「医療脱毛はぶっちゃけどこがおすすめなの?」
「安く脱毛したいけど、ちゃんと脱毛効果が得られるのか心配…」
医療脱毛が気になっているけれど、効果や費用、施術などに対する不安があったり、どのクリニックを選んだらいいのかわからなかったりして、躊躇してしまっている方も多いでしょう。
この記事では、皮膚科医の神島輪先生に医療脱毛とサロン脱毛(美容脱毛)の違いや、後悔しないクリニックの選び方を教えていただきました。また、your SELECT.編集部が厳選したおすすめの医療脱毛クリニックも紹介していますので、医療脱毛を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
Pick up!
医療脱毛クリニックおすすめ 3選
※顔・VIOを含む全身脱毛の料金
※すべて税込
※2025年1月時点
おすすめのクリニックを知りたい方はこちら ↓
※当サイトは、厚生労働省より2018年6月に施行された「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
・医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省HP)
・医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)
※この記事は、当サイトyour SELECT.の編集方針に基づいて、独自に制作を行っております。
本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)
気になる内容をクリック
皮膚科医が解説!
後悔しない!医療脱毛クリニックの選び方
神島先生に伺った、後悔しないための医療脱毛クリニックの選び方は以下のとおりです。どういう基準でクリニックを選べばいいのか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
「クリニックを選ぶ際は、対象となる部位の範囲やオプションの料金なども要チェックです」と神島先生
毛質や肌質にあったレーザーの脱毛機を選ぶ
クリニックの医療脱毛で行われるのは、レーザー脱毛と呼ばれるものです。施術で使用されるレーザー脱毛機は、強い光を照射して毛根に作用します。
国内で使用されているおもな脱毛レーザーには、「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」「ヤグレーザー」の3種類があります。クリニックによって導入しているレーザー脱毛機は異なるので、自分の毛質や肌質にあった脱毛機が使われているか確認するようにしましょう。
・黒く太い毛に効果を発揮する ・照射範囲が広く、施術時間が比較的短い ・日焼けした肌には照射不可 |
・産毛にも効果あり ・日焼けや黒い地肌にも対応可能 ・刺激を感じにくく、敏感肌の人でも使用可能 |
・太く濃いヒゲに効果的 ・日焼けや黒い地肌にも対応可能 ・刺激を感じやすい |
脱毛機の照射方法は2種類!痛みが不安なら「蓄熱式」を選ぶ
医療脱毛で使用される脱毛機器の照射方法には、「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類があります。
熱破壊式は、高出力の光を照射し、毛根の深部にある毛を生やす組織「毛母細胞」を破壊します。毛が太くて濃い部位に使用されることが多く、施術は刺激を伴いやすい傾向にありますが、比較的少ない回数で効果が出やすいといわれています。
蓄熱式は光の出力が低く、毛を生やす指令を出す「バルジ領域」に作用します。熱破壊式と比べて刺激が少なく、敏感肌や薄い毛にも対応しやすいのが特徴です。
どちらが合うかは刺激への耐性や施術したい部位などによって異なりますが、痛みに弱い人は蓄熱式の脱毛機を使っているクリニックを選ぶとよいでしょう。
痛みが心配な方は、施術時に麻酔を使用できるかもチェックしましょう。麻酔は塗るタイプと吸い込むタイプの2種類があります。多くのクリニックで使用されているのは塗るタイプの麻酔クリームで、皮膚の表面(の神経)を鈍らせて刺激を和らげます。ただし、歯医者さんの麻酔のようにまったく痛みがなくなるものではないことは覚えておきましょう。鼻からガスを吸い込むタイプの笑気麻酔も同様です。
脱毛したい部位がすべて含まれているクリニックを選ぶ
同じプラン名であっても、クリニックによって対象範囲が異なる場合があります。特に「全身脱毛」のプランは、VIOや顔も含まれるところもあれば、どちらも含まれないところもあるので要注意です。希望するプランの対象範囲をしっかり確認して、自分の希望する部位がすべて含まれているところを選びましょう。各クリニックのホームページで説明している内容に目を通したり、お問い合わせフォームなどから質問してみたりするのもおすすめです。
基本的に、全身脱毛の場合は「顔を含むか含まないか」「VIOを含むか含まないか」が大きな違いになります。あとは、「手」の脱毛に「手の甲が含まれているか」など、細かい照射範囲もきちんと確認しておくのがいいでしょう。
オプションや保証を踏まえた脱毛完了までのトータルの料金で選ぶ
クリニックにもよりますが、顔・VIOを含む全身脱毛プランの料金相場は30万円前後、顔・VIOを除く場合は10万円前後と幅があります。さらに、オプションを追加することで費用は高くなります。プラン料金は安かったのに、オプション代金も含めると他より高くついてしまったということもあるので、脱毛完了までにかかるトータルの料金でクリニックを比較して選ぶようにしましょう。
よくあるオプション代金のひとつに薬代があります。施術後の炎症を抑える薬を処方してもらうのが、オプションなのかコース料金に含まれるのかは要チェックです。痛みに敏感な人は、麻酔代がコース料金に含まれるかも確認しておきましょう。
また、クリニックによっては剃毛代がかかる場合もあります。脱毛の範囲が広いと、剃毛しているだけで施術にかけられる時間が短くなってしまうからです。
さらに予約のキャンセル料金も注意が必要です。施術予定日の前日から発生するところもあれば、当日でも条件付きで無料で対応してもらえるところもあります。また、前日のキャンセルであれば施術料の30%、当日だと施術料の70%などと、キャンセルのタイミングで金額が変わる場合もあります。キャンセル料の有無や発生する条件などはクリニックによって異なるので、事前に確認しておきましょう。
今すぐおすすめのクリニックを知りたい方はこちら ↓予約が取りやすくて通いやすいクリニックを選ぶ
せっかく申し込んだのに、希望する日時に予約が取れなかったり、クリニックが遠くて通うのが大変だったりして、なかなか脱毛が進まないというケースもあります。予約が取りやすくて通いやすいクリニックを選ぶためのチェック項目を以下にまとめました。
脱毛は施術を受けた翌日からすぐに効果が現れるわけではなく、完了までに約1年ほどかかります。自分のスケジュールに合わせて通いやすい場所や営業時間を確認しながら、クリニックを選ぶとよいでしょう。
2025年1月版
医療脱毛のおすすめの人気クリニック10選!料金や特徴を徹底比較
your SELECT.編集部が、おすすめの医療脱毛クリニックをピックアップしました。料金や特徴、通いやすさなどを比較しながら解説しているので、ぜひ自分に合った医療脱毛クリニックを選んでみてください。
医療脱毛は、無料カウンセリングを受けた後、契約という流れになります。気になるところがあれば、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。
\無料カウンセリングでは.../
- ムダ毛の悩みや肌質・毛質の確認、詳しい脱毛方法の説明を受ける。
- 無理な勧誘の心配はない!
- 説明に加えて脱毛体験ができることも。
クリニック名 | エミナルクリニック | リゼクリニック | レジーナクリニック | フレイアクリニック | 湘南美容クリニック | DMTC美容皮膚科 | ミラクリニック | TCB東京中央美容外科 | 表参道メディカルクリニック | あおばクリニック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめの人 | 短期間で脱毛完了を目指したい人 | 毛や肌の状態に合わせて施術をしてほしい人 | 駅近で通いやすいクリニックを探している人 | 日焼け肌や褐色肌でも医療脱毛に挑戦したい人 | 希望部位だけ選んで脱毛したい人 | 有効期限を気にせず自分のペースで通いたい人 | 産毛もしっかり脱毛したい人 | 地方でも通いやすいクリニックを探している人 | 肌質や毛質に合わせて脱毛機を使い分けたい人 | 都度払いで1回ずつ必要な分だけ支払いたい人 |
全身脱毛料金 ※1 | 12万9800円(5回) | 12万9800円(5回) | 37万8000円(5回) | 14万2000円(5回)※2 | 9万4400円(6回) | 12万9000円(5回) | 4万4900円(1回) | 38万9000円(5回) | 20万1300円(3回) | 3万6600円(1回)※3 |
1回あたりの料金 | 2万5960円 | 2万5960円 | 7万5600円 | 2万8400円 | 2万2000円 | 2万5800円 | 4万4900円 | 7万7800円 | 6万7100円 | 3万6600円 |
全国院数 | 60 | 26 | 22 | 18 | 140 | 3 | 3 | 110 | 10 | 29 |
院移動 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
脱毛方式 | 熱破壊式・蓄熱式 | 熱破壊式・蓄熱式 | 熱破壊式・蓄熱式 | 熱破壊式・蓄熱式 | 蓄熱式・熱破壊式 | 蓄熱式 | 蓄熱式・熱破壊式 | 蓄熱式・熱破壊式 | 蓄熱式・熱破壊式 | 蓄熱式・熱破壊式 |
麻酔代 | 麻酔クリーム:1本 3000円 | 麻酔クリーム:1本 3300円 笑気麻酔:30分 3300円 |
麻酔クリーム:無料 | 麻酔クリーム:無料 | 麻酔クリーム:1本 2000円 笑気麻酔:脱毛1部位 2200円 |
麻酔クリーム:1本 無料 | ー | 麻酔クリーム:1本 2750円 笑気麻酔:2750円 |
ー | ー |
シェービング代 | 背面無料 | そり残し無料 | そり残し無料 ※手の届かない範囲 |
そり残し無料 ※自己処理が難しい範囲 |
そり残し無料 ※10分間 |
そり残し無料 | 5500円 ※背中・うなじ・Oラインは除く |
有料 | そり残し無料 | 3000円(1部位) ※背中、うなじ、お尻、Oライン |
キャンセル料 | 無料(Web:前日まで、それ以外:3日前まで) | 無料(3時間前まで) | 無料(2営業日前まで) | 無料(1営業日前まで) | 無料(2日前23時まで) | 無料(1営業日前まで) | 無料(前々日まで) | 無料(3時間前まで) | 無料(前日まで) | 無料(2営業日前まで) |
予約方法 | Web、電話 | Web、電話 | Web、電話 | Web、電話 | Web、電話、メール | Web、電話 | LINE(新規専用) | Web、電話 | Web、電話 | Web、電話 |
詳細 | 詳しく見る 公式サイト | 詳しく見る 公式サイト | 詳しく見る 公式サイト | 詳しく見る 公式サイト | 詳しく見る 公式サイト | 詳しく見る 公式サイト | 詳しく見る 公式サイト | 詳しく見る 公式サイト | 詳しく見る 公式サイト | 詳しく見る 公式サイト |
※すべて税込
※2025年1月15日時点
※1:顔・VIOを含む
※2:麻酔代やシェービングサービスを除いたクイックコース
※3:ラ・フィーユ(ダイオードレーザー)の脱毛機を使用したプランの場合
エミナルクリニックおすすめポイント|最短5ヶ月で全身脱毛を完了できる!
全身のみ | コース料金:4万9500円/月々:1000円 |
---|---|
全身+VIO | コース料金:4万9500円/月々:1000円 |
全身+顔 (※1) | コース料金:9万7900円/月々:1700円 |
全身+VIO+顔 | コース料金:9万7900円/月々:1700円 |
※1 (顔)おでこ・鼻・鼻下・あご・頬
|
|
---|---|
全国院数 (※2) | 60(クリニック一覧) |
営業時間 (※3) | 11:00~21:00 |
予約方法 | Web予約、電話予約(※4) |
オプション料金 | シェービング代:背面無料 薬代/キャンセル料(※5):無料 麻酔代:3300円 |
脱毛機 | CRYSTAL PRO(蓄熱式・熱破壊式) |
途中解約の返金 | 可、未消化分の返金あり(※6) |
キャンペーン | - |
※2 院変更は不可
※3 新宿西口院の場合
※4 一度に予約できる数は1回分
※5 【WEBの場合】予約日前日の18時まで【電話やメール、LINEの場合】予約日3日前の13時まで【予約変更可能期限を過ぎた場合】施術1回分消化、ただしキャンセル料支払いにより取り消し可(詳細はこちら)
※6 契約内容、支払方法に応じて別途手数料発生(詳細はこちら)
エミナルクリニックの特徴
- カウンセリング当日の契約で、『両ワキ・ヒジ下・ヒザ下・うなじ・顔』 の中から1パーツ医療脱毛体験をプレゼント
- 全身脱毛(顔・VIO込み)が最安値級の9万7900円(税込)※1
- 最短1ヶ月に1度のペースで通えるスピード仕上げに対応
※2025年1月15日時点
全身脱毛の料金は、5回プランとしては低水準ですので、価格を重視する方におすすめです。
また、エミナルクリニックは、医療脱毛の中でも痛みが少ないといわれている、脱毛機「CRYSTAL-PRO」(クリスタルプロ)を導入しています。
CRYSTAL PROは、痛みを感じにくいレベルのレーザーを連続で照射するため、痛みを軽減しながら脱毛効果を高めることを可能としたマシンです。照射スピードが速く時間軽減できるので、全身脱毛であっても1時間で施術が完了し、負担も大幅に軽減されるのもうれしいポイントです。
リゼクリニックおすすめポイント|肌質にあわせて3種類の脱毛機で施術を行える
全身のみ | コース料金:6万4800円/月々:900円 |
---|---|
全身+VIO | コース料金:9万9800円/月々:1400円 |
全身+顔 (※1) | コース料金:9万9800円/月々:1400円 |
全身+VIO+顔 | コース料金:12万9800円/月々:1900円 |
※1 (顔)ひたい、鼻、鼻下、あご、ほほ、あご下
|
|
---|---|
全国院数 (※2) | 26(クリニック一覧) |
営業時間 (※3) | 10:00~14:00、15:00~20:00 |
予約方法 | 電話、Webサイト(※4) |
オプション料金 | シェービング代:そり残し無料 薬代/キャンセル料(※5):無料 麻酔代:3300円 |
脱毛機 | メディオスター NeXT PRO(蓄熱式) ジェントルYAGプロ(熱破壊式) ラシャ(蓄熱式・熱破壊式) |
途中解約の返金 | 可、未消化分の返金あり(※6) |
キャンペーン | 学割/乗り換え割/ペア割/平日割:10%OFF |
※2 院変更は可能
※3 新宿三丁目院の場合
※4 一度に予約できる数は1回分
※5 予約時間の3時間前までの連絡、3時間前を過ぎると1回分消化(詳細はこちら)
※6 コース消化中の中途解約時には指定の手数料を除く残金を全額返金。詳細はこちら
リゼクリニックの特徴
- 3種類の脱毛機を完備で毛質肌質に合った脱毛が可能
- 5年間の有効期限だから、妊娠・留学などで一定期間通院できなくてもOK
- 増毛化・硬毛化による追加照射や、打ち漏れの再照射も無料対応
※2025年1月15日時点
リゼクリニックは、肌状態や毛質・毛量などを確認し3種類の脱毛機を使い分けて、照射パワー・角度を調整してくれるのが魅力的なクリニックです。
痛みを感じないような施術方法の模索や麻酔の完備など、痛みをできるだけ軽減するための取り組みに熱心ですので、痛みに弱い方でも通えます。
また、契約した院以外でも、手続き不要で自由に予約を取ることができます。夜8時までと長めの診療時間を設けていたり、当日予約が可能だったり、予約の取りにくさを解消するような工夫が多く施されているのもうれしいポイントです。
コース途中での解約が可能で、コース未消化分の残金は返金してもらえるため、気軽に全身脱毛コースに挑戦することができますね。
レジーナクリニックおすすめポイント|最短5回の通院で全身脱毛コースが完了
全身のみ | コース料金:21万5250円/月々:3300円 |
---|---|
全身+VIO | コース料金:29万4260円/月々:5000円 |
全身+VIO ※デビュープラン |
コース料金:6万6000円/月々:1000円 |
全身+VIO+顔(※1) | コース料金:37万8000円/月々:6900円 |
※1 (顔)ひたい・鼻下・あご/あご下・左ほほ/右ほほ
|
|
---|---|
全国院数 (※2) | 22(クリニック一覧) |
営業時間 (※3) | 月~金:12:00~21:00 土日祝日:11:00~20:00 |
予約方法 | 電話orクリニックでの次回予約、Web予約も可(※4) |
オプション料金 | シェービング代(※5):そり残し無料 薬代/麻酔代/キャンセル料(※6):無料 |
脱毛機 | ジェントルレーズPRO(熱破壊式) ソプラノチタニウム(蓄熱式) |
途中解約の返金 | 可、未消化分の返金あり(※7) |
キャンペーン | のりかえ割引/ペア割引/お友達紹介割引/学生割引:契約金額より10%OFF |
※2 院変更可
※3 新宿院の場合
※4 一度に予約できる数は1回分
※5 手の届かない範囲
※6 予約日の2営業日前の20時までに連絡(詳細はこちら)
※7 契約内容、支払方法に応じて別途手数料発生(詳細はこちら)
レジーナクリニックの特徴
- 剃毛料、追加照射費用などオプションが無料で明瞭な料金体系
- 駅近&平日21時まで営業で通いやすい
- 女性専用の完全予約制・完全個室のプライベート空間
※2025年1月15日時点
レジーナクリニックは平日21時・土日祝日20時まで診療しているため、忙しい方でも仕事や学校帰りに通いやすいクリニック。脱毛完了まで最短5回の通院と比較的短く、短期間での脱毛を希望している方におすすめです。
またレジーナクリニックでは、5回コース終了後に追加照射する場合、全身脱毛・部位脱毛プランどちらも割引価格で1回ずつ追加契約することが可能です。5回の施術で満足できるか不安な方にうれしいポイントです。
脱毛可能な医療クリニックでは珍しく、託児所を併設している分院もありますので、お子様がいらっしゃる方も安心して通えます。
▽さらに詳しく見たい方はこちら
レジーナクリニックの評判は?効果は? 脱毛・美容のプロが店舗取材で徹底調査!
▽元美容インストラクターのべちゃんとのコラボ動画はこちら
【医療脱毛 丸裸プロジェクト】レジーナクリニック突撃徹底取材
フレイアクリニックおすすめポイント|肌色を問わず施術が可能!
全身のみ | コース料金:19万8000円/月々:3400円 |
---|---|
全身+VIO | コース料金:24万7000円/月々:4500円 |
全身+VIO ※クイックコース |
コース料金:9万9600円/月々:1200円 |
全身+顔 (※1) | コース料金:24万7000円/月々:4500円 |
全身+VIO+顔 | コース料金:29万6000円/月々:5700円 |
全身+VIO+顔 ※クイックコース |
コース料金:14万2000円/月々:1500円 |
※1 (顔)ひたい(眉間を含む)、ほほ、鼻、鼻下、あご、あご下から鎖骨まで
|
|
---|---|
全国院数 (※2) | 18(クリニック一覧) |
営業時間 (※3) | 月~金:12:00~21:00 土日祝日:11:00~20:00 |
予約方法 | Web予約、電話予約(※4) |
オプション料金 | シェービング代/薬代/キャンセル料(※5)/麻酔代:無料 |
脱毛機 | メディオスター NeXT PRO(蓄熱式) メディオスターモノリス(熱破壊式・蓄熱式) |
途中解約の返金 | 可、未消化分の返金あり(※6) |
キャンペーン (※7) | 乗り換え割:最大3000円OFF ペア割:(お友達の場合)2万円OFF、(親子の場合)2万5000円OFF セット割:5~10万円OFF 学割:3万円OFF |
※2 院変更可
※3 新宿院の場合
※4 一度に予約できる数は1回分
※5 予約変更の期日は、施術日1営業日前の19時。変更期日を過ぎた場合でも、1回のみ無料でキャンセル可能。2回目以降は施術1回分が消化(詳細はこちら)
※6 一度に予約できる数は1回分
※7 すべての割引プラン併用可能。ペア割は紹介した方,紹介された方両方に適用。最新情報は公式サイトをご確認ください。
フレイアクリニックの特徴
- 蓄熱式脱毛機で痛みややけどのリスクが少ない
- 解約手数料0円、余った回数分はそのまま返金
- 乗り換え割やペア割など、すべての割引が併用可能
※2025年1月15日時点
フレイアクリニックは、平日午後9時、土日も午後8時まで営業しているため、非常に通いやすいクリニックです。どのクリニックも駅に近い立地ですので、学校帰りや仕事帰りも気軽に通院可能。
完全個室で施術するため他の患者さんの目を気にすることなく受診することができます。
薬事承認を取っている蓄熱式脱毛機を導入していて、痛みが少ないだけでなく、褐色肌や黒褐色の肌にも照射できるのがうれしい特徴です。 また、照射口が大きく広範囲にレーザーを照射するため、全身脱毛の施術1回が最短60分、5回コースの場合は通院期間が1年〜1年半で完了します。
▽さらに詳しく見たい方はこちら
フレイアクリニックの評判は?効果は? 脱毛・美容のプロがサロンで徹底リサーチ!
▽元美容インストラクターのべちゃんとのコラボ動画はこちら
【医療脱毛 丸裸プロジェクト】フレイアクリニック突撃徹底取材
湘南美容クリニックおすすめポイント|全国140院以上どこでもWeb予約可能
全身のみ | コース料金:5万1200円 |
---|---|
全身+VIO | コース料金:5万4200円 |
全身+顔 (※1) | コース料金:5万4200円 |
全身+VIO+顔 (※1) | コース料金:9万4400円 |
※1 (顔)額、鼻下、あご、あご下、首、ほほ
※2 60回払い
|
|
---|---|
全国院数 (※4) | 140(クリニック一覧) |
営業時間 (※5) | 10:00~19:00 |
予約方法 | Web、メール、電話(※6) |
オプション料金 | シェービング代(※7):無料 薬代/キャンセル料(※8):無料 麻酔代:2000円(麻酔クリーム)、2200円(笑気麻酔) |
脱毛機 | ジェントルレーズPRO(熱破壊式) ジェントルレーズ スプレンダーX ミスト脱毛®(アバランチレイズ) |
途中解約の返金 | 可、未消化分の返金あり(※9) |
キャンペーン |
学割:一部プラン5%OFF 紹介者特典:紹介した方、紹介された方両方に5000ptプレゼント |
※4 院変更可
※5 新宿本院の場合
※6 一度に予約できる数は1回分
※7
10分間のそり残しシェービング
※8 予約日の2日前23時までの連絡(詳細はこちら)
※9 詳細はこちら
湘南美容クリニックの特徴
- 部位別・全身プランが豊富に用意
- 全国で脱毛技術コンテストを実施してスタッフの技術力向上に注力している
- 全国展開で地方の方でも通いやすい
※2025年1月15日時点
湘南美容クリニックは全国に約140もの分院をもつ大型美容クリニックで、地方の方でも通いやすいのが特徴の一つです。
また、全身・部位別脱毛ともに、施術プランが豊富なため、サロン脱毛からの乗り換えや、やり残しの施術にぴったり。手足脱毛やうなじ・襟足脱毛、ワキ脱毛など特定の部位だけ脱毛を行いたい方にもおすすめです。
DMTC美容皮膚科おすすめポイント|駅近徒歩1分の好立地で通いやすい
全身のみ | コース料金:8万9000円 |
---|---|
全身+VIO | コース料金:9万9000円 |
全身+顔 (※2) | コース料金:9万9000円 |
全身+VIO+顔 | コース料金:12万9000円 |
※ 渋谷院・日本橋院の料金
※1 Google mapの口コミ投稿をして頂ける方限定価格
※2 (顔)額、頬、鼻、鼻下、あご
|
|
---|---|
全国院数 (※2) | 3(クリニック一覧) |
営業時間 (※3) | 月~金:12:00~21:00 土日祝日:10:00~19:00 |
予約方法 | 電話、Web(※4) |
オプション料金 | シェービング代/薬代/キャンセル料(※5)/麻酔代:無料 |
脱毛機 | メディオスター NeXT PRO(蓄熱式) |
途中解約の返金 | 可、未消化分の返金あり(※6) |
キャンペーン | - |
※2 院変更は不可
※3 渋谷院の場合
※4 一度に予約できる数は1回分
※5 予約日の1営業日前、平日は21:00まで、土日祝は19:00まで電話でキャンセル・予約変更が何度でも可能。期限を過ぎると施術1回分消化(詳細はこちら)
※6 詳細はこちら
DMTC美容皮膚科の特徴
- シェービング代などの追加費用がいっさいかからない料金システム
- 予約を取りやすくするために新規の患者数を制限
- 蓄熱式脱毛機を使用し、痛みの少ない医療脱毛を追求
※2025年1月15日時点
DMTC美容皮膚科は、駅近の好立地かつ平日は夜21時まで(土日祝は19時まで)営業しているため、忙しい方でも通いやすいクリニック。新規患者数を制限することで、再診時の予約がスムーズに取れるのもうれしいポイントです。
コースの有効期限を設けておらず、ゆっくり自分のペースで通うことができるため、長期出張や妊娠など大きなライフイベントを控えている方でも医療脱毛に挑戦することができます。
また、コース途中で解約した場合、未消化分の残金は返金されるため、継続できるか不安の方にもおすすめのクリニックです。
ミラクリニックおすすめポイント|蓄熱式と熱破壊式の脱毛機を使い分け、産毛にも対応可能
全身+うなじ | コース料金:2万8900円 |
---|---|
全身+VIO+うなじ | コース料金(初回):2万4800円 コース料金(通常):3万7900円 |
全身+顔+うなじ (※1) | コース料金:3万4900円 |
全身+VIO+顔+うなじ (※1) | コース料金:4万4900円 |
※1 (顔)おでこ、こめかみ、もみあげ、フェイスライン、鼻下、頬、あご
|
|
---|---|
全国院数 (※2) | 3(クリニック一覧) |
営業時間 (※3) | 11:00~20:00 |
予約方法 | LINE(新規専用)(※4) |
オプション料金 | シェービング代:5500円(※5) 薬代(※6)/キャンセル料(※7):無料 |
脱毛機 | メディオスター Next Pro(蓄熱式) ADEW(蓄熱式) セレスト(熱破壊式) |
途中解約の返金 | - |
キャンペーン | ペア割・親子割・乗換割・学生割:10%OFF |
※2 院変更は可能
※3 渋谷本院の場合
※4 一度に予約できる数は1回分
※5 背中・うなじ・Oラインは除く
※6 医師による診察を行った上で、薬の処方が必要であると判断した場合のみ
※7 前日0時以降は施術予定コースの50%、前日18時以降は100%の金額が発生。詳細はこちら
ミラクリニックの特徴
- 完全都度払いで、施術ごとに照射する部位を選べる
- 熱破壊式と蓄熱式の脱毛機があり、さまざまな肌質・毛質に対応可能
- 最短5ヶ月で脱毛完了
※2025年1月15日時点
ミラクリニックは、支払い方法が完全都度払いとなっており、施術ごとに照射する部位を選択できます。初回に限り全身脱毛(うなじとVIOも含む)が1回2万4800円で受けられるお得なプランが用意されているのも特徴です。
蓄熱式と熱破壊式の脱毛機を導入しており、照射する部位や毛の状態に合わせて使い分けるので、日焼け肌や地黒肌、敏感肌の人でも施術が受けられるのもうれしいポイント。産毛の脱毛にも対応可能です。
TCB 東京中央美容外科おすすめポイント|医療脱毛以外の美容医療施術も充実!
全身のみ | コース料金:19万8000円 |
---|---|
全身+VIO | コース料金:29万8000円 |
全身+顔 (※1) | コース料金:29万8000円 |
全身+VIO+顔 | コース料金:38万9000円 |
※1 (顔)額(ひたい)・頬・鼻・鼻下・あご
|
|
---|---|
全国院数 (※2) | 110(クリニック一覧) |
営業時間 (※3) | 10:00~19:00 |
予約方法 | 電話、Webサイト(※4) |
オプション料金 | シェービング代:有料 薬代/キャンセル料(※5):無料 麻酔代(※6):2750円 |
脱毛機 | ラシャ(蓄熱式・熱破壊式)/メディオスター NeXT PRO(蓄熱式) |
途中解約の返金 | - |
キャンペーン (※7) | 学割・乗り換え割:最大3万円OFF |
※2 院変更は可能
※3 新宿西口院の場合
※4 一度に予約できる数は店舗によって異なる
※5 予約時間の3時間前まで。それ以降のキャンセルは1回分消化。詳細はこちら
※6 詳細はこちら
※7 学割,乗り換え割は併用不可。新規ご契約の方が対象。最新情報は公式サイトをご確認ください。
TCB 東京中央美容外科の特徴
- 全国105院以上展開で地方でも通いやすい
- 脱毛以外の美容施術も充実している
- 一度に5回分の予約を取ることができる
※2025年1月15日時点
TCB東京中央美容外科は、全国105院以上展開で一度に5回分の予約をまとめて取ることができるため通いやすいのが特徴のクリニックです。
初診・再診料・カウンセリング・テスト照射が0円なので、痛みが心配など、一度医療脱毛を試してから通いたい方におすすめです。
また、脱毛以外の美容施術も充実しているので、他の美容施術も一緒に行いたいと考えている方にもおすすめです。
美容医療クリニックならではのスタッフの高い知識力や技術力も魅力の一つです。
表参道メディカルクリニックおすすめポイント|どの院で施術を受けてもOK
全身のみ | コース料金:13万9700円/月々:3100円 |
---|---|
全身+VIO | コース料金:17万500円/月々:3500円 |
全身+顔 | コース料金:17万500円/月々:3500円 |
全身+VIO+顔 | コース料金:20万1300円/月々:4300円 |
|
|
---|---|
全国院数 (※1) | 10(クリニック一覧) |
営業時間 (※2) | 10:00~19:00 |
予約方法 | 電話、Webサイト(※3) |
オプション料金 | シェービング代:そり残し無料 薬代/キャンセル料(※4):無料 |
脱毛機 | ソプラノチタニウム(蓄熱式) サンダーMT(熱破壊式) |
途中解約の返金 | 可、未消化分の返金あり |
キャンペーン (※5) |
学割:最大3万円OFF 乗り換え割:最大2万円OFF ペア割:最大4万円OFF |
※1 院変更は可能
※2 表参道院の場合
※3 一度に予約できる数は、初回は1回のみ、2回目以降は3回分まで可能
※4 当日を除く
※5 最新情報は公式サイトをご確認ください
表参道メディカルクリニックの特徴
- 1ヶ月半に1回施術できるため、短期間でコース完了
- 眉下や小鼻も脱毛可能な脱毛機を使用
- 2種類の脱毛機を使い分けて、幅広い毛質・肌質に対応
※2025年1月15日時点
表参道メディカルクリニックは、蓄熱式脱毛機と熱破壊式×蓄熱式脱毛機の2種類から選ぶことができ、日焼け肌や色黒肌にも対応することが可能なため、痛みや肌質によって調整したい人におすすめのクリニックです。小鼻・眉周りも照射することができるため、化粧崩れや肌トラブル防止が気になる方にもうれしいですね。
また、最短1ヶ月半に1回施術が可能であるため、短期間で脱毛を試してみたい方にもおすすめです。院移動も可能で、全院が完全個室でプライバシーに配慮されているため、気軽に脱毛に挑戦できます。
あおばクリニックおすすめポイント|都度払いで複雑なプランは無し!
全身のみ | ラ・フィーユ:1万9800円 ジェントルレーズ:2万6800円 |
---|---|
全身+VIO | ラ・フィーユ:2万9600円 ジェントルレーズ:3万3000円 |
全身+顔 (※1) | ラ・フィーユ:2万6800円 ジェントルレーズ:3万3000円 |
全身+VIO+顔 | ラ・フィーユ:3万6600円 ジェントルレーズ:3万9800円 |
※1 (顔)ひたい・もみあげ・鼻下・あご・顔全体・あご・あご下・首
|
|
---|---|
全国院数 | 29(クリニック一覧) |
営業時間 (※2) | 11:00~12:30、14:00~19:00 |
予約方法 | Web、電話、LINE |
オプション料金 | シェービング代(※3):3000円 キャンセル料(※4):無料 |
脱毛機 | ジェントルレーズ(熱破壊式) ラ・フィーユ(蓄熱式) |
途中解約の返金 | 都度払いのため、なし |
キャンペーン | - |
※2 新宿院の場合
※3 背中、うなじ、お尻、Oラインが対象
※4 キャンセル期限を過ぎた場合は、キャンセル料が発生。詳細はこちら。
あおばクリニックの特徴
- 冷却ジェルの塗布不要の脱毛機を導入
- ローンはないけれど1回プランでシンプル料金
- キャンセル待ちシステムの導入でさらに予約が取りやすく
※2025年1月15日時点
あおばクリニックは、1回の施術のたびに料金を支払うタイプの美容クリニックです。医療ローンの取り扱いがないので、1回当たりの負担は、長期分割が可能なクリニックよりも大きくなりますが、トータルでの負担は小さいです。一括払いで分割手数料も発生しませんので、無駄なお金を払うことなく脱毛をしたい方におすすめです。
また、キャンセル待ちシステムの導入でさらに予約が取りやすく、都度払いでプランがないので自分のペースで通うことができるなど気軽に通いやすいのも特徴の一つです。
▽都度払いが可能なクリニックをもっと知りたい人はこちらも記事もおすすめです
【医師監修】医療脱毛で都度払いできるおすすめのクリニック10選!都度払いが向いている人や選ぶ際の注意点も解説
Read More部位ごとにおすすめの医療脱毛クリニックを紹介!
紹介したクリニックの中から、部位ごとのおすすめクリニック3院をピックアップしてご紹介します。
編集部おすすめのクリニック
VIO脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック3院
VIOは比較的自分でのシェービングがしにくく、痛みが大きいと感じる部位です。そのため、シェービング代や麻酔代、VIO脱毛料金の3つの料金を総合的に比較して、VIO脱毛がおすすめなクリニック3院を編集部で選定しました。
「VIO脱毛」のおすすめ医療脱毛クリニックの選定基準
- VIO脱毛5回の料金の安さ
- シェービング代の有無
- 麻酔代の有無
クリニック | VIO脱毛5回料金 | シェービング代 | 麻酔代 | 詳細 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
SBC湘南美容クリニック | 5万4000円(6回) | そり残し無料 ※10分間 |
麻酔クリーム:1本 2000円 笑気麻酔:脱毛1部位2200円 |
全国展開で地方の人も通いやすい | 詳細 |
リゼクリニック | 8万1600円 | そり残し無料 | 麻酔クリーム:3300円 笑気麻酔:3300円 |
学生限定新プランでVIO脱毛5回が29800円とお得! | 詳細 |
フレイアクリニック | 9万9000円 | 無料 | 麻酔クリーム:無料 | 蓄熱式脱毛機により痛みが少なく、肌色問わず施術が可能! | 詳細 |
※価格はすべて税込です
※2024年6月時点
▼VIO脱毛についてもっと詳しく知りたい方はこちら
【医師監修】VIO脱毛のおすすめクリニック・サロン6選!体験者から聞いた選ぶポイント
Read More顔脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック3院
顔の毛は産毛が多いので、「さまざまな毛質に対応できる脱毛機があるかどうか」といった観点や肌トラブルの際の対応、顔脱毛の料金、麻酔代から顔脱毛がおすすめなクリニック3院を編集部で選定をしました。
「顔脱毛」のおすすめ医療脱毛クリニックの選定基準
- 顔脱毛5回の料金の安さ
- 麻酔代の有無
- さまざまな毛質に対応できる脱毛機の有無
- 肌トラブルへの対応
クリニック | 顔脱毛5回料金 | 麻酔代 | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
リゼクリニック | 8万1600円 | 麻酔クリーム:3300円 笑気麻酔:3300円 |
3種類の脱毛機を完備で毛質肌質に合った脱毛が可能 | 詳細 |
レジーナクリニック | 11万250円 | 麻酔クリーム:無料 | 肌トラブルの際の治療薬,診察料が無料 | 詳細 |
SBC湘南美容クリニック | 4万800円(6回) | 麻酔クリーム:1本 2000円 笑気麻酔:脱毛1部位2200円 |
部位別プランが豊富で希望部位だけ選んで脱毛可能 | 詳細 |
※価格はすべて税込です
※2024年6月時点
▼顔脱毛についてもっと詳しく知りたい方はこちら
【医師監修】顔脱毛におすすめクリニック・サロン6選比較!メリットや選び方を解説
Read Moreワキ脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック2院
ワキは根深い毛が多く、脱毛完了までの回数が比較的多くなってしまう部位です。そのため、通いやすさの観点やワキ脱毛の料金、麻酔代からワキ脱毛がおすすめなクリニック3院を編集部で選定をしました。
「ワキ脱毛」のおすすめ医療脱毛クリニックの選定基準
- ワキ脱毛5回の料金の安さ
- 麻酔代の有無
- 院数の多さや駅からの近さ
- 営業時間の長さや予約の取りやすさ
クリニック | ワキ脱毛5回料金 | 麻酔代 | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
レジーナクリニック | 3万6650円 | 麻酔クリーム:無料 | 駅近&平日21時まで営業で通いやすい | 詳細 |
SBC湘南美容クリニック | 2500円(6回) | 麻酔クリーム:1本 2000円 笑気麻酔:脱毛1部位2200円 |
全国展開で地方の人も通いやすい | 詳細 |
※価格はすべて税込です
※2024年6月時点
▼ワキ脱毛についてもっと詳しく知りたい方はこちら
【医師監修】ワキ脱毛おすすめクリニック・サロン6選!値段や回数と選び方を解説
Read More皮膚科医が語る!
医療脱毛とサロン脱毛の違いとは?医療脱毛のメリットとデメリットも解説
脱毛の施術が受けられる場所には、クリニックと脱毛サロンの2つがあります。 クリニックで受けられる医療脱毛とサロン脱毛のおもな違いと、それぞれどういった人に向いているかを以下にまとめました。
クリニックはこんな人におすすめ!
- 高い脱毛効果を得たい人
- 短期間で脱毛を完了したい人
脱毛サロンはこんな人におすすめ!
- 1回あたりの料金を抑えたい人
- 長い期間通うことができる人
医療脱毛とサロン脱毛の違いや、医療脱毛のメリット・デメリットについて、神島先生に詳しく解説していただきます。
「医療脱毛とサロン脱毛では、効果を実感できるまでにかかる期間や施術の回数が異なります」と神島先生
脱毛効果を比較!医療脱毛は脱毛機器の出力が高く、効果を実感しやすい
医療脱毛とサロン脱毛のもっとも大きな違いは、脱毛機器の出力です。
医療脱毛では出力の高いレーザー脱毛機が使用され、毛を作る働きをする「毛母細胞」を破壊します。高い出力での照射が可能なので、施術回数・期間は比較的少なくて済みます。
毛母細胞が破壊された毛は、基本的に何年たっても生えてくることはありません。ただし、ずっと眠っていて毛根の組織にレーザーが照射されなかった毛が、何年かたってひょろっと生えてくることはあります。
一方、サロンで使われる光脱毛機は出力が低く、毛を作る組織を完全に破壊することはできません。そのため、毛が生えなくなるまでに、多くの施術回数が必要になる傾向にあります。
出力の高いレーザー脱毛機は、資格をもつ医療従事者しか扱えません。サロンで使われている光脱毛機は出力が低く、厳密にいえば毛の成長を抑える「抑毛・減毛」になります。いわゆる「永久脱毛」が医療行為であり、医療機関であるクリニックでしかできないといわれているのは、このためです。
参考:厚生労働省|医師免許を有しない者による脱毛行為等の取扱いについて
ただし、永久脱毛といっても、完全に1本も毛が生えなくなるわけではありません。米国電気脱毛協会は、永久脱毛の定義を「最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が、20%以下である脱毛法であること」と定めています。
医療脱毛で使われるレーザー脱毛機の違い
医療脱毛で使われるレーザー脱毛機とサロン脱毛で使われる光脱毛機は、基本的な仕組みは同じです。しかし、レーザー脱毛機と光脱毛機では使われる波長が違うので、得られる脱毛効果が異なります。
医療脱毛で使われるレーザー脱毛機は、単一波長が使われるため、強いエネルギーでの脱毛が可能となっています。
現在、日本国内で使われている脱毛レーザーは、おもに「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」「ヤグレーザー」の3種類です。3つのレーザーは波長の長さが違い、毛や皮膚に与える影響も若干異なります。
・比較的脱毛効果の実感が早い。 ・毛質に合わせて細かく照射の出力を調節できる。 |
・日焼けやした肌には照射不可 | ・日焼けや黒い地肌にも対応可能 |
アレキサンドライトレーザーは、現在日本で使われている医療脱毛機器の主流です。日本人の毛や肌と相性が良く、毛質に合わせて照射の出力を調節でき、やけどのリスクは低いといわれています。照射スポットのサイズが大きく、照射のスピードも速いため、一度の脱毛時間は比較的短くて済みます。また、レーザーの照射と同時に冷却ガスが出るため、刺激の緩和が可能です。
ダイオードレーザーは、毛根ではなく、毛根に栄養を与える「毛包幹細胞」にダメージを与えるタイプで、剛毛だけでなく産毛のような細い毛にも効果的です。毛包幹細胞にダメージを与えるのに必要な温度が比較的低いので、刺激が少なく敏感肌の方も脱毛可能とされています。
ヤグレーザーは波長が長く、皮膚の深い部分まで熱が伝わり、ワキやVIO、男性のヒゲなど、太く濃い毛に効果的といわれています。メラニン色素(黒い色素)に反応しにくいため、色黒の方や色素沈着などが気になる方も施術可能です。照射と同時に冷却ガスが噴射されますが、施術に伴う刺激は他の2つと比較すると強いといわれています。
脱毛方式(熱破壊式・蓄熱式)の違い
クリニックの医療脱毛で導入されている脱毛機器の照射方法には「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類があります。
熱破壊式は、出力の高い照射が可能で、毛根の最深部である「毛母細胞」を破壊します。刺激を感じやすいものの、比較的脱毛効果が早く表れるといわれています。
蓄熱式は、「バルジ領域」という毛根の周辺部に作用します。出力が低くじわじわとバルジ領域を壊していくので比較的刺激が少なく、細い毛にも効果的です。その代わり熱破壊式に比べて、効果を感じるまでに施術の回数が多くなりやすいのが特徴です。比較的新しく登場した照射方法ですが、現在では症例数も増加して、多くのクリニックで導入されるようになりました。
おすすめのクリニックを知りたい方はこちら ↓料金・回数・期間を比較!少ない回数・期間で脱毛したい方は医療脱毛がおすすめ
医療脱毛とサロン脱毛では、かかる料金や効果が表れるまでの期間なども異なります。
医療脱毛とサロン脱毛の料金相場の違い
全身脱毛(顔・VIO込み)の相場は、医療脱毛が5回で約19~40万円程度、サロン脱毛が12回で20~40万円程度となっています。
料金体系は各クリニック・サロンによって違いがあり、回数で料金が決まっているところもあれば、月額制となっている場合もあります。どちらにしても、回数・期間が増えるほど総合的にかかる料金は高くなります。
脱毛完了までの回数・期間の違い
医療脱毛・サロン脱毛ともに、脱毛の施術は一度受けたら完了ではなく、毛が生え変わるサイクル(毛周期)に合わせて、何回も施術を受ける必要があります。
毛には「毛周期」と呼ばれる生え変わりのサイクルがあり、毛が生えなくなるようにするためには「成長期」の毛に照射しなければなりません。部位によっても違いますが、毛周期は1~3ヶ月のサイクルとなっています。
そのため、医療脱毛の施術は間隔を1~3ヶ月程度空けながら行う必要があります。もし10回施術を受けるなら、最低でも10ヶ月、長いと2年半程度の期間が必要になります。
個人差がありますが、脱毛が完了するまでに必要な施術回数の目安は、医療脱毛だと5~10回ほどです。サロン脱毛は、脱毛機器の出力が低いため医療脱毛より回数が多く必要となり、12~18回くらいとなっています。
一般的に、医療脱毛の方が1回あたりの施術料金は高くなりますが、レーザーの出力が高い分、少ない回数・期間で済みます。サロン脱毛は1回あたりの施術料金は安いですが、回数・期間が医療脱毛より多くなるので、総合的な金額では大きく差がつかないことが多いようです。
痛み対策やアフターケアを比較!医療脱毛は、トラブル時に医師の適切な処置が受けられる
施術時の刺激の度合いは、施術部位の毛の太さや濃さ、レーザーの出力などによって変わります。サロン脱毛に比べて医療脱毛の方が脱毛機の出力が高い分、肌への負担も大きくなりがちですが、クリニックでは肌質やアトピーの有無などを医師が判断して、その人に合った出力で施術が可能です。
また、医療脱毛では、麻酔で施術の刺激を軽減することができます。ただ、麻酔を使用するのはヒゲなど太く濃い毛の脱毛をする男性が多く、女性の場合は刺激を感じやすいVIO以外で麻酔を使う方はあまり多くはありません。もちろん、女性であっても希望すれば麻酔は受けられるので、刺激に弱い方はカウンセリングで相談するとよいでしょう。
サロン脱毛では出力の低い光脱毛機が使われるとはいえ、肌へのダメージは必ずあるので、万が一のトラブルは避けられません。やけどやかゆみ、赤みといった肌トラブルがあったときにも、クリニックなら医師による適切なアフターケアをすぐに受けられるのは、医療脱毛の強みです。
医療脱毛のメリット・デメリット
ここまでに説明した、サロン脱毛との違いを踏まえて医療脱毛のメリット・デメリットをまとめると、次のようになります。
医療脱毛の最大のメリットは、出力の高いレーザーにより、高い脱毛効果が期待できることでしょう。施術者は医療資格保有者で、施術前やトラブル時に医師の診断が受けられるというのも特徴です。
1回あたりの施術料金が高いのはデメリットといえますが、脱毛が完了するまでに必要な回数はサロン脱毛より医療脱毛の方が少なくて済むため、医療脱毛を選んだ方が結果的に費用を抑えられる場合が多いです。
人気美容家が実体験をもとに回答
ぶっちゃけ医療脱毛は本当に効果ある?費用は?
医療脱毛を検討していく中で、「本当に毛は生えなくなるのか」「実際、費用はどれくらいかかるのか」「施術の痛みは耐えられるものなのか」など疑問を持っている人も多いでしょう。
クリニックとサロンの両方で脱毛経験のある美容家の松田唯花さんに、医療脱毛に関する気になる疑問について、ご自身の体験談をもとに赤裸々に回答していただきました。
多数ブランドとタイアップを組んでおり、1回のインスタライブで100万円以上を売り上げ、コラボ製品は1日で100個以上が完売。自身のサロンやイベントを通じ、これまで述べ1000人以上にメイクや美容法をレクチャー。美容家としてテレビや美容誌、Webメディアに多数出演。2024年3月にオンラインサロン「美LABO」をオープンした。
<松田さんの脱毛経験>
大学2年生のときにサロンでワキ脱毛を開始し、大学4年生のときに全身脱毛の施術を20回程度行う。その後、クリニックでVIOと顔を除く全身5回コースを経験。
サロン脱毛から医療脱毛に切り替えた理由
──松田さんはサロンとクリニックの両方で脱毛をご経験されているんですね。
はい、特にサロン脱毛歴が長いです。まず、大学生のときにサロンでワキ脱毛を始め、その後、全身脱毛コースにも通い始めました。
サロンでの脱毛が長く続いた理由は、一旦、完了したはずなのに時間が経つと産毛が生えてきてしまって、また通い始めるということを繰り返していたからです。サロンでは、最終的に全身脱毛の施術を20回程度受けました。
──サロン脱毛では満足しきれていなかったということでしょうか?
そうですね、合計すると40万以上の費用をかけてサロン脱毛に通ったのに、部位によっては完全に自己処理をしないですむ状態にはならず…。顔やワキの毛はサロン脱毛で生えてこなくなりましたが、膝や腕などの部位は毛がなくなりきらなくて自己処理がまだ必要だったんです。
それで、友人がすすめてくれた医療脱毛クリニックへ通うことにしました。信頼できる友達が満足しているのを身近で見ていて、「試してみよう」と決心できました。
「脱毛歴はかなり長くて、最初はサロン脱毛のワキのみのコースから始めました。その後、サロンで全身脱毛も20回程度通いましたが、自己処理が必要な部位が残りました」と松田さん
医療脱毛で満足できる効果が得られるまでにかかった期間と費用
──実際に医療脱毛クリニックに通われてみて効果はあったのでしょうか?
もちろん、効果を感じました。クリニックでは、VIOと顔を除く全身の脱毛を行いました。2ヶ月半に1回の頻度で5回施術を受け、約1年でコースが完了した後は自己処理の必要がいっさいなくなりました。
──それだけ効果があるのであれば費用もサロンより高かったのではないですか?
それが、逆に安くて驚きました。私が通っていたクリニックは、全身脱毛(VIOと顔を除く)5回コースが税込9万円弱で受けることができ、終了後は産毛がほとんど生えてくることもなく現在にいたっています。もちろん、クリニックやコース、施術内容によって差があると思いますが、私の場合は明らかにコストパフォーマンスの良さを実感しました。
長く通ったサロン脱毛では得られなかった満足が、医療脱毛では短期間かつ低費用で得られたという
先程の話と重なりますが、それまではサロン脱毛で、もっと高い費用を払いながらも効果には不満が残っていましたが、クリニックでの医療脱毛では費用も通う回数も半分以下で、満足できる効果を実感できました。
医療脱毛の施術に伴う痛みの程度
──医療脱毛の施術の痛みはどれくらいのものでしたか?
個人差があると思いますが、私の場合は「輪ゴムをはじいたくらい」の刺激でした。腕にはめた輪ゴムを引っ張って手を放しパチンとはじいた程度で、ぜんぜん耐えられました。
──サロン脱毛と比べると、施術の刺激の強さはどうでしたか?
サロン脱毛と比べると、医療脱毛の方が少しだけ刺激が強いくらいでした。サロン脱毛が輪ゴム1本をはじいた程度の痛みだとすると、医療脱毛は輪ゴム2本くらいのイメージです。倍くらい刺激が強いことになりますが、実際には我慢できるレベル。痛みに対して不安がある人は、ぜひ輪ゴムを腕にはめて試してみてください。個人差はありますが、多くの人はきっと「ああ、この程度か」と安心できると思います。
「脱毛の痛みは、これが輪ゴムだとして、こんな風に引っ張り手を放してパチンとはじいたくらいの刺激です」と松田さん
──施術の際に麻酔は使いましたか?
私の場合は、輪ゴムをはじいた程度の刺激だったので、麻酔は使用しませんでした。施術前に、医師が「ほとんどの人が麻酔は使用しない」「VIOなど毛が太く密集している部位は刺激を感じやすいので、麻酔クリームを使っている人もいる」と説明してくれました。ちなみに、私が通っていたクリニックでは、麻酔はオプションで別料金だったと思います。
──施術後に肌トラブルなどはありませんでしたか?
私は肌が白いので、施術後は少し赤くはなったものの、時間が経てばおさまりました。脱毛後は肌が乾燥するので、しっかり保湿してあげることが大切ですが、クリニックでクリームを塗ってくれたり、万が一のときのために薬を出してくれたりしました。そういったアフターケアが充実しているクリニックであれば、肌トラブルなどは最小限に抑えられると思います。
医療脱毛をして後悔していること
──医療脱毛を受けた後はムダ毛は生えてこないのでしょうか?
私の場合はすっかり生えてこなくなりました。最後の施術を終えてからしばらく経ちますが、自己処理をしなくてよい状態をキープしています。本当に快適でノンストレスですよ!
医療脱毛の施術後は、産毛もほとんど生えてこなくなり、自己処理の負担が減ったという
──医療脱毛をして後悔していることはありますか?
特に思い当たらないですね。あえていうなら、もっと早く医療脱毛を始めていれば良かったということくらいでしょうか。
医療脱毛はこれまでの人生で「やってよかったことベスト3」に入っています。本当に人生が変わりましたね。今日のような素肌が出る洋服も自信を持って着られるし、自己処理の手間からも解放されました。自己処理を繰り返すと肌に負担もかかるので、医療脱毛をした方が美肌を育むうえでも良いと思っています。
もし医療脱毛かサロン脱毛のどちらにするかで悩んでいるのなら、ぜひ医療脱毛を選ぶことをおすすめします!
「医療脱毛にするかサロン脱毛にするかで迷っているのなら、ぜひ医療脱毛をおすすめしたいです」と松田さん
医療脱毛に関するよくある疑問に医師が回答
脱毛できる部位や効果を実感できるまでにかかる期間、施術前の注意点など、医療脱毛に関するさまざまな疑問について、神島先生に教えていただきました。
「医療脱毛とサロン脱毛では、効果を実感できるまでにかかる期間や施術の回数が異なります」と神島先生
※気になる質問をクリックすると、回答にジャンプします
Q.医療脱毛ができない部位や刺激を感じやすい部位はありますか?
A. レーザーは黒い色素に反応するため、白髪のような色素が薄い毛には十分な効果が得られません。産毛にも同じことがいえますが、脱毛機器の種類によっては良く反応します。また、粘膜部分はデリケートで火傷のリスクが高いため、施術ができません。粘膜周辺の毛もクリニックの方針によっては対応できないこともあります。
VIOのように毛が太い部位や骨に近く脂肪が少ない部位(例:うなじや骨盤付近)は刺激を感じやすいことがあります。その場合は、麻酔クリームや冷却ジェルを使用して刺激を軽減することができます。施術が可能な範囲はクリニックによって異なるため、事前の相談をしっかり行うことが大切です。
Q. 施術後、効果を感じるまでの期間はどれくらいですか?
A. 医療脱毛は1回の施術ですべての毛がなくなるわけではありません。 毛には「成長期」「退行期」「休止期」というサイクルがあり、レーザー脱毛が効果を発揮するのは「成長期」の毛のみであるため、複数回の施術が必要になります。
個人差はありますが、3〜5回の施術を終えると、徐々に毛が生えるペースが遅くなり、処理が楽になったと感じる方が多いです。1〜2ヶ月に一度のペースで施術を受けると、約3ヶ月から半年程度で効果を実感することが期待できます。ただし、毛の濃さや肌質、施術する部位によっても異なるので、事前に医師に確認しておくとよいでしょう。
Q. 医療脱毛に保険は適用されますか?
A. 医療脱毛には健康保険が適用されません。健康保険は病気やケガの治療を目的とした医療行為にのみ使えるもので、美容目的の医療脱毛は対象外です。そのため、医療脱毛の費用は全額自費で支払う必要があります。ただし、多くのクリニックでは医療ローンやクレジットカードでの分割払いが可能です。
また、キャンペーンやモニター価格を提供しているところもあります。まずはカウンセリングなどで料金体系をしっかり確認し、自分の予算に合ったプランを選ぶとよいでしょう。
Q. 施術前に注意しておくべきことはありますか?
A. 日に焼けないように気をつけてください。日焼けは肌が炎症を起こしている状態なので、施術時に思わぬやけどのリスクがあります。これは施術後にもいえることで、日常生活で日焼けする程度ならあまり気にしなくても大丈夫ですが、海やキャンプなどレジャーの予定が控えているときは、施術を避けた方がよいでしょう。
また、肌表面がひどく乾燥していてかゆみがあるなど、肌が何らかの炎症を起こしているときは施術できません。施術に備えて、アトピーの人は肌の状態をコントロールする、乾燥しがちな人は日常的に保湿クリームを塗るなどして、コンディションを整えておきましょう。施術前に少しでも肌の状態で気になることがあれば、必ず申し出るようにしましょう。
脱毛する部位の毛は、予め自己処理してから施術となるクリニックが多いです。ただし、毛を抜いてしまうとレーザーが反応しなくなり、脱毛できなくなりますので、カミソリで剃るだけにしてください。また、顔の脱毛では、ラメなどにレーザーが反応する可能性があるので、施術前にメイクはしない方よいでしょう。
Q. 男性や中高生の脱毛が増えているというのは本当ですか?
A. 最近では、男性で脱毛する人が増えています。ヒゲ剃りでカミソリ負けするのを防ぎたい、ヒゲ剃りの頻度を減らしたいなどの理由が多いようです。鼻の下やあごなど、部分的にデザインして脱毛したい人や、恋人にいわれてすね毛を処理したいという人もいます。
▽メンズの医療脱毛に関する記事はこちら
メンズ医療脱毛クリニックのおすすめ5選!医師が脱毛にかかる料金や期間、クリニック選びのポイントを解説
Read Moreまた、中学生や高校生で脱毛する人もいます。脱毛経験者の中には、自分の子どもの毛が濃いと「同じように脱毛してあげたい」と思う人もいますし、本人が希望する場合もあります。ただし、思春期を迎える前に脱毛しても、二次性徴で必ずまた生えてくる毛があるため、中学~高校生になり二次性徴を終える頃まで待って脱毛する方がよいでしょう。
なお、未成年が契約する場合は、親権者の同意が必要になります。ホームページなどでクリニック側の方針や契約方法を事前に確認しましょう。
▽小学生の脱毛について解説している記事はこちら
キッズ脱毛ができる編集部おすすめのクリニックとサロン6選!何歳から?メリット・デメリットは?皮膚科医が解説
Read More▽中学生・高校生の脱毛について解説している記事はこちら
中学生・高校生の脱毛におすすめのクリニック&サロン6選!選び方や注意点を皮膚科医が解説【医師監修】
Read MoreQ. 脱毛後、自分でできるアフターケアはありますか?
A.クリニックで施術後に処方される薬をしっかり塗りましょう。かゆみが出るなど、何か異変を感じたら、すぐに医師に相談してください。
また、日焼けをしないよう注意が必要です。日常生活で日焼けする分にはかまいませんが、海水浴やキャンプなどのレジャーや、日焼けサロンで焼くのは控えてください。屋外で仕事をしている人は、長袖を着るなどして施術した肌を露出しないように気をつけましょう。
医療脱毛を契約する前に知っておきたい注意点
医療脱毛の契約前に確認しておくべき注意点を紹介します。
政府広報オンラインによると、美容医療サービスに関して消費生活センターに寄せられる相談は、近年2000件程度で推移しています。その内容は、契約・解約を巡るトラブルや、施術によるやけどなどです。
トラブルは誰にでも起こりうるので、契約後に後悔しないよう、ぜひ参考にしてください。
出典:政府広報オンライン「美容医療サービスの消費者トラブル サービスを受ける前に確認したいポイント」
施術のリスクや副作用を理解する
万全を期しているとはいえ、医療脱毛においてリスクがゼロとは断言できません。どんなに気をつけていても肌トラブルを引き起こす可能性はあります。報告されているおもな症状は次のとおりです。
参考:独立行政法人国民生活センター「なくならない脱毛施術による危害」
▽よくある肌トラブルの症状
やけど | レーザーを肌に照射して発毛組織を破壊するときに、周辺の皮膚に熱が伝わりやけどを起こす場合があります。 |
---|---|
毛嚢炎 (もうのうえん) |
毛嚢炎は細菌が毛穴に入り、毛根を包む毛包やその周辺に炎症が起こる症状です。毛穴やその周辺が赤みを帯びたり膿(うみ)がたまったりして、かゆみや軽い痛みを伴うこともあります。 |
硬毛化 | 硬毛化とは、脱毛前よりも毛が硬く太くなる現象をいいます。原因は医学的に解明されていませんが、レーザー照射時に発毛組織が破壊できず、かえって活性化させてしまうことが要因であるという見解もあります。 |
起こりうる肌トラブルについて、クリニックで説明を受けたうえで、万が一その症状が出たときにはどう対処してもらえるかを聞いておきましょう。そして、実際に肌トラブルが起きてしまったら、すぐにクリニックに連絡してください。
服用中の薬によっては、副作用のリスクも変わります。常用薬のある人やこれから服用する予定のある人は、契約前のカウンセリングのときに必ず医師に伝えましょう。
なお、「ワキの脱毛後に汗をよくかくようになった」という声を聞きますが、これはレーザーによる副作用ではありません。ワキはもともと汗をかきやすい部位です。毛が生えているときにはあまり気になりませんが、毛がなくなると汗を感じやすくなります。
契約内容の細かい箇所まで確認する
通常、クリニックでは契約前にカウンセリングが行われ、施術内容や値段、注意点についての説明があります。不明点があれば、納得がいくまで必ず確認しておきましょう。
事例としては「月額○○円」と記載されていたので分割で毎月○○円を支払えばよいと思ったのに、実際は一括での支払いを求められたというものがあります。他には、分割払いを希望したら、手数料がかかり総額がかなりの高額になってしまったケースです。
注意事項が小さな字で書かれているケースもあり、見落としやすくなっています。思わぬところで費用が発生する可能性もあるので、契約書の内容は細部まで確認が必須です。必ず目を通して、不明な点は解決させてから契約しましょう。
消費者庁では、美容医療を受ける前に再チェックすべきリストを公開しているので、契約前にぜひ確認してください。
また、契約はしたものの、考え直して契約を解除したいと思ったら、契約書面を受領した日を含めて8日間経過するまではクーリング・オフができます。必要なときには利用してください。
▽医療脱毛の料金に関する注意事項について詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめ
全身脱毛の平均相場はいくら?総額料金でクリニック・サロン11社の値段を徹底比較!
Read More万が一トラブルが発生したら相談窓口へ
万が一、契約後にトラブルが発生したら、以下の相談窓口にて相談できます。事前にどんな相談窓口があるか、確認しておくと安心です。
消費者ホットライン | 契約内容や解約条件など、契約についての相談 |
---|---|
医療安全支援センター検索 | 医療に関する苦情・心配などの相談 |
医療広告相談窓口 | 医療に関する広告についての相談 |
医療脱毛クリニック監修!
医療脱毛の施術の流れと施術後のケアについて
医療脱毛の大まかな流れや施術を受ける前と後に必要なケアを確認しておきましょう。
今回はレジーナクリニック監修のもと、「カウンセリング」「施術当日」「アフターケア」の3つの過程に分けて、手順や知っておきたい注意点を紹介します。
【資格】
日本レーザー医学会認定医1種/日本抗加齢医学会専門医
カウンセリング
医療脱毛では、施術前にスタッフによるカウンセリングと医師による診察が行われます。カウンセリングと診察では、毛質・肌質・体質を確認し、施術したいパーツや脱毛方法について相談することができます。
テスト照射も希望に応じてこのときに実施されます。テスト照射では、照射したときの肌の様子や、脱毛に伴う痛みの程度を確認できます。 医師も事前にレーザーの反応などを確認することで、実際に施術を受けた際に肌トラブルが発生するリスクを抑えることができます。
施術当日
施術当日までに、脱毛箇所をカミソリや電気シェーバーでシェービングしておきます。
毛抜きでのセルフケアはNGです。レーザー脱毛機は毛根のメラニン色素に反応して脱毛を行うため、毛を抜いてしまうとレーザーを当てても反応せず、脱毛効果が得られなくなってしまいます。
照射部位のシェービング
施術当日は、脱毛部位のうちシェービングが十分ではない箇所を看護師がシェービングします。無料で対応してくれるクリニックもありますが、シェービング費用が追加でかかるクリニックもあるので、事前に確認をしておきましょう。
麻酔クリームを塗布(希望者のみ)
医療脱毛の大きな特徴の1つが、医師が施設内に常駐していること。
痛みをできるだけ緩和したい方には、医師の指示により麻酔クリームが処方されます。看護師が塗布してくれますので、塗り残しの心配もありません。麻酔クリームの処方も追加で費用がかかるクリニックがありますので、しっかりと確認しましょう。
照射部位をマーキング
レーザーを照射する前に、照射漏れが生じないようにマーキングが行われます。レーザーの種類によっては冷却ジェルを塗布してから施術を行います。
レーザーを照射
施術室で看護師が、マーキングした箇所にレーザーを照射します。
施術時間はクリニックや部位によって異なるため、事前にホームページなどで確認しておくことをおすすめします。
クーリング
レーザーの種類によって、照射面が冷えていてクーリングされるタイプと、冷却ガスや冷風でクーリングしながら照射するタイプのものがあります。蓄熱式の脱毛機で施術する場合は、ジェルを塗布します。
アフターケア
施術後はアフターケアも大切です。以下の4点に注意しておきましょう。
当日はシャワーのみにする
施術後の肌はレーザーの照射によって熱をもっている状態ですので、お風呂には入らずにシャワーだけで済ませておきましょう。
日焼けをしない
脱毛期間中の日焼けはなるべく避けましょう。施術後の肌は繊細な状態になっているため、日焼けによるダメージで肌トラブルを引き起こす可能性があります。
また日焼けをしてしまうと、再び医療脱毛の施術ができる状態になるまで1~3ヶ月の脱毛休止期間を設けなければいけません。
脱毛期間の延長につながるため、カミソリ負けやそり残しに加えて、特に日差しが強い時期は注意してスキンケアを行うことが必要です。
しっかり保湿をする
施術後はレーザーによる熱で水分が奪われたりダメージを受けたりすることで、肌が乾燥しやすくなっています。肌トラブルを防ぐためにも、保湿クリームなどを使用してしっかりと保湿をしておきましょう。
炎症が生じたら処方された軟こうを塗る
施術後のトラブルに備えて、施術後に軟こうが処方される場合があります。炎症がひかない場合は、医師の指導のもと軟こうを塗って対処しましょう。
また施術が原因で肌のトラブルが生じた場合、医師の診察や処方を無料で対応してくれるクリニックもあります。どのようなアフターケアがあるか、事前に確認しておきましょう。
まとめ|効果を短期間で実感したい人は医療脱毛を検討しよう
皮膚科医の神島輪先生に、医療脱毛の特徴やメリットデメリット、失敗しなクリニックの選び方などについて解説していただきました。また、美容家の松田さんには、ご自身の体験談をもとに、医療脱毛の効果や実際にかかる費用などについて教えていただきました。
一昔前に比べると、脱毛機器の進歩によって施術時間が短縮され、より身近になった医療脱毛。この記事を参考に、自分にあったクリニックを探してみてください。
最後にもう一度おすすめのクリニックを知りたい方はこちら ↑