「複数のPCモニターを最適な位置、角度に調節して設置したい」
「ゲームを大迫力で楽しむためにモニターアームでデュアル画面にしたい」

支柱から伸びたアームにPCモニターを取り付けて、画面の向きや高さ、イスからの距離を自在に調節できる「モニターアーム」。デスクのスペースを広げて有効活用でき、モニターを複数台置けるようにもなります。ただ、どんな種類があってどう取り付けるのか、どんな点に注意して購入すればよいかよくわかりませんよね。

そこで今回は、IT・家電ジャーナリストの安蔵靖志さんに、モニターアームの選び方について詳しく教えてもらいました。

モニターアームの選び方

  • 取り付ける場所で、クランプ式やグロメット式などから固定方式を選ぶ
  • 取り付けるモニターの数アーム数を選ぶ
  • モニターをどう動かしたいか、頻繁に動かすかどうかで可動方式を選ぶ

また、安蔵さんに教えていただいた選び方をもとに、your SELECT.編集部が厳選したおすすめのモニターアームも紹介しているので、選ぶ際の参考にしてください。

モニターアームのおすすめ8選

メーカー
商品名
ディスプレイアーム DPA-SS01BK モニターアーム GH-AMDJ1 水平多関節液晶モニタアーム CR-LA1801 LX デスクマウントアーム モニターアーム デュアル DA-ARMD4 液晶ディスプレイアーム 3画面 GH-AMCJ01 液晶ディスプレイアーム GH-AMCM01 モニターアーム 100-LA053

エレコム

グリーンハウス

サンワサプライ

エルゴトロン

I-O DATA

グリーンハウス

グリーンハウス

サンワサプライ

ディスプレイアーム DPA-SS01BK

モニターアーム GH-AMDJ1

水平多関節液晶モニタアーム CR-LA1801

LX デスクマウントアーム

モニターアーム デュアル DA-ARMD4

液晶ディスプレイアーム 3画面 GH-AMCJ01

液晶ディスプレイアーム GH-AMCM01

モニターアーム 100-LA053

参考価格 2505円 4998円 1万1959円 1万8691円 1万2000円 5253円 5044円 7480円
設置方法 クランプ式/グロメット式 クランプ式 クランプ式/ネジ固定式 クランプ式/グロメット式 クランプ式 クランプ式/グロメット式 スタンド式 ポール固定式
対応モニター 1台(13〜27インチ) 1台(17〜27インチ) 1台(27インチまで) 1台(34インチまで) 2台(17.7インチまで) 3台(27インチまで) 1台(32インチまで) 1台(32インチまで)
総耐荷重 8kg 6.5kg 8kg 11.3kg 6kg×2 8kg×3 7kg 15kg
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

SELECTor

安蔵靖志

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

IT・家電ジャーナリスト。家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)。All About家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。ラジオ番組の家電製品リサーチや構成などにも携わっている。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

IT・家電ジャーナリストが教える! モニターアームの選び方

モニターアームを選ぶ前に、PCモニターがアームに取り付けられるかを確認しておきましょう。モニターアームのほとんどは「VESA75」「VESA100」という「VESA規格」に対応しています。
VESA規格とは、モニターとモニターアームを接続する際に使うネジ穴の間隔について定められた国際標準規格のこと。12~24インチの薄型ディスプレイ・テレビにはおもに「VESA75(75×75mm)」「VESA100(100×100mm)」の2つの規格が使用されています。

「ほとんどのモニターアームはVESA規格に対応しています」と安蔵さん

「ほとんどのモニターアームはVESA規格に対応しています」と安蔵さん

モニター側も「VESA規格」に対応している場合は、アームを取り付けることが可能です。アームのマウント部分とモニターの背面を合わせて、ネジを留めて取り付けましょう。モニターがVESA規格に対応していない場合は、取り付け用のマウントの購入が別途必要です。

モニターアームの選び方

「モニターアームを選ぶ際は、STEPごとに決めていくと自分にぴったりのものを見つけやすいです」と安蔵さん

PCモニターがモニターアームに取り付けられることが確認できたら、以下の3STEPごとにモニターアームの種類や機能を選び、自分のパソコンデスク環境に最適なものを見つけましょう。

モニターアームを選ぶ3つのSTEP

  • 【STEP1】取り付ける場所で固定方式を選ぶ
  • 【STEP2】設置するモニター数で選ぶ
  • 【STEP3】可動方式で選ぶ

【STEP1】取り付ける場所で固定方式を選ぶ

「モニターアームには複数の設置方法があるので、購入前に知っておきましょう」と安蔵さん

「モニターアームには複数の固定方式があるので、購入前に知っておきましょう」と安蔵さん

モニターアームは取り付ける場所によって固定方式が異なります。

デスクに設置する場合

アームの支柱をデスクの天板に取り付ける、そのままデスクに置くなど、おもに以下の4つの固定方式があります。

クランプ式 グロメット式 ネジ固定式 スタンド式
クランプ式 グロメット式 ネジ固定式 スタンド式
もっとも種類が多く、一般的。支柱に備わったクランプでデスクを上下から挟み込んで固定する 天板に直径1~5cmほどの穴を開け、支柱から伸びたボルトを穴に通して設置する。クランプ式よりも強力に固定できる 天板に直接ネジで固定。ネジ穴を3~4ヵ所ほど開ける必要がある。グロメット式よりも穴の大きさが小さくて済む モニターの台座部分を交換し、高さを自由に変えられるようになる。デスクに置くだけで設置可能

支柱・壁に取り付ける場合

モニターアームはデスクの他、支柱や壁(壁掛け)にも取り付けることができます。

ポール固定式 壁固定式
ポール固定式 壁固定式
パソコンラックやメタルラック、棚のポールなどの支柱に取り付ける。アームの取り付け部分と支柱の径が合わない場合は取り付けられないので、事前にしっかり確認する必要がある 壁面にネジなどで直接モニターアームを取り付ける。デスクスペースを最大限に広く使えるのが特徴。壁にネジ穴を開けるため、賃貸住宅では設置が難しい場合がある

モニターアームは取り付ける場所によって固定方式が変わるため、以下を参考にまずはどの固定方式のモニターアームにするかを決めましょう。

取り付ける場所と設置方法

  • デスクに設置し、デスクに穴を開けたくない……クランプ式、スタンド式
  • デスクに設置し、デスクに穴を開けてもよい……グロメット式、ネジ固定式
  • ラックなどの支柱に設置する……ポール固定式
  • 壁に設置する……壁固定式

【STEP2】設置するモニター数で選ぶ

次に設置するモニターの数を決めましょう。1台の場合はシングルアームを選びます。2〜3台の場合はデュアルアーム、トリプルアームを選ぶか、シングルアームを複数本購入してもよいでしょう。それぞれのメリットは以下のとおりです。

シングルアーム/デュアル・トリプルアームを使うメリット

  • シングルアームを複数使う……デスクにかかる荷重を散らすことができる。モニターを離して置ける
  • デュアルアーム、トリプルアームを使う……支柱が1本なので見た目がすっきりする。2画面、3画面を並べて使うときに見た目が美しい

デュアルアーム、トリプルアームの場合、モニターが大きいとモニターどうしがぶつかる可能性があります。購入前に対応インチ数とアームの可動域をしっかりチェックしておきましょう。

【STEP3】可動方式で選ぶ

モニターアームの可動方式はおもに、「水平可動」「垂直可動」「水平垂直可動」の3つに分かれます。

水平可動 垂直可動 水平垂直可動
水平可動 垂直可動 水平垂直可動
左右のみ動かせる。モニターの高さを変えないときに 上下のみ動かせる。モニターの場所を変えないときに 上下左右に動かせる。モニターを自由に動かしたいときに

「水平垂直可動」は上下左右の動きを組み合わせることで、斜めに動かすことも可能。可動範囲が広く、細かくモニターの位置を調節できます。

またモニターの関節部分は、「ガス圧式(ガススプリング式)」「スプリング式」「機械式」の3つの可動方式に分かれます。

ガス圧(ガススプリング)式 スプリング式 機械式
アーム内部に高圧ガスが入っており、ガスの圧力でアームを動かす アーム内部にバネが入っており、バネの力でアームを動かす アーム部分をしっかり固定し、動かすときは六角レンチでネジをゆるめる

おもにモニターを左右に動かして場所を変えたいか、上下に動かして高さを変えたいか、それとも自由に動かしたいかで決めます。またモニターを頻繁に動かすか、動かさないかでも変わってきます。

モニターをどう動かしたいか

  • 左右に動かして場所を変えたい……水平可動
  • 上下に動かして高さを変えたい……垂直可動
  • 自由に動かしたい……水平垂直可動

モニターを動かす頻度

  • 頻繁に動かす……ガス圧(ガススプリング)式、スプリング式
  • ほとんど動かさない……機械式

以上を踏まえ、例えば「デスクに設置してデスクに穴を開けたくない。モニターは1台で、頻繁に、自由に動かしたい」ときは、「クランプ式orスタンド式/シングルアーム/水平垂直可動/ガス圧(ガススプリング)式orスプリング式」のモニターを選ぶとよいでしょう。

「設置方法、アーム数、可動方式の順番で決めていきましょう」と安蔵さん

「設置方法、アーム数、可動方式の順番で決めていきましょう」と安蔵さん

モニターアームのおすすめ8選

安蔵さんの解説をもとに、編集部がおすすめのモニターアームをセレクト。設置方法、アーム数、可動方式の違いでバランスよく選びました。

モニターアームのおすすめ8選

メーカー
商品名
ディスプレイアーム DPA-SS01BK モニターアーム GH-AMDJ1 水平多関節液晶モニタアーム CR-LA1801 LX デスクマウントアーム モニターアーム デュアル DA-ARMD4 液晶ディスプレイアーム 3画面 GH-AMCJ01 液晶ディスプレイアーム GH-AMCM01 モニターアーム 100-LA053

エレコム

グリーンハウス

サンワサプライ

エルゴトロン

I-O DATA

グリーンハウス

グリーンハウス

サンワサプライ

ディスプレイアーム DPA-SS01BK

モニターアーム GH-AMDJ1

水平多関節液晶モニタアーム CR-LA1801

LX デスクマウントアーム

モニターアーム デュアル DA-ARMD4

液晶ディスプレイアーム 3画面 GH-AMCJ01

液晶ディスプレイアーム GH-AMCM01

モニターアーム 100-LA053

参考価格 2505円 4998円 1万1959円 1万8691円 1万2000円 5253円 5044円 7480円
設置方法 クランプ式/グロメット式 クランプ式 クランプ式/ネジ固定式 クランプ式/グロメット式 クランプ式 クランプ式/グロメット式 スタンド式 ポール固定式
対応モニター 1台(13〜27インチ) 1台(17〜27インチ) 1台(27インチまで) 1台(34インチまで) 2台(17.7インチまで) 3台(27インチまで) 1台(32インチまで) 1台(32インチまで)
総耐荷重 8kg 6.5kg 8kg 11.3kg 6kg×2 8kg×3 7kg 15kg
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

クランプ式でもグロメット式でも固定できるショートアーム

エレコム(ELECOM) ディスプレイアーム DPA-SS01BK

参考価格: ¥2,505(税込)

ディスプレイアーム DPA-SS01BK

出典:Amazon

設置方法 クランプ式/グロメット式
可動方式 水平可動/機械式
カラー ブラック
取り付け可能天板厚 10~88mm

専門家のおすすめポイント

アームに関節がないので細かな調節はできませんが、前後27cmの間で移動できます。置く場所が決まっているときにおすすめ。何よりリーズナブルなのがポイントです。

安蔵靖志さん

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

Amazonの口コミ・レビュー
エレコム|ディスプレイアーム DPA-SS01BK2

シンプルなつくりのモニターアーム。クランプ式とグロメット式の双方に対応し、8kgまでのモニターを1台設置可能。モニター下のスペースを有効活用し、デスクの上を広く使うことができます

リーズナブルなガススプリング式のシングルアーム

グリーンハウス(GREEN HOUSE) モニターアーム GH-AMDJ1

参考価格: ¥4,998(税込)

モニターアーム GH-AMDJ1

出典:Amazon

設置方法 クランプ式
可動方式 水平垂直可動/ガス圧(ガススプリング)式
カラー ブラック、ホワイト
取り付け可能天板厚 10~80mm

専門家のおすすめポイント

人間の腕のように3つの関節で、理想のポジションを設定できるモニターアーム。頻繁にモニターを動かしたい場合におすすめです。ガス圧式なので、軽い力で画面を自在に動かせます

安蔵靖志さん

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

Amazonの口コミ・レビュー
グリーンハウス|モニターアーム GH-AMDJ1

ガス(ガススプリング)圧式のモニターアーム。27インチまでのモニターを1台設置できます。取り付けはクランプ式。デスクの側面でしっかり固定し、ケーブルガイド付きなのでケーブル類もすっきりまとめられます。

天板にポールをネジで固定可能

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 水平多関節液晶モニタアーム CR-LA1801

参考価格: ¥11,959(税込)

水平多関節液晶モニタアーム CR-LA1801

出典:Amazon

設置方法 クランプ式/ネジ固定式
可動方式 水平可動/機械式
カラー シルバー
取り付け可能天板厚 15~80mm

専門家のおすすめポイント

取り付けはクランプ式の他、ネジによる天板固定が選べます。水平方向への移動が自由で、モニターの上下可動域が広いので、室内に机とベッドやソファがある場合に便利。くるっと動かして寝ながらパソコンで動画も見られます。

安蔵靖志さん

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

Amazonの口コミ・レビュー
サンワサプライ|水平多関節液晶モニタアーム CR-LA18012

水平空間に対して全方向に自由に動かせるモニターアーム。支柱から伸びるアームに関節があるので細かな角度調節もできます。高さは、支柱上で任意の位置に固定します。

可動範囲が広く万能なシングルモニターアーム

エルゴトロン(ergotron) LX デスクマウントアーム

参考価格: ¥18,691(税込)

LX デスクマウントアーム

出典:Amazon

設置方法 クランプ式/グロメット式
可動方式 水平垂直可動/スプリング式
カラー マットブラック、ホワイト、アルミニウム
取り付け可能天板厚 60mmまで

専門家のおすすめポイント

エルゴトロン社製のモニターアームはスプリング式を採用。無段階でスムーズにモニターの位置を変えることができ、使用しないときはコンパクトに折りたためます

安蔵靖志さん

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

Amazonの口コミ・レビュー
エルゴトロン|LX デスクマウントアーム

人間工学に基づいて設計された、可動範囲が広い多用途向け万能モニターアーム。クランプ式とグロメット式の双方に対応し、11.3kgまでのモニターを1台設置可能。ケーブルガイドで配線をまとめることができ、デスクを広くすっきり使えます。

ガス圧式で動かしやすい2画面対応アーム

アイ・オー・データ(I-O DATA) モニターアーム デュアル DA-ARMD4

参考価格: ¥12,000(税込)

モニターアーム デュアル DA-ARMD4

出典:Amazon

設置方法 クランプ式
可動方式 水平垂直可動/ガス圧(スプリング)式
カラー ブラック
取り付け可能天板厚 8~61mm

専門家のおすすめポイント

本体を設置しやすいのもポイント。机には穴開けの必要がないクランプ式で設置でき、モニターへの取り付けは、アタッチメントで後付けできます。先にアームだけを机に取り付け、後でモニターをアームに差し込めばよく、設置が簡単です。

安蔵靖志さん

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

Amazonの口コミ・レビュー
I-O DATA|モニターアーム デュアル DA-ARMD42

2台のモニターを自由に動かして固定できるモニターアーム。それぞれのアームが17.7インチ、6kgまでのモニターを支えられます。アームの前面にはUSB1ポートとマイク、オーディオ端子を搭載しており、マウス、キーボードやヘッドセットなどを接続して使用できます

3画面のゲーミングモニターの設置におすすめ

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 液晶ディスプレイアーム 3画面 GH-AMCJ01

参考価格: ¥5,253(税込)

液晶ディスプレイアーム 3画面 GH-AMCJ01

出典:Amazon

設置方法 クランプ式/グロメット式
可動方式 水平可動/機械式
カラー ブラック
取り付け可能天板厚 10~88mmまで

専門家のおすすめポイント

モニターは縦画面での使用も可能。「横に2台並べて、1台は縦で使用する」など、さまざまなスタイルに合わせてモニターの位置を調節できます

安蔵靖志さん

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

Amazonの口コミ・レビュー
グリーンハウス|液晶ディスプレイアーム 3画面 GH-AMCJ012

水平方向への可動域が広いモニターアーム。モニターを横に3台並べることで、レースゲームやFPSなどのゲームに最適な環境をつくり出すことができます。左右のアームは63cmのロングアームになっており、画面位置を細かく調節できます。

取り付け不要で高さを変えられるスタンドタイプ

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 液晶ディスプレイアーム GH-AMCM01

参考価格: ¥5,044(税込)

液晶ディスプレイアーム GH-AMCM01

出典:Amazon

設置方法 スタンド式
可動方式 ー/ガス圧(ガススプリング)式
カラー ブラック
取り付け可能天板厚 取り付け不要

専門家のおすすめポイント

シンプルに高さを出したいときに最適。工事要らずなので、いったん設置した後も簡単に場所を移動できます。モニターは縦画面での使用も可能です

安蔵靖志さん

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

Amazonの口コミ・レビュー
グリーンハウス|液晶ディスプレイアーム GH-AMCM01

モニターを37.2〜48.2cmまで昇降させることができ、上下左右の首振り調整も可能。スタンドタイプなので固定するための工事や穴が不要で、簡単に設置できます。ケーブルガイド付きで、付属工具の六角レンチも収納でき、ネジ部分を気軽に調節できます

支柱があればどこにでも設置可能

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) モニターアーム 100-LA053

参考価格: ¥7,480(税込)

モニターアーム 100-LA053

出典:Amazon

設置方法 ポール固定式
可動方式 水平可動/機械式
カラー ブラック
取り付け可能支柱 丸型:直径25~40mm/角型:25~30mm角

専門家のおすすめポイント

パソコンラックの支柱やデスク横のラック、棚の支柱などに気軽にモニターを取り付けることが可能。32インチ、15kgまでの、かなり大きめのモニターを取り付けられるのもポイントです。

安蔵靖志さん

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

Amazonの口コミ・レビュー
サンワサプライ|モニターアーム 100-LA053

メタルラックの支柱など、室内にある細い柱にモニターを固定できるアーム。上下左右すべて90°動かすことができ、見やすい角度に調節できます。VESA規格に対応している他、別売りのVESA変換プレート(200×100/200×200)を使えばテレビも設置できます。

モニターアームを使うメリットとデメリット

PCモニターをスタンドでデスクに設置するのではなく、モニターアームを使って設置するメリットやデメリットを安蔵さんに教えてもらいました。モニターアームを購入する前にしっかりと押さえておきましょう。

モニターアームを利用するメリット

モニターアームを利用するメリット・デメリット

モニターアームを利用するメリットは以下の3つです。

モニターアームを利用するメリット

  • モニターの高さや画面の向きを調節して姿勢を改善できる
  • モニターを複数台置けるようになる
  • デスク上のスペースを広く使える

モニターの高さや画面の向きを調節して姿勢を改善できる

モニターアームの多くは多関節構造になっており、画面の高さや向き、イスからの距離を自在に調節できます

現代人の多くはパソコンを使う際、モニターの位置が目の高さになっておらず、目線が下がっています。すると姿勢が悪くなり、ストレートネック(スマホ首)の原因にもなってしまいます。

モニターアームを使えばモニターの位置を自由に変え、パソコン作業中の姿勢を改善できます

モニターアームを使えばモニターの位置を自由に変え、パソコン作業中の姿勢を改善できます

モニターアームを使うとモニターの高さを自由に調節でき、それにより目線が上がり、パソコン使用中に首に負担がかかり続けるのを防げます。仕事や趣味でパソコンを長時間使う人も多いので、実はこの姿勢の改善は大きなメリットです。

またモニターアームのほとんどは画面を縦に回転できます。スマホのように縦画面で見ることができ、Webサイトやメールの閲覧に適しています。

パソコンデスクの近くにベッドやソファがある場合もモニターアームはおすすめ。水平方向に大きく回転できるタイプなら、画面の向きをベッドやソファの方向に変えることで、リラックスしながら動画や映画を楽しめます

モニターを複数台置けるようになる

デスク上にパソコンモニターを複数台置こうとすると、普通はデスクの大部分を使ってしまいますが、モニターアームを使えばデスク上のスペースを圧迫することなく、デュアルモニターやトリプルモニターを実現できます

レースゲームやFPSなどのゲームを大迫力で楽しめるようになり、ゲーミング環境をより良くできるでしょう。

モニターアームを使えば複数モニターも比較的ラクに実現できます

モニターアームを使えば複数モニターも比較的ラクに実現できます

デスク上のスペースを広く使える

モニターアームを使うことで、モニターを浮かせた状態で使うことが可能です。モニターの下のスペースを有効活用でき、デスクが広くなることで作業効率もアップするでしょう。

モニターアームを利用するデメリット

一方で、モニターアームは利用するうえでデメリットもあります。それは、デスクに傷をつけてしまう場合があることです。

モニターアームをデスクに取り付ける方法にはいくつか種類がありますが、後述する「グロメット式」や「ネジ固定式」は、デスクに穴を開ける必要があります。

また「クランプ式」は、万力でデスクを挟み、締め付けるようにして固定するので、デスクが凹むなどの傷をつける可能性があります。

モニターアームを使うデメリット

モニターアームの支柱をデスクに固定する都合上、どうしてもデスクに傷をつけてしまう可能性がある

モニターアームに関するよくある疑問 Q&A

モニターアームについてのQ&A

最後に、モニターアームにまつわる疑問を安蔵さんに聞きました。

Q. モニターアームを選ぶ際の注意点は?

A. モニターアームの耐荷重をチェックしておきましょう。特に、もともと家にある液晶ディスプレイを取り付ける場合は要注意。アームの耐荷重よりも重い場合は取り付けられません。

またモニターアームはその構造上、設置場所に荷重が集中します。天板が薄すぎる場合や材質によってはデスクが歪んだり割れてしまうことがあります。取り付ける場所の材質も考慮して検討しましょう。特にガラステーブルは割れやすいので、設置するのは絶対にやめましょう

Q. デスクを守る「補強プレート」って必要?

A. 補強プレートをモニターアームと天板の間にかませると、荷重を分散させることができます。モニターアームの台座を広げるのと同じ効果があり、アームの安定感も増します。デュアルアーム、トリプルアームの場合やモニターが大きいときは、補強プレートを使用するとよいでしょう。

エレコム(ELECOM) モニターアーム補強プレート

参考価格: ¥2,180(税込)

モニターアーム補強プレート

出典:Amazon

天板にかかる荷重を分散し、天板の歪み・たわみを軽減。クランプ式/グロメット式に対応しています。

モニターアームの楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングではモニターアームの売れ筋ランキングを見ることができます。

Amazonでは上位100位、楽天市場、Yahoo!ショッピングではリアルタイム・デイリー・週間ランキングのモニターアームの売れ筋ランキングを紹介しています。どれを買おうか迷ったときは売れ筋ランキングを参考にしてみてもよいでしょう。

まとめ

  • モニターアームは取り付ける場所で「クランプ式」「グロメット式」など設置方法が異なる
  • モニターアームの可動方式はおもに「水平可動」「垂直可動」「水平垂直可動」の3つ
  • モニターの関節部分は「ガス圧(ガススプリング)式」「スプリング式」「機械式」の3つの可動方式に分かれる

今回は、IT・家電ジャーナリストの安蔵靖志さんに、モニターアームの基礎知識や選び方を教えてもらいました。

選ぶ際は、モニターを取り付ける場所とモニター画面をどう動かしたいかで、設置方法と可動方式を選びましょう。本記事で紹介した内容を参考に、自分に合ったアイテムを見つけてくださいね。

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント

LATEST

このカテゴリーの最新記事