洗濯槽を清潔に保つために便利な洗濯槽クリーナー。酸素系や塩素系、液体タイプや粉末タイプとさまざまあり、どれを選べばよいのか悩んでしまう人も多いでしょう。今回は、家事アドバイザーの矢野きくのさんに、洗濯槽クリーナーの基礎知識や使用頻度や洗濯機に合わせた選び方のポイント、正しい使い方などを伺いました。

矢野さんのお話をもとにyour SELECT.編集部が選んだおすすめの洗濯槽クリーナー10選も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

洗濯槽クリーナーのおすすめ10選

種類 塩素系 酸素系
メーカー
商品名
カビ取り侍 洗濯槽用 1kg 洗たく槽カビキラー塩素系 いいね。液体洗たく槽クリーナー N洗たく槽クリーナースッキリ 洗浄力 シュワッと洗たく槽クリーナー 洗たく槽クリーナー 洗濯槽の激落ちくん arau.(アラウ) 洗たく槽クリーナー 洗濯槽カビおちーるNEO 洗たく槽カビトルデス

純閃堂

ジョンソン

奥田薬品

ロケット石鹸

エステー

シャボン玉石けん

レック

サラヤ

アイメディア

UYEKI

カビ取り侍 洗濯槽用 1kg

洗たく槽カビキラー塩素系

いいね。液体洗たく槽クリーナー

N洗たく槽クリーナースッキリ

洗浄力 シュワッと洗たく槽クリーナー

洗たく槽クリーナー

洗濯槽の激落ちくん

arau.(アラウ) 洗たく槽クリーナー

洗濯槽カビおちーるNEO

洗たく槽カビトルデス

参考価格 1980円 276円 623円 156円 651円 550円 2980円 440円 506円 342円
液性 アルカリ性 アルカリ性 アルカリ性 アルカリ性 中性~弱酸性 弱アルカリ性 弱アルカリ性 弱アルカリ性 アルカリ性 弱酸性
形状 液体 液体 液体 液体 固形 粉末 粉末 粉末 粉末 液体
内容量 1kg 550g 550g 550g 64g×3包 500g 80g 300g 600g 180g
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

※エステー/洗浄力 シュワッと洗たく槽クリーナーのみ3回分。その他は全て1回分。

SELECTor

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

女性専門のキャリアコンサルタントを経て、女性が抱えている問題は家事との両立だという思いから家事アドバイザーに。家事の時短や効率化、簡単にできる節約術などの分野で、テレビ、ラジオ、雑誌などのメディアに出演。コラムの連載、講演セミナー講師としても活動している。著書に『私らしくシンプル家事 時間とお金を呼び込む節約大ワザ、小ワザ』(毎日新聞社)、『シンプルライフの節約リスト』(講談社)などがある。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

洗濯槽クリーナーを選ぶ前に知っておきたいこと

「洗濯槽の汚れは目に見えないため、掃除することを忘れてしまいがち。洗濯機に前回掃除した日付をテープなどで記録しておくと便利です」

「洗濯槽の汚れは目に見えないため、掃除することを忘れてしまいがち。洗濯機に前回掃除した日付をテープなどで記録しておくと便利です」と矢野さん

洗濯槽クリーナーは、おもに酸素系塩素系の2種類に分けられます。酸素系は過炭酸ナトリウム、塩素系は次亜塩素酸ナトリウムでできています。また、形状は液体タイプ粉末タイプ固形タイプの3つのタイプがあります。洗濯層クリーナーを選ぶ前に知っておきたい知識として、洗濯槽クリーナーの種類や形状の特徴などを見ていきましょう。

また、矢野さんに伺った洗濯槽クリーナーを購入するにあたってチェックしておきたいポイントを紹介します。

洗濯槽クリーナーの3つのチェックポイント

  • 使用頻度で選ぶ
  • 洗濯機の種類で選ぶ
  • 利便性で選ぶ

洗濯槽クリーナーを半年以上使用していない場合は塩素系、2ヶ月に1回ほど場合は酸素系がおすすめ

「液体タイプはボトルでかさばりますが、粉末タイプは小分けにされ、収納や洗濯槽の掃除忘れ防止にいいというメリットもあります」

「塩素系の液体タイプはボトルでかさばりますが、粉末タイプは小分けにされ、収納や洗濯槽の掃除忘れ防止にいいというメリットもあります」と矢野さん

洗濯槽クリーナーは、酸素系と塩素系があり、成分や特徴が異なります。 どのくらいの頻度で掃除をしているかによって、最適な洗濯槽クリーナーが異なります。下記の表に特徴やメリット、デメリットをまとめました。

