さん

座面の前方に脚があることで、緩やかな傾斜がつき、座面が高いのに圧迫感を感じないサイズです。座面や背もたれも広く、中央に向かってカーブする特徴的な形状で、体を自然と預けることができてゆったりと座れます。背もたれは14段階にリクライニングを調整することが可能です。

座椅子を買う前に知っておきたいこと

取り回しの良い座椅子の特徴や、カラーやサイズ選びのコツなど、座椅子を買う前に押さえておきたいポイントについて櫻田さんに教えていただきました。

「カバーが取り外せるものだと汚れてしまってもお手入れが簡単です」と櫻田さん

「カバーが取り外せるものだと汚れてしまってもお手入れが簡単です」と櫻田さん

取り扱いやすい座椅子の特徴

座椅子を選ぶ際にはデザインや座り心地も気になりますが、取り扱いやすさも重要です。

カバーが取り外せるものだと、洗濯やクリーニングが可能なので、万が一汚してしまったときも安心です。予備のカバーを用意することもできるので、季節やインテリアの雰囲気に合わせて楽しむこともできます。

カバーが取り外せるものだとお手入れがしやすい

カバーが取り外せるものだとお手入れがしやすい

また、回転式のものなら座ったまま体の向きを変えられるため、周りの物を取ったりするような動作もしやすくなります。ローテーブルと一緒に使う場合も、椅子を出し入れする必要がなく、向きを変えるだけで立ち上がることができるので便利です。

回転板があることで、若干重くなることもあるので、気になる場合は本体の重量もチェック

回転板があることで、若干重くなることもあるので、気になる場合は本体の重量もチェック

カラー選びのポイント

座椅子選びでは、カラーも重要なポイントです。基本的には、部屋のほかの家具と同系色のものを選ぶと統一感が出て、おしゃれにまとまります

落ち着いたくつろげる空間にしたいなら、部屋全体をアイボリーやベージュ、グレーなどの同系色で統一するのがおすすめです。

部屋全体の色を統一するとおしゃれに見える

部屋全体の色を統一するとおしゃれに見える

一方で、アクセントとなるような色を座椅子として取り入れるのも良いでしょう。ただし、座椅子だけでは悪目立ちしておしゃれに見えないため、座椅子と同じ色を部屋の中に2~3ヵ所くらい点在させでバランスをとりましょう。例えばグリーンの座椅子を取り入れたい場合、壁やカーテン、小物などをグリーンのものを選ぶと、部屋全体を見たときに、座椅子が悪目立ちしません。

グリーンを部屋の2~3ヵ所に配置すると、グリーンの座椅子が悪目立ちすることなく一体感が生まれる

グリーンを部屋の2~3ヵ所に配置すると、グリーンの座椅子が悪目立ちすることなく一体感が生まれる

座椅子のサイズもチェック

空間に合ったサイズ選びも大切です。

一人暮らしで6畳くらいの部屋の場合、ベッドなどを置くと、あまりスペースがないため、コンパクトなサイズのものを選ぶと良いでしょう。ローバックのものなら視界を遮らず、部屋が狭く感じにくいのでおすすめです。使わないときはテーブルの下に収納したり、移動も楽に行えます。中にはスタッキングできるものもあるので来客用にいくつか用意しておいても場所をとりません。

限られたスペースでも、ローバックのコンパクトな座椅子なら圧迫感がない

限られたスペースでも、ローバックのコンパクトな座椅子なら圧迫感がない

限られたスペースでも座り心地を優先したい場合はミドルバックがおすすめです。ローバックほどではないですが、シンプルなデザイン、座面や背面がコンパクトなのものを選べば、それほど圧迫感もなく、省スペースで居心地の良い空間をつくれます

ミドルバックでも、座面や背面のサイズがコンパクトなら圧迫感も少ない

ミドルバックでも、座面や背面のサイズがコンパクトなら圧迫感も少ない

スペースに余裕があるなら、ソファタイプや二人掛けもよいでしょう。ゆったりと座れてくつろぐことができ、来客時には2人で座ることもできます。脚がない座椅子ならソファよりも高さが低く、圧迫感を感じにくいのもメリットです。背もたれがローバックのものなら、二人掛けのサイズが大きい座椅子でもそれほど圧迫感が出ません。

スペースに余裕があるなら、二人掛けを検討してみるのもおすすめ。ローバックやミドルバックのものなら、テーブルと合わせても視界を遮らず、圧迫感が少ない

スペースに余裕があるなら、二人掛けを検討してみるのもおすすめ。ローバックやミドルバックのものなら、テーブルと合わせても視界を遮らず、圧迫感が少ない

座椅子に関する疑問 Q&A

櫻田さんに座椅子のよくある質問についてお答えいただきました。

Q.座椅子の寿命はだいたいどれくらい?

A. 座面の中材にはウレタン素材を使っている座椅子が多いですが、ウレタンはどうしても使っているうちにへたってしまうので、使う頻度にもよりますが寿命は最長でも5年程度と考えるとよいでしょう。

また、カバーの素材も使っているうちに摩擦などで傷んできます。座椅子でよく使われているファブリックのカバーには、取り外せて洗濯できるものがあり便利な一方で、洗濯を何度もすれば、劣化が早まります。劣化を防ぐためにできるだけ洗濯の回数を減らしたい場合は、家具専用の洗剤を使うのもよいでしょう。ファブリック専用の泡状の洗剤であれば、ちょっとした汚れなら洗濯せずに落とすことが可能です。替えのカバーを買って、交互に使うのもよいでしょう。

中材がウレタンのものは、使っているうちにへたってしまうことがある

中材がウレタンのものは、使っているうちにへたってしまうことがある

Q.座椅子に合わせてテーブルを購入したい。どういったものを選ぶといい?

A. ローテーブルがおすすめです。座椅子と高さの相性が良く、高さ調節が可能なものであれば、より使いやすいでしょう。

膝上に置いてパソコン作業などができるクッションテーブルもおすすめです。トレイの下にクッションがついたもので、リクライニングを倒した状態でもパソコン作業や読書を行うことが可能です。

クッションテーブルは、ビーズクッションやリクライニングチェアなどに座った後傾姿勢でも使いやすい

クッションテーブルは、ビーズクッションやリクライニングチェアなどに座った後傾姿勢でも使いやすい

Q.座椅子の座り心地が良くない場合の対処方法は?

A. 座椅子を購入後に座り心地が思っていたものと違ったということもあるでしょう。まずは、座椅子のどの部分が自分の体形や姿勢とフィットしないかを確認します。例えば、腰と背もたれの隙間が大きいということであれば、腰のあたりにクッションを置くとよいでしょう。また、座面がちょっと低いということであれば、座布団などを敷くのもおすすめです。

座り心地を高めるアイテムもいろいろあるので、自分に合ったものを組み合わせて使うのもおすすめ

座り心地を高めるアイテムもいろいろあるので、自分に合ったものを組み合わせて使うのもおすすめ

Q.ウレタン素材のクッションのにおいが苦手。対処法は?

A. ウレタン特有のにおいが苦手という人は多くいますが、使っているうちにだんだんにおいが抜けていきます。しかし、買ったばかりの頃は密閉されて保管されていたことで、においが染みついてしまっていて、においを強く感じるようです。

その場合は、窓の近くなど、風通しの良いところに1~2日くらい置いておくとだいぶにおいが軽減します。日光に当てることもおすすめですが、カバーの色あせや劣化の原因になりかねないため、注意が必要です。

Q.床の上に直接座椅子を置くと汚れが気になる。対策は?

A. 床の上に直接置くと、座椅子が汚れやすくなるだけではなく、床に傷などもつきやすくなります。それらを防ぐために、ラグを敷くのがおすすめです。座椅子が汚れにくくなり、座椅子を動かした際に床が傷つく心配もありません。メンテナンスがしやすいラグが欲しいなら、毛足の短いもの、歩きやすいものを買いたいのであれば毛足の長いものがおすすめです。

「軽めのラグなら、ベランダで干すのも楽なので、お手入れしやすいです」と櫻田さん

「軽めのラグなら、ベランダで干すのも楽なので、お手入れしやすいです」と櫻田さん

座椅子のAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは座椅子の売れ筋ランキングを見ることができます。どれを買おうか迷ったときは売れ筋ランキングを参考にしてみてもいいでしょう。

まとめ

  • 座面とテーブルとの間は、10〜15cm程度がベスト
  • 視界を遮らず部屋をすっきりと見せたいならローバックがおすすめ
  • 中材がポケットコイルのものだと、長時間座っても疲れにくい
  • ミニマルでシンプルなデザインのものなら、どんな部屋にも合わせやすい
  • 部屋のインテリアと座椅子の色を統一すると、おしゃれな空間になる

座椅子といえば、少し前まではL字型のデザインが一般的でしたが、最近は省スペースで使えるソファのようなものや、ラタン素材のナチュラルな風合いのもの、圧迫感のないコンパクトでスタイリッシュなものなど、さまざまな商品が販売されています。

今回の記事を参考に、自分の部屋の雰囲気やインテリアに合った、おしゃれな座椅子を選んでみてくださいね。

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント