FEATURE
リファドライヤーの最新モデル「スマート」と「プロ」の違いは? 風量や使い方を徹底比較!
今や美容家電として定番となったドライヤーは、髪を乾かす機能にとどまらず、美容効果のあるものが続々と登場しています。さらに、近年では高級ラインも登場し、2万円台のものから10万円を超えるものまで価格や性能も幅広く展開。自分に合ったドライヤーを見つけるためにさまざまなレビューを参考にしている人も多いはず。
そこで今回は、2022年11月に販売が開始されたリファドライヤーの新作「ReFa BEAUTECH DRYER SMART」と、従来品の上位モデル「ReFa BEAUTECH DRYER PRO」を徹底比較。髪の美容に関心が高い、ヘアメイクアップアーティストの青山理恵さん、ヘアパーツモデルのAsukaさん、モデルの菅野結以さんに約5日間試していただき、座談会形式でレビューしていただきました。
ヘアメイクアップアーティスト
青山理恵さん
多くの著名人のメイクを手がけ、さまざまな広告や雑誌の表紙を手がける人気ヘアメイクアップアーティスト。素肌感を生かした今っぽい美肌メイクが得意で、その人の特徴をとらえてハッピーな雰囲気をつくる。「ヘアメイクをした人がハッピーになって、自分に自信を持てるように」を信条に幅広いシーンで活躍中。モデルやタレントからの信頼が厚い。
ヘアパーツモデル
Asukaさん
Silk Hair Parts Model Agentcy所属ヘアパーツモデル。過去の頭皮トラブルをきっかけにヘアケアを見直し克服、ヘアパーツモデルを志す。大手メーカーヘアケア商材CMや広告で美しい黒髪ロングヘアを披露。これまでに世界文化社『からだにいいこと』、角川春樹事務所『美人百花』などで活躍。最近では、家庭菜園を持ち、内側からのケアも研究中。
モデル
菅野結以さん
雑誌『LARME』『PECHE』などでモデルとして活躍。アパレルブランド「Crayme,」のクリエイティブディレクターおよびデザイナーを務めるほか、企業とのコラボやプロデュースアイテム多数。TOKYO FM『RADIO DRAGON -NEXT-』ではパーソナリティを務める。またサウナ好きが高じて熱波師資格を取得し、イベントやメディアで活躍中。
目次
今回レビューする新定番は
リファドライヤー「ReFa BEAUTECH DRYER SMART(リファビューテック ドライヤースマート)」
美容のプロであるヘアメイクアップアーティストやモデルたちの間で絶大な人気を誇るブランド「ReFa」。そのヘアケアシリーズの新作として登場したのが「ReFa BEAUTECH DRYER SMART」です。従来の高価格ドライヤーに比べて驚くほど軽量で、コンパクトに折りたためる仕様でありながら、ハイパワー。世界的モーターメーカーと共同開発したパワフルな「HPDモーター※」を搭載し、十分な風量と風圧によってあっという間に髪の毛を乾かします。さらに、風の出方にもこだわり、ブローするだけで美しい仕上がりがかなうと話題のヘアドライヤーです。
※直径約29mm、重さ約67gと小型軽量でありながら1分間に約10万回転が可能な、ReFa BEAUTECH DRYER SMART専用設計の小型高速モーター
商品概要・ご購入はこちら
商品概要・ご購入はこちら!
リファのドライヤー、買うならどっち? 口コミは?
新作「スマート」と「プロ」の違いを実機で比較
リファの新作ドライヤー「スマート」は、従来の「プロ」と比べるとどのような違いがあるのでしょうか? 実際に3人に使い比べてもらい、風量や風圧などのスペック面や仕上がりについての違いを挙げながら、他サイトでの口コミも確認しつつ、レビューしていただきました。
サイズ、重量、デザインなど基本スペックの違いは?
「スマート」は「プロ」の約45%である約330gまで本体を軽量化し、ハンドルをねじりながら折りたたむことでさらにコンパクトに。カラーは「プロ」はホワイト、ブラック、ピンクの3色、「スマート」がホワイトとブラックの2色展開です。
ReFa BEAUTECH DRYER SMART | ReFa BEAUTECH DRYER PRO | |
---|---|---|
カラー | 〇ホワイト ●ブラック | 〇ホワイト ●ブラック ●ピンク |
サイズ | 約216×49×197mm ※1 | 約214×81×232mm ※1 |
電源コード長さ | 約1.7m | 約2.5m |
重量 | 約475g ※2 | 約740g ※2 |
消費電力 | 1150W(HOT、HIGH時) | 1200W(HOT、HIGH時) |
HOT | HIGH/LOW | HIGH/LOW |
COOL | HIGH/LOW | HIGH |
※1 電源コード、セット用ノズル含まず
※2 電源コード含む、セット用ノズル含まず
青山さん:「プロ」は一般的なドライヤーの大きさと重さだと思います。それに比べて「スマート」はすごく軽くてコンパクトですよね。
菅野さん:軽いってほんと重要! 重いドライヤーでずっと乾かしていると腕が疲れちゃう。
Asukaさん:一般的に “ドライヤーは髪から20cm離してあてる”といわれてますが、「プロ」の重さでは、あて続けるのがちょっとつらく感じましたね。
青山さん:たしかに。一般的な口コミでは重さはそんなに気にならないという声もあったけど、「プロ」の重さは自分でやるにはつらい感じでした。誰かにお願いするのであれば、いいかな。置き場所も……ちょっと場所をとる感じだったよね。
Asukaさん:置くといっても、「プロ」は引き出しに入らないので、かごとかに置いておかないといけない感じでしたね。それがコンパクトになって収納しやすい「スマート」に比べるとネックだったかな。
菅野さん:私はサウナによく行くので、いつでもドライヤーを持ち運びたいと思っていて。「スマート」は簡単に折りたためて、軽くて持ち運べるのでうれしかったですね。これならバッグにそのまま入れて持って行けます。
青山さん:旅行とかにもいいよね。
菅野さん:デザイン性はどちらもシンプルでミニマルな感じだから洗練された印象で、安定のリファクオリティだと思いました。カラーバリエーション的に、選ぶならホワイトかな。
青山さん:実は私、もう「スマート」のホワイトを注文しました(笑)。
Asukaさん:私も今悩んでいます。でも買うなら「スマート」のホワイトかな。
風量、風圧の違いは? モーターはどれだけ進化している?
「スマート」には、自動車やエアコンに使用されるブラシレスモーターの領域で知られるNidecとの共同開発で誕生した1分間に約10万回転する小型高速モーターを装備。モーターの重量も「プロ」の約半分となっています。
ReFa BEAUTECH DRYER SMART | ReFa BEAUTECH DRYER PRO | |
---|---|---|
風量 | 約0.9㎥/min(HIGH時) 約0.6㎥/min(LOW時) |
約1.4㎥/min(HIGH、COOL時) 約1.0㎥/min(LOW時) |
モーター回転数 | 106,000rpm | 9,500rpm |
モーターサイズ※ | 直径29.2mm | 直径70.4mm |
モーター重量※ | 約67g | 約125g |
※モーターとファンの合計値
風量、風圧の違いは? 髪にあてて検証(0:07)
菅野さん:「プロ」に比べて「スマート」は「威力大丈夫かな?」と思う見た目だったけど、使ってみたらモーターのパワーがしっかりあって、理想のドライヤーだと思いました。私の中ではかなり革命的でしたね。小さいけど力持ちって感じで。これまでなかったんじゃないかな。
Asukaさん:風の感じは、私は「スマート」の方が好み。「プロ」に比べて「スマート」の方が吹き出し口が狭く、ピンポイントに乾かしたい部分にあたる感覚がありました。「プロ」は吹き出し口が広く、風量はあるのかもしれませんが、風圧をそんなに感じられませんでした。
青山さん:まったく一緒! 「スマート」の方がピンポイントで風があたりました。「プロ」は風が分散されて髪が広がるわりに、根元が乾きにくい印象でした。毛量が多い人や髪が長い人の場合、根元が乾かずに毛先ばかり乾くと、どんどん広がってしまうんです。「スマート」は口コミで風の勢いが強すぎて乾かしている時にまとまりにくいとありましたが、ピンポイントで風があたる感じがとても乾かしやすかったです。
風の温度はどう違う? 適した温度でアプローチできるのは?
「プロ」と「スマート」は、いずれも自動で温風と冷風が切り替わる「センシングプログラム」を搭載。これにより、髪に適した温度である“頭皮は約50℃以下、毛先は約60℃以下”をキープし、髪への熱ダメージを抑えます。「プロ」「スマート」の違いとしては、「プロ」は頭皮と毛先の温度を感知する一方、「スマート」は環境温度を感知して風の温度をコントロール。感知の仕方に違いはあれど、どちらを使用してもプロのスタイリストのように頭皮と毛先に合わせたブローが実現します。
青山さん:センサーの違いは正直わからなかったですね。どちらも熱いと感じにくく、何となく温かさを感じるくらいの温風でした。
菅野さん:最初は慣れるまで「え、風冷たい」ってなるけど、仕上がったあとの髪のうるおい具合で「これでよかったんだ」って思いました。これまでのドライヤーではオーバードライしてしまっていたのかもしれません。温度調節によって熱による余計なダメージを抑えられていることを実感しました。
Asukaさん:センサーの切り替えがすごく早かったですね。常に温と冷が切り替わっている状態。「プロ」も「スマート」も温度を感知する能力が高いんだなと思いました。
髪質別! スタイリングに必要なモードを比較
「プロ」と「スマート」のどちらにもスタイリングの仕上がりに合わせて選べる専用モードが備わっています。頭皮用の「SCALP」、しっとり仕上げる「MOIST」は「プロ」と「スマート」どちらにも搭載され、ふんわり仕上げる「VOLUME UP」は「プロ」のみにあるモードです。
Asukaさん:ストレートロングの私の場合、あまり髪を遊ばせたりすることがないので「プロ」の「VOLUME UP」は使わずに、頭皮を「SCALP」でしっかり乾かし、雨の日などの湿気がある時は専用モードをオフにして乾かしたり、乾燥している日は「MOIST」で乾かすなど、その日の天気や湿度によって使い分けていました。
青山さん:そういう使い方もあるんだ。私はボリュームを抑えたいのとくせが出やすいので、根元だけ「SCALP」で毛先は「MOIST」で乾かしました。ボリュームも抑えられて、毛先の仕上がりが違うように感じました。
菅野さん:私も一緒でボリュームを出したいタイミングがなくて……乾燥や切れ毛が気になっていたので、基本的に「MOIST」を使用していました。最初は「SCALP」で頭皮をマッサージしながら乾かして、少し乾いてきたら上から下にのばしながら「MOIST」で手ぐしブローが基本でした。
Asukaさん:仕上がりについては、「プロ」の「MOIST」を使用した時の方が、髪がつるつるになったように感じました。ただ、髪が長いので時間はかかりましたね。「スマート」の「MOIST」の方が早く乾き、「プロ」の「MOIST」使用時の仕上がりよりは劣りますが、きれいに仕上がりました。
青山さん:私はくせをのばしたかったので、モードをオフにして使ったのですが、「スマート」の方がツヤが出てしっとりしたように感じました。髪質によるのか「プロ」はパサつきが気になったかな。
菅野さん:私はどちらも「MOIST」で使用していましたが、仕上がりに関してはあんまり違いを感じなかったですね。どちらもきれいに仕上がって、満足しました。
編集部メンバーも5日間お試し。「プロ」「スマート」それぞれを使い、各モードでの仕上がりの違いを検証しました。毛量が多く、くせのある青山さんと同じタイプのため、「スマート」の「MOIST」モードが一番きれいに仕上がるように感じました。
速乾性をチェック! 早く乾くのは「スマート」!
髪の毛が濡れた状態からどのくらいの早さで乾くのか、実際に「プロ」と「スマート」で比較してみました。動画は、頭の右半分が「プロ」、左半分が「スマート」。どちらも「SCALP」モードで根元を乾かしてから「MOIST」モードで中間から毛先にかけて乾かしました。すると、「プロ」が4分、「スマート」は3分で乾くという結果に! 仕上がりに関しても、「スマート」の方がストンと落ち着き、きれいに仕上がりました。
早く乾くのはどっち? 左右に分けて検証(0:31)
青山さん:「スマート」の方がやはり早く乾いた印象です。吹き出し口が「プロ」よりも小さいからか、風圧をすごく感じました。地肌と根元にしっかりとあたるので、根元から毛先の順番にきちんと乾かせましたね。
Asukaさん:「プロ」に比べて「スマート」の方が、風がピンポイントにあたって、乾かしやすかったし、実際乾くのも早かったですね。途中で乾いてない部分がわかりやすかったので、特にテクニックを使わずに乾かせました。
菅野さん:私も「スマート」の方が速乾性に優れていると感じました。髪が長いので、乾かす時間が長いと腕が疲れてしまいますが、すぐに乾いてしかも軽くてよかったです。
静音性の違いをチェック! 動作音は「プロ」の方が比較的静か
次は、音の大きさを比較。「プロ」「スマート」それぞれ、「MOIST」の「HIGH」モードで使用した場合の音を比べてみました。
音の大きさ、タイプはどう違う?(0:11)
青山さん:「プロ」は一般のドライヤーと同じくらいの音量だと思いましたが、「スマート」は高音なので気になる人は気になるかも……。口コミではしばらく使っていると気にならなくなると書かれていましたが。
Asukaさん:軽量のドライヤーならではの音質かもしれませんね。
菅野さん:私、髪を乾かしてる時はAirPodsをつけて映画を見ているから音はそんなに気にならないですね。
青山さん:なるほど! それすごくいいね。それなら音も気にならないし、映画も見られていいかも。
Asukaさん:今夜からそれやってみようかな。
やっぱり気になる! 価格の違いとコスパ
価格については、「プロ」は43,000円(税込)、「スマート」は38,000円(税込)と5,000円の差があります。
Asukaさん:単純にコスパ面では「スマート」がいいですね。「プロ」が「スマート」と同じ金額だったとしても、「スマート」の方が早く乾いて時短になるし、軽くて持ちやすいのでトータル的に見て「スマート」を選ぶと思います。
青山さん:コスパに関しては、私は自分がいいなと思ったものを仕事場用にもう1台買いたいので、高品質で価格が低ければ低いほどいいんですよね。3万円台でも高いと思ってしまうくらい。でも「スマート」は本当にいいと思ったので自腹でオーダーしました。
菅野さん:私は毎日使うものは金額気にせずいいものを使いたい派なので、値段はあまり気にしていません。そのうえで、自分が純粋に買いたいなと思うのは、旅にもサウナ活動(サ活)にも持って行ける「スマート」ですね。これを使うだけで日常の幸福度がアップすると思います。
「スマート」と「プロ」の比較まとめ
今までお話しした内容を踏まえて、それぞれのいいところ、気になる点を振り返ってみましょう。
青山さん:「プロ」は「スマート」に比べると重さがあり、風の出方も私の髪質では広がりやすい印象です。「スマート」は軽くて、ピンポイントに風があたるのでボリュームを抑えられて私には合っていました。ただ、音がちょっと気になるかな。
Asukaさん:「プロ」は仕上がりに満足でしたが、やはり乾くまで時間がかかるイメージ。ロングヘアの私の場合はとにかく早く乾かしたいので「スマート」の方がよかったですね。軽くて腕が疲れにくいのもよかったです。
菅野さん:「プロ」「スマート」ともに仕上がりに差を感じなかったので、より軽くてコンパクトになる「スマート」の方がいつでも持ち歩けて、どこでもベストな状態で髪を乾かせられるのでいいと思いました。
最新モデル「ReFa BEAUTECH DRYER SMART」を実際に使ってみた! 性能、使い心地を徹底レビュー
「プロ」と「スマート」の違いがよくわかったところで、3人にリファの新作ドライヤーである「スマート」についてより詳しくレビューしていただきました。
【検証1|乾く時間】濡れ髪から乾くまでの時間はいつもより早く、かなり満足
青山さん:ボブで毛量多めの私の場合、想像していたよりも早かったですね。風が根元にピンポイントであたるのでしっかり乾いてよかったです。
Asukaさん:私は髪の長さが70cm。日本人の平均よりもやや多めの毛量ですが、あっという間に乾いた感じでした。圧倒的な風圧で速乾性があるという部分ではかなり満足しています。
菅野さん:切れ毛やくせが気になる私は、「MOIST」モードを使用して乾かしましたが、いつもより早く乾いたように感じました。使い方をマスターすればもっと早くなる可能性があると感じました。
【検証2|スタイリング】髪のまとまり具合は、ヘアアイロンがいらないほど
青山さん:ハンドブローだけで髪のボリュームが抑えられ、毛先がつやつやになったように感じました! ふだんはドライヤーのあとストレートアイロンやしっかりめのブローが必要なんですが、「スマート」を使うと内側のくせまできれいにスタイリングできるので、ストレートアイロンはいらないんじゃないかと思うほどでした。夜使用して朝起きてもいい感じで、朝のスタイリングが断然ラクでした。使用するスタイリング剤の量も減りました。
Asukaさん:風圧が強いにもかかわらず、髪が散らばらずにきれいな仕上がりで満足です。特に乾かすテクニックも必要なく、ハンドブローでここまでまとまるのはありがたいですね。
菅野さん:「MOIST」モードを使用して仕上げると本当に仕上がり具合が好きで満足できました。手ぐしで乾かすだけでそのまま寝られるのがうれしかったです。髪の状態ってかなりQOLに関わってくる部分だと思うので、それが日常的に感じられるのはかなり重要ですね。
【検証3|操作性】とにかく軽く、感覚的な操作が可能でモード変更もらくらく!
青山さん:とにかく軽量で腕が疲れにくい。ボタンも押しやすいし、電源を入れると文字が光るのでわかりやすかったです。こういう家電って説明書を読まないことが多いので簡単で助かりました。
菅野さん:私も相当困った時しか説明書は読まないです。このドライヤーは、読まずとも感覚的に使えましたね。
Asukaさん:私も説明書を読んじゃうと先入観で本当の効果がわからないことがあるので、数回使ってから読むタイプ。「スマート」は、温冷の切り替えはスイッチ、送風モードとセンシングプログラムの切り替えはボタンというようにそれぞれの役割ごとに種類分けされているので、わかりやすかったです。
【検証4|収納・携行性】折りたたみ可能で、収納に困らない!
「スマート」の折りたたみ方(0:06)
青山さん:ハンドルが折りたためるからかなりコンパクトになるし、軽いのでぶら下げて収納してもよさそう。
Asukaさん:たしかに。ぶら下げて収納しても落下の心配が減らせると思いました。重いドライヤーだとフックなどにかける収納は落下による故障が心配なので。
菅野さん:私は洗面台にそのまま置いておきました。シンプルなデザインなので、見た目も気にならないし、コンパクトで場所もとらなかったです。
菅野さん:サウナに行くと髪が熱にさらされて傷むことが多くて。そこからさらに備えつけの普通のドライヤーを使ったりすることでヘアケアをしっかりできないのが憂うつだったんですが、このドライヤーならバッグにポンと入れて行けるのでいいですね。
青山さん:使い慣れたドライヤーじゃないとなかなかスタイリングがうまくいかないよね。
Asukaさん:わかります。私も髪が長いのでなかなか乾かないとストレスがたまるんです。このドライヤーがあれば旅先でも助かりますね。
髪のプロが教える!「ReFa BEAUTECH DRYER SMART」の上手な使い方
なりたいスタイルをかなえるために「ReFa BEAUTECH DRYER SMART」をどう使うのがよいでしょうか? 日ごろから髪に対する美意識が高く、広い知見をもつ3人に教えていただきました。
とにかく早く髪を乾かしたいなら
青山さん:とにかく早く乾かしたいなら専用モードをオフにして「HIGH」の状態に。根元から毛先に向かって乾かすといいと思います。
菅野さん:ブロッキングしてもいいかも。
青山さん:そうですね。中の方が早く乾くように髪を持ち上げて。襟足から先に乾かして、横にゆっくりスライドしていくといいですね。
Asukaさん:つい癖でドライヤーを振りがちですが、スマートは熱くなりにくいので振らなくてOK。その方が早く乾くと思います。専用モードがオフになっているので、ドライヤーは髪から20cm離すことを忘れずに。最後に冷風で仕上げるといいですね。
しっとりまとめたいなら
青山さん:「MOIST」モードの「HIGH」にして、内側から手を差し込みながら乾かしていくといいですね。
菅野さん:手ぐしでしっかりブローする感じでかけるとまとまると思います。
Asukaさん:乾き具合にもよりますが、根元にピンポイントで風を当てて、少しずつ乾かす位置を移動させていくとドライヤーを振らなくても早く乾きますよ。キューティクルの向きを意識して、風を上から下にあてましょう。
頭皮をいたわりながら乾かしたいなら
青山さん:「SCALP」モードの「HIGH」にして、根元にあてて地肌や生え際をしっかり乾かしたあと、中間から毛先にかけては「MOIST」モードに切り替えて使うといいと思います。
Asukaさん:髪の重なりの多い後頭部や耳上あたりにも「SCALP」モードで風をあててしっかり乾かしましょう。
菅野さん:「SCALP」モードを頭皮にあてながらのマッサージもおすすめです。
レビュー結果
約5日間、「プロ」と「スマート」を使用してみた青山さん、Asukaさん、菅野さんに、改めて使用感を振り返っていただき、気になる「ReFa BEAUTECH DRYER SMART」の評価ポイントをお伺いします。
ReFa BEAUTECH DRYER SMARTの気になるポイントを採点
髪が乾くまでの時間 | 5.0
|
---|---|
扱いやすさ | 5.0
|
仕上がり | 5.0
|
静音性 | 4.0
|
持ち運びしやすさ | 5.0
|
軽くて折りたためるおかげで、いつでもどこでも
満足のいくヘアケアをラクにできると実感!
青山さん総評
とにかく軽くて小さいのに、髪が広がらずにくせがしっかりのびてツヤが出た感じに仕上がるところが気に入りました! 音は少し気になりますが、風量と風圧がしっかりあって、あっという間に乾くので時短になったのがうれしいです。まだ子どもが小さく、これまで自分の髪を乾かす時間があまりとれなかったので子どもが寝たあとに乾かしていましたが、このドライヤーならお風呂上がりにさっと乾かせそうです。仕事の都合上、自宅用とは別にもう1つ必要なので、もう少し価格が抑えられるとうれしいですね。
Asukaさん総評
専用モードをオフにしても熱ダメージを抑えつつ早く乾くところがとても気に入りました。髪の温度が上がりすぎてダメージにつながるのも嫌だけど、髪が乾かずに濡れている時間が長くなるのも嫌という気持ちを「スマート」が解決してくれました。本体も軽量化され、折りたたみができるので旅行や撮影などの持ち運びにぴったりです。欲をいえば「プロ」の「MOIST」モード並みに髪がしっとりしたように感じられるとうれしいですが、総合的に見てそれを上回るほどみんなにおすすめしたいポイントが多いドライヤーです。
菅野さん総評
見た目以上のパワフルさ、そして何より軽くて持ち運べるのが最高です。仕上がりも、今使用している10万円超えのドライヤーと変わらず、ハンドブローだけでもかなりいい感じに仕上がりました。日中はどんなにメイクがうまくいっても髪がパサついているだけで気分が下がるので、このドライヤーを日常使いすることで、生活の質や気持ちも上向きになりそう。とにかく旅行やサウナにこのクオリティのドライヤーを気軽に持って行けることがうれしいです。
“新定番”にすべきは、こんな人!
- くせ毛や熱ダメージが気になる方
- 髪が多い人
- 旅好き女子
- サウナ好き女子
- ドライヤーを持ち運びたい人
- 髪にボリューム感のある仕上がりを出したい方
こんな人の“新定番”になるのは難しいかも…
- 音が気になる人
従来のドライヤーではかなえられなかった、ハイクオリティを維持したままにコンパクトなサイズ感や軽さを実現したことから、髪にこだわりのある3人から高い評価を得たReFa BEAUTECH DRYER SMART。急いでいる時も、旅行の時も、快適に美しい髪を手に入れられるドライヤーを、生活に取り入れてみませんか?
ヘアメイクアップアーティスト
青山理恵さん
多くの著名人のメイクを手がけ、さまざまな広告や雑誌の表紙を手がける人気ヘアメイクアップアーティスト。素肌感を生かした今っぽい美肌メイクが得意で、その人の特徴をとらえてハッピーな雰囲気をつくる。「ヘアメイクをした人がハッピーになって、自分に自信を持てるように」を信条に幅広いシーンで活躍中。モデルやタレントからの信頼が厚い。
ヘアパーツモデル
Asukaさん
Silk Hair Parts Model Agentcy所属ヘアパーツモデル。過去の頭皮トラブルをきっかけにヘアケアを見直し克服、ヘアパーツモデルを志す。大手メーカーヘアケア商材CMや広告で美しい黒髪ロングヘアを披露。これまでに世界文化社『からだにいいこと』、角川春樹事務所『美人百花』などで活躍。最近では、家庭菜園を持ち、内側からのケアも研究中。
モデル
菅野結以さん
雑誌『LARME』『PECHE』などでモデルとして活躍。アパレルブランド「Crayme,」のクリエイティブディレクターおよびデザイナーを務めるほか、企業とのコラボやプロデュースアイテム多数。TOKYO FM『RADIO DRAGON -NEXT-』ではパーソナリティを務める。またサウナ好きが高じて熱波師資格を取得し、イベントやメディアで活躍中。
商品概要・ご購入はこちら!