BEAUTY
【毛髪診断士監修】くせ毛トリートメントおすすめ10選|効果や選び方を徹底解説
「くせ毛が目立って髪形が思うようにキマらない……」
「サラサラしたストレートヘアを風になびかせたい」
湿気が多い日や乾燥が気になる時期になると、髪のくせやうねりが気になってしまう人は多いのではないでしょうか。サロンに通うほどでもないけれど、手軽にセルフケアしたい……そう考えている悩めるくせ毛さん向けに、おすすめのくせ毛トリートメントをyour SELECT. 編集部が厳選。毛髪診断士による選び方や使い方とともにご紹介します。ぜひ、ご自分に合ったアイテム選びの参考にしてください。
くせ毛トリートメントの選び方
- 成分構成のバランスで選ぶ
- 髪質に合わせて選ぶ
くせ毛トリートメントおすすめ10選
メーカー 商品名 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ETVOS |
LUTY |
Tricore |
ケラスターゼ |
LUX |
ディーセス |
ラサーナ |
マドンナリリ |
ジェミールフラン |
ラスティーク |
|
リペアトリートメント フルーティハーバル |
トリートメント |
温感生トリートメント |
マスク オレオ リラックス |
スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメント |
エルジューダ エマルジョン+ |
プレミオール ヘア エッセンス |
ヘアオイル |
メルティバターバーム |
ヘアセラム ダメージリペア&ヘアクリーム モイスト |
|
形状 | クリーム | クリーム | クリーム (髪の水分に反応して液状から変化) |
クリーム | クリーム | ミルク | オイル | オイル | バター | セラム |
合う髪質 | 硬い 太い |
硬い 太い |
やわらかい 細い |
硬い 太い |
硬い 太い |
やわらかい 細い |
やわらかい 細い |
硬い 太い |
硬い 太い |
硬い 太い やわらかい 細い |
配合成分 | ・セラミド(水分補給) ・髪のうるおいを保つ働きを持つ天然保湿因子(アミノ酸) ・天然オイル(油分) |
・天然由来オイル(油分) ・ペリセア、リピジュア(水分補給) ・アミノ酸系 CMC(水分補給) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
・天然由来オイル(油分) ・タンパク質とアミノ酸(ハリやコシを与える、水分補給) |
・シーリングオイル(くせ毛補修成分) ・レインコートオイル(コンディショニング成分) ・ヤシ油(油分) |
・シアバター・アルガンオイル(油分) ・加水分解ヒアルロン酸配合(水分補給) |
・ケラチン(ハリやコシを与える) ・セラミド配合(水分補給) ・バオバブエキス(水分補給) ・バオバブ種子油(油分) |
・天然植物オイル配合 ・スクワラン(油分) |
・オイルケラチン(油分とハリやコシを与える) ・天然由来オイル(油分) ・エルカラクトン(しなやかにする) |
・天然由来オイル、シアバター(油分) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
・セラミド(水分補給) ・天然由来オイル(油分) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
価格/ 内容量 |
3300円/180g | 2750円/180g | 5390円/200ml | 6380円/200ml | 1200円/180g | 2056円/120g | 2750円/60ml | 2035円/100ml | 2420円/40g | 4312円/ヘアセラム120ml、 ヘアクリーム120g |
購入サイト | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! |
※価格はすべて税込
※2022年1月現在
本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)
目次
くせ毛向けトリートメントの基礎知識
くせ毛は、生まれつきの先天的な要因によるものと、外的なストレスなど主に後天的な要因に大きく分けられます。市販のトリートメントは、そのうち後天的なくせ毛のケアを目的としています。
「自分に合ったくせ毛トリートメントを選ぶためにまず大切なのは、くせ毛になる仕組みを知ること」。そう話すのは、毛髪診断士であり、国際毛髪皮膚科学研究所の代表理事を務める本山典子さんです。ご自身もくせ毛に悩み、これまでさまざまなケアを試してきたという本山さんに、くせ毛になる仕組みやトリートメントの選び方、使い方について伺いました。
一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所/IRIHASS 代表理事
本山典子さん
一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所/IRIHASS 代表理事 内閣府認定・公益社団法人日本毛髪科学協会毛髪診断士認定講師。ヘアケア関連商品の開発などにも携わる。各種メディアに出演しヘアケアに関するアドバイスを行っている。2014年に書籍『正しいケアで毎日が輝く! 毛髪診断士のときめき美髪BOOK』(メイツ出版)を出版。
「くせ毛対策には、頭皮ケアだけでなく、生活習慣の見直しなど、総合的なケアが欠かせません」と本山さん。トリートメントによる効果もある程度は期待できるものの、それだけでくせ毛の問題をすべて解決するのは難しいことは覚えておきたいところです。
どうしてくせ毛になるの? まっすぐ生えない理由を解説
──どうしてくせ毛ができてしまうのですか?
毛髪の中間層は、「コルテックス」という束状の組織で構成されています。コルテックスのうち、親水性のある部分を「オルトコルテックス」、油分を取り込む特性がある部分を「パラコルテックス」と呼びます。
くせ毛になるかどうかは、コルテックス細胞の分布によって決まります。つまり、水分と油分のバランスということですね。両者のバランスが取れていると直毛になりますが、そうでない場合はくせ毛になります。この分布は人種によっても、個人間でも違ってきます。
本来、水分と油分の分布は先天的なものなのですが、後天的に両者のバランスに影響を与える要因もあります。その代表例が、乾燥などによるダメージです。
──ダメージとは例えば、パーマやカラーなどから受けているのでしょうか?
はい。例えば、パーマやカラーリングをすると、髪の表面のキューティクルがダメージを受けます。キューティクルは魚のうろこのように髪の表面を覆っているのですが、ダメージを受けるとキューティクルがはがれてしまい、髪の毛の内部の水分などが流れ出てしまいます。これによって、水分と油分のバランスが崩れやすくなり、くせ毛が生じる原因となるのです。
──加齢もくせ毛の原因になると聞きましたが本当ですか?
はい、加齢もくせ毛の原因になっていると考えられています。これは加齢にともなって、ホルモンバランスに乱れが生じることと関係しています。
髪の毛を作り出すのは、血液です。アミノ酸が結合してタンパク質となる際に、血液に含まれる鉄分やミネラル、コラーゲンを必要とするのですが、加齢とともに女性ホルモンが減少することで、体内で作られるコラーゲンも減少します。このことが髪の毛の水分不足につながり、水分と油分のバランスに影響すると考えられています。
──生活習慣もくせ毛に影響を与えるのでしょうか?
はい。だからこそ、生活習慣を一つひとつ見直すことで改善する場合があります。栄養バランスの取れた食生活を心がけることと、ストレスをためない心地いい生活を送るようにすることが大切ですね。
飲酒や喫煙などの影響も指摘されていますが、重要なのは、自分にとって適度なレベルを知ることだと思います。「飲酒や喫煙をやめましょう」と言うのは簡単ですが、やめること自体がストレスになっては逆効果ですから。
例えば、お酒を飲む前に野菜を食べるようにしたり、飲酒の際にお水もたくさん飲んだりすることをおすすめしたいですね。お酒を飲むと、アルコールを分解するために、肝臓に血液が集中します。髪の毛は血液から作られますので、アルコールの影響を受けることになります。 一方、野菜は消化酵素が豊富なので、アルコールを分解する助けになります。
市販のトリートメントの仕組み
──インバスとアウトバスのそれぞれのトリートメントの違いについて教えてください。
市販のくせ毛トリートメントには、「インバス」用と「アウトバス」用の2種類があります。 インバスとはお風呂の中で使うという意味。インバストリートメントの多くが洗い流すタイプですが、中には洗い流さないタイプもあるようです。どちらも髪の毛が濡れた状態で使うと考えるといいでしょう。髪の毛の表面を覆っているキューティクルが水分を含んで開く仕組みを利用して、内部へと成分を浸透させます。
これに対して、アウトバスはお風呂の外で使用するという意味。洗い流さないタイプのトリートメントを指します。髪の毛が乾いた状態で使用するものもあれば、濡れた状態で使用するものもあります。アウトバストリートメントには、おもにダメージを受けた髪の表面をコーティングするはたらきがあります。
まずは自分の髪質&悩みを知ろう
──さまざまなくせ毛トリートメント商品がありますが、商品を選ぶ際に大切なことはなんですか?
くせ毛トリートメントの力を最大限に発揮するためには、自分の髪質に合ったものを使うことがポイントになります。その際に注意していただきたいのは、必ずしもくせ毛をなくすことがくせ毛トリートメントの目的ではないということ。
こ実際のところ、くせ毛そのものをなくすことより、くせ毛トリートメントを使うことでスタイリングしやすくしたいと思っている方が多い気がします。その観点で、髪質に合ったものを選ぶようにするといいでしょう。
──簡単に髪質を見分ける方法はありますか?
髪質には、髪の毛の太さ(太い・細い)、硬さ(硬い・やわらかい)などがありますが、それぞれ個人の感覚が大きく影響する部分ですので、「こうすれば見分けられる」と断言するのは、正直なところ難しいと私は思っています。
ただ、「自分の髪質は硬くて細い」など、自分なりに把握している人は多いのではないでしょうか。自分で感じている髪質は、おおかた合っていると考えていいと思います。感覚の鋭い指先で、日に何度も触れているのですから。
自分がどのような髪質かわからない方は、信頼できる美容院でスタイリストさんにたずねてみるのもいいかもしれません。
毛髪診断士が解説! くせ毛トリートメントの選び方
くせ毛と一口にいっても、スタイリングが面倒だったり、パサパサしてツヤ感がないように見えたりと、お悩みは人それぞれ。自分の髪質や目的に合ったくせ毛トリートメントを選んで、理想的な髪を手に入れましょう。
くせ毛トリートメントを選ぶポイントは、「成分構成のバランス」と「髪質」です。順に詳しく解説します。
成分構成のバランスで選ぶ
トリートメントを選ぶうえで大切なのが、配合されている成分構成のバランスです。油分に関わるパラコルテックスと、水分に関わるオルトコルテックスのバランスを整え、保湿につなげることがポイントになります。
例えば、髪に水分を補給してくれる成分や油分を補う成分の例として以下のものが挙げられます。
- 水分補給してくれる成分の例………リピジュア、ペリセア、コラーゲン、セラミド、CMCなど
- 油分を補う成分の例………天然オイル(特にホホバ、アルガンオイルなど)
また、ハリやコシを与えるためには、「ヘマチン」「エルカラクトン」「ケラチンPPT」などの成分も有効と考えられています。
特定の成分が入っているかどうかばかりに目が向きがちですが、自分の髪のコンディションに応じて、水分や油分補給などにも配慮した総合的なバランスが取れているものを選ぶといいでしょう。
髪質に合わせて選ぶ
トリートメントは、髪質に合わせて選ぶことも大切です。自分の髪質に合ったものを選ぶことで、くせ毛を引き起こしている原因にじかに働きかけることができるからです。
髪質 | おすすめタイプ |
---|---|
髪の毛が細い&やわらかい | ミルク |
髪の毛が太い&硬い | クリーム/オイル/バター |
髪の毛が細い人ややわらかい人におすすめなのは、ミルクタイプなどさらっとしたテクスチャーのトリートメントです。ベタついたり重くなったりしづらいので、適度なボリュームを出しながら整えやすくしてくれます。
髪の毛が太い人や硬い人にはクリームやオイル、バターなど、オイリーなタイプがおすすめ。髪の毛の表面に重みをもたせることで、ゴワゴワした質感のくせ毛が整えやすくなります。
くせ毛対策におすすめ!自宅&セルフで気軽に試せるトリートメント10選
毛髪診断士に伺った内容をもとに、タイプ別のトリートメントを編集部が厳選し、10点ピックアップしました。上記の選び方も参考にしながら、自分に合ったトリートメントを見つけるのにお役立てください。
くせ毛トリートメントおすすめ10選
メーカー 商品名 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ETVOS |
LUTY |
Tricore |
ケラスターゼ |
LUX |
ディーセス |
ラサーナ |
マドンナリリ |
ジェミールフラン |
ラスティーク |
|
リペアトリートメント フルーティハーバル |
トリートメント |
温感生トリートメント |
マスク オレオ リラックス |
スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメント |
エルジューダ エマルジョン+ |
プレミオール ヘア エッセンス |
ヘアオイル |
メルティバターバーム |
ヘアセラム ダメージリペア&ヘアクリーム モイスト |
|
形状 | クリーム | クリーム | クリーム (髪の水分に反応して液状から変化) |
クリーム | クリーム | ミルク | オイル | オイル | バター | セラム |
合う髪質 | 硬い 太い |
硬い 太い |
やわらかい 細い |
硬い 太い |
硬い 太い |
やわらかい 細い |
やわらかい 細い |
硬い 太い |
硬い 太い |
硬い 太い やわらかい 細い |
配合成分 | ・セラミド(水分補給) ・髪のうるおいを保つ働きを持つ天然保湿因子(アミノ酸) ・天然オイル(油分) |
・天然由来オイル(油分) ・ペリセア、リピジュア(水分補給) ・アミノ酸系 CMC(水分補給) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
・天然由来オイル(油分) ・タンパク質とアミノ酸(ハリやコシを与える、水分補給) |
・シーリングオイル(くせ毛補修成分) ・レインコートオイル(コンディショニング成分) ・ヤシ油(油分) |
・シアバター・アルガンオイル(油分) ・加水分解ヒアルロン酸配合(水分補給) |
・ケラチン(ハリやコシを与える) ・セラミド配合(水分補給) ・バオバブエキス(水分補給) ・バオバブ種子油(油分) |
・天然植物オイル配合 ・スクワラン(油分) |
・オイルケラチン(油分とハリやコシを与える) ・天然由来オイル(油分) ・エルカラクトン(しなやかにする) |
・天然由来オイル、シアバター(油分) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
・セラミド(水分補給) ・天然由来オイル(油分) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
価格/ 内容量 |
3300円/180g | 2750円/180g | 5390円/200ml | 6380円/200ml | 1200円/180g | 2056円/120g | 2750円/60ml | 2035円/100ml | 2420円/40g | 4312円/ヘアセラム120ml、 ヘアクリーム120g |
購入サイト | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! |
※価格はすべて税込
※2022年1月現在
入浴時間でケア! インバストリートメント5選
お風呂の中で使用するインバストリートメントは、シャンプー後の濡れた髪につけて、洗い流すタイプのトリートメント。成分がバランスよく配合されたものを5つ取り上げてご紹介します。
うねりやパサつきを整え、なめらかな髪へと導く エトヴォス(ETVOS) リペアトリートメント フルーティハーバル
参考価格: ¥3,300(税込)
メーカー名 | 株式会社エトヴォス |
商品名 | ETVOS リペアトリートメント (フルーティハーバル) |
形状 | クリーム |
合う髪質 | 硬い 太い |
配合成分 | ・セラミド(水分補給) ・髪内部にて水分を保持する働きを持つ天然保湿因子(アミノ酸) |
香り | あり(フィグ[イチジク]&ウッディの香り) |
内容量 | 180g |
ETVOSリペアトリートメント(フルーティハーバル)は、髪と頭皮にうるおいを補給しながら、天然オイル配合で気になるうねりやパサつきもケア。髪にもともと備わっている保湿成分に似たエンドウ由来の毛髪補修成分が多く含まれているのも特徴です。また、爽やかで上品なハーブの香りがリラックスタイムを演出してくれます。
天然由来成分89%以上配合で美しくしなやかな髪へ LUTY(ルーティー) トリートメント
参考価格: ¥2,750(税込)
メーカー名 | 株式会社フォーサイス |
---|---|
商品名 | LUTY(ルーティー) トリートメント |
形状 | クリーム |
合う髪質 | 硬い 太い |
配合成分 | ・天然由来オイル(油分) ・ペリセア、リピジュア(水分補給) ・アミノ酸系 CMC(水分補給) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
香り | あり |
内容量 | 180g |
LUTYトリートメントは、水分補給・天然の油分・ハリやコシを与える成分をバランスよく配合。18種類の天然由来アミノ酸成分が、傷んでパサつく髪や、デリケートな頭皮にアプローチし、しなやかな髪へと導きます。テクスチャーがなめらかで、髪に均一に成分を行き渡らせやすいのもポイント。頭皮が弱い方、敏感な方にもおすすめ!
