FEATURE
微電動機能を搭載した進化系アイクリームのLOWAN「ステムアイクリーム」を実際に試して本気レビュー

年齢や疲れが出やすい目元のケアは、若いうちからしっかり習慣化しておきたいもの。最近ではさまざまなブランドが目元ケア用のアイクリームを発売しており、その進化はめざましいものがあります。ロールオンタイプのもの、ひんやり感触のアプリケーター(塗布器)付きのもの、肌に押し当てると振動するマッサージ機能付きのものなど、個性的なアイテムが続々と登場しているなかで、編集部でも気になっている人が多かったのがアイクリームブランドLOWAN(ロワン)の「ステムアイクリーム」です。
LOWANはオンラインのみでの販売のため実際に試すことが難しく、「興味はあるけれど購入に踏み切れない」という人も少なくないのでは? そこで美容家として活躍する箱崎かおりさんに、成分の分析や実際の使い心地まで、私たちの知りたいことを徹底的にチェックしてもらいました。

理系美容家®
箱崎かおりさん
一般社団法人美容科学ラボ 代表理事。化学専攻物質工学修士課程出身という背景から理系美容家®の肩書きで「科学的根拠のある正しい美容知識」の普及活動を行う。女性誌やWebメディアのコスメ記事監修のほか、専門学校非常勤講師、化粧品開発・PR支援など、幅広く活躍中。
本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)
目次
今回レビューする新定番は
LOWANの「ステムアイクリーム」

LOWANの「ステムアイクリーム」は、先進的なテクノロジーによる微電動機能をアプリケーターに搭載したチューブ型のアイクリーム。2020年に販売し、初年度は1万本以上を売り上げる人気ぶり。多数の著名人に使用され、多くのファッション雑誌・美容雑誌にも掲載された注目のアイテムです。
注目すべきは、肌のコンディションを整える「ヒト幹細胞エキス」と振動機能

LOWAN「ステムアイクリーム」の特徴のひとつは、ぜいたくな美容液成分が使用されている点。肌のキメを整え、肌にハリを取り戻す効果が期待できる「ヒト幹細胞エキス」を30%配合。その他、保湿効果の高い「シアバター」、肌を整えるといわれる「ビフィズス菌培養溶解質」などが使用されています。エタノール、合成香料、合成色素、パラベンを配合していないので、これらの成分が苦手な人でも使えるのもうれしいポイントです。

また画期的なのが、美顔器のような振動マッサージ機能をもつ電動のアプリケーター。平らなツボ押し棒のようなフォルムが特徴です。スイッチや電源はなく、肌に軽く触れるだけで振動し、肌から離すと自動的に止まるのがユニーク。皮膚をなでるだけで美容液成分を角質層に浸透させると同時に、目元を優しくマッサージしてくれます。アイクリーム本体に電池が内蔵されているため、電源につなぐ手間が不要なので、ズボラさんでも毎日続けられそうです。
LOWAN「ステムアイクリーム」の使い方をチェック(0:22)
LOWAN「ステムアイクリーム」の実力を理系美容家が徹底チェック!

年齢を重ねてから使用することが多いアイクリーム。成分ばかりが注目されがちですが、LOWAN「ステムアイクリーム」は、20~30代女性に人気のアパレルブランド「Ameri VINTAGE」のCEOを務める黒石奈央子がビジュアルディレクションを手がけたおしゃれなパッケージが話題になり、若い女性からも支持を集めています。

理系女子ならではの深い知識とコスメ愛をもとに、さまざまなメディアでレビューを担当している箱崎さん。「ステムアイクリーム」のうわさは耳にしていたものの、実際に手にしたのは、この日が初めてだそう。「デザインがおしゃれで手にするだけでワクワクするようなスペシャル感がありますね」と第一印象はかなり好感触。それでは箱崎さんに使ってみてもらいましょう!
まずはクリームのテクスチャーをチェック
Verygood!

テクスチャーを確認するため、手にアイクリームを出してみました。伸びがよいので、少量でも広範囲に広がりました
「保湿効果の高い成分が配合されているアイクリームは、テクスチャーが硬めで伸びが悪かったり、ベタついたりして好みが分かれることも。LOWANの『ステムアイクリーム』は、柔らかくて伸びがよいですね。指で伸ばす場合なら伸びがよすぎるぐらいですが、ヘッドの微振動でゆっくりなじませる分には、この質感はちょうどいいです」
つけた後もベタついたり、膜が張ったような感じはなかったため高評価に。
香りはキツくない?
good.
香りはほとんど気にならない!
こだわりのLOWANの「ステムアイクリーム」は合成香料もいっさい使用していません。
「香りはほとんど感じないですね。個人的には香りによる癒やし効果も化粧品の重要な要素だと思っていますが、香りによっては好き嫌いが分かれて、品質はよくても香りが苦手だと使いづらい場合も。香りがない方がたくさんの人に受け入れられやすいかも」
LOWAN「ステムアイクリーム」に香りはないよう。これなら他の化粧品との香りの相性に問題はなさそうです。
指でつけた場合との違いは?
good.
微振動ヘッドでしっとり感アップ!

クリームを指でなじませる様子(写真左)とチューブの微振動でなじませる様子(写真右)
LOWAN 「ステムアイクリーム」を指で塗ったときと微振動ヘッドで伸ばしたときで、クリームの浸透具合に違いはあるのでしょうか? 公式サイトによると、チューブの微振動で美容液成分を肌の角質層まで浸透させることができるとのこと。
「成分が浸透しているかどうかは目に見えるものではないので実際のところはわからないのですが、クリームが肌になじんだかどうかは見た目と肌のうるおい感で判断できます。手で塗ってみると、テクスチャーが柔らかいので肌になじむまでに時間がかかり、特別に浸透していると感じることはありませんでした。微振動ヘッドの場合も肌になじむまでの時間は同じぐらいかかるのですが、ていねいにお手入れしてる感があって楽しめますし、あくまで体感ですが、よりしっとり感があって保湿性が高まっている気がします」
手で塗った場合と微振動ヘッドで塗った場合、浸透するまでの時間は変わりませんが、浸透力UPには効果がありそうです。
目元への負担は気にならない?
Verygood!
刺激や摩擦もなく気持ちいい!

目元に使ってみて、目元への刺激が強すぎないかをチェック。毎分1万回微振動する電動チューブで、繊細な目元への負担も心配なさそう
LOWAN 「ステムアイクリーム」は、ヘッド部分の微振動機能が大きな魅力ですが、目元の皮膚は薄くてデリケートなだけに、刺激や摩擦による負担が気になる人もいるはず。実際の使用感はどのような感じなのでしょう?
「気持ちいいですね。あくまで『心地よい振動』といった感じで、肌への負担が心配になるような刺激や摩擦はまったく感じられません」
肌の弱い人や摩擦が気になる人も安心して使うことができそうです。またヘッドが小さく平らなツボ押し棒のようなフォルムなので、下まぶたのくぼみにフィットするのも心地よいです。

目元以外にも使える?
Umm...
目元以外には物足りないかも

微振動で美容液成分の浸透効果がアップする――とくれば、目元以外にも使ってみたくなるもの。試しにほうれい線に使ってもらいました。
「ほうれい線には刺激が弱すぎて、残念ながら気持ちよさは感じられません」
公式インスタグラムによると、目元以外の箇所にも使えるようではありますが、あまり効果は感じられないという結果に。
サイズは大きすぎない?
good.
コンパクトで、持ち運びは問題なし

アイクリームは、スキンケアアイテムなので日常的に持ち歩くことはあまりなさそうですが、旅行などの際は大きすぎたり重すぎたりすると微妙にストレスになるもの。
「LOWANのステムアイクリームは長さ約17センチ。よく見るチューブ型アイクリームの倍ぐらいの大きさですが、重さも大きさも気になりません」
持ち歩きに関しては、大きめの化粧ポーチや巾着になら入るサイズ。細長い形状なので、幅も取らなそう。また充電器や専用のケースなども必要ないので、出張や旅行先へも気兼ねなく持って行けそうです。
LOWAN「ステムアイクリーム」を実際に毎日使ってみた!
見た目がよくても、実際に使い続けてみると肌に合わなかったり、思うような効果が感じられなかったりするのが、スキンケアアイテムの難しいところ。特に印象の変化に関しては、すぐにはわからないので、箱崎さんに自宅で1週間、使ってもらいました。
【1日目】最初に使った翌朝の状態は?

1日目の夜、いつものスキンケアのルーティンの最後にLOWAN「ステムアイクリーム」を使ってもらい、翌朝の目元の状態をチェックしてもらいました。
「正直、特にいつもとの違いは感じられませんでした。毎日この商品の成分に近いエイジングケア(※)用のアイクリームを使っていたので、余計に違いが感じづらかったんだと思います。ただ、今まで使用していたクリームに比べて肌が乾燥すると感じることもなかったので、初日の感想としては合格点だと思います」
※年齢に応じたお手入れのこと
【3日目】微振動でマッサージされている感じが気持ちいい!

3日目、微振動ヘッドを使うことにも慣れてきた箱崎さん。
「ヘッドを動かしながらアイクリームをなじませているとき、ついでに目の周りをヘッドでマッサージすると、すごく気持ちいいことを発見しました。ヘッドの形状がちょうど目元のツボにうまくはまるんです。微振動とツボ押し、マッサージ効果はもちろん、リラックス効果も期待できるのではないでしょうか。目の周りを押してみて、特に気持ちいいと思うところにヘッドを長く当てていてもいいかもしれません」
【5日目】クマやむくみ解消はされる?

5日目となると、そろそろ目に見える変化が期待できるかも⁉︎ むくみなどに効果は感じられましたか?
「残念ながら5日間では大きな変化は感じられませんでしたね。ただ、アプリケーターが振動するので、むくみ解消とまではいかなくても、心地よいマッサージ効果は感じられました。私自身もともと目元の悩みが少ないのですが、むくみやすい人にはよいかもしれません」
【7日目】1週間使ってみての感想は?
1週間の検証を終えた感想を箱崎さんに聞いてみました。
「目元のしっとり感が感じられましたし、物理的な刺激による血行促進も期待できそう。何より微振動が単純に気持ちよくて、毎日のケア時間が楽しみになりました! 化粧品の効果って、すぐにはわからないものなのですが、使用感としてはリラックス効果もあって癒やしの時間になりました」
レビュー結果
高品質の美容液成分をぜいたくに配合したアイクリーム。それを独自の微振動ヘッドで肌の角質層に浸透させることで、ハリのある若々しい目元へと導くLOWAN「ステムアイクリーム」。実際の使用感や検証結果を振り返って、箱崎さんに項目別に評価してもらいましょう。
LOWAN「ステムアイクリーム」の使用感をレベル分け
塗り心地 | 4.0
|
---|---|
使いやすさ | 4.0
|
目元の変化 | 3.0
|
マッサージ効果 | 4.0
|
デザイン性 | 5.0
|
よく伸びて肌なじみがよくベタつかないクリーム自体の塗り心地と、肌に押し当てるだけの本体の扱いやすさは高評価。1週間では、目元の変化までは感じられなかったものの、保湿効果、微振動による血行促進効果やリラックス効果は箱崎さんも納得の評価に。さらに口コミでも話題のパッケージデザインは文句なしの満点を獲得。ただ、コストパフォーマンスの面ではやや辛口の結果となりました。
美容リテラシーに厳しいリケジョの箱崎さんも及第点を出したLOWAN「ステムアイクリーム」。コスメを選ぶ際は、成分や効果などのスペック面だけでなく、リラクゼーション効果も同じぐらい重視するべき、という箱崎さん。このアイクリームは、その点においても合格といえるのではないでしょうか。
リッチな成分×ハイテク機能で目元をしっかりうるおす
スペシャルケアを探している人の新定番に認証


箱崎さん総評
リッチな成分とヘッドが振動してマッサージもできるという付加価値、そして洗練されたパッケージや商品デザイン。トータルで高級感があって、スペシャルケアにはぴったりのアイテムだなと感じました。化粧品って、実はスペックよりも「自分をケアしてあげる」というモチベーションが上がることが重要だったりもします。モチベーションを上げるという意味ではややリッチな価格も妥当かなとは思いますが、一度買えば終わりではなく、定期的に購入し続けるものなので、もう少し手が出しやすい価格だとうれしいですね。
あと実際に使用しての懸念点としては、クリームを出すときに飛び散ってテーブルや服を汚すことがあったので、そこは改善希望です。
“新定番”にすべきは、こんな人!
- スペシャルなアイケアアイテムを探している人
- 電動機能の付いたアイクリームを試してみたい人
- セルフケアのモチベーションを高めたい人
- 目元のマッサージやツボ押しにも興味がある人
- パッケージデザインを重要視する人
こんな人の“新定番”になるのは難しいかも…
- シンプルなアイクリームを好む人
- 目元ケアにできるだけ時間や費用をかけたくない人
- クマや美白効果(※)のあるアイクリームを探している人
※日やけによるシミやソバカスを防ぐもの
リッチな成分のクリームを先進テクノロジーによる微振動ヘッドでマッサージしながら使うという、スペシャルな逸品LOWAN「ステムアイクリーム」。若い世代からも注目を集めている話題の最新アイテムだけに、気になる人は試してみる価値大です。
柔らかく伸びてベタつかない!