今や最新メイクやファッションの情報発信源となっているSNSで、昨年から大バズりしているのが無印良品の「アイカラー クリームタイプ」です。プチプラなのに上品な色みがそろっていて、テクスチャーや使い心地もカウンターコスメと比べて遜色ない!と大評判。

一時はどこに行っても品切れの人気ぶりだったといいます。でも、生活雑貨ブランドのコスメが本当に満足できるものなのか、購入を決めかねていた人も多いはず。

そこで今回はヘアメイクアップアーティストの小松胡桃さんに「無印良品」のクリームアイシャドウの実力を徹底検証していただきました!

REVIEWER

小松胡桃

ヘアメイクアップアーティスト

小松胡桃さん

森ユキオ氏に師事後、2018年に独立。トレンド感をプラスしたヘアメイクを得意とし、特にファッションとのバランスを考えたこなれたメイクで若い世代を中心に厚い支持を集めている。プチプラからハイブランドまで、幅広いコスメに精通。SNSで旬のヘアメイク情報を発信中。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

今回レビューする新定番は無印良品の「アイカラー クリームタイプ」

無印良品の「アイカラー クリームタイプ」

しっとりしたツヤ感のある目元を演出するクリームタイプのアイシャドウ。塗るとサラサラのパウダーに変化するため塗りやすく、単色でも、他のアイシャドウと組み合わせても使用可能。植物性うるおい成分としてカミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油と、保湿成分としてヒアルロン酸Naを配合。無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー。

商品概要・ご購入はこちら!

無印良品

アイカラー クリームタイプ

参考価格: ¥650(税込)

容量 1.8g
オレンジブラウン/ピンクベージュ/ブラウン

うわさの大バズりコスメをメイクのプロが実際に試してみた! その第一印象は?

無印のコスメを試すレビュアー

メイクアップアーティストとしてさまざまなメディアで活躍する小松胡桃さん。仕事柄、バズったメイクアイテムは常にチェックしていて、プチプラコスメもポイントメイクによく使っているそう。

「無印良品のクリームアイシャドウは、うわさになっていたので気にしていたものの、試せていなかったんです。無印良品は私も大好きですが、正直コスメはナチュラル志向の人が最小限のメイクのために使うようなイメージがあって…。でも、だからこそなぜここまでバズったのかな?と思っていました。今回実際に使って、その理由を探っていきます!」

気になるカラバリはこの3色!

3色のカラバリ

写真左から「オレンジブラウン」「ブラウン」「ピンクベージュ」。いずれも肌なじみの良い定番カラーが無印良品らしい

商品を実際に手に取ったのは、この日が初めてという小松さん。
「パッケージも無印らしい、シンプル・イズ・ベストな感じですね。でも安っぽくはないし、ロゴも入っていなくて想像以上にいい感じです」と、第一印象はかなりの高ポイントのよう。

気になるカラー展開は「オレンジブラウン」「ブラウン」「ピンクベージュ」の3色。いずれもプチプラにありがちなキッチュさはなく、シックで使いやすい色みです。
「どの色もベーシックで使いやすそう。いい意味でプチプラっぽくない。細かいラメが入っているので上品な光沢も楽しめそうです」

では、実際に肌に塗った色みを見ていきましょう。

3色それぞれの発色をチェック!

3色の色味を自然光で確認(0:21)

「オレンジブラウン」は、明るすぎない肌なじみのいいオレンジ

小松胡桃さん

小松胡桃さん

一番人気の『オレンジブラウン』は上品で大人っぽいオレンジですね。最近のオレンジは赤みの強いレンガ色っぽいものが多いですが、これは赤みもそこまでないので年齢問わず、誰でも使いやすいオレンジだと思います。3度塗りすると、しっかりオレンジが出ますね

「ピンクベージュ」はパウダリーなくすみピンク

小松胡桃さん

小松胡桃さん

ツヤっぽい光沢のあるパウダーピンクなので、かわいらしすぎず上品に使えそうですね。1度塗りなら色もほとんど出ず、質感だけを楽しめるので、ハイライトやベースとして使うのにもぴったりです

「ブラウン」はベーシックな温感ブラウン

小松胡桃さん

小松胡桃さん

これも赤みが強すぎず、かといって暗く沈みすぎないナチュラルで大人っぽいブラウンですね。マットではなくツヤ感もある、じわっと温かみのある温感ブラウン。3度塗りしたら色もはっきり出るのでアイラインとしても使えそうです

ちなみに650円という価格には、プチプラ好きの小松さんも「安い!」と驚嘆! この価格で万人が使いやすいシックなニュアンスカラーが楽しめるとあれば、バズるのは当然かもしれません。

商品概要・ご購入はこちら!

無印良品

アイカラー クリームタイプ

参考価格: ¥650(税込)

容量 1.8g
オレンジブラウン/ピンクベージュ/ブラウン

プロが「アイカラー クリームタイプ」を使ってメイクアップ!気になる使い心地を徹底レビュー

メイクをする小松さん

もちろん、バズるためには使い心地も重要なはず。ひとくちにクリームアイシャドウといっても、バームのようにこっくりした粘度のあるものから、硬くてさらっとしたものまでテクスチャーも質感もさまざま。無印良品のクリームアイシャドウは果たしてどんなタイプなのか?実際の使い心地を確認してもらいましょう!

クリームアイシャドウのテクスチャー

Verygood!

Verygood!

ベタつかず適度に軟らかい!

無印良品コスメのテクスチャー

指で触ると適度に軟らかく、適量がスルッと取れる硬さもあるテクスチャー

「クリームアイシャドウって指で取ったときにぐにょっとなって取りすぎてしまったり、指がベタつくイメージがあったんですが、これはベタつかない。それでいて、ちゃんと軟らかくてなめらかなテクスチャーですね。このほどよさは意外とない。あとはのばしたときにヨレないかがポイントですね」

肌にのばしたときのクリームの質感は?

Verygood!

Verygood!

サラッとのびてヨレない

ムラにならずに均一にのびる

ムラにならず薄く均一にのびてピタッと密着する、理想的な塗り心地!

なんと指に取ったときは軟らかいクリーム状なのに、肌の上でのばすとサラッとしたパウダー状に変化。
「これはちょっと驚きですね。毛穴を隠す化粧下地みたいな、つるんとしたベールができる感じで、ピタッと肌に密着します。これならヨレたり、落ちることもなさそう。ラメ感も上品で自然なツヤが楽しめる程度なので使いやすいです」

塗ったときの色のつき方

Verygood!

Verygood!

ムラにならず重ねやすい!

色を重ねて塗る

濃くしたい部分にポンポンと色を重ねれば簡単にグラデーションがつくれる

クリームアイシャドウは手軽に塗れる分、ムラになったり、重ねにくいともいうけれど…。
「これはベタつかずサラッとのびるのでムラにならない。使いやすいし、すごくきれいに塗れます。塗った後はサラッとしているので、2度塗り、3度塗りもできるし、グラデーションもつけられる。ぜひ、他のアイテムと一緒に使ってメイクしてみたいです」

無印良品のクリームアイシャドウの正しい使い方をプロが解説!

クリームアイシャドウとブラシとチップ

クリームアイシャドウは指で塗る派が多そうですが、果たしてプロの意見は…?

クリームアイシャドウは指に直接取って、まぶたにのばして塗るものと思っている人も多そうですが、実際のところ、どうなのでしょう? 無印良品のクリームアイシャドウはどんなふうに塗れば、一番きれいに仕上げることができるのか? ブラシ、チップ、指を使った場合で比較してみましょう。

ブラシだとグラデーションも楽々

ブラシでグラデーションをつくる

筆を使うと、濃い色みはベタッとつきがちだけれど、そういったストレスもなくきれいに仕上がった

「一般的なクリームアイシャドウは軟らかいので、ブラシではムラになってきれいに塗れないイメージがありますが、このクリームアイシャドウは軟らかすぎないのでブラシでも適量がさっと取れるし、ムラにならずきれいにのばせて筆跡も残りません。さっとひと塗りするだけできれいなグラデーションがつくれます」

チップだと細かい部分もしっかり塗れる

チップで塗る

チップを使うことで目の際に濃く色を置くことができ、ハッキリとした目元に!

「クリームアイシャドウの場合はチップで塗ることが少ないと思いますが、パウダーのアイシャドウと同様にチップを使うと細かい部分にもしっかり塗れますね。チップはまぶたにのせたときに一番発色が良いツール。特に先の細いチップはピンポイントでしっかりと色を定着させられるので、アイラインを引いたり、目の際の細かい部分を塗りたいときにおすすめです。素材はスポンジよりウレタンの方が使いやすいと思います」

指だと広い面積でも手軽にきれいに塗れる!

指で塗る

指でグラデーションをつくる際は、少量ずつポンポンとまぶたに置くようになじませていくのがポイント

指で塗る方法は3つの中では一番手軽です。
「無印のクリームアイシャドウはテクスチャーがほどよい硬さなので、指でも均一に塗れるし、グラデーションもきれいにつくれました。ただ、アイラインなどの細かい部分に関しては指では作業がしづらいので、きれいに仕上げたい場合はチップを使った方がいいでしょう」

「無印良品のクリームアイシャドウは、基本的にどの方法でもムラにならずきれいに塗ることができたので、ご自分の好みの方法でいいと思います。ただ、使い勝手の面では指が一番手軽で作業もしやすかったので、個人的には指で塗るのがおすすめですね」

結論としては、ベースは指で塗って、指だけではグラデーションがきれいにつくれない場合はブラシを使う、目の際など細かい部分の仕上がりにこだわりたい場合はチップを使うなど、状況や目的に応じて道具をプラス使いするのがベストのようです。

クリームアイシャドウはヨレやすい? 一日過ごして検証!

一般的なクリームアイシャドウの弱点としてよく挙げられるのが「メイクした直後はきれいだったのに、時間がたつとヨレて二重の部分にたまる」といった「崩れやすさ」。無印良品のクリームアイシャドウに関しては、その点はどうなのでしょう?

メイクをして一日を過ごした状態でどんな変化があったか、アイシャドウベースを使った場合とそうでない場合とで、それぞれ検証してみました。

ベースありとベースなし

まぶたが開いているときはわかりにくいけれど…。目を伏せるとベースがヨレて二重の部分にたまって、うっすらと線になっているのがわかる

「無印良品のクリームアイシャドウはテクスチャーが硬めなので大丈夫かなと期待したのですが…やはり夕方になるとベースを仕込んでもヨレて、二重のあたりにうっすらと線ができてしまいました。一般的なクリームアイシャドウはもっと大きくヨレてしまうものが多いので、まだ崩れにくい方だとは思うのですが…。ここは改善に期待したいですね」

「ヨレたり、崩れたりしやすい」というクリームアイシャドウの弱点は、無印良品のクリームアイシャドウにおいても、残念ながら例外ではありませんでした。

商品概要・ご購入はこちら!

無印良品

アイカラー クリームタイプ

参考価格: ¥650(税込)

容量 1.8g
オレンジブラウン/ピンクベージュ/ブラウン

クリームアイシャドウをもっと楽しめるメイクをプロのメイクアップアーティストが提案!

無印良品のクリームアイシャドウは美しく発色するので、凝ったアイメイクも気軽に楽しめます。ベースとして塗った上から、さらに他のアイシャドウを重ねたり、コンシーラーのように使ったり。プロのメイクアップアーティストならではのアイデアが満載のメイクを、小松さんにカラー別に提案してもらいました。

「オレンジブラウン」を使って、オレンジグラデーションメイク!

オレンジグラデーションメイク

オレンジブラウンのアイシャドウに、オレンジのカラーマスカラを合わせた、シンプルで洗練されたグラデーションメイク。

小松胡桃さん

小松胡桃さん

まずアイホール全体にクリームアイシャドウを2度塗りして、下まぶたにもコンシーラー感覚でクリームアイシャドウをのばします。さらにオレンジ系のアイラインを引いて、オレンジのカラーマスカラで仕上げます。オレンジ一色で仕上げることで、パッと華やかな印象になります

「ピンクベージュ」を使って、清楚で華やかさもある透明感メイク!

透明感メイク

ピンクベージュのクリームアイシャドウをハイライトとして使った技ありメイク。

小松胡桃さん

小松胡桃さん

まず、ピンク系のパウダーアイシャドウをアイホール全体に塗って、さらに目の際に赤みピンクのアイシャドウでラインを引くことで引き締めます。次にピンクベージュのクリームアイシャドウをまぶたの中央と、涙袋から頰の上部にかけて、ハイライト風にのばします。さらに下まぶたの粘膜部分に白いパールのペンシルでインナーラインを引いてあげると透明感が出て、瞳が潤んだようにきれいに見えます

「ブラウン」を使って、じわっとツヤやかな温感メイク!

温感メイク

じわっと内側から発色するようなツヤやかな目元を演出した温感メイク。

小松胡桃さん

小松胡桃さん

まずまぶた全体にマットタイプのクリームアイシャドウをのばして、目の際に無印良品のクリームアイシャドウをブラシで取り、ラインを引くように重ねます。同じ色で質感の違いを楽しむ、大人っぽい技ありメイク。目の際がキラッと光るのがポイントです

このように単体で使うだけでなく、他のアイテムと組み合わせて使えば可能性は無限大! グラデーションメイクも簡単に実現できました。

商品概要・ご購入はこちら!

無印良品

アイカラー クリームタイプ

参考価格: ¥650(税込)

容量 1.8g
オレンジブラウン/ピンクベージュ/ブラウン

レビュー結果

手軽で使いやすいだけでなく、新しいメイクの可能性も広げてくれる、無印良品のクリームアイシャドウ。第一印象と、実際に使用してみた感想を振り返って、そのスペックを小松さんに項目別に評価してもらいましょう。

「無印良品 アイカラー クリームタイプ」の使用感を評価

テクスチャー
5.0
発色
5.0
ツヤ感
5.0
使いやすさ
5.0
アレンジのしやすさ
4.0
持ちの良さ
3.0

テクスチャー、発色、ツヤ感など、アイテム自体の品質はいずれも満点を獲得。使いやすさやアレンジのしやすさなど、使い心地も高評価となりました。唯一、メイクしてから時間が経過するとヨレて崩れてくるといったメイク持ちに関しては、パウダータイプなどと比べるとやや劣るとの結果が。とはいえ、その他の項目では、そんな欠点を補って余りある優秀さを発揮。トータルでかなりのハイスコアをたたき出しました。

プチプラながらシックなカラーリングと上品なツヤ感が楽しめる、無印良品の「アイカラー クリームタイプ」。手軽に美しい目元をつくれるのはもちろん、その他のアイテムと組み合わせて凝ったアレンジを楽しみたい人にもおすすめです。

認証

プチプラなのにシックで使い勝手も抜群!

アイメイクをもっと手軽に楽しみたい人の新定番に

総合評価は
小松胡桃さん

小松さん総評

仕事柄、メイクアイテムの発色や質感にはこだわりがあるのですが、ものすごく優秀で驚きましたね。従来のクリームアイシャドウは指で手軽に塗れる分、ベタついたり、ムラになるという弱点がありましたが、無印のクリームアイシャドウはそこを見事にクリアしていたので、自信をもっておすすめしたいです。
唯一、時間がたつとヨレてしまったのは残念ですが、それ以外はほぼ満点。しかも、こんなに安くて誰の肌にも合うベーシックなカラー展開と汎用性の高さを実現してしまうとは。無印良品おそるべし。バズったのも納得です!

“新定番”にすべきは、こんな人!

  • 手軽にアイメイクを楽しみたい人
  • ムラにならないクリームアイシャドウを探している人
  • パウダータイプ以外のアイシャドウを試してみたい人
  • 目元に上品なツヤ感が欲しい人
  • ベーシックなアイシャドウを探している人
  • 目元の皮膚が薄くなってアイシャドウが塗りにくい世代の人

一般的なクリームアイシャドウは独特のテクスチャーや使用感ゆえ、好き嫌いが分かれるアイテムですが、無印良品の「アイカラー クリームタイプ」は、プラス点はそのままに、マイナス点をほぼクリアした画期的なクリームアイシャドウでした。塗るとパウダーのように変わるので、パウダーアイシャドウしか使ったことがない人も抵抗なく使用できそう。手軽なアイメイクアイテムを探している人はもちろん、メイクマニアの人もひとつもっておけば間違いなく重宝するはずです。

商品概要・ご購入はこちら!

無印良品

アイカラー クリームタイプ

参考価格: ¥650(税込)

容量 1.8g
オレンジブラウン/ピンクベージュ/ブラウン