液状&クリームのテクスチャーで髪と頭皮にすばやく浸透 Tricore(トリコレ) 温感生トリートメント
参考価格: ¥5,390(税込)
メーカー名 | ECH株式会社 |
商品名 | Tricore 温感生トリートメント |
形状 | クリーム (髪の水分に反応して液状から変化) |
合う髪質 | やわらかい 細い |
配合成分 | ・天然由来オイル(油分) ・タンパク質とアミノ酸(ハリやコシを与える、水分補給) |
香り | あり(花の蜜をベースに、爽やかなジャスミン・ローズマリーを加えた透明感のある香り) |
内容量 | 200ml |
Tricore温感生トリートメントは、髪の水分と反応し、液状からクリーム状に変化する新感覚のトリートメントです。髪の主成分であるタンパク質とアミノ酸を豊富に配合し、ダメージを補修。天然由来オイルがなめらかな手触りの髪へと導きます。花の蜜をベースにしたフローラル系の香りがリラックスタイムを演出してくれます。
高湿度な環境でもまとまりやすい髪に 日本ロレアル(NIHON LOREAL) ケラスターゼ マスク オレオ リラックス
参考価格: ¥6,380(税込)
出典:Amazon
メーカー名 | ユニリーバ・ジャパン株式会社 |
商品名 | LUX スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメント |
形状 | クリーム |
合う髪質 | 硬い 太い |
配合成分 | ・シアバター・アルガンオイル(油分) ・加水分解ヒアルロン酸配合(水分補給) |
香り | あり (朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り) |
内容量 | 180g |
ケラスターゼ マスク オレオ リラックスは、ケラスターゼの中でも特に人気のディシプリンシリーズのトリートメント。「湿度80%の環境でもまとまる髪」を目指して開発されたヘアマスクというだけあって、毛髪補修成分がダメージをケアし、コンディショニング成分が髪に撥水性を与えるなど、さまざまな角度からくせ毛にアプローチします。
油分・水分補給成分配合で、しっとりなめらかな仕上がりに ユニリーバ・ジャパン株式会社(Unilever) LUX(ラックス) スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメント
参考価格: ¥1,200(税込)
出典:Amazon
メーカー名 | 株式会社ミルボン |
形状 | ミルク |
合う髪質 | やわらかい 細い |
配合成分 | ・ケラチン(ハリやコシを与える) ・セラミド配合(水分補給) ・バオバブエキス(水分補給) ・バオバブ種子油(油分) |
香り | あり (大自然に広がる夕日のやわらかいグラデーションをイメージした香り) |
内容量 | 120g |
LUX スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメントは、油分(シアバター/アルガンオイル)、保湿成分(プレミアムゴールドヒアルロン酸オイル)をバランスよく配合。ダイレクト浸透アミノ酸(※)が、髪のダメージに集中的にアプローチし、うるおいをキープ。指通りのいい、美しくなめらかな髪に仕上げます。
※アルギニン、リシンHCI
入浴後にケア! アウトバストリートメント5選
アウトバストリートメントは、お風呂上がりの髪を乾かす直前や、乾いた髪に使用する洗い流さないタイプのトリートメント。オイルやセラムなど、こちらも成分がバランスよく配合されたものを5つ取り上げてご紹介します。
乾燥して傷んだ髪にうるおいチャージ ミルボン(Milbon) ディーセス エルジューダ エマルジョン+
参考価格: ¥2,056(税込)
株式会社ヤマサキ | |
商品名 | ラサーナ プレミオール ヘア エッセンス |
形状 | オイル |
合う髪質 | やわらかい 細い |
配合成分 | ・天然植物オイル配合 ・スクワラン(油分) |
香り | あり (アロマティックフローラルの香り) |
内容量 | 60ml |
ディーセス エルジューダ エマルジョン+は、アクアコラーゲンが髪の内側にまで浸透して水分を補給。アフリカの厳しい乾季を克服するため、自重の3倍以上の水分を蓄えるといわれるバオバブの木の葉からとれるバオバブエキスやバオバブ種子油配合で、うるおいを長時間キープします。広がりがちな髪がまとめやすくなるだけでなく、グラデーションのように香りが変化するのも魅力。
バランスの取れた配合で気になるくせ毛をトータルにサポート ラサーナ プレミオール ヘア エッセンス
参考価格: ¥2,750(税込)
メーカー名 | 株式会社 D‐ASH |
商品名 | マドンナリリ ヘアオイル |
形状 | オイル |
合う髪質 | 硬い 太い |
配合成分 | ・オイルケラチン(油分とハリやコシを与える) ・天然由来オイル(油分) ・エルカラクトン(しなやかにする) |
香り | あり (グリーンフローラルフルーティーの香り) |
内容量 | 100ml |
ラサーナ プレミオール ヘア エッセンスは、髪内部に浸透してうるおいを与える毛髪浸透型コラーゲンを配合。また、フランス・ブルターニュ産の海藻のエキス配合で髪にうるおいを与え、植物ブレンドオイルがキューティクルを調整し、髪のバランスを整えます。果実や花をイメージした甘くて優雅でフレッシュな香りも◎。
ドライヤーの熱を利用して髪のうねり、からまりなどを改善 株式会社 D‐ASH マドンナリリ ヘアオイル
参考価格: ¥2,035(税込)
メーカー名 | 株式会社 D‐ASH |
商品名 | マドンナリリ ヘアオイル |
形状 | オイル |
合う髪質 | 硬い 太い |
配合成分 | ・オイルケラチン(油分とハリやコシを与える) ・天然由来オイル(油分) ・エルカラクトン(しなやかにする) |
香り | あり (グリーンフローラルフルーティーの香り) |
内容量 | 100ml |
マドンナリリ ヘアオイルは、天然植物由来成分(オーガニックホホバオイル/オーガニックアルガンオイル/オーガニックシアバターなど)と、髪内部へ浸透しうるおいを与える成分(オイルケラチン)をバランスよく配合した美容オイルです。うねり、からまりなどをハリやコシを与えることでケアするといわれるエルカラクトン&ラクトン誘導体が、気になるくせ毛にアプローチします。
まとまりを記憶するバター”配合で髪のまとまりをキープ ミルボン(Milbon) ジェミールフラン メルティバターバーム
参考価格: ¥2,420(税込)
出典:Amazon
メーカー名 | 株式会社ミルボン |
商品名 | ジェミールフラン メルティバターバーム |
形状 | バター |
合う髪質 | 硬い 太い |
配合成分 | ・天然由来オイル、シアバター(油分) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
香り | あり (ピオニーの香り) |
内容量 | 40g |
ジェミールフラン メルティバターバームは、バームタイプのトリートメント。ドライヤーの熱で溶けた後、常温になると冷えて固まるモイストモリンガバター配合で、朝まで髪のまとまりを記憶。うるおいもキープし、まとまりやすい髪へと導きます。朝起きたときに、寝ぐせや髪のからまりができやすい方に特におすすめです。
Wフォーカスケアで髪本来の美しさを取り戻す 株式会社エバンズ(evans) ラスティーク ヘアセラム ダメージリペア-ヘアクリーム モイスト
参考価格: ¥4,312(税込)
出典:Amazon
メーカー名 | 株式会社エバンズ |
商品名 | ラスティーク ヘアセラム ダメージリペア ラスティーク ヘアクリーム モイスト のセット |
形状 | セラム |
合う髪質 | やわらかい 細い |
配合成分 | ・セラミド(水分補給) ・天然由来オイル(油分) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
香り | あり (ハーバルジャスミンの香り) |
内容量 | ヘアセラム120ml、ヘアクリーム120g |
ラスティーク ヘアセラム ダメージリペア&ヘアセラム モイストは、美容液と保湿クリームで髪にアプローチし、内部&キューティクル補修と保湿を集中的にケア。ベタつかず浸透しやすいので、どんな髪質にもおすすめです。「オイルのベタつきが苦手」「クリームだと髪全体にのばしづらい」という方に。ヒートプロテクト成分配合で、ドライヤーの熱ダメージ対策にも。
くせ毛トリートメントの使い方を解説
ここからはインバス、アウトバスそれぞれのくせ毛トリートメントによるケアの手順とコツについて、本山さんおすすめのディープケアの方法とあわせてご紹介します。
インバス編
まずはインバス編から。洗い流すトリートメントの基本的な使い方は以下のとおりです。
-
1
シャンプー後の水分をしっかり取る
-
2
手ぐしで髪どおりをよくする。もつれている場合は、コームなどでからまった髪をとかす
-
3
まず髪全体に手でていねいにのばしたあと、コームなどでトリートメントを均一になじませ、商品説明に従って少し時間を置く
-
4
頭皮を中心に、しっかり洗い流す
アウトバス編
-
1
お風呂から上がったらしっかりタオルドライする
-
2
トリートメントを手になじませ、毛先から髪の内部へともみ込むように塗布する
-
3
コーミングやブラッシング、もしくは手ぐしで髪全体になじませる
-
4
髪をやさしく引っ張るようにしながら、ドライヤーの温風を当てて根元からしっかり乾かす。
※毛先のくせだけを集中的に抑えたい方は、トリートメントを手によくなじませたあと、毛先にていねいにつけるだけでOKです!
商品の使用方法をきちんとチェックすることが大切! 乾いた髪に使用するもの、濡れた髪に使用するものに大きく分けられ、前者はダメージを受けた髪の表面をコーティングすること、後者は内側へと浸透させることをそれぞれ得意としています。商品本来の効果を実感するためにも、正しい使い方をしてください。
ディープケア編
インバス/アウトバストリートメントのほかに、本山さんがおすすめするのが、定期的な入浴前の頭皮マッサージ。
根元のくせが気になる場合は、天然のオイルを使って2〜3分、頭皮の地肌を指でやさしくマッサージを。そうすることでコルテックスのバランスが整い、パサつきや髪の毛の広がりが抑えられます。
手順は以下のとおりです。
-
1
天然のオイルを手に適量取り、手のひら全体になじませる
-
2
こめかみの後ろから後頭部にかけて、手のひらで円を描くようにグリグリと筋肉をほぐす
-
3
指先で頭皮全体をもみほぐす
-
4
髪の毛を根元からキュッとつかむ
月に1度、梅雨または乾燥の激しい季節には、月に2回程度するのがおすすめなのだとか。ぜひお試しください!
くせ毛に関する素朴な疑問を解消!
最後に、くせ毛トリートメントに関する、知っているようで知らない、素朴な疑問を本山さんにお聞きしました!
Q. トリートメントは、毎日した方がいい?
A. 毎日するのがおすすめです。トリートメントをすることで髪の触り心地がしなやかになるためです。くせ毛はバサバサした触感を伴うことが多く、トリートメントをすることで触り心地がしなやかになれば、自然と気分も上がるでしょう。
Q. インバス/アウトバストリートメントは併用すべき?
A. インバスとアウトバスのダブルトリートメントがおすすめですが、過剰にならないように気をつけましょう。アウトバストリートメントはドライヤーを併用するため、やりすぎると熱が髪にダメージを与えてしまうおそれがあります。
Q. トリートメント以外でくせ毛解消にいい方法はある?
A. 例えば、イオンバランスを整えるドライヤーを選んでみてください。パサつきやごわつきを抑え、広がりがちな髪をまとまりやすくしてくれますよ。
Q. 手早くまっすぐにしたいときは?
A. ヘアアイロンを使うのがおすすめです。ポイントは、温度の設定とアイロンを動かすスピード。140度くらいに設定して、静止しないくらいの動きでゆっくり動かすことで、髪にダメージを与えずにきれいにのばすことができます。アイロンをかけるときは、トリートメントの使用をお忘れなく!
Q. 雨の日のうねりを抑えるには?
A. 少量のオイルをうまく使うのがおすすめです。湿気の多い日は、髪の毛が水分を取り込もうとして広がったりうねったりしやすくなります。そのため、逆の発想でオイルタイプのトリートメントをつけることで、髪の毛が水分を必要以上に取り込むのを防ぐことができ、湿気によるうねりを抑えられるというわけです。
Q. くせ毛とうまく付き合うには?
A. 髪形やスタイリング方法を工夫することで、くせ毛も魅力になるものです。手ぐしとドライヤーをうまく使ってカールを出したり、髪の表面にだけアイロンをかけて、自分のカールやウェーブを楽しんだり……ぜひ信頼できるスタイリストさんに相談してみてください。
くせ毛トリートメントのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングではくせ毛トリートメントの人気商品をランキングで紹介しています。どれを買おうか迷ったときには、以下のランキングを参考にしてみるのもおすすめです。
まとめ
くせ毛になる原因を理解し、自分の髪質を知ることで、より自分の髪質や目的に合った商品を選ぶことができます。くせ毛トリートメントを選ぶポイントは「成分構成のバランス」と「髪質」のふたつ。水分や油分をバランスよく補えるものを、自分の髪質に合わせて選ぶように心がけましょう。
また、ライフスタイルに合わせてインバス、アウトバスそれぞれのトリートメントをうまく取り入れるだけでなく、生活習慣を見直すなどして、髪の毛を作り出す自分の体をいたわることも大切です。乾燥やパーマ、カラーリングなど、外的な要因だけでなく加齢によっても髪質は変化します。日頃から自分に合った商品を使ってていねいにトリートメントし、健やかで美しい髪の維持にお役立てください!
くせ毛トリートメントおすすめ10選
メーカー 商品名 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ETVOS |
LUTY |
Tricore |
ケラスターゼ |
LUX |
ディーセス |
ラサーナ |
マドンナリリ |
ジェミールフラン |
ラスティーク |
|
リペアトリートメント フルーティハーバル |
トリートメント |
温感生トリートメント |
マスク オレオ リラックス |
スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメント |
エルジューダ エマルジョン+ |
プレミオール ヘア エッセンス |
ヘアオイル |
メルティバターバーム |
ヘアセラム ダメージリペア&ヘアクリーム モイスト |
|
形状 | クリーム | クリーム | クリーム (髪の水分に反応して液状から変化) |
クリーム | クリーム | ミルク | オイル | オイル | バター | セラム |
合う髪質 | 硬い 太い |
硬い 太い |
やわらかい 細い |
硬い 太い |
硬い 太い |
やわらかい 細い |
やわらかい 細い |
硬い 太い |
硬い 太い |
硬い 太い やわらかい 細い |
配合成分 | ・セラミド(水分補給) ・髪のうるおいを保つ働きを持つ天然保湿因子(アミノ酸) ・天然オイル(油分) |
・天然由来オイル(油分) ・ペリセア、リピジュア(水分補給) ・アミノ酸系 CMC(水分補給) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
・天然由来オイル(油分) ・タンパク質とアミノ酸(ハリやコシを与える、水分補給) |
・シーリングオイル(くせ毛補修成分) ・レインコートオイル(コンディショニング成分) ・ヤシ油(油分) |
・シアバター・アルガンオイル(油分) ・加水分解ヒアルロン酸配合(水分補給) |
・ケラチン(ハリやコシを与える) ・セラミド配合(水分補給) ・バオバブエキス(水分補給) ・バオバブ種子油(油分) |
・天然植物オイル配合 ・スクワラン(油分) |
・オイルケラチン(油分とハリやコシを与える) ・天然由来オイル(油分) ・エルカラクトン(しなやかにする) |
・天然由来オイル、シアバター(油分) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
・セラミド(水分補給) ・天然由来オイル(油分) ・ケラチン(ハリやコシを与える) |
価格/ 内容量 |
3300円/180g | 2750円/180g | 5390円/200ml | 6380円/200ml | 1200円/180g | 2056円/120g | 2750円/60ml | 2035円/100ml | 2420円/40g | 4312円/ヘアセラム120ml、 ヘアクリーム120g |
購入サイト | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! |
LATEST
このカテゴリーの最新記事
トリートメントを浸透させるためのポイントは、トリートメントを均一にのばすことと、洗い流すまでの時間を置くこと、そして温かい状態を保つこと。商品によって異なりますが、目安は1〜3分で、時間があれば5分ほど。温度が高くなると浸透率が高まるので、ヘアキャップをしたりラップを巻いたりするのも◎です。また、頭皮に残らないようしっかり洗い流してください。