ITEMS
酸素系漂白剤のおすすめ10選【家事のプロ解説】黄ばみや黒ずみに効く商品を用途別に紹介
漂白剤の役割はその名のとおり漂白すること。漂白剤を使用することで衣類や食器などの本来の白さを取り戻すことができます。
また、漂白するだけでなく、除菌作用や滅菌作用が期待できる点もメリットでしょう。
今回は、家事アドバイザーの矢野きくのさん監修のもと、漂白剤の種類やタイプ、酸素系漂白剤の選び方や使用上の注意点など、気になるポイントをご紹介します。
また、おすすめの酸素系漂白剤も用途ごとにピックアップしていますので、あわせて参考にしてください。
おすすめの酸素系漂白剤10選
用途 | 洗濯 | キッチン | 浴室・トイレ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー 商品名 |
||||||||||
花王 |
ライオン |
サラヤ |
太陽油脂 |
ニチガ |
ロケット石鹸 |
シャボン玉石けん |
KEK |
地の塩社 |
グラフィコ |
|
ワイドハイターEXパワー |
ブライトSTRONG 漂白&抗菌ジェル |
アラウ. 酸素系漂白剤 |
酸素系漂白剤430g |
酸素系漂白剤950g |
酸素系漂白剤過炭酸ナトリウム 750g |
酸素系漂白剤 750g |
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤) |
酸素系漂白剤 500g |
オキシクリーン500g |
|
価格 | 330円(参考価格) | 249円(参考価格) | 442円(参考価格) | 517円 | 697円 | 523円(参考価格) | 572円 | 650円(参考価格) | 352円 | 629円(参考価格) |
洗濯使用回数※ | 30回 | 25回 | 53回 | 42回 | 63回 | 50回 | 50回 | 33回 | 16回 | 16回 |
液性 | 酸性 | 弱酸性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 液体 | 液体 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 |
内容量 | 600ml | 510ml | 800g | 430g | 950g | 750g | 750g | 1kg | 500g | 500g |
購入サイト | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! |
※水30Lで洗濯した場合
家事アドバイザー
矢野きくのさん
女性専門のキャリアコンサルタントを経て、女性が抱えている問題は家事との両立だという思いから家事アドバイザーに。家事の時短や効率化、簡単にできる節約術などの分野で、テレビ、ラジオ、雑誌などのメディアに出演。コラムの連載、講演セミナー講師としても活動している。著書に『私らしくシンプル家事 時間とお金を呼び込む節約大ワザ、小ワザ』(毎日新聞社)、『シンプルライフの節約リスト』(講談社)などがある。
本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)
目次
酸素系漂白剤を買う前に知っておきたい2つのこと
酸素系漂白剤のおもな種類やタイプごとの特徴について、家事アドバイザーの矢野きくのさんに伺いました。
1. 酸素系漂白剤には液体と粉末がある
酸素系漂白剤は、粉末タイプと液体タイプがあります。状況に応じて最適な製品を選べるように、それぞれの特徴をチェックしておきましょう。
<酸素系漂白剤の液体タイプと粉末タイプの特徴>
酸素系漂白剤のタイプ | 液体 | 粉末 |
---|---|---|
画像 | ||
特徴 | ・水と混ざりやすい ・洗濯用商品が多いがキッチンやトイレ掃除などに使えるものもある |
・洗濯だけでなく、いろいろな用途に利用できる製品が多い ・粉末のままでも使用でき、お湯で溶かすことで液体としても使用できるため、洗濯物や食器、キッチン周りやトイレ、お風呂の掃除など万能に使用できる商品が多い |
メリット | 洗濯用洗剤と合わせて使用しやすく、毎日の洗濯で日常使いできる。使用しても素材の品質を損ねにくいため、色柄物やウール・シルクなどデリケートな素材にも使用が可能 | 漂白する力が強い |
デメリット | 漂白効果としてはソフト | 洗濯に使用する場合は、液体タイプと比べて水に溶けにくい。アルカリ性のためウール・シルクなどデリケートな素材には向かない |
漂白力 |
2. 用途によって使う酸素系漂白剤は違う|洗濯・キッチン・浴室・トイレ
酸素系漂白剤は、洗濯や台所用品など用途によって合うタイプがあります。
洗濯|うっすら汚れは液体、ピンポイント汚れは粉末で
酸素系漂白剤を衣類の洗濯に使用する際は、日常の洗濯やピンポイントの汚れなど、用途によって使う漂白剤のタイプは変わってきます。以下の表にまとめてみました。
<洗濯用途別・合う酸素系漂白剤のタイプ>
洗濯用途 | 合う酸素系漂白剤のタイプ |
---|---|
日常の洗濯 | 液体、粉末どちらでも可能なものの、洗濯洗剤と一緒に使用できる液体タイプが便利。白い服にも色柄物にも使用可能。赤ちゃんの肌着などに使用する際や、ウール・シルクなどのデリケートな繊維製品に使用する場合にも、刺激が少ない液体タイプがおすすめ |
ピンポイントの汚れ | シミなどのピンポイントの汚れは、漂白パワーが強い粉末タイプ。※洗濯洗剤に漂白剤が含まれている場合は、併用する必要なし |
洗濯槽 | 水しか使用できない場合は液体タイプ、お湯が入れられるのであれば粉末タイプ |
▼洗濯洗剤も併せて選びたい方はこちら
キッチン|茶しぶや水筒の汚れ、排水口にも
酸素系漂白剤は蓄積された茶しぶや水筒の汚れ落とし、排水口の掃除に使用できます。キッチン用途別に合う酸素漂白剤を表にまとめました。
<キッチン用途別・合う酸素系漂白剤のタイプ>
用途 | 合う酸素系漂白剤のタイプ |
---|---|
茶しぶ汚れ | 研磨剤の役割も兼ねることができる粉末タイプ |
スポンジで洗いづらいキッチン用品 | 水筒のふたなど、構造が複雑でスポンジで洗いづらいキッチン用品は中まで入り込みやすい液体タイプ |
ふきん | ふきんを除菌・漂白したい場合は、液体よりも漂白パワーが強い粉末タイプ |
まな板の黒ずみ | まず粉末を使い、次に液体※粉末タイプの方が漂白効果は大きいものの、まな板にできた傷が粉末の粒子よりも小さいと中まで入りにくい。液体タイプの方が中まで入り込みやすいため、順に試してみるのが◎ |
排水口のぬめり | 排水目皿や排水トラップ、排水パイプなどには液体タイプ |
なお、液体タイプは、洗濯用として販売されている商品が多いですが、キッチンなど掃除の用途として使用することができます。
また、粉末タイプはお湯に溶かして液体タイプとして使うこともできるので、漬け置きなどにも便利です。
浴室・トイレ│風呂釜の汚れやトイレタンクのカビを洗浄
使い勝手の良い酸素系漂白剤は、浴室やトイレの掃除にも使用できます。合う酸素系漂白剤のタイプを表にまとめました。
<浴室・トイレ別・合う酸素系漂白剤のタイプ>
用途 | 合う酸素系漂白剤のタイプ |
---|---|
風呂釜の汚れ | 毎日の入浴による皮脂汚れや水あか、入浴剤の残留物などの汚れには粉末タイプ |
トイレタンクにできたカビ | 原液のままかけて使える液体タイプ※粉末タイプの場合は便器の表面に細かい傷がつき、そこに汚れが入り込みやすくなってしまうことがあるため、控えた方がベター ※トイレタンクの中に入れる塩素系の洗浄剤を使用している場合は、酸素系漂白剤の使用を控えてください |
【専門家監修】おすすめ酸素系漂白剤10選!
数ある酸素系漂白剤の中から、your SELECT.編集部おすすめアイテムをピックアップ。矢野さんのアドバイスを参考に、使用する用途別のおすすめ酸素系漂白剤を紹介します。
気になる内容をクリック
おすすめの酸素系漂白剤10選
用途 | 洗濯 | キッチン | 浴室・トイレ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー 商品名 |
||||||||||
花王 |
ライオン |
サラヤ |
太陽油脂 |
ニチガ |
ロケット石鹸 |
シャボン玉石けん |
KEK |
地の塩社 |
グラフィコ |
|
ワイドハイターEXパワー |
ブライトSTRONG 漂白&抗菌ジェル |
アラウ. 酸素系漂白剤 |
酸素系漂白剤430g |
酸素系漂白剤950g |
酸素系漂白剤過炭酸ナトリウム 750g |
酸素系漂白剤 750g |
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤) |
酸素系漂白剤 500g |
オキシクリーン500g |
|
価格 | 330円(参考価格) | 249円(参考価格) | 442円(参考価格) | 517円 | 697円 | 523円(参考価格) | 572円 | 650円(参考価格) | 352円 | 629円(参考価格) |
洗濯使用回数※ | 30回 | 25回 | 53回 | 42回 | 63回 | 50回 | 50回 | 33回 | 16回 | 16回 |
液性 | 酸性 | 弱酸性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 液体 | 液体 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 |
内容量 | 600ml | 510ml | 800g | 430g | 950g | 750g | 750g | 1kg | 500g | 500g |
購入サイト | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! |
※水30Lで洗濯した場合
洗濯におすすめ酸素系漂白剤3選
まずは、洗濯や衣類のシミ抜きなどにおすすめの酸素系漂白剤を紹介します。
いつもの洗剤洗剤にプラスするだけで漂白・除菌
花王(Kao Corporation) ワイドハイターEXパワー
参考価格: ¥330(税込)
出典:Amazon
主成分 | 過酸化水素 |
液性 | 酸性 |
タイプ | 液体 |
内容量 | 560ml |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | ツンとしない、さわやかな花の香り |
洗濯使用可能回数 | 30回※ |
使用不可素材 | 水洗いできないもの・金属製の付属品がついた衣料・含金属染料で染めたもの・変色するもの |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
色柄物にも使える酸素系漂白剤の濃縮タイプ。洗濯のときに、洗剤にプラスして使うと汚れ落ちも良く消臭効果でニオイもスッキリします。また使い続けることで抗菌効果を発揮し、漬け置きで除菌効果も期待できます。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
水に溶けやすい液体タイプで、洗濯洗剤にプラスするだけで黄ばみや黒ずみを漂白。汚れが落ちやすくなり、繰り返し洗濯をすることで抗菌効果も見込めます。汚れが目立つ部分には直接塗布してからいつもどおりに洗濯をすることで、より効果を発揮。また、漬け置き洗いをすることで、除菌効果も期待できます。酸素系のため、赤ちゃんが着る衣類にも安心して使用でき、子育て世帯の日常の洗濯にぴったりです。
繰り返し使用することできれいをキープ
ライオン(Lion Corporation) ブライトSTRONG 漂白&抗菌ジェル
参考価格: ¥249(税込)
出典:Amazon
主成分 | 過酸化水素 |
液性 | 弱酸性 |
タイプ | 液体 |
内容量 | 510ml |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | ツンとしない、すっきりしたミンティグリーンの香り |
洗濯使用可能回数 | 25回※ |
使用不可素材 | 水洗いできないもの・塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止マークがついたもの・金属製の付属品がついた衣料・含金属染料で染めたもの・変色するもの |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
濃縮ジェルタイプなので、汗ジミや黄ばみなど部分汚れに直接塗布しやすいのが特徴。塗布後洗濯するときは塗布した分量を差し引いて洗濯洗剤とブライトSTRONG 漂白&抗菌ジェルを入れることで全体をスッキリと漂白できます。除菌効果や抗菌効果によって、お風呂の残り湯を使った洗濯でも洗濯物への菌の付着を減らしてくれます。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
通常の洗濯洗剤にプラスするだけで黄ばみや黒ずみを漂白。汚れバリア成分配合により汚れの再付着を防ぎ、きれいな状態をキープします。抗菌バリア成分(抗菌剤)も配合されているため菌の増殖を防ぎ、除菌・抗菌効果も。落ちにくいシミには直接原液を塗布し、洗濯機にイン。液体タイプではありますがジェル状のため、生地にしっかりと密着して汚れを落とせます。
ピンポイント汚れを漂白・除菌!赤ちゃんの衣類にもおすすめ
サラヤ(SARAYA) アラウ. 酸素系漂白剤
参考価格: ¥442(税込)
出典:Amazon
主成分 | 過炭酸ナトリウム |
液性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 粉末 |
内容量 | 800g |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | 天然ハーブ「ラベンダー&スペアミント」 |
洗濯使用可能回数 | 53回※ |
使用不可素材 | 毛/絹とこれらの混紡品・家庭での洗濯禁止マークや漂白禁止マークのついたもの・ステンレス以外の金属製品や金属の付属品がついたもの・含金属染料で染めたもの・色落ちテストで変色するもの |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
塩素系漂白剤、合成界面活性剤、合成香料、着色料、保存料が無添加なのが特徴。赤ちゃんの衣類に使うものに気を使っている方や、肌が敏感な方でも安心して使えるのではないでしょうか。酸素系漂白剤なので色柄物にも使うことができ、毎回の洗濯に洗剤にプラスして使うことでも消臭や除菌効果を発揮してくれます。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
合成界面活性剤・合成香料・着色料・保存料が無添加で、赤ちゃんの肌着にも使用しやすいナチュラル系の酸素系漂白剤です。粉末タイプで、洗濯洗剤では落としきれなかったピンポイントのシミ汚れを漬け置きで漂白する際に便利。実験では99.9%のウイルス除去効果も認められています。800gと容量が多く、袋入りですがチャック付きで立てて収納できるので使いやすく、保管にも便利です。
キッチンにおすすめ酸素系漂白剤4選
続いて、キッチンで使用する際におすすめの酸素系漂白剤を紹介します。
茶しぶ汚れからふきんの漂白までおまかせ
太陽油脂(TAIYO YUSHI) 酸素系漂白剤430g
参考価格: ¥517(税込)
出典:Amazon
主成分 | 過炭酸ナトリウム |
液性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 粉末 |
内容量 | 430g |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | 無香料 |
洗濯使用可能回数 | 42回※ |
使用不可素材 | 毛/絹の繊維・レーヨン製品・水や洗剤で色が出るもの・含金属の容器・用具・ボタン・バックル・漆器・アルミ製品・鉄・銅 |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
粉末の酸素系漂白剤。ふきんやまな板、食器の漂白や除菌、除臭に使うことができます。また茶しぶやコーヒーなどが着色してしまった食器類も漬け置きすることで、効果的に汚れを落とすことが可能です。本品をお湯で溶いたものを浸して絞ったふきんを使えば、冷蔵庫の除菌、除臭をすることもできます。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
粉末タイプの酸素系漂白剤で、湯飲みや急須などの茶しぶ汚れや、まな板の黒ずみ、ふきんやおしぼりの漂白にも効果的。1本でさまざまな台所用品を漂白できます。ぬるま湯に溶かすと酸素の気泡が発生し、漬け置きをすることで高い効果を発揮。哺乳瓶の除菌にもおすすめです。洗濯にも使用できますが、粉末タイプのためシルクなどの繊細な繊維製品には使用を控えましょう。容器がコンパクトで収納しやすいところもポイントです。
ふきんやまな板、茶しぶなどオールマイティに効果を発揮
ニチガ(NICHIGA) 酸素系漂白剤950g
参考価格: ¥697(税込)
出典:楽天市場
主成分 | 過炭酸ナトリウム |
液性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 粉末 |
内容量 | 950g |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | 無香料 |
洗濯使用可能回数 | 63回※ |
使用不可素材 | 毛/絹とこれらの混紡品などアルカリに弱い物 |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
粉末タイプの酸素系漂白剤です。お湯に溶いて使うことで、ふきんやおしぼりの他、まな板、食器の漂白や除菌、除臭ができます。また水、粉石けん、本品を鍋に入れてふきんなど煮洗いすることも可能。噴きこぼれに注意し弱火で20~30分煮洗いすることで汚れでくすんでしまっているふきんなども白さを取り戻します。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
粉末タイプの酸素系漂白剤で、ふきんやおしぼりの漂白・除菌に、食器やまな板などの除菌もできる他、ぬるま湯に溶かして一晩漬け置きすれば、こびりついた茶しぶの漂白にも効果的。あらゆるキッチン用品をきれいにすることができます。排水口に直接ふりかけて水を注げば、掃除を兼ねた除菌も可能。また、アルカリ性の重曹と一緒に使用することで、油汚れもしっかりと落とせます。
黄ばみや黒ずみの漂白からシミ抜き、除菌まで
ロケット石鹸 酸素系漂白剤過炭酸ナトリウム 750g
参考価格: ¥523(税込)
出典:Amazon
主成分 | 過炭酸ナトリウム |
液性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 粉末 |
内容量 | 750g |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | 無香料 |
洗濯使用可能回数 | 50回※ |
使用不可素材 | 毛/絹とこれらの混紡品・水や洗濯用洗剤で色が出るもの・含金属染料で染めたもの・金属製の容器・ボタン・バックル・漆器・鉄分の多い水 |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
粉末タイプの酸素系漂白剤です。衣類の漂白や除菌、浴室や排水口の掃除、食器類、キッチンツールの漂白、除菌、除臭などに使うことができます。食器洗い機用の洗剤としても使うことができる万能タイプの酸素系漂白剤です。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
粉末タイプの酸素系漂白剤で、まな板や食器類の除菌・漂白、排水口の除菌掃除などに使用が可能。食器洗い機用の洗剤としても使えるオールマイティタイプで、さまざまな場面で活躍します。
付属のスプーンで計量することができ、使用後はチャックを閉じてそのまま収納できる気軽さから、酸素系漂白剤の使用が習慣になりそうです。
ナチュラルクリーニングでおなじみ
シャボン玉石けん 酸素系漂白剤 750g
参考価格: ¥572(税込)
出典:Amazon
主成分 | 過炭酸ナトリウム |
液性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 粉末 |
内容量 | 750g |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | 無香料 |
洗濯使用可能回数 | 50回※ |
使用不可素材 | デリケートな繊維のシルクやウールとこれらの混紡品・水洗いの出来ない衣類・含金属染料で染めた衣類・ステンレス以外の金属製の容器・ステンレス水筒の外装・アルミ製のもの・ボタン・バックル・漆器 |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
色柄物の洗濯やシミ抜き、家中の掃除に使うことができます。排水口バスケットの細かい汚れは、バケツなどに排水口バスケットを入れ本品を全体にふりかけ、お湯をバスケットが浸る程度注いで30分程度置いてから水ですすぐと細かい部分の汚れも落とすことができます。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
粉末タイプの酸素系漂白剤で、色柄物を含む衣類の漂白やシミ抜き、食器やまな板、ふきんなど台所用品、ベビー用品などの漂白や除菌、塩素系漂白剤が使用できないステンレスボトルの茶しぶ落とし、排水口の除菌対策にも使用できます。粉末タイプのため、排水口バスケットのような汚れが目立つところには直接ふりかけてからお湯を注ぎ、漬け置きをすると効果的。1つあれば、さまざまな用途に使用できます。
浴室・トイレにおすすめ酸素系漂白剤3選
最後に、浴室・トイレで使用する際におすすめの酸素系漂白剤を紹介します。
使い勝手がいい1kg入りの大容量
KEK 過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)
参考価格: ¥650(税込)
出典:Amazon
主成分 | 過炭酸ナトリウム |
液性 | アルカリ性 |
タイプ | 粉末 |
内容量 | 1kg |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | 無香料 |
洗濯使用可能回数 | 33回※ |
使用不可素材 | アルミ・一部の木材・漆塗り・金で装飾された物・絹・ウール・毛皮・皮革・真珠・象牙・その他アルカリに反応する材質 |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
粉末の酸素系漂白剤です。洗面器や浴室用椅子、石けん皿など、あかや石けんカスがこびりついてしまったものを、40~50℃のお湯に本品を溶いたものに漬け置きすることで、汚れが簡単に落ちるようになります。また汚れがちな排水口のヘアキャッチャーなどには、本品をふりかけてお湯を少量かけて30分ほど置き、たっぷりのお湯で洗い流すことで汚れを落とすことができます。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
シンプルな過炭酸ナトリウムのため、洗浄・漂白・シミ抜きなどさまざまな用途で使用できますが、最大の特徴は何といっても、1kg入りの大容量タイプであること。風呂釜の掃除をする際、浴槽のサイズによっては1回につき250~500g程度と大量の酸素系漂白剤が必要となりますが、この商品なら1袋で2~4回の風呂釜掃除が可能です。使用後はジッパー付きの袋などに小分けして保存しましょう。
洗浄・漂白・除菌からカビ取りまでおまかせ
地の塩社 酸素系漂白剤 500g
参考価格: ¥352(税込)
出典:Amazon
主成分 | 過炭酸ナトリウム |
液性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 粉末 |
内容量 | 500g |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | 無香料 |
洗濯使用可能回数 | 16回※ |
使用不可素材 | 水洗いできないもの・水や洗濯用洗剤で色が出るもの・含金属塗料で染めたもの・ステンレス以外の金属製の容器・ボタン・バックル・漆器・鉄分の多い水 |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
粉末タイプの酸素系漂白剤です。本品を40~50℃のお湯に溶いたものに、洗面器や手おけ、椅子など浴室の小物類を漬け置きすることで、こびりついたあかや石けんカスの汚れを落とすことができます。浴槽の溝や浴室の隅にできたピンク汚れはキッチンペーパーに本品をお湯で溶いた液をつけて、汚れている部分に湿布することで効果的に汚れを落とすことができます。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
パッケージに植物由来プラスチックを使用した、エコを意識した商品です。洗浄・漂白・除菌・しみ抜きなどオールマイティに使える酸素系漂白剤で、水に溶かすことでより効果を発揮し、プラスチックや陶器にも使用できるため、風呂釜の洗浄や、フィルター汚れの掃除にもおすすめ。チャック付き容器で収納・保存にも便利です。同内容の2kgパックも販売されているため、用途に合わせて選択しましょう。
泡の力で汚れを落とすオキシ漬けが人気、万能タイプの代名詞
グラフィコ(GRAPHICO) オキシクリーン500g
参考価格: ¥629(税込)
出典:Amazon
主成分 | 過炭酸ナトリウム |
液性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 粉末 |
内容量 | 500g |
色柄物への使用 | 〇 |
香り | 無香料 |
洗濯使用可能回数 | 16回※ |
使用不可素材 | ウール・ウール混紡・シルク・シルク混紡などの水洗いできない繊維製品 革 宝石類・金属全般・金属製の付属品・ラテックス塗装 ジュート・チーク材・仕上げ木材等 |
※水30Lで洗濯した場合
専門家のおすすめポイント
オキシ漬けでもSNSで話題となった酸素系漂白剤オキシクリーン。衣類の漂白はもちろん、食器類の漂白や除菌、浴室やトイレなどの掃除にも万能に使うことができます。本品をお湯で溶いたものに漬け置きするオキシ漬けをはじめ、シミがついたものに粉末をそのままふりかけもみ込み、数分置いた後に水洗いすることでシミを落とすことができます。
家事アドバイザー
矢野きくのさん
浴室やトイレのほか、キッチン、洗濯、布製品の漂白・除菌、リビングなど家中の掃除に使用できる粉末タイプの酸素系漂白剤です。酸素の泡の力でシミや汚れを落とすことができます。溶液を作って汚れに直接かけることでのシミ抜き、お湯に漬け置きすることでの除菌も可能。オキシ漬けという言葉がブームになったほど、多くの人が愛用しています。
酸素系漂白剤の効果的な使い方と注意点
酸素系漂白剤を使う際、液体や粉末で使い方が違ってきます。洗濯やキッチン用など用途別の効果的な使い方を矢野さんに伺いました。また、漂白剤を使う際の注意点も紹介しますので、参考にしてみてください
用途別の酸素系漂白剤の使い方
まずは洗濯用途の場合の酸素系漂白剤の使い方を、おすすめの酸素系漂白剤のタイプと一緒に以下にまとめました。
洗濯用途の場合の使い方
洗濯用途 | 使い方 |
---|---|
日常の洗濯 | 【おすすめタイプは液体】いつもの洗濯洗剤と一緒に使用 |
ピンポイントの汚れ | 【おすすめタイプは粉末】お湯で溶かして漬け置きすると効果あり |
洗濯槽 | 【水しか使えない場合は液体、お湯が使える場合は粉末がおすすめ】長い間、洗濯槽の掃除をしていなかった場合は、2~3日連続で行うと◎ |
次にキッチン用途の場合の酸素系漂白剤の使い方を以下にまとめました。
キッチン用途の場合の使い方
用途 | 使い方 |
---|---|
茶しぶ汚れ | 【おすすめタイプは粉末】少しだけスポンジにつけてこする。研磨剤の役割もあり |
スポンジで洗いづらいキッチン用品 | 【おすすめタイプは液体】水やお湯に溶かし、30分~1時間程度漬け置き |
ふきん | 【おすすめタイプは粉末】40℃程度のお湯に溶かして30分~1時間程度漬け置き |
まな板の黒ずみ | 【粉末の次に液体と順に使う】粉末タイプはスポンジですり込む。液体タイプは分量どおりに溶かした水に漬け置き |
排水口のぬめり | 【おすすめタイプは液体】水で薄めて漬け置き |
最後に、浴室とトイレ用途の場合の酸素系漂白剤の使い方を以下にまとめました。
浴室・トイレ用途の場合の使い方
用途 | 使い方 |
---|---|
風呂釜の汚れ | 【おすすめタイプは粉末】20℃程度の水に粉末タイプの酸素系漂白剤を入れて追いだき。残り湯ではなく、新しいお湯を使用する |
トイレタンクにできたカビ | 【おすすめタイプは液体】洗濯用の液体タイプを原液のままかけてブラシでこすり、最後に水を流して洗浄する |
酸素系漂白剤を使用する際の注意点
酸素系漂白剤を使用する前に、まずはパッケージの注意事項をしっかりとチェックしましょう。使用できる素材・できない素材や注意事項など、記載された内容を守ることが大切です。
塩素系漂白剤の場合、素材によっては衣類や食器などを傷める可能性があります。例えば衣類の場合、頻繁に使用を続けたり、長時間漬け置きをしたりすると、生地に穴を開けてしまうこともあります。正しい使用方法や時間を守って使用しましょう。
また、塗装された製品に使用する場合は、粉末タイプを使用すると傷つけてしまうことがあるため、液体タイプを選ぶことをおすすめします。そして、使用する際は手袋を着用してください。
【専門家監修】酸素系漂白剤Q&A
最後に、酸素系漂白剤をより安全で、効果的に使用するために注意すべき点や疑問を矢野さんにお答えいただきました。
Q. 酸素系漂白剤と塩素系漂白剤の違いは?
A. 漂白剤は大きく分けて、酸素系と塩素系に分類できます。それぞれの特徴を解説します。
<漂白剤のおもな種類>
漂白剤の種類 | 主成分 | 液性 | おもな特徴 |
---|---|---|---|
酸素系漂白剤 | 過酸化水素/過炭酸ナトリウム | 弱酸性/弱アルカリ性 | ・塩素系漂白剤と比べて刺激が少ないため、幅広い製品に使える |
塩素系漂白剤(液体) | 次亜塩素酸ナトリウム | アルカリ性 | ・色素を分解するため、白物衣類以外の使用は不可 |
同じ漂白剤でも塩素系と酸素系では、成分や特徴が異なります。しっかりと特徴を把握し、目的に合わせて使用することをおすすめします。
Q. 酸素系漂白剤が使えない素材はありますか?
A. 水洗いのできない衣類には基本的に使用できません。また、ステンレス以外の金属にも
使用できないことがあるため、事前にパッケージの注意事項を確認しましょう。ボタンやファスナーなどは化学反応を起こして変色したり、金属や繊維を傷めたりする可能性があるので使用は控えましょう。衣服以外のめがねや指輪などへの使用も控えましょう。漆器や革製品などにも使用できません。
Q. 誤って吸い込んだり、目に入ったりした場合、体への影響や危険は?
A. 製品により異なるため、パッケージの注意事項をよく確認してください。万が一、酸素系漂白剤の原液や粉末を吸い込んでしまった際は、速やかに病院を受診してください。目に入ってしまった場合は、流水でよく洗い流してから病院に行くことをおすすめします。
Q. 洗濯に使用する際は、ドラム式と縦型で違うものを使った方がよいですか?
A. 縦型の洗濯機は大抵の酸素系漂白剤を使用することができますが、ドラム式の洗濯機は粉末タイプの酸素系漂白剤が使用できないことが多いため、注意が必要です。指定された洗濯槽クリーナー以外使用できない製品もあるため、事前に洗濯機の取扱説明書を確認してください。
▼洗濯槽クリーナーに関して詳しく知りたい方はこちら
Q. 衣類を漬け置きする際のポイントは?
A. 漬け置きは、40℃のぬるま湯に30分~1時間程度が目安です。長時間の漬け置きは衣類を傷める原因となるため、やりすぎないよう心がけましょう。また、粉末タイプの酸素系漂白剤を使用する場合は、溶け残りがないようにしっかりと溶かすことで効果を発揮します。
酸素系漂白剤のAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは、酸素系漂白剤の人気商品をランキングで紹介しています。どれを買おうか迷ったときには、以下のランキングを参考にしてみるのもおすすめです。
まとめ
- 漂白剤には酸素系と塩素系があり、ふだん使いなら気軽に使用できる酸素系が◎
- 酸素系漂白剤は水に溶けやすい液体タイプと、幅広い用途に使える粉末タイプがある
- 日常の洗濯やデリケートな衣類には液体タイプがおすすめ
- 洗濯、キッチン、お風呂の掃除などにさまざまな用途には粉末タイプがおすすめ
- 使用できない素材もあるため、パッケージの注意事項を事前に確認する
今回は矢野さんの監修のもと、酸素系漂白剤の種類やタイプ、使用目的に合わせた選び方や使用上の注意点などについて解説しました。
酸素系漂白剤があれば、衣類の漂白だけでなく、キッチン周りや風呂釜、洗濯槽の掃除など、幅広い用途で使用できます。自身のライフスタイルに合った酸素系漂白剤を常備して、日々の洗濯や掃除に活用してください。
おすすめの酸素系漂白剤10選
用途 | 洗濯 | キッチン | 浴室・トイレ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー 商品名 |
||||||||||
花王 |
ライオン |
サラヤ |
太陽油脂 |
ニチガ |
ロケット石鹸 |
シャボン玉石けん |
KEK |
地の塩社 |
グラフィコ |
|
ワイドハイターEXパワー |
ブライトSTRONG 漂白&抗菌ジェル |
アラウ. 酸素系漂白剤 |
酸素系漂白剤430g |
酸素系漂白剤950g |
酸素系漂白剤過炭酸ナトリウム 750g |
酸素系漂白剤 750g |
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤) |
酸素系漂白剤 500g |
オキシクリーン500g |
|
価格 | 330円(参考価格) | 249円(参考価格) | 442円(参考価格) | 517円 | 697円 | 523円(参考価格) | 572円 | 650円(参考価格) | 352円 | 629円(参考価格) |
洗濯使用回数※ | 30回 | 25回 | 53回 | 42回 | 63回 | 50回 | 50回 | 33回 | 16回 | 16回 |
液性 | 酸性 | 弱酸性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 | アルカリ性 | 弱アルカリ性 | 弱アルカリ性 |
タイプ | 液体 | 液体 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 |
内容量 | 600ml | 510ml | 800g | 430g | 950g | 750g | 750g | 1kg | 500g | 500g |
購入サイト | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! |
LATEST
このカテゴリーの最新記事