洗濯槽クリーナーの種類ごとの特徴

塩素系 酸素系
主成分 次亜塩素酸ナトリウム 過炭酸ナトリウム
液性 強アルカリ性 弱アルカリ性
特徴 塩素の強力な洗浄力で汚れを溶かして落とす 酸素の泡による発泡力で汚れを剥がして落とす
メリット ・短時間で掃除ができる
・強い除菌力がある
・冷水で使用できる
・衣服や肌に対するダメージが少ない
・ニオイが発生しない
・日常の洗濯の延長として気軽に掃除ができる
デメリット ・塩素特有のニオイがある
・使用時には換気などの配慮が必要
・すすぎが不十分だと衣服や肌を傷めることがある
・掃除に時間がかかる
・除菌力は弱い
・ドラム式洗濯機には使用できないことが多い
所要時間 40分~3時間 3時間~一晩
おすすめの
使用方法
久しぶりの洗濯槽クリーニング 定期的な洗濯槽クリーニング

半年以上洗濯槽クリーニングを行っていなかった場合は、洗浄力が高い塩素系の洗濯槽クリーナーを使用し、しっかりと汚れやカビを落としましょう。4~5ヶ月など半年以内でも汚れが気になるときは、一度、塩素系で掃除を行いましょう。きれいになった後は2ヶ月に1回程度、酸素系の洗濯槽クリーナーで掃除を継続してください。

塩素タイプの洗濯槽クリーナーは水に溶けやすい液体タイプが多い

塩素タイプの洗濯槽クリーナーは水に溶けやすい液体タイプが多い

定期的に洗濯槽クリーニングを行っている場合は、酸素系の洗濯槽クリーナーで掃除を継続しましょう。塩素系でも問題ありませんが、酸素系であれば換気などの心配がなく手軽に使用できますし、2ヶ月程度の間にたまった汚れやカビであれば、酸素系で十分に落とすことができます。

ドラム式洗濯機は混ざりやすい液体タイプ、縦型洗濯機はストックしやすい粉末タイプが◎

洗濯槽クリーナーの形状はおもに、液体タイプ、粉末タイプ、固形タイプがあります。特徴を表にまとめました。

洗濯槽クリーナーの形状の特徴

液体タイプ 粉末タイプ 固形
成分 塩素系が多い 酸素系が多い 塩素系、酸素系
特徴 ・水に混ざりやすい
・汚れに成分が届きやすく、気軽に使用できる
液体タイプと比べて水に混ざりにくい
・しっかりと溶かすために、お湯の準備が必要
・溶かすことで汚れに成分が行き渡る
液体タイプと比べて水に混ざりにくい
・水も利用できるがお湯の方が錠剤が溶けやすい
・液体や粉末をコンパクトに濃縮しているため、かさばらず手軽
おすすめのシーン ・長期間、洗濯槽を掃除していなかった場合
・カビをしっかりと落としたい場合
お湯を使用できない場合
お湯を使用できる場合
(※近くにお湯の出る蛇口がある場合やお湯取り機能搭載の場合)
・収納スペースが狭い場合
・ストックしておきたい場合

形状のタイプによって特徴があるのがわかります。「ドラム式洗濯機」と「縦型洗濯機」のどちらに適しているのか見ていきましょう。ドラム式洗濯機の場合は使用できない洗濯槽クリーナーがあるため、洗濯槽クリーナーの購入時には「ドラム式対応」「ドラム式にも使える」といった表記を確認しましょう。

ドラム式洗濯機は縦型洗濯機に比べて使う水の量が少ないうえ、使用後に中を乾燥させる仕組みのため湿気がこもりにくく、縦型洗濯機と比べると洗濯槽が汚れにくい特徴があります。それでも、目に見えない汚れが蓄積している可能性があるため、溶けやすい液体タイプの洗濯槽クリーナーを使用してください。ドラム式対応の洗濯槽クリーナーは、ほとんどが液体タイプです。塩素系の商品が主流ですが、最近は酸素系でドラム式に対応した洗濯槽クリーナーも出ています。

ドラム式は構造上縦型洗濯機よりは洗濯槽が汚れにくいですが、定期的な洗浄が必要

ドラム式は構造上縦型洗濯機よりは洗濯槽が汚れにくいですが、定期的な洗浄が必要

縦型洗濯機の場合、ほとんどの洗濯槽クリーナーを使用することができるため、洗濯機の設置状況などに応じて商品を選ぶといいでしょう。粉末タイプは、かさばらずストックしておきやすく、気が付いたときに掃除することができるのがメリットです。お湯を使うことで洗浄力が飛躍的に向上するため、洗濯機にお湯を使える環境であれば粉末タイプをおすすめします。お湯を入れることが難しい場合は液体タイプの洗濯槽クリーナーを使用しましょう。

お湯を使用することでさらに洗浄力がアップ

お湯を使用することでさらに洗浄力がアップ

固形タイプは数少ないですが、販売されています。塩素系、酸素系どちらの商品もあります。ドラム式洗濯機に対応しているかどうかは、商品によって異なりますので、確認して購入してください。

くず取りネットも一緒に掃除できるものは、手間も省けて便利

洗濯機をきれいに保つには、くず取りネットのお手入れも大切

洗濯機をきれいに保つには、くず取りネットのお手入れも大切

洗濯機に設置されているくず取りネットの内側は、ゴミやカビがたまりやすいので定期的なお手入れが必要です。そんなときは、くず取りネット対応の洗濯槽クリーナーがおすすめです。通常、洗濯槽クリーナーを使用する際は、最初にくず取りネットを外しますが、くず取りネット対応クリーナーであれば、洗濯槽と一緒に掃除ができるため、取り外しの手間を省けますし、きれいになって便利です。

ただし、くず取りネット自体が近年、多様化しています。従来のストッキングのようなタイプであれば、くず取りネット対応の洗濯槽クリーナーで一緒に掃除ができますが、ボックスタイプやシート状タイプの場合、そもそも取り外しの必要がありません。詳しくは、使用する洗濯機の取扱説明書を確認してください。

洗濯槽クリーナーのおすすめ10選

数ある洗濯槽クリーナーの中から、編集部おすすめアイテムをピックアップ。矢野さんのアドバイスをもとに、種類別に洗濯槽クリーナーを紹介します。

洗濯槽クリーナーのおすすめ10選

種類 塩素系 酸素系
メーカー
商品名
カビ取り侍 洗濯槽用 1kg 洗たく槽カビキラー塩素系 いいね。液体洗たく槽クリーナー N洗たく槽クリーナースッキリ 洗浄力 シュワッと洗たく槽クリーナー 洗たく槽クリーナー 洗濯槽の激落ちくん arau.(アラウ) 洗たく槽クリーナー 洗濯槽カビおちーるNEO 洗たく槽カビトルデス

純閃堂

ジョンソン

奥田薬品

ロケット石鹸

エステー

シャボン玉石けん

レック

サラヤ

アイメディア

UYEKI

カビ取り侍 洗濯槽用 1kg

洗たく槽カビキラー塩素系

いいね。液体洗たく槽クリーナー

N洗たく槽クリーナースッキリ

洗浄力 シュワッと洗たく槽クリーナー

洗たく槽クリーナー

洗濯槽の激落ちくん

arau.(アラウ) 洗たく槽クリーナー

洗濯槽カビおちーるNEO

洗たく槽カビトルデス

特徴 黒カビをしっかり除去 つけおき不要の強力分解 再付着防止効果あり 漂白・除菌効果あり コンパクトなタブレット型 3成分で汚れを落とす カビくささを除去 無添加の洗浄成分 緑茶エキス配合で消臭効果 発泡作用によりカビを剥がす
参考価格 1980円 276円 623円 156円 651円 550円 2980円 440円 506円 342円
液性 アルカリ性 アルカリ性 アルカリ性 アルカリ性 中性~弱酸性 弱アルカリ性 弱アルカリ性 弱アルカリ性 アルカリ性 弱酸性
形状 液体 液体 液体 液体 固形 粉末 粉末 粉末 粉末 液体
内容量 1kg 550g 550g 550g 64g×3包 500g 80g 300g 600g 180g
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

※エステー/洗浄力 シュワッと洗たく槽クリーナーのみ3回分。その他は全て1回分。

塩素系洗濯槽クリーナーのおすすめ5選

おすすめの塩素系洗濯槽クリーナーを紹介します。カビ汚れに強く、ドラム式洗濯機にも使用できるものを選びました。

久々のクリーニングでも次亜塩素酸ナトリウムが黒カビをしっかり除去

純閃堂 カビ取り侍 洗濯槽用 1kg

参考価格: ¥1,980(税込)

カビ取り侍 洗濯槽用 1kg(純閃堂)

出典:Amazon

成分 次亜塩素酸塩、水酸化ナトリウム、界面活性剤 他
液性 アルカリ性
形状 液体
内容量 1kg

専門家のおすすめポイント

浸透力の高い界面活性剤で汚れを乳化し、カビを溶かす次亜塩素酸ナトリウムが除菌・消臭します。カビを剥がすタイプのクリーナー(酸素系漂白剤)ではなく溶かすタイプのため、洗浄後にワカメのような汚れがほとんど出てこず、洗浄後の作業も簡単です。ドラム式、縦型どちらのタイプの洗濯機にも使えます。

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

最大の特徴は、特許技術の応用による高い防カビ効果。高濃度の成分が洗濯槽に浸透し、菌糸まで分解することで黒カビを徹底的に除去します。洗濯槽クリーニングを長らく行っていなかった場合は、全体の半量~1本分を使用。定期的なクリーニングには100gを投入。液剤の量を調整することで、本格的なクリーニングにも、定期的なカビ予防にも使用可能です。

つけおき不要で汚れを強力に分解

ジョンソン(Johnson a family company) 洗たく槽カビキラー 塩素系

参考価格: ¥276(税込)

洗たく槽カビキラー 塩素系(ジョンソン)

出典:楽天市場

成分 次亜塩素酸塩(酸化剤)・水酸化ナトリウム(アルカリ剤)・アルキルアミンオキシド(界面活性剤)・けい酸塩(防錆剤)
液性 アルカリ性
形状 液体
内容量 550g

専門家のおすすめポイント

塩素の力でカビを強力除去、除菌、消臭をしてくれます。カビ胞子除去率99.9%(衛生微生物研究センター実施)をうたっている製品です。つけおきの必要がないのも便利な点。ドラム式、縦型どちらの洗濯機にも使えます。

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

基本的につけおきは不要。洗濯槽の裏側に付着した洗濯カスやヌメリを強力に洗浄します。カビの奥まで浸透して強力に分解し、カビ胞子を除去することで、クリーニング後に浮遊物などのカスを残しません。防サビ剤配合で、ステンレス槽やドラム式でも使用できます。汚れが目立つ場合は3時間程度のつけおきを。それでも取り切れない場合は2本続けて使用することで汚れを落としましょう。

カビ汚れを落とし、再付着防止効果も

奥田薬品 いいね。液体洗たく槽クリーナー

参考価格: ¥623(税込)

いいね。液体洗たく槽クリーナー(奥田薬品)

出典:楽天市場

成分 次亜塩素酸塩(酸化剤)・水酸化ナトリウム(アルカリ剤)・アルキルアミンオキシド(界面活性剤)・けい酸塩(防錆剤)
液性 アルカリ性
形状 液体
内容量 550g

専門家のおすすめポイント

次亜塩素酸塩、水酸化ナトリウム(1.0%)、界面活性剤(アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸ナトリウム)を使用。強力にカビを落とし、防カビ剤も配合されています。つけおきは不要で、縦型、ドラム式、二槽式全ての洗濯機に使うことができます。

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

液体タイプでつけおき不要の洗濯槽クリーナーです。洗濯槽にたまった汚れに対してすばやく成分が浸透し、カビの胞子を除去して洗浄・除菌します。さらに、剥がれたカビや菌が再び付着することを防止する効果も。ドラム式・縦型・二槽式・ななめドラム式のすべてに対応してます。1回使い切りタイプで気軽にお試しできます。

成分がすばやく汚れに浸透し、漂白・除菌

ロケット石鹸 N洗たく槽クリーナースッキリ

参考価格: ¥156(税込)

N洗たく槽クリーナースッキリ(ロケット石鹸)

出典:Amazon

成分 次亜塩素酸ナトリウム、水酸化ナトリウム(1.0%)、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)
液性 アルカリ性
形状 液体
内容量 550g

専門家のおすすめポイント

昭和24年創業の石けん洗剤の老舗メーカーロケット石鹸の洗濯槽クリーナーです。次亜塩素酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、界面活性剤が成分のアルカリ性のクリーナー。ドラム式、縦型の洗濯機に使うことができます。

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

液体が汚れに浸透し、カビ汚れを漂白・分解。除菌効果もあり、清潔な状態を保てます。

使い切りタイプですが、4kgまでの洗濯機の場合は半量でクリーニングが可能。ドラム式と縦型式のどちらもOKで、パッケージにはイラスト入りの使用方法が記載されているので誰でも簡単に使用可能です。汚れはすぐに落ちますが、3時間ほどつけおきをすると、より効果的。それでも汚れが残っている場合は、もう1本使用することをおすすめします。

タブレットタイプで持ち運びも使用もラクな塩素系クリーナー

エステー(S.T.) 洗浄力 シュワッと洗たく槽クリーナー

参考価格: ¥651(税込)

洗浄力 シュワッと洗たく槽クリーナー(エステー)

出典:Amazon

成分 ジクロロイソシアヌル酸塩、発泡剤(重曹、リンゴ酸)、界面活性剤(アルファスルホ脂肪酸エステルナトリウム)、賦形剤(グルコース)、安定化剤
液性 中性~弱酸性
形状 固形
内容量 64g×3包

専門家のおすすめポイント

中性から弱酸性の性質をもち、ドラム式、縦型、ななめドラム式の洗濯機、ステンレス槽・プラスチック槽どちらにも使えるクリーナーです。液体タイプが多い塩素系クリーナーですが、本品はタブレットタイプでお湯にシュワっと溶けていきます

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

コンパクトなタブレット型のため、かさばらず収納場所に困らないだけではなく、洗濯槽に入れるのも簡単。もちろん、従来の液体タイプと同様にカビや菌を除去できます。3回分でワンパッケージになっていることもポイント。袋に小分けになっているため収納しやすく、定期的な洗濯槽クリーニング用に最適です。液性が中性~弱酸性のため、塩素系や酸性タイプの薬剤と混ざらないよう注意が必要です。

酸素系洗濯槽クリーナーのおすすめ5選

おすすめの酸素系洗濯槽クリーナーを紹介します。無添加のものやドラム式洗濯機に使用できるもの、液体タイプと特徴のある商品を選びました。

酸素系漂白剤・石けん・重曹の3成分で汚れを落とす

シャボン玉石けん 洗たく槽クリーナー

参考価格: ¥550(税込)

洗たく槽クリーナー(シャボン玉石けん)

出典:Amazon

成分 過炭酸ナトリウム(酸素系)、界面活性剤(純石けん分[脂肪酸ナトリウム])、アルカリ剤(重曹)
液性 弱アルカリ性
形状 粉末
内容量 500g

専門家のおすすめポイント

過炭酸ナトリウム(酸素系)、界面活性剤(純石けん分[脂肪酸ナトリウム])、アルカリ剤(重曹)が成分の洗濯槽クリーナー。ステンレス槽、プラスチック槽どちらにも使うことができます。1回分ずつ包装されているので計量の手間もかからず便利。ドラム式の洗濯槽には使えません。

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

酸素系漂白剤である過炭酸ナトリウムに無添加石けんと重曹が配合された洗濯槽クリーナーです。酸素系漂白剤の発泡作用で汚れを引き剥がし、無添加石けんが汚れの吸着力を弱め、重曹が石けんの効能を持続。3つの成分の総合力によって洗濯槽の裏側に隠れた汚れやカビを落とし、除菌効果も見込めます。ドラム式洗濯機は使用不可のためご注意を。

ドラム式・縦型・二槽式まで全対応!過炭酸ナトリウムが菌糸まで除菌

レック 洗濯槽の激落ちくん

参考価格: ¥2,980(税込)

洗濯槽の激落ちくん(レック)

出典:Amazon

成分 界面活性剤、過炭酸ナトリウム、過硫酸塩、漂白活性化剤、ケイ酸塩、アルカリ剤、ゼオライト、酵素
液性 弱アルカリ性
形状 粉末
内容量 80g

専門家のおすすめポイント

メラミンスポンジの激落ちくんで有名なレックの製品。漂白活性化剤配合のため短時間で漂白効果を発揮します。つけおきが不要なのも便利な点です。ドラム式・縦型・二槽式の洗濯機に使用することが可能で、ステンレス槽、プラスチック槽どちらにも使用できます。

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

つけおき不要。漂白活性化剤の力により、洗濯槽のたまった汚れを落とすことができます。表面上のカビだけでなく、再びカビが生える原因となる菌糸まで除菌することで、洗濯槽のカビくささを除去する効果も。使用は3ヶ月に1回でOKです。パッケージにはドラム式と縦型、二層式それぞれの使用方法が記載されていてわかりやすく、使いやすいところもポイントです。

無添加の洗浄成分で汚れやカビを優しく落とす

サラヤ(SARAYA) arau.(アラウ)洗濯槽クリーナー

参考価格: ¥440(税込)

arau.(アラウ) 洗たく槽クリーナー(サラヤ)

出典:楽天市場

成分 アルカリ剤(炭酸塩)、漂白剤(過炭酸塩)
液性 弱アルカリ性
形状 粉末
内容量 300g

専門家のおすすめポイント

アルカリ剤(炭酸塩)、漂白剤(過炭酸塩)を使用し、合成香料、着色料、保存料無添加なのが特徴。天然ハーブとしてスペアミントの天然精油が使われています。メーカー公式サイトでドラム式の洗濯槽の使用は避けることが推奨されています。

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

合成界面活性剤、合成香料、着色料、保存料無添加の洗浄成分にスペアミントの天然精油を配合。優しい香りを感じながら洗濯槽クリーニングができ、汚れやカビをすっきりと落とし、除菌効果も期待できます。水温は20~40℃が推奨。40℃以上のお湯を入れると故障の原因となります。また、ドラム式洗濯機では使用できないため、注意が必要です。

大容量で洗浄力アップ!縦型洗濯機専用で除菌・消臭効果も

アイメディア(AIMEDIA) 洗濯槽カビおちーるNEO

参考価格: ¥506(税込)

洗濯槽カビおちーるNEO(アイメディア)

出典:Amazon

成分 過炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム(26%)、緑茶エキス、活性剤
液性 アルカリ性
形状 粉末
内容量 600g

専門家のおすすめポイント

非塩素系である過炭酸ナトリウムを70%以上配合。そのほか炭酸ナトリウム(26%)、緑茶エキス、活性剤が使われているアルカリ性の洗濯槽クリーナーです。ステンレス槽、プラスチック槽どちらにも使えますが、ドラム式洗濯機には使えません。

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

縦型洗濯機専用の洗濯槽クリーナー。1回使い切りでありながら600gと大容量で、そのうちの70%以上を洗浄成分である過炭酸ナトリウムが占めていることが特徴です。白い粉末の中に混じっているブルーの粒は、漂白剤の一種であるTAED。高い洗浄力と除菌効果に漂白効果が加わり、より汚れが落ちやすくなっています。さらに、緑茶エキス配合で消臭効果も期待できます。

つけおきでカビ汚れを剥がし取る

UYEKi(ウエキ, UYEKI) 洗たく槽カビトルデス

参考価格: ¥342(税込)

洗たく槽カビトルデス(UYEKI)

出典:Amazon

成分 界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、過酸化水素、安定化剤
液性 弱酸性
形状 液体
内容量 180g

専門家のおすすめポイント

ドラム式、縦型、二槽式の洗濯機、ステンレス製、プラスチック製とすべてに使えるクリーナーです。界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、過酸化水素、安定化剤が使われており、酸素系成分が汚れに浸透し発泡して汚れを落とします

矢野きくの

家事アドバイザー

矢野きくのさん

Amazonの口コミ・レビュー

ドラム式、縦型、二層式と全ての洗濯機に使用できる洗濯槽クリーナーです。最大11Kgと大容量の洗濯機にも対応液体タイプのため水に溶かしやすく、つけおきをすることで、発泡作用によりカビ汚れを剥がし取ります。パッケージは1回分使い切りですが、長期間クリーニングをしていなかった場合は1度に2~5回分を使用し、カビ汚れを落としましょう。

洗濯槽クリーナーを正しく使うための基礎知識

洗濯槽クリーナーを正しく使うために、洗濯槽の汚れの原因や洗濯槽クリーナーが汚れを落とす仕組みなどを知っておきましょう。

洗濯槽クリーナーは、見えない洗濯槽の汚れ・カビを落としてくれる

洗濯槽クリーナーとは、洗濯機の外槽と内槽の間にたまった汚れを取り除くものです。洗濯槽クリーナーを入れて洗濯機を回すことでふだんは目に見えず、手が届かない汚れやカビを落とすことができます

一方で、洗濯槽クリーナーの使用に気づかず、家族が洗濯物を入れてしまうというトラブルも多々発生しています。洗濯槽クリーナーの使用時は、家族がわかるように貼り紙をするなどの工夫が必要です。

「使用途中に洗濯物を入れてしまうと、落ちたカビや汚れが洗濯物に付着してしまい、もう一度洗濯が必要になってしまいます」

「使用途中に洗濯物を入れてしまうと、落ちたカビや汚れが洗濯物に付着してしまい、もう一度洗濯が必要になってしまいます」と矢野さん

洗濯槽の汚れ原因

洗濯槽は外槽と内槽の2重構造になっています。洗濯機の中が一見きれいに見えても、外層と内層の間には衣類やタオルに付着していた汚れや、洗剤や柔軟剤による石けんカスなどが付着していきます。そのままにしておくと、そうした汚れと湿気を好むカビが繁殖し、洗濯槽が汚れていきます。これが洗濯槽汚れのメカニズムです。

洗濯機の2重構造の図。外槽と内槽の間に汚れやカビ、石鹸カスがたまりやすい

洗濯機の2重構造の図。外槽と内槽の間に汚れやカビ、石鹸カスがたまりやすい

時代とともに洗濯機が進化し、最近の洗濯機はかつてほど汚れが気にならなくなりました。それでも、目に見えない汚れやカビは少しずつ蓄積していきます。きれいな状態を保つために、定期的に洗濯槽の掃除が必要です。

洗濯槽クリーナーの仕組み

一般的な洗濯機の洗濯槽にはたくさんの小さな穴が開いていて、裏側まで洗濯洗剤や水が通る仕組みになっています。洗濯槽クリーナーを入れて回転させることにより洗濯槽の裏側まで行き渡り、汚れやカビを浮かせて取ることができます。

洗濯槽の小さな穴からクリーナーが裏側へ入り込み、汚れやカビを浮き上がらせる

洗濯槽の小さな穴からクリーナーが裏側へ入り込み、汚れやカビを浮き上がらせる

洗濯槽クリーナーを使用するメリット・デメリット

洗濯槽クリーナーを使用することで、目に見えない汚れやカビを落とすことができます。使用しないと汚れやカビが蓄積していくため、2ヶ月に1回は洗濯槽クリーナーを使用することをおすすめします。

ただし、洗濯槽クリーナーを使用していなくても、日常的に酸素系漂白剤を使用して洗濯をしていれば、洗濯槽の掃除も兼ねている状態となります。カビも生えづらくなりますので、洗濯槽クリーナーの使用は半年に1回程度でも問題ないでしょう。

デメリットとしては、塩素系漂白剤を使用する場合に注意が必要です。洗浄力が強いため、洗濯槽の掃除が終わったら、十分にすすぎをして塩素系漂白剤を落としてから洗濯をするようにしましょう。塩素系漂白剤が残っていると、衣服が色落ちする原因となります。

メリット デメリット
・手が届かない洗濯槽の裏側まで汚れが落ちる
・洗濯槽がきれいになることで、洗濯物へのニオイ移りを防ぐことができる
・塩素系漂白剤は、洗浄力が強いため、すすぎが十分でない衣服が色落ちする場合がある

※洗濯槽に漂白剤が残らないようしっかりとすすぐことが大切

▼酸素系漂白剤について知りたい方はこちら

洗濯槽クリーナーの正しい使用方法

パッケージに記載の使用方法に従うことが大前提ですが、ここでは基本的な使用方法を紹介します。

  1. くず取りネットを外す
    洗濯機内のくず取りネットを外します(箱型やシートタイプの場合、外す必要はありません)
  2. 洗濯槽クリーナーを入れる
    電源を入れ、パッケージに記載された規定量どおりに洗濯槽クリーナーを入れます
  3. 運転後、つけおきする
    「洗濯」ボタンを押して既定回数(分数)回転させた後、指定時間に従ってつけおきをします(酸素系と塩素系でつけおき時間は異なりますが、酸素系の場合は一晩、塩素系の場合でも3時間以上かかります)
  4. 汚れを取り除く
    もし、ゴミやカビ汚れなどが浮いてきた場合は流さず、100円ショップなどで販売している湯あか取りネットなどですくいます
  5. すすぐ
    すすぎ2回コースで運転し、クリーニングが完了。最後にくず取りネットを設置してください

なお、槽洗浄コースが搭載されている場合、通常の洗濯槽クリーナーを使用する掃除とは手順が異なり、スイッチを押すだけで自動的に掃除をすることができます。詳しくは、取扱説明書を確認してください。

洗濯槽クリーナーを使用する際は、水またはお湯を高水位まで給水することが大切

洗濯槽クリーナーを使用する際は、水またはお湯を高水位まで給水することが大切

洗濯槽クリーナーに関するよくある疑問 Q&A

洗濯槽クリーナーをより安全に、より効果的に使用するために注意すべき点や疑問を矢野さんにお答えいただきました。

Q. 洗濯槽も掃除するという洗濯用洗剤を使用しているが、洗濯槽クリーナーは必要?

A. 洗濯の際に酸素系漂白剤を入れて洗う場合と同じなのですが、基本的には洗濯槽クリーナーを使用する必要はありません。ただし、きれいにした後で洗濯機のフタを閉めてしまったり、洗濯物を洗濯槽の中に入れたままにしてしまったりすればカビが生えます。そうしたカビは目に見えませんので、半年に1度程度、洗濯槽クリーナーを使用すると安心です。

▼洗濯槽も掃除する洗濯用洗剤を知りたい方はこちら

Q. 洗濯槽をきれいに保つコツは?

「定期的なお手入れは大切ですが、何気ない習慣でもカビやニオイを防ぐことができます」

「定期的なお手入れは大切ですが、何気ない習慣でもカビやニオイを防ぐことができます」と矢野さん

A.洗濯が終わったら、中がしっかりと乾燥するまでフタを開けておくこと、洗濯物を洗濯槽の中に入れたままにしないことが大切です。くず取りネット内の濡れたゴミがカビやニオイの原因になるため、くず取りネット内のゴミはこまめに捨ててしっかりと乾かすことで、洗濯機内にカビが広がるのを防ぎます。
また、衣類乾燥機能が付いている洗濯機なら、定期的に乾燥機能を使うことで洗濯機内の湿気を取ることができるため、日常的に使用することをおすすめします。

洗濯槽の汚れ具合は、設置環境により変化します。風通しが良い場所であればすぐにカビが発生することはありませんが、1階の北側など湿度が高い環境に洗濯機を設置している場合、カビが増殖する可能性も。衣類乾燥機能がなくても、洗濯槽自体を乾燥させる「槽乾燥」機能を使用することでカビの予防になるので、もし搭載されていたら活用しましょう。

Q. 赤ちゃんがいる家庭で使用しても大丈夫?水通し前に使用した方がいい?

水通しの前に洗濯槽クリーナーを使用する必要はありません

水通しの前に洗濯槽クリーナーを使用する必要はありません

A. すすぎをしっかりと行えば、洗濯槽クリーナーの成分は残留していないはずですので、赤ちゃんがいる家庭で使用しても問題ありません。また、洗濯槽クリーナーは付着した汚れやカビを落とすものです。新品の布製品にはそれらが付着していませんので、事前に水通しをしたい場合、洗濯槽クリーナーを使用する必要はありません。

Q. 一般家庭で業務用の洗濯槽クリーナーを使用しても大丈夫?

A. 使用しない方がよいでしょう。業務用の洗濯槽クリーナーは洗浄成分が強力なものが多く、家庭の洗濯槽の材質によっては、本体を傷めてしまう可能性があります。洗濯機の取扱説明書に「業務用製品も使用可能」などの文言がないかぎり、使用は控えることをおすすめします。

洗濯槽クリーナーのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは、洗濯槽クリーナーの人気商品をランキングで紹介しています。どれを買おうか迷ったときには、以下のランキングを参考にしてみるのもおすすめです。

まとめ

  • 目に見えない汚れやカビが蓄積するため、2ヶ月に1回は洗濯槽クリーナーを使用する
  • 半年以上放置していた場合、塩素系で汚れを落とした後、2ヶ月おきの掃除を継続
  • 洗濯槽クリーナーは日常使いに便利な酸素系と、洗浄力が強い塩素系がある
  • 水に溶けやすい液体タイプとお湯で使用したい粉末タイプ、固形タイプ、3つの形状がある
  • 使用後はフタを開けておくなど、日頃から洗濯機内にカビが広がらないようにする

今回は矢野さんの監修のもと、洗濯槽クリーナーを使用するメリットやデメリット、種類や形状ごとの特徴、洗濯機の種類や使用頻度に応じた選び方などについて解説しました。

洗濯槽クリーナーを定期的に使用することで、洗濯槽がきれいな状態をキープでき、洗濯物に汚れやニオイが移ることを防げます。お使いの洗濯機に合った洗濯槽クリーナーを見つけて常備し、2ヶ月に1度は洗濯槽クリーナーを使用する習慣をつけてくださいね。

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント