全国に多数のクリニックを展開しているレジーナクリニックは、大手医療脱毛クリニックの一つ。
「医療脱毛は高そうなイメージがあるけど本当?」「最短8ヶ月で全身脱毛5回コースが完了するようだけど予約はとれるの?」とレジーナクリニックの本当のトコロを知りたい方も多いはず。

そこで元美容インストラクターのYouTuberのべちゃんとレジーナクリニックに突撃しました。実際の施術体験やカウンセリング体験を通じて、ここでしか読めない情報を網羅してありますのでぜひ参考にしてくださいね。

SELECTor

のべちゃん

元美容インストラクター

のべちゃんさん

YouTubeチャンネル『【のべちゃんねる】Beauty room♪』は開設から10ヶ月足らずでチャンネル登録者数約7万人、動画の総再生回数は750万回。脱毛のみならず、美容に関するさまざまな情報発信を行い、多くの視聴者から信頼を集めている。

動画でのべちゃんの取材の様子を見たい方は、以下の動画も合わせてチェックしてみてください。

▼【医療脱毛 丸裸プロジェクト】レジーナクリニック突撃徹底取材


▼他の人気医療脱毛クリニックが気になる方におすすめ!料金や特徴を徹底比較している記事はこちら

目次

レジーナクリニックはどんなクリニックなの?

レジーナクリニック受付

まずはレジーナクリニックの基本情報をおさらい! 全国22院を展開しているから地方在住の方も通いやすいですし、平日は21時まで営業しているのでお仕事や勉強、家事育児に忙しい女性も無理なく通院できますね。

基本情報をチェック

【基本情報・営業時間】

クリニック名 レジーナクリニック
運営法人名 医療法人けんゆう会
本社所在地 東京都中央区銀座
クリニック数 23院
営業時間 月曜日〜金曜日:12時~21時、
土日祝日:11時〜20時
休診日 年末年始・臨時休診日

※2023年4月時点

【レジーナクリニックのカウンセリングについて】

無料カウンセリング あり
カウンセリングの予約方法 専用Web予約フォームor電話
テスト照射 ひじ下またはひざ下のいずれかを選択可能
※カウンセリング予約時にクリニックへお伝えください
カウンセリング後の初回施術 不可。カウンセリング日に合わせて自己処理を行う必要はない

【レジーナクリニックの脱毛料金・脱毛コースについて】

全身脱毛料金 20万7900円(全身脱毛ライトプラン全5回コース)
支払い方法 現金一括払い、クレジットカード一括払い/分割払い、医療ローン、売掛契約による分割払い
おもなコース 全身脱毛5回/8回コース、デビュープラン(全身脱毛+VIO5回)、下半身スッキリ脱毛、上半身スッキリ脱毛、各パーツ別脱毛

※料金はすべて税込です

【レジーナクリニックの脱毛方式・施術について】

脱毛可能部位 顔・VIO含めた全身
脱毛方式 熱破壊式、蓄熱式(上野院、千葉院、静岡院、札幌院以外)
来店ペース ひとりひとりの状態に合わせて判断。最短2ヶ月おき
回数 1回〜
施術時間の目安 手が届かない部分は看護師が無料で対応
剃り残しの対応 看護師が無料で対応
麻酔費用 無料

レジーナクリニックはどんなクリニック? 特徴をチェック!

基本情報がわかったところで、レジーナクリニックならではの特徴もチェックしておきましょう。多彩な脱毛プランに、託児付きプラン、医療ローンではない分割払いなど他のクリニックにはない魅力が盛りだくさんです。

人気おすすめプランは「全身脱毛ライト 5回コース」

レジーナクリニックで人気が高いコースの一つとして、「全身脱毛ライト 5回コース」が挙げられます。このコースは、顔とVIO以外の全身を5回施術するコースです。医療ローンを用いた60回払いの1回当たりの料金は4700円(税込)。費用が高額といわれる医療脱毛でも、このお値段であれば無理なく挑戦できますね。
またレジーナクリニックは全身脱毛、部位別脱毛ともに追加は1回から選択可能。部位別費用はリーズナブルなので、「少しだけ残っている部分だけ施術してもらいたい」という方にぴったりですね。

施術箇所

出典:https://reginaclinic.jp/part/body/

【レジーナクリニックの全身脱毛コース】

コース名 1回 5回コース
(1回当たりの単価)
全身脱毛ライト 19万2500円 20万7900円
(4万1580円)
全身脱毛+VIO 23万1000円 30万300円
(6万60円)
全身脱毛+VIO+顔 27万8300円 40万5900円
(8万1180円)

※料金はすべて税込です

【レジーナクリニックの部位別脱毛コース】

コース名 1回 5回コース
(1回当たりの単価)
VIO脱毛 4万6200円 9万2400円
(1万8480円)
顔脱毛 5万2800円 10万5600円
(2万1120円)
上半身スッキリ脱毛 10万3950円 20万7900円
(4万1580円)
下半身スッキリ脱毛 7万7000円 20万7900円
(4万1580円)
腕脱毛(両脇込み) 3万9600円 7万9200円
(1万5840円)
足脱毛(足の指先まで) 4万4000円 9万9000円
(1万9800円)
うなじ脱毛 1万4300円 4万2900円
(8580円)
両脇脱毛 4400円 1万3200円
(2640円)
おしり脱毛 1万9800円 5万9400円
(1万1880円)

※料金はすべて税込です

一部地域では託児所の利用可!「ママ向け医療脱毛プラン」も◎

レジーナクリニックは、サロン・クリニック問わず脱毛業界では珍しい託児所があるクリニック。レジーナクリニックで託児対応可能なママ向け医療脱毛プランを提供しているのは以下の5院です。

お子さんのいるママは、平日は脱毛クリニックに通う余裕がなかなかないはず。また幼稚園、保育園問わず入園前はママと子どもはいつも一緒にいることが多く、脱毛クリニックへの通院はハードルが高いものです。でも託児施設と提携しているクリニックであれば、子育て中であっても無理なく通院できますね。

【ママ向け医療脱毛プラン提供クリニック】

  • 銀座院
  • 名古屋院
  • 心斎橋院
  • 大阪梅田院
  • 福岡博多天神院

ママ向け医療脱毛プランの魅力は、格安で託児施設を利用できること。それぞれの施設の託児費用はこちらです。

【カウンセリング時の託児費用】

3時間以内 無料
3時間超 銀座・福岡:1時間550円
名古屋・梅田・心斎橋:1時間1100円

【施術時の託児費用】

3時間以内 銀座・福岡:1時間550円
名古屋・梅田・心斎橋:1時間1100円
3時間超 銀座・福岡:1時間550円
名古屋・梅田・心斎橋:1時間2200円

※料金はすべて税込です

カウンセリング時も、施術時もクリニックに予約を入れている日であれば何時間でも子どもを預けることができます。託児所やベビーシッターの利用料金は一般的に1時間当たり2000円から3000円、子どもの年齢によってはさらに高額になります。レジーナクリニックのママ向け医療脱毛プランなら、相場の半額以下で預けられるので、大きな負担なく施術後にお茶を飲んだり買い物をしたりとリフレッシュできそうですね。

脱毛プラス自分の時間が欲しいなと考えているママたちは必見のプランといえそうです(※ただし産後すぐは施術を受けられないので、産後2ヶ月以降の方に限ります)。

【託児所サービスを利用できる対象者】

レジーナクリニックで託児所サービスを利用できるのは全身脱毛ライト5回コース(20万7900円/税込)以上のコースを契約している方が対象です。

美容・脱毛のプロがチェック! 脱毛の流れ

レジーナクリニックの基本情報と特徴を押さえたところで、ここからは脱毛の流れを確認していきましょう! のべちゃんが初回カウンセリングから施術までの一連の流れを体験しました。レジーナクリニックの雰囲気はいかに?

初回カウンセリング

カウンセリング風景

初回カウンセリング時は、問診票に氏名や住所といった個人情報、脱毛経験、自己処理方法、飲んでいる薬や不安なことなどを詳しく記載します。問診票にしっかりと記載しておけば、この後のカウンセリングや医師による診察やカウンセリングがスムーズに進みます。

初回カウンセリングは、女性スタッフがわかりやすい資料を用いてプランや脱毛方法をていねいに説明してくれるので、初めての方も安心。女性スタッフのカウンセリング後は医師による診察とカウンセリングも行われます。

予約受付〜着替え

レジーナクリニック 施術室

洗練されたデザインの受付と、温かい照明の待合室。初めての脱毛で緊張している方がほっと落ち着ける雰囲気です。ソファで待つのべちゃんもリラックスした表情ですね。

レジーナクリニックエントランス

施術前の肌状態チェック

施術前は、看護師さんによる肌状態のチェック。肌荒れの有無や、剃り残しなどを確認。脱毛ができない凹凸があるほくろ、黒いほくろへのマスキングもここで行います。

施術

施術風景

のべちゃんが体験したのは「ショット式(熱破壊式)」の医療用脱毛機です。パチッとした痛みを感じることが多いといわれるこのタイプですが、のべちゃんはパチっとした痛みは感じないけど熱さは感じます!とのこと

この機械の特徴は、レーザーと同時に噴射されている冷却ガス。体験した感想は、「熱さと冷たさを同じに感じる」とのこと。VIOのように敏感な部位だとチクチクした痛みを感じる方がいるかもしれません。

施術後の肌状態チェック

施術後はトラブルが生じていないかどうか、看護師さんがチェックをしてくれるので安心。ショット式の場合は、冷却ガスで冷やしていますので、施術前・施術後のジェルの塗布は不要です。レジーナクリニックには蓄熱式の脱毛機もありますので、蓄熱式で施術する場合はジェルを塗布します。

着替え〜次回予約・退店

パウダールーム

施術着から着替えて、ヘアスタイル、メイクを整えたら次回の予約をとってから退店です。レジーナクリニックには、パウダールームも完備されていますのでゆっくりとメイクを直せます。

のべちゃんチェック! レジーナクリニックの疑問はここで解消!

レジーナクリニックの疑問を解消

レジーナクリニックでの施術体験を終えたのべちゃんが、レジーナクリニックのスタッフさんにインタビュー。レジーナクリニックに対する疑問、のべチャンネルの視聴者さんから寄せられた質問についてすべて伺いました。

レジーナクリニックと他のクリニック・サロンとの違いは?

——レジーナクリニックのカウンセリングを受ける方は、他のクリニックと迷っている方も多いと思います。そういった方にどのように説明されていますか?

私たちは「オーダーメイド脱毛ができる」とご説明しています。患者さまのお肌や毛の状態に合わせて、看護師が施術間隔や脱毛機のパワーを調整して、よりそれぞれの患者さまに最適な脱毛を提供している点は他のクリニックにない特徴です。また、脱毛料金以外の費用はいっさい発生しない点もお話ししています。費用について不安を抱えることなく通院していただけます。

——なるほど! 画一的に間隔やパワーを決めるのではなく、それぞれの状態に合わせて判断しているのですね。サロンと迷っている方については?

実際のところ、どちらにもメリット・デメリットがありますので、患者さまが良いと思われる方を選択すべきだと思います。ただ女性は生活ががらりと変わるライフイベントが多いので、お金や時間が自由に使えるうちに、より短い期間で完全脱毛に近づくことができるクリニックで脱毛をしてみては?というお話をさせていただいております。

レジーナクリニックは予約がとりにくい? 対策は?

——実はレジーナクリニックに通う視聴者さんから、「レジーナクリニックは予約がとりにくい」という声が届いています。本当ですか?

コロナの影響で混んでいるのは事実です。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が出てしまうと、多くの患者さまが外出を自粛しますので、予約をキャンセルします。するとそれらが発令されていない時期に予約が集中してしまうのです。またコロナの影響で海外旅行などに出掛けられなかった方が、美容にじっくりと取り組もうとされている傾向もあります。コロナの影響で予約をキャンセルした方と、増加している患者さまの影響により、予約がとれないこともあります。

——キャンセル待ちはどういうシステムですか?

予約希望日以外にも、希望する日時をヒアリングしてリスト化し、キャンセルが出たときにお電話でご案内しています。

——キャンセル待ちのインターネットシステムは開発しないのですか?

患者さまのお声には真摯(しんし)に耳を傾け、患者さまにとって利便性が高いシステムにしたいと前向きに検討しています。

——予約がとれない場合どうすればよいのですか?

当院では契約をしていただいたクリニック以外での施術も可能としています。転院に費用はかかりませんので、生活圏内に複数のクリニックがある場合は、効率良く通院できるかと思います。

レジーナクリニックの施術時間と平均卒業回数、硬毛化した場合の対応

カウンター

——来院してから、クリニックを出るまでの所要時間はどれくらいですか?

全身脱毛の場合は2時間です。部位別であれば1時間未満で終わることもあります。

——皆さま、何回で脱毛を卒業していますか?

だいたい8回前後です。パーツが残った場合は、全身や部位別で最適な回数を追加することもできます。

——硬毛化した場合はどういう対応をされていますか?

硬毛化の原因は、今のところ医学的に解明されていません。したがって硬毛化の最適な対処法も人によってそれぞれです。当院では、期間を空けたり、高いパワーで照射したり、脱毛機を変えたりしています。どの方法がベストなのかは、診察した医師が判断しています。

熱破壊(ショット)式と蓄熱式、どうやって選ぶ?

——レジーナクリニックには熱破壊式と蓄熱式の脱毛機があると聞いています。一般的には熱破壊式の方が脱毛効果が高いという話もありますが、いかがでしょうか。

どちらの脱毛機のメーカーからも、「熱破壊式、蓄熱式のいずれも同様の効果が期待できる」と回答をいただいております。それぞれに最適な肌や毛の質があるので、患者さまごとに看護師が判断して使用しています。

——熱破壊式と蓄熱式は自分で選択できるのですか?

看護師が患者さまのお肌や毛の質によって判断しています。脱毛効果は同じでも、それぞれの脱毛機に適した肌や毛の質がありますので。いずれの患者さまのカルテにも使用すべき脱毛機の種類を明記してあります。

——予約状況によって、脱毛機が変わることはないのですか?

脱毛の効果がまったく変わらないと判断した場合は脱毛機が変わることもあります。そうでない場合には、患者さまに最適な脱毛機が空いていないため、少し間隔が空いてしまう旨をご説明します。合わない脱毛機を使うことはありません

レジーナクリニックの脱毛は痛い? 痛みを軽減する方法

レジーナクリニック受付

——熱破壊式の脱毛は痛みを感じる方も多いと思います。痛いとおっしゃる方は多いですか?

VIOの1回目、2回目は痛いと感じる方が多いように思えます。私もやってみましたが、繊細な部位は痛いです。ただしっかりと保湿をすることで痛みはかなり軽減できます。

——私も同意見です! どういった保湿方法がいいですか?

お顔と一緒で、化粧水で水分を入れたあとに、クリームでしっかりと保湿していただくといいと思います。

——麻酔クリームを処方してもらうこともできますか?

当院では無料で麻酔クリームをお出ししています。ただ麻酔が効くまでに30分ほどかかりますので、施術時間の30分前に来院いただく必要があります。とはいえしっかり保湿すれば痛みを軽減できますので、麻酔を必要とされる方は半年に1〜2人程度です。保湿不足だと感じる方は、まずは保湿を頑張ってみてほしいです!

総評! レジーナクリニックはこんな人におすすめ

レジーナクリニックを隅々までチェックして、インタビューで疑問を徹底的に解消したのべちゃんに、レジーナクリニックをおすすめする人、しない人をまとめてもらいました。

おすすめの人

レジーナクリニックが向いている人

レジーナクリニックをおすすめするのは、「自分に合った脱毛機で脱毛してほしい」、「脱毛間隔や脱毛時のパワーを適宜調整してほしい」といった、オーダーメイド脱毛を希望している方や、「脱毛以外の追加費用なく脱毛をしたい」と考えている方です。また育児中で託児可能なクリニックを探しているママにも最適。

おすすめの人

  • 熱破壊式、蓄熱式の脱毛機から自分に合ったものを選択してほしい方
  • シェービングが苦手な方
  • 大手の脱毛クリニックに通いたい方
  • 脱毛費以外の、シェービング代や麻酔代などの支払いが不安な方
  • 託児サービス付きのクリニックを探している方

こんな人には向いていないかも

レジーナクリニックが向いていない人

レジーナクリニックは、コロナの影響もあり予約がとりにくいこともあります。予約をサクサクとりたい方には向いていないかもしれません。とはいえ無料の転院システムを利用すれば効率的に通院することも可能です。
また、痛みに弱い方にも不向き。最初は痛みを感じる方がいるかもしれません。

▼他の総額が安い医療脱毛クリニックと比較したい方はこちら

レジーナクリニックの分院一覧&イレギュラー時の対応について

最後にレジーナクリニックの分院一覧とイレギュラー時の対応を確認しておきましょう。レジーナクリニックは全国21院を展開しているため居住地域を問わず通院しやすいですね。

レジーナクリニックの店舗一覧

北海道・東北

北海道 札幌院
宮城県 仙台院

関東

東京都 上野院|吉祥寺院|池袋院|新宿院|渋谷院|銀座院|町田院
神奈川県 横浜院
埼玉県 大宮院
千葉県 千葉院|柏院

中部

愛知県 名古屋院
静岡県 静岡院

関西

大阪府 心斎橋院|大阪梅田院
兵庫県 神戸三宮院
京都府 京都四条河原町院

中国

広島県 広島院

九州・沖縄

福岡県 福岡博多天神院
沖縄県 沖縄那覇院

こんなときはどうなるの? イレギュラー時の対応

レジーナクリニックで契約する前にイレギュラー時、トラブル発生時の対応も確認しておきましょう。残り回数を消化せずにキャンセルできるのが2営業日前の午後8時までという点は要注意です。

【イレギュラー時の対応について】

タトゥーの施術 タトゥーが入っている箇所およびその周囲3〜5cmの部位は照射不可
薬服用時の施術 カウンセリング時に医師に伝えることで、医師が判断する
未成年の脱毛 中学生以上であれば可能
子連れ対応 銀座・名古屋・大阪梅田・心斎橋・福岡博多天神院では託児所を利用可能
初回カウンセリング時は3時間まで無料。施術時は3時間以内は1時間550〜1100円。3時間超は1時間550〜2200円
生理時の対応 紙ショーツで隠れている部分の施術不可。施術できなかった部分のみの振り替え不可
トラブル時の対応 医師が診察をして、適切な治療を講じる

※料金はすべて税込です

【キャンセルや店舗移動、解約について】

キャンセルした際のペナルティ 2営業日前の午後8時までに連絡。それ以降は1回分消化扱いとなる。キャンセル料は無料。ただし感染症によるキャンセルの場合は、医療機関の領収書や診断書を提示することで2営業日前の午後8時以降の連絡でも未消化扱いにできる
クリニック移動の可否 可能。クリニック移動は手数料無料で何度でも
解約方法 来院して伝える
解約した場合の返金 コース回数から実施回数を差し引いて返金。有効期限を過ぎた場合は返金不能
※5回コースの有効期限は契約日から365日

まとめ

レジーナクリニックは2種類の脱毛機から最適な脱毛機を、看護師が選び、ひとりひとりの状況に合わせて通院頻度や出力を調整してもらえる「オーダーメイド脱毛」が可能なクリニック。

ママ向けの託児付きプランを提供するクリニックもありますので、脱毛を諦めていたママも脱毛に挑戦できます。また平日午後9時まで施術可能な点や無料で転院できる点も魅力的。

ストレスなく医療脱毛を受けたいと考えている方は、ぜひレジーナクリニックを検討してくださいね。

レジーナ公式画像

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント