更新日:
目次
「脱毛サロンやクリニックに通いたいけれどお金が心配」
「脱毛は学生のうちにやっておいた方がいいって本当?」
学生のうちに脱毛をしたいけど、自由に使えるお金に制約があるので、安い&きちんと効果が出る脱毛サロンを探している方は多いのではないでしょうか。
今回は脱毛を検討している学生さんに向けた特集です。学生さん向けの割引サービス、プランを取り扱っているサロンをピックアップしました。また、学生さん&元学生さんによる脱毛対談も敢行! ぜひ脱毛サロン&クリニック探しの参考にしてください。
学生におすすめの脱毛サロンをPick up!
学生が脱毛するメリット3つ
- 学割や学生向けプランを利用できる
- 脱毛時間を確保しやすい!
- 早く始めることでセルフケアによるお肌への負担が最小限に!
学生さんが脱毛をするメリットは?
まずは「学生のうちに脱毛をしておくと、こんなにお得!」というような、学生さんが脱毛をするメリットをまとめて解説していきます。脱毛しようかどうか迷っている学生さんはぜひチェックしてください。
1.学割が利用できる
学生さんが脱毛をする最大のメリットは学割が利用できることです。学割の内容はサロンによって異なりますが、10~30%の割引やキャッシュバックが受けられます。
20万円のコースで10%の割引であれば2万円も安くなりますよね。
さらにほとんどのサロンで、卒業後も学割が継続するとしています。つまり学生のうちに脱毛を始めれば、社会人になってもお得ということです。
2.学生向けプランがある
全てのサロンではありませんが、学生専用プランを設けているサロンもあります。学生専用プランは料金がリーズナブルに設定されているので、お金にピンチな学生さんでも無理なく通えます。
3.脱毛時間を確保しやすい
脱毛はサロンによって異なりますが、1回の施術に30分から1時間ほどかかります。社会人になって忙しいときに、無理なスケジュールを組んでサロンに通うよりも、比較的時間にゆとりがある学生時代に通った方がストレスフリーでしょう。
4.早く始めたらセルフケアによるお肌への負担も最小限!
ムダ毛の処理はお肌にとって大きな負担。カミソリ負けしてしまったり、毛抜きで傷つけてしまったりとお肌へのダメージは甚大です。でも学生のうちにサロンで脱毛をすれば、その分お肌への悪影響は最小限に抑えることが可能。カミソリや毛抜きによってお肌に刺激を与える期間が短期間で済みますよね。
脱毛サロンの全身脱毛料金を比較!学生向けの割引は?

次に脱毛サロンの全身脱毛の料金相場をチェックしていきましょう。
サロンの学割! 全身脱毛の料金一覧
学割を用意しているサロンの全身脱毛の料金と学割料金を以下にまとめました。よりリーズナブルなサロンを探したい方は必見です!
<学生におすすめの脱毛サロン5選>
サロン名 | 特徴 | 学割適用後価格 | プラン名 | 全国店舗数 | キャンセル料 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
脱毛完了までの所要期間が短い | ↓最大30%OFF 12万1800円 |
全身ライト脱毛コース10回(顔&VIO込み) | 39 | 無料(前日の20時まで) | 詳細 |
![]() |
初回に6回分予約がとれる | ↓最大2万円OFF 22万2000円 |
エステ脱毛し放題プラン | 51 | 無料(1時間前まで) | 詳細 |
![]() |
毛周期に関係なく通えて時間がとれるときに行ける | 最大10%キャッシュバック※1 | 全コース対象 | 79 | 無料(前日まで) | 詳細 |
![]() |
22時まで営業してるから通いやすい | ↓2万円OFF 24万9980円 |
全身脱毛54ヶ所12回パック | 54 | 無料(前々日の19時まで) | 詳細 |
![]() |
6回プランで短期間だけ脱毛できる | ↓10%OFF 8万4150円 |
全身脱毛6回パック | 109 | 無料(3日前の18時まで) | 詳細 |
※すべて税込、最大割引後価格(2022年5月時点)
※1:契約金額に応じて金券(商品券)をプレゼント
各サロンの料金を比較するときに気をつけなければならないのが、脱毛回数です。料金だけを単純比較すると「6回コース」のサロンが最安値となってしまいます。
ところが、ほとんどの場合、サロンでの脱毛が6回で終わることはありません。脱毛サロンは最低でも10回から18回ほど通う必要があるといわれており、上記の金額以上の料金が必要になるケースもあります。
回数を気にせずに通いたい方は、「無制限プラン」や「通い放題プラン」がおすすめです。
夏までにムダ毛を薄くしたい!という方へ
ムダ毛が薄くなるのは脱毛を始めてから数か月後。夏に綺麗な肌を見せるためには今始めないと間に合わない!
サロンで利用できる学生向けプラン

「学割」や「学生向けコース」を設けているサロンは、学生証を提示するだけで料金がお得になります。卒業後も、違うプランを選ばないかぎりは割引が続くため、「初任給できちんと払えるかな」と心配している方も安心です。
また、学生割引以外でも、学生が活用しやすい割引やプランが用意されていて、併用が可能なサロンもあります。代表例はこちら!
ペア割引 | お友達と同時に契約することで適用される割引もあります。お友達も脱毛を検討しているのであれば一緒に契約したいですね。 |
---|---|
お友達紹介割引 | 脱毛をしたがっているお友達を紹介することで、1万円程度の割引やキャッシュバックが受けられることもあります。 |
学生さんの分割払い
手頃なお値段で施術を受けられる脱毛サロンであっても、全身脱毛の総支払額は10〜30万円ほどかかってしまいます。働いていない学生さんにとっては、負担が大きすぎますよね。
そこで、便利なのが分割払い。多くのサロンでは信販会社と連携をした分割払いを導入しています。
ただし、学生さんは収入がゼロ、もしくはそれほど高くないケースがほとんど。分割払いの審査が通らない可能性があります。また、サロンによっては未成年の学生さんは分割払いを選べません。
詳しいことがホームページで解説されていないことも多いので、分割払いを検討している未成年の学生さんは、まずその点を電話で確認するのがよいでしょう。また、未成年でも分割払いが可能なサロンであっても、分割払いを選ぶには親の同意書が必要です。
学割がもっともお得な脱毛サロン5選
数ある脱毛サロンの中からyour SELECT.編集部がお得な学割が用意されている脱毛サロンを厳選しました。
サロンでは、無料カウンセリングを受けたあと契約という流れになります。気になるところがあればぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。
\無料カウンセリングでは.../
- ムダ毛の悩みや肌質・毛質の確認、詳しい脱毛方法の説明を受ける。
- 無理な勧誘の心配はない!
- 説明に加えて脱毛体験ができることも。
ストラッシュ|忙しい学生さんも短い期間で脱毛できる
出典:https://stlassh.com/gakuwari/
ストラッシュのおすすめポイント
- 最短2週間に一度通えて、脱毛完了までの所要期間が短い
- 全身脱毛1回当たり最短60分だから時短
- 無制限プランがあるから、キレイになりたい学生さんにぴったり
全身脱毛プラン名 | 全身ライト脱毛コース10回(顔&VIO込み) |
---|---|
学割適用後価格 | ↓最大30%OFF 12万1800円(税込) |
全国店舗数 | 39 |
営業時間 | 12:00~21:00 |
予約方法 | 電話 |
無料カウンセリング | あり |
キャンセル料 | 無料(前日の20時まで) |
シェービングサービスの有無 | 月額制のみ1000円(税込) |
※2022年5月時点
公式サイトへ→学生さんは時間にゆとりがあるものの、通っている学校や専攻によっては忙しすぎて脱毛サロンに通う暇がないことも。そんな方におすすめなのがストラッシュです。
ストラッシュの脱毛マシンは、最短2週間に一度のペースで通えます。さらに全身脱毛1回の所要時間は最短60分で、無制限プランがある点も魅力的。時間や回数制限を気にすることなく通えます。
また、ストラッシュの全身脱毛には月額制プランがあり、今なら最初の2ヶ月無料で始められるお得なキャンペーンも行っています。(※2022年1時点)
銀座カラー|ストレスフリーに「脱毛し放題」がかなう
銀座カラーのおすすめポイント
- 無制限メンテナンス付きプランなら、また生えてきても安心
- 全国に51店舗あるので就職による引っ越しにも対応可能
- 初回に6回分予約できる
全身脱毛プラン名 | エステ脱毛し放題プラン |
---|---|
学割適用後価格 | ↓最大2万円OFF 22万2000円(税込) |
全国店舗数 | 51 |
営業時間 | 平日12:00~21:00 土日祝10:00~19:00 |
予約方法 | 電話、Web |
無料カウンセリングの有無 | あり |
キャンセル料 | 無料(電話は前日19時、WEBは施術1時間前まで) |
シェービングサービスの有無 | 無料(手の届かないところに限る) |
※2022年5月時点
公式サイトへ→銀座カラーの「全身脱毛し放題プラン」なら、脱毛し放題です。初めての脱毛サロンで、満足のいく結果を得たい方におすすめできるサロン。
銀座カラーは全国19都道府県に51店舗を展開しているので、「学校を卒業したら実家に帰るから、今契約したらもったいないかも」と考えている学生さんも無駄なく通えます。
また、初回に6回分予約できるので、勉強やバイトに忙しい学生さんでも、予約早押し競争にストレスをすり減らす心配がありませんよ。
ラココ|最短20分で脱毛ストレスフリーに!
ラココのおすすめポイント
- 全身脱毛1回当たりの所要時間が最短20分
- 毛周期に関係なく通える
全身脱毛プラン名 | 丸ごと全身脱毛コース5回 |
---|---|
学割適用後価格 | 最大10%キャッシュバック※1 |
全国店舗数 | 79 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
予約方法 | 電話 |
無料カウンセリングの有無 | あり |
キャンセル料 | 無料(当日の場合キャンセル料2000円) |
シェービングサービスの有無 | 無料(手の届かないところに限る) |
※2022年5月時点
※1:契約金額に応じて金券(商品券)をプレゼント
ラココは全身脱毛1回当たりの所要時間が最短20分。顔やVIOも含まれていてこの施術時間は業界最短クラスです。
ラココでは、「ルミクス」という脱毛マシンを採用しているので、卒論やバイト、就職活動で忙しい学生さんも毛周期に関係なく通えます。
これまでは2年から3年かかっていたという方も、ラココなら最短6ヶ月でムダ毛が気にならなくなる可能性も! 1回の脱毛時間にも、脱毛卒業までの所要期間にもこだわりたい方にはぴったりです。
脱毛ラボ|友達と一緒にキレイになろう

出典:https://datsumo-labo.jp/gakuwari/
脱毛ラボのおすすめポイント
- 学割以外のキャンペーン適用でもキャッシュバックあり
- 22時まで営業で忙しい学生さんも通いやすく!
全身脱毛プラン名 | 全身脱毛54ヶ所12回パック |
---|---|
学割適用後価格 | ↓2万円OFF 24万9980円(税込) |
全国店舗数 | 54 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
予約方法 | 電話、LINE |
無料カウンセリング | あり |
キャンセル料 | 無料(前々日の19時を過ぎるとキャンセル料1000円、当日の場合回数1回消化) |
シェービングサービスの有無 | 無料(手の届かないところ) |
※2022年5月時点
公式サイトへ→脱毛ラボは、学割以外にもお得なキャンペーンがある脱毛サロンです。お友達が多い学生さんや、みんなで脱毛を検討している学生さんであれば、脱毛ラボの「ディアフレンズキャンペーン」がおすすめ。
脱毛ラボは、安いだけでなく通いやすさにも配慮したサロン。22時まで営業しているので、学校が終わった後、バイトの後でも無理なく予約を入れられますね。
恋肌|6回プランなら月額2990円〜
出典:https://www.koi-hada.jp/glp/
恋肌のおすすめポイント
- 6回プランで脱毛費用の負担を軽減できる
- 「全身脱毛デビューパック」なら最短3ヶ月でセルフケア頻度を軽減可能
全身脱毛プラン名 | 全身脱毛6回パック |
---|---|
学割適用後価格 | ↓10%OFF 8万4150円(税込) |
全国店舗数 | 109 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
予約方法 | 電話、Web |
無料カウンセリングの有無 | あり |
キャンセル料 | 無料(電話の場合3日前の13時、ネットの場合18時まで) |
シェービングサービスの有無 | 800円(税込) |
※2022年5月時点
公式サイトへ→恋肌は、「今はお金がないけれど、ムダ毛を放置したくない!」と考えている学生さんにおすすめのサロンです。6回プランであればまとまったお金がない学生さんでも大きな負担感なく契約できるでしょう。
また恋肌には、最短2週間おきに通える「スピードパック6回」というプランがあります。このプランを契約すれば最短3ヶ月でプランを消化可能。6回の施術では脱毛完了とはいえませんが、セルフケアが少し楽になる回数です。脱毛に費用も時間もかけたくない学生さんにぴったりですね。
学生さんが脱毛するときに必要なものは?
学生さんがサロンで脱毛する場合、全員に必要になるのが「学生証」です。学生であることを証明できなければ、学割を受けることはできません。
また、未成年の場合は親権者の同意がなければ脱毛をすることができません。各脱毛サロンの公式サイトには、未成年者向けに親権者の同意書が掲載されています。未成年の方は事前にどんな書類が必要なのか確認をしておくと安心ですね。また、サロンによっては「親権者の同意書+親権者への電話確認」が必要な場合もあるので注意してください。
<各サロンの同意書が確認できるページはこちら>
サロン名 | 同意書確認ページ |
---|---|
ストラッシュ | 同意書を確認する |
銀座カラー | 同意書を確認する |
恋肌 | 同意書を確認する |
ラココ | 同意書を確認する |
脱毛ラボ | 同意書を確認する |
学生脱毛座談会!
脱毛において学生であることはメリットでしかない!?
「学生のうちに脱毛すべき?」
「学生はお金がないから、脱毛は難しい?」
学生さんだからこそ抱える脱毛の悩みって多いはず。そこで今回は、学生インフルエンサーさんたちに集まっていただき、学生だからこその脱毛への思いや考えをたっぷりと語っていただきました。
すでに脱毛をスタートしている方だけでなく、まだ始めていない脱毛未経験の方もお呼びしましたので、ぜひチェックしてくださいね!

夏山 有紗さん
国際文化理容美容師専門学校の2年生。2021年4月から銀座のヘアサロンに就職予定。脱毛サロンは未経験だけど大いに興味あり!
さんプロフィール画像.png)
穴井 樹乃(じゅののん)さん
福岡県出身。特技は書道とバスケ♪ 趣味は映画鑑賞とファッション研究、アクセサリー収集など。脱毛は学生のうちにやっておけばよかったと後悔…。脱毛サロンに通ったことがあるけど現在は休止中。

しむらみゆきさん
立教大学四年生。インスタグラムを中心にサロンモデルとして活動中。春から社会人。
みなさんの脱毛履歴は?
——まずはみなさまの脱毛ヒストリーを教えてください
夏山 有紗さん(以下、有紗さん):実は私まだ脱毛をしてないんですよ! 脱毛したいと思いながらもお金がなくて……。

しむらみゆきさん(以下、みゆきさん):私はワキはほぼ完了状態で、全身脱毛はまだまだこれから。顔の医療脱毛は2回目っていう感じです。
穴井 樹乃さん(以下、樹乃さん):私の場合は、事務所からのおすすめで通い始めました。高校3年生のときです。今は、サロンに通うことはちょっとだけお休みして自宅でセルフケアをやっています。
——有紗さんはスベスベに見えるけど、今はどうやってセルフケアを?
有紗さん:今は除毛クリームでケアしています。カミソリを使うとカミソリ負けしちゃうので。特別な除毛クリームじゃなくて、ドラッグストアで購入できるものを使っています。
みゆきさん:画面越しだからかもしれないけど、普通にキレイに見える!

有紗さん:除毛クリームも面倒だから、本当は脱毛したいですよ。みゆきさんはどうして、バラバラに通ってるんですか? ワキと全身と顔って不思議!
みゆきさん:ワキはとあるクリニックの1000円キャンペーンだったんです。顔は他のオープンしたばかりのサロンを紹介されたので通い始めました。
有紗さん:ワキの1000円キャンペーンって、他のプランをすすめられませんでしたか?
みゆきさん:意外と大丈夫でした! 興味があるようならお話ししますよって感じでさっぱりしてましたよ。
有紗さん:それは興味津々ですね!
——セルフケアとサロンとではやっぱり違いがありますか?
樹乃さん:はい! 光脱毛器を買って使っていますけど、やっぱり自分でこまめにお手入れするのはなかなか難しくて、きちんと続ければ効果が出るとは思いますが、サロンに通う方が断然いいですね。

気になる! 学生さんの脱毛事情! みんな通ってる? お金は?
——みなさんの周りの方ってどれくらいの割合で脱毛サロンやクリニックに通っていますか?
有紗さん:私は美容学生だからか、周りの子の半分くらいだと思います。みんな忙しくてバイトができないから通えないみたいです。

みゆきさん:私の周りは3割くらいかな。通ってない子たちはカミソリでケアをしているみたいです。
——周りの学生さんたちはどうやって脱毛費用を捻出しているのですか?
有紗さん:親が出してくれる子が多いんです! うらやましい!
みゆきさん:確かにそうですね。私の周りでも、「脱毛に行きたい」って言ったら親にお金を払ってもらえる子が多いみたいです。
有紗さん:それどころか、お母さんが「脱毛に行ってきたら?」ってすすめてくる子もいるんですよ。
みゆきさん:うらやましいですよね。あとはローンを組んで分割払いで払っている子もいます。学生でもローンの審査が通ったみたいです。

樹乃さん:私の場合は、事務所からのおすすめとかPRとかなので、自分のお金で行ったことはないんです。でも、もし自分で出すとなったら厳しいですね……。だからやっぱり医療脱毛よりはエステの方を選んじゃうと思います。あとは、全身をやらずに、ワキとか気になるところだけをやると思います。

学生時代に脱毛をした方がいい? 学生脱毛のメリット、デメリット
——みなさんは学生のうちに脱毛をした方がいいと思いますか?
有紗さん:してない私が言うのもなんですが、絶対した方がいい! むしろしない理由がないですよ。お金を用意できるならした方がいいです。
みゆきさん:プールや海に行ったときにも気になりますよね。自己処理の時間もかかりますし。
有紗さん:学生のうちに行けば、学割があるからお得に脱毛できるし、メリットしかないと思います。

みゆきさん:忙しいといっても学生の間は時間も自由になりますものね。
有紗さん:ほんとにそうです! 美容学生は忙しいとはいえ、脱毛サロンに通う時間はありますもの。
樹乃さん:あとは、私、バスケ部だったんですけど、ユニフォーム的にも脱毛は絶対必要だったです(笑)。自分で除毛クリームとかも使ってみてましたけど、やっぱりサロンで処理できていたらすごく良かっただろうなって思います。
学生時代の脱毛で気をつけることは?
みゆきさん:通いやすさだと思います! 私は順調に通っていたんですが、新型コロナウイルスの影響で大学は全部オンラインになったから通えなくなりました。大学のそばのサロンを契約しちゃったんです。悲しい。
有紗さん:なるほど! 通いやすさですね! 働き出したら通うので参考にさせていただきます!
樹乃さん:通いやすさはめちゃくちゃ大事だと思います。予約も取りにくい場合が多いので、アクセスまわりは絶対重要ですね!
学生におすすめの脱毛サロン5選を確認する↑【医師監修】脱毛完了までにかかる期間をチェック

医師監修
玉城有紀さん
溝の口駅前皮膚科 院長
自由が丘ファミリー皮ふ科 総院長
二子玉川ファミリー皮ふ科 総院長
2005年、帝京大学医学部卒業後、日本医科大学武蔵小杉病院、東京女子医科大学皮膚科学教室、町田市民病院皮膚科勤務などで研さんを積んだ後、2014年に「溝の口駅前皮膚科」を開院。現在は、医療監修や悩み相談など、さまざまなメディアで活躍中。
「学生のうちに脱毛を完了させたい!」と計画しているときに気になるのは、脱毛卒業にかかる期間。そこでパーツ別にサロン脱毛の卒業までにかかる期間の目安をまとめておきました。
脱毛にこれだけ時間がかかってしまうのは、毛周期に沿った脱毛が必要だから。ほとんどの脱毛マシンは、「成長期」の毛にしか効果がありません。毛周期は成長期、退行期、休止期から構成され、およそ2~3ヶ月に1回のペースで施術していくのが普通。なので、全てのムダ毛に照射するためには時間がかかってしまうのです。
- 全身脱毛……1〜3年
- 脱毛サロンによって通える頻度、効果が異なります。2週間に一度通えるサロンであれば最短6ヶ月で卒業できるとしているケースも。
とはいえムダ毛の生え方、肌質などは個人差がありますので必ずしもサロンの表記どおりにはならない点にご注意ください。
回数の目安でいえば、サロン脱毛は18回ほど通うと、「ほとんど気にならなくなる」方が多いとされています。
- パーツ別脱毛……1〜3年
- パーツ別の脱毛所要期間も全身脱毛とほとんど変わりません。どのパーツも、産毛の状態になってから時間がかかってしまう傾向にありますので、ご自身が求める脱毛の完成度によっても異なります。
未成年が脱毛する場合の注意点

では未成年の学生さんが脱毛する場合はどのような点に気をつければよいのでしょうか。
未成年ならではの注意点を確認しておきましょう。
高校生や中学生でも脱毛可能?
中高生であっても、脱毛可能としているサロンはあります。もちろん親の同意は必要ですが、ムダ毛が気になっているのであれば早めに施術を考えてもよいでしょう。
ただし、思春期前の脱毛はホルモンバランスの関係上、再び生えてくるリスクが高いとされています。第二次性徴がスタートして、ホルモンバランスが大人の女性に近づいてからスタートした方がよいかもしれません。
学生の全身脱毛で気になるポイント、デメリットはある?
学生の全身脱毛で気をつけたい点をまとめておきました。サロンを決定する前に目を通して、予期せぬ出費、失敗を回避してくださいね。

キャンセル料金
学生さんは学校だけでなくアルバイトや試験、就職活動など大忙し。急な生理や友達との約束が入ることもあります。そんなときにキャンセル料金が発生するサロンだと、その都度キャンセル料金が発生してしまい想定以上に費用がかかってしまうリスクがあります。
シェービング料金
脱毛サロンによっては、剃り残しのシェービング費用が請求されることがあります。一度の料金が1000円や2000円であったとしても、「ちりも積もれば山となる」です。
特に全身脱毛は、背中やうなじなどの自分の手が届きにくい部位もありますので、シェービング料金無料のサロンを選びたいところです。
卒業後の店舗移動の可否
大学のそばのサロンを契約している学生さんや、卒業後は地元に戻るor引っ越しをする予定がある学生さんは、サロンの店舗移動の可否にご注意ください。
多くの店舗を展開するサロンのほとんどは、途中での店舗移動は可能としていますが、中には移動できないサロンもあります。
卒業後に、今住んでいる場所から引っ越す予定がある方は、事前に確認をしておくとよいでしょう。
まとめ:プロの手で脱毛して自己処理いらずの肌を!
学生さんの脱毛サロン探しは、お値段の安さに注目したいところ。でも脱毛サロンは安ければいいというわけでもありません。
学生さんの脱毛サロン探しは、「料金+アルファ」の情報を参考に選んでくださいね。公式情報だけでなく、リアルな経験者の口コミも参考にしながら、あなたにぴったりの脱毛サロンを選びましょう。
全身脱毛が完了すれば、面倒なセルフケアからも卒業。お得に脱毛できる学生のうちに始めて、できるだけ早くつるすべ肌をゲットしたいですね!
公開日: