ネッククーラーのおすすめ11選!冷却効果が高い&長時間持続する人気の商品を紹介

ネッククーラーのおすすめ11選!冷却効果が高い&長時間持続する人気の商品を紹介

「夏場のゴルフやスポーツ時の熱中症対策用にネッククーラーが欲しい」
「冷却効果が長時間持続する、おすすめのネッククーラーはどれ?」

ネッククーラーは、首に装着するだけで体を冷やし、熱中症対策にもなるアイテムです。電動タイプや保冷剤を使用するものまで種類が豊富で、どれを選べばいいのかわからない人も多いでしょう。

そこで今回は、家電ライターの倉本春さんに、ネッククーラーの選び方についてお話を伺いました。

<ネッククーラーの選び方のポイント>

  • 電動タイプは首のサイズに合うもの、負担にならない重さのものを選ぶ
  • 外出先や屋外で使用するなら連続使用可能時間や給電方法もチェック
  • 室内で使うなら冷えすぎないPCM素材タイプがおすすめ
  • ゴルフなどスポーツでの熱中症対策にはタオルタイプやバンドタイプが便利

また、倉本さんのアドバイスをもとに、your SELECT.編集部が選んだおすすめのネッククーラーも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

おすすめのネッククーラー11選
メーカー
商品名
THANKO KOIZUMI LADONNA SONY ドウシシャ コジット SUO ファイントゥデイ スケーター 白元アース 小林製薬
ネッククーラーEvoTK-NEMU3 ネッククーラーKNC-0512 Toffy ハンズフリーネッククーラーFN10 REON POCKET 4RNP-4 Tempo Clip PCX-06B COOLOOP ネックリング SUO RING 28°ICE シーブリーズクーラータオル クールタオル アウトワード アイスノン首もとひんやり氷結ベルト 熱中対策 首もと氷ベルト
THANKO|ネッククーラーEvo|TK-NEMU3 KOIZUMI| ネッククーラー| KNC-0512 LADONNA| Toffy ハンズフリーネッククーラー| FN10 SONY| REON POCKET 4| RNP-4 ドウシシャ| Tempo Clip| PCX-06B コジット| COOLOOP ネックリング SUO| SUO RING 28°ICE ファイントゥデイ|シーブリーズクーラータオル スケーター|クールタオル|アウトワード 白元アース|アイスノン首もとひんやり氷結ベルト 小林製薬|熱中対策 首もと氷ベルト
参考価格(税込) 2925円 2980円 3880円 1万6500円 1980円 2100円 3520円 1280円 980円 622円 697円
重量 150g 140g 250g 109g 120g 約95g
サイズ※ 最小:130×37×85mm
最大:170×37×155mm
165×120×45mm 181×68×152mm 55×117×23mm 使用時:115×115×137mm
収納時:115×128×32mm
155×140×25mm 950×300mm 1000×300mm 165×225×80mm 390×60mm
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

※ 幅×高さ×奥行

家電ライター
倉本春さん
倉本春
白物家電やIoTガジェットなど、生活を快適・便利にする製品の紹介やレビューを中心に記事を執筆するライター。パソコン雑誌の編集経験や元ドッグカフェオーナー兼シェフという経歴を生かした、ていねいでわかりやすい解説が好評を博している。自身が運営するHP「家電あるき」で、気になる家電のニュースやレビューを発信中。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

家電のプロが教えるネッククーラーの選び方

さまざまな種類のアイテムが販売されている、ネッククーラー。選ぶ際にはどんなポイントに注目すればよいのか、倉本さんに教えてもらいました。

「ネッククーラーの適切なタイプは、屋外と室内のどちらで使用したいかによって変わります」と倉本さん

「ネッククーラーの適切なタイプは、屋外と室内のどちらで使用したいかによって変わります」と倉本さん

電動タイプとアイスネックリングの違いと選び方

ネッククーラーは、「電動タイプ」と「アイスネックリングタイプ」の2つに大別できます。さらにアイスネックリングは素材ごとに「PCM素材タイプ」「タオルタイプ」「バンドタイプ」の3種類に分かれます。

この記事では、どのタイプもあわせてネッククーラーとして紹介していきます。

<ネッククーラーのタイプと特徴>
電動タイプ アイスネックリング
PCM素材タイプ タオルタイプ バンドタイプ
電動タイプ PCM素材タイプ タオルタイプ バンドタイプ
ペルチェ素子プレートを通電し冷却する 約18〜28℃以下で凍結する素材のリング 接触冷感素材のタオルを濡らし気化熱を利用 凍らせた保冷剤を布製のバンドに入れて使用

それぞれの大きな違いは冷却方法です。電動タイプのネッククーラーは、ペルチェ素子プレートに電気を通して冷却する仕組みです。首にある太い血管=頸動脈を冷やせるように設計されており、体内の熱を効率よく下げ熱中症対策にも役立ちます。

<電動タイプの各部位名称>
電動タイプの各部位名称

強力な冷却機能が電動タイプの魅力ですが、通電による熱を排気するファンの稼働音が気になるというデメリットもあります。静かなオフィスの中や、仕事に集中したい場合にはあまりおすすめできません。真夏の通勤時など屋外での移動中などに使用するのに向いているでしょう。

一方、種類が豊富なアイスネックリングは、電源・給電を必要とせずに使えるのが特徴です。オフィスなど室内で長時間使用するなら、18~28℃以下で自然に再凍結するPCM素材タイプがおすすめです。

水に濡らして手軽に使用できるタオルタイプは、荷物にもならず、夏のお出かけにぴったり。また、猛暑の屋外でのスポーツシーンでは、プレーを妨げずに効率よく冷却できるバンドタイプを選ぶとよいでしょう。

それでは、各タイプの選び方のポイントを詳しくみていきましょう。

電動タイプの選び方

まずは、電動タイプのネッククーラーを選ぶポイントを解説していきます。

首周りのサイズにあったものを選ぶ。重さは200g以下だと首への負担が小さい

ネッククーラーを購入する際は、サイズと重さに注意が必要です。大きすぎるものを選んでしまうと、冷却プレート部分が浮いてしまったり、本体がくるくると回ったり動いたりして、首にある太い血管=頸動脈がうまく冷やせない場合があります。首に合わせてアームの長さや角度を調節できる商品だと便利です。

「電動タイプは大きめなものも多いので、特に女性が購入する際はサイズや重さは要チェックです」と倉本さん

「電動タイプは大きめなものも多いので、特に女性が購入する際はサイズや重さは要チェックです」と倉本さん

また、重さのあるものを長時間首に掛けておくと、首への負担が気になってきます。重量200g前後を目安に選ぶとよいでしょう。

連続使用可能時間は商品によって倍以上の差が出る場合も

電動タイプを選ぶ際には、連続使用可能時間にも注目してください。2時間程度のものもあれば、4~5時間連続で使用できるものまで、商品によって差があります。例えば、通勤に使うのであれば、所要時間以上は稼働できるかどうかを目安にするとよいでしょう。

便利な機能もチェックする

また、電動タイプのネッククーラーには、以下のような便利機能があります。機種によって搭載されている機能が違うので確認してみましょう。

<電動タイプの便利な機能>
送風機能 首掛け扇風機を兼ね、顔周りに風を送れる
ヒート機能 寒い時期に首周りを温められる
冷却温度の調節機能 使用シーンによって、冷却温度を調節できる(冷やしすぎ防止にも)
リズム(ゆらぎ)機能 冷却の強弱を繰り返すことで、ひんやり感を持続させる
防水・防じん機能 屋外で、突然の雨やホコリを気にせず使用できる
折りたたみ機能 コンパクトに折りたため、収納や持ち運びに便利
電動タイプのおすすめネッククーラーはこちら↓ 「折りたたみ機能」のを備えたモデルなら、コンパクトに折りたためる

「折りたたみ機能」のを備えたモデルなら、コンパクトに折りたためる

アイスネックリングタイプの選び方

次に、アイスネックリングタイプのネッククーラーについて、3つのタイプ別に選び方を詳しく見ていきましょう。

PCM素材タイプ|ジャストサイズのものを選ぶ

近年、注目を集めているPCM素材のアイスネックリングは、温度によって液体⇔固体に変化する潜熱蓄熱材を用いたもの。商品によって温度差はありますが、溶けても約18~28℃以下で再凍結します。冷えすぎないので、クールビズ実施の室内で利用するのにぴったりです。

「室内でのオフィスワークなどで、冷やしすぎを防ぎたいならPCM素材タイプがおすすめ」と倉本さん

「室内でのオフィスワークなどで、冷やしすぎを防ぎたいならPCM素材タイプがおすすめ」と倉本さん

PCM素材タイプは首にしっかり接触していないと冷たさを感じにくいので、ジャストサイズのものを選びましょう

PCM素材タイプのおすすめネッククーラーはこちら↓

タオルタイプ|素材や加工に注目する

何かと使い勝手が良いのが、タオルタイプです。濡らして気化熱を利用するので、水さえあればどこでも冷感を得ることが可能。また、汚れたら洗濯できるので清潔に保てます

タオルタイプを選ぶ際には、素材や加工に注目し、濡らさなくても冷感を復活させられるか、衛生的に使用できるかどうかをチェックしてみましょう。

「振るだけで冷感が復活する接触冷却素材のタオルタイプは、服を濡らしたくない場面での使用におすすめ」と倉本さん

「振るだけで冷感が復活する接触冷却素材のタオルタイプは、服を濡らしたくない場面での使用におすすめ」と倉本さん

接触冷感素材をうたっているものなら、濡らさなくても触るだけで冷たさを感じられ、服を濡らしたくない場面で重宝します。また、防菌防臭加工が施されたものなら衛生的です。

タオルタイプのおすすめネッククーラーはこちら↓

バンドタイプ|首元で固定できる仕様になっているか確認する

バンドタイプは、布製などのバンドに保冷剤をセットして使用します。ゴルフなど体を激しく動かすスポーツシーンでは、バンドタイプが便利です。

バンドタイプを選ぶ際には、首元で固定できるかチェックしましょう。ボタンや面ファスナーなどで固定できると、ズレたり外れたりする心配がなく安心です。また、予備の保冷剤が付属しているかなどを確認しておきましょう。

バンドタイプのおすすめネッククーラーはこちら↓ スポーツシーンで使用するなら首元で固定できるものを選ぶとよい(左)/長時間使用には予備の保冷剤付きが便利(右)

スポーツシーンで使用するなら首元で固定できるものを選ぶとよい(左)/長時間使用には予備の保冷剤付きが便利(右)

【タイプ別】おすすめのネッククーラー11選

ここからは、倉本さんのアドバイスをもとに、your SELECT.編集部が厳選したおすすめのネッククーラー11商品をタイプ別にご紹介します。

おすすめのネッククーラー11選
メーカー
商品名
THANKO KOIZUMI LADONNA SONY ドウシシャ コジット SUO ファイントゥデイ スケーター 白元アース 小林製薬
ネッククーラーEvoTK-NEMU3 ネッククーラーKNC-0512 Toffy ハンズフリーネッククーラーFN10 REON POCKET 4RNP-4 Tempo Clip PCX-06B COOLOOP ネックリング SUO RING 28°ICE シーブリーズクーラータオル クールタオル アウトワード アイスノン首もとひんやり氷結ベルト 熱中対策 首もと氷ベルト
THANKO|ネッククーラーEvo|TK-NEMU3 KOIZUMI| ネッククーラー| KNC-0512 LADONNA| Toffy ハンズフリーネッククーラー| FN10 SONY| REON POCKET 4| RNP-4 ドウシシャ| Tempo Clip| PCX-06B コジット| COOLOOP ネックリング SUO| SUO RING 28°ICE ファイントゥデイ|シーブリーズクーラータオル スケーター|クールタオル|アウトワード 白元アース|アイスノン首もとひんやり氷結ベルト 小林製薬|熱中対策 首もと氷ベルト
参考価格(税込) 2925円 2980円 3880円 1万6500円 1980円 2100円 3520円 1280円 980円 622円 697円
重量 150g 140g 250g 109g 120g 約95g
サイズ※ 最小:130×37×85mm
最大:170×37×155mm
165×120×45mm 181×68×152mm 55×117×23mm 使用時:115×115×137mm
収納時:115×128×32mm
155×140×25mm 950×300mm 1000×300mm 165×225×80mm 390×60mm
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

※ 幅×高さ×奥行

電動タイプのおすすめネッククーラー5選

まずは、強力冷却が魅力の電動タイプのおすすめ5商品を紹介します。

スイッチONから2秒で瞬間冷却の頼もしさ THANKO|​​ネッククーラーEvo TK-NEMU3

THANKO|ネッククーラーEvo|TK-NEMU3

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

モバイルバッテリーからのUSB給電、別売りの専用バッテリーを使えばケーブルレスで給電可能2WAY仕様で、使う場面を選びません。カラーはブラックとホワイトの2色が展開されています。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ 電動タイプ
素材 本体:ナイロン
冷却プレート:アルミ
重量 150g
サイズ(幅×高さ×奥行) 最小:130×37×85mm
最大:170×37×155mm
電源方式 USB給電式
連続稼働時間 約5時間(5,000mAh) /約10時間(10,000mAh)/約20時間(20,000mAh)

スイッチを入れて2秒で瞬間冷却、太い血管の通る首元の両脇をしっかりと冷やして体温を下げます。2mの落下テストもクリアした耐久性で、重量150gと携帯性も抜群。防水・防塵等級IP33防水・防じんにも対応しており、屋外での作業中や、砂ボコリが舞う中でも安心して使えます。

使用シーンに合わせて3段階の温度調節が可能です。弱モードは体感-10℃、強モードは体感-15℃、ゆらぎモードでは体感5~15℃を繰り返し冷たさを持続します。

140gの軽量サイズ!折りたためて携帯性抜群 KOIZUMI|​​ネッククーラー KNC-0512

KOIZUMI| ネッククーラー| KNC-0512

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

伸縮式のアーム調整アタッチメントで、首周りのサイズ調整ができるのがおすすめのポイントです。丸みのある柔らかいフォルムで、カラーはホワイト、ベージュ、ブルー、そしてネイビーの4色展開です。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ 電動タイプ
素材
重量 140g
サイズ(幅×高さ×奥行) 165×120×45mm
電源方式 USB給電式
連続稼働時間 約4時間(5000mAh)、約10時間(10000mAh)、約20時間(20000mAh)

モバイルバッテリーを接続すれば、最大で約20時間も稼働できます。冷たさモード3段階で調節が可能。コード中間部に操作スイッチがあるので、装着した状態でも確認しながら簡単にモードの切り替えが行えます。

本体を折りたため、140gと軽量なうえ、収納ベルト専用ポーチが付属していて持ち歩きにも便利です。

ヘッドフォンのような目を引くデザイン LADONNA|​​Toffy ハンズフリーネッククーラー FN10

LADONNA| Toffy ハンズフリーネッククーラー| FN10

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

運転モードが、強・弱・強⇔弱繰り返し・リズムモードと選べます。その日の気温や気分によって、使い分けられるのがうれしいポイントです。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ 電動タイプ
素材 本体:ABS樹脂
冷却プレート:アルミニウム合金
重量 250g
サイズ(幅×高さ×奥行) 181×68×152mm
電源方式 USB充電式
連続稼働時間 約1.5〜3.5時間

1回の充電で最長3.5時間冷却が持続、外出中に再度充電する必要がなく、通勤やレジャーなどのお出かけにぴったりなアイテムです。

ヘッドフォンのような、ユニークで目を引くデザインがポイント。カラーはリッチブラック、ピュアホワイト、ペールアクアの3色展開です。

USB給電に対応で長時間の屋外イベントや作業に使える SONY|​​REON POCKET 4 RNP-4

SONY| REON POCKET 4| RNP-4

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

バッテリーの容量がアップし駆動時間は従来モデルの最大約2倍に。前モデルよりも冷却能力も向上しました。バッテリー内蔵ですが、パソコンやモバイルバッテリーと接続すればUSB給電ができ、より長時間の使用も可能です。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ 電動タイプ
素材
重量 109g
サイズ(幅×高さ×奥行) 55×117×23mm
電源方式 USB充電式、USB給電式
連続稼働時間 約4〜9時間

ソニーのハイエンドなネッククーラーです。温湿度センサー、加速度センサー搭載で、使用者の行動を検知し、専用アプリと連動させることで冷却温度を自動調整できるなど、スマート機能を充実させています

付属の専用ネックバンドを取り付けて首に掛けるだけで、冷温部が首に密着します。また、本体をセットできる専用ウエアも販売されており、目立たずに装着できるのもうれしいポイントです。

背中に引っ掛けるので目立たない ドウシシャ|​​Tempo Clip PCX-06B

ドウシシャ| Tempo Clip| PCX-06B

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

アーム部分は折りたためるので、使わないときはコンパクトに収納できます。カラーはシャトーベージュ、スターホワイト、ミスティグレーの全3色から選べます。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ 電動タイプ
素材
重量 120g
サイズ(幅×高さ×奥行) 使用時:115×115×137mm
収納時:115×128×32mm
電源方式 USB充電式、USB給電式
連続稼働時間 約2.5時間(弱)、約1.5時間(強)

首の後ろに引っ掛けて使用するタイプで、ジャケットなどの羽織りものを上から着てしまえば正面からは目立たないのが特徴です。ネッククーラーの着用をあまり周囲に知られたくない人に、おすすめします。

バッテリー内蔵で、モバイルバッテリーからの給電との2WAY仕様。クールとホットの切り替えができ、オールシーズンに対応し、冷却温度は2段階に調整可能と、手頃な価格ながら機能満載です。

【PCM素材タイプ】おすすめのネッククーラー2選

続いて、PCM素材タイプのネッククーラーを2点紹介します。

気温28度以下で何度でも自動で凍結 コジット|​​COOLOOP ネックリング

コジット| COOLOOP ネックリング

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

保冷剤などの冷たさと違い、首元の血液をゆっくりとクールダウンするので、冷たすぎず使いやすいです。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ PCM素材タイプ
素材 TPU(熱可塑性ポリウレタン)、PCM(オクタデカン)
重量
サイズ(幅×高さ×奥行) 15.5×14×2.5cm
連続稼働時間 約2時間

28℃以下の環境で自動で凍結し、真夏の炎天下でも約27℃の温度を2時間程度キープできます。結露もせず洋服や肌が濡れる心配もありません。

サイズとカラーバリエーションも豊富で、Mサイズはブルー、グレー、クリア、ラベンダー、ハニーベージュの5色展開。Lサイズはブルー、ライトグレー、クリアの3色展開です。

環境にも配慮したネッククーラー SUO|​​SUO RING 28°ICE

SUO| SUO RING 28°ICE

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

16色ものカラーバリエーションがあり、サイズもS、M、Lが用意されています。子ども用にもいいですね。お気に入りのカラーがきっと見つかります!

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ PCM素材タイプ
素材 TPU(熱可塑性ポリウレタン)、PCM(オクタデカン)
重量 約95g
サイズ(幅×高さ×奥行)

人体に影響を及ぼす心配のない植物由来の高品質なPCMや無毒性TPUというサスティナブルな素材を使用しており、小さいお子さんでも安心して身に着けることができる商品です。

温度に応じて、自然に凍ったり溶けたりを繰り返しながら、約26〜29℃をキープします。

【タオルタイプ】おすすめのネッククーラー2選

タオルタイプのおすすめ2選を紹介します。

カラフルで夏の行楽にぴったり ファイントゥデイ|​​シーブリーズ クーラータオル

ファイントゥデイ|シーブリーズクーラータオル

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

サイズが大きめなので、頭に巻いたり肩に掛けたり、いろいろな使い方ができますね。カラフルなカラーも、夏の行楽シーンにぴったりだと思います。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ タオルタイプ
素材 ポリエステル、ナイロン
重量
サイズ(幅×高さ×奥行) 950×300mm

UVカット率96%で、夏の日差しから肌を守るのにぴったりのタオルです。ひんやり感が弱まっても、改めて濡らせば何度でも繰り返し冷たくなります

カラフルな5色のラインナップにパステルカラーの新色4色も加わり、レジャーやスポーツ、お出かけなど、より日常生活に適したアイテムになりました。

ケース付きで持ち運びにも便利 スケーター|​​クールタオル アウトワード

専門家のおすすめポイント

専用ケースのキャップにカラビナタイプのフックが付いていて、お出かけ先での管理に便利ですね。濡れたタオルは時間がたつとにおいが気になりやすいので、防臭加工というのもポイントが高いです。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ タオルタイプ
素材 ナイロン、ポリエステル
重量
サイズ(幅×高さ×奥行) 1000×300mm

こちらのタオルタイプの商品は、UVカット率95%に加えて抗菌・防臭加工されているのが特徴です。スポーツシーンで使用しても、においが抑えられて快適に使用できます。

専用ケースが付いており、使用後の濡れた状態でも収納に困らず、真夏の屋外イベントなどにぜひおすすめしたい商品です。

【バンドタイプ】おすすめのネッククーラー2選

最後にバンドタイプのおすすめ商品を2点ご紹介します。

カチカチの氷結ゲル(保冷剤)で冷たさ長持ち 白元アース|​​アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト

専門家のおすすめポイント

カバーは両面がそれぞれパイル地、スムース地となっていて好みで選べるのがいいですね。洗濯もできて、衛生的に繰り返し使用でき、コスパに優れたアイテムです。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ バンドタイプ
素材 ポリエステル、綿
重量
サイズ(幅×高さ×奥行) 165×225×80mm

凍らせた氷結ゲル(付属の保冷剤)を、ベルト型の専用カバーに入れて使用します。氷結ゲルは4分割になっているので、カチカチに凍らせても首にしっかりフィットして巻けるのがポイントです。

また、氷結ゲルは2個入りで、どちらも凍らせておけば入れ替えて連続使用することができて便利です。

氷と水のW冷却で60分効果持続 小林製薬|熱中対策 首もと氷ベルト

専門家のおすすめポイント

カバーの長さが調節できるので、子どもから大人まで使えます。ネイビードット柄はなかなかシックで、男女問わず飽きずに使え、ファッションのアクセントにもなりますね。

倉本 春さん

家電ライター

倉本春さん

タイプ バンドタイプ
素材 ポリエステル
重量
サイズ(幅×高さ×奥行) 390×60mm
冷却持続時間 約1時間

凍らせるジェルパック(付属の保冷剤)と、水に濡らすカバーの2つをあわせて使用するW冷却タイプです。冷却効果は約1時間持続し、暑い夏の日の熱中症対策におすすめです。

ジェルパックは凍らせて繰り返し使用可能。カバーは洗濯でき、購入しやすい価格で手軽に使えるのがいいですね。

ネッククーラーを買う前に知っておきたい3つのこと

ネッククーラーを購入するために、事前にチェックしておきたい3つのことを倉本さんに教えていただきました。

1. 首掛け扇風機との違い

一見、区別しづらい、電動タイプのネッククーラー首掛け扇風機との大きな違いは、冷却機能の有無になります。

首掛け扇風機は送風のみで冷却機能はない(左)/冷却プレートに通電して冷却するのがネッククーラー(右)

首掛け扇風機は送風のみで冷却機能はない(左)/冷却プレートに通電して冷却するのがネッククーラー(右)

首掛け扇風機は、ハンディファン(手持ちの小型扇風機)を、首から掛けられるような形にしたもの。送風機能のみで、冷却機能はありません。

一方、電動タイプのネッククーラーは、首の横や後ろを直接冷やすことができます。ペルチェ素子プレートに電気を通して冷却するため、真夏の屋外でも強力な冷却効果が期待できます。また、ファンを搭載し、送風機能を併せ持つ機種もあります。

2. 電動タイプは商品によって給電方法が異なる

電動タイプのネッククーラーでは、給電方法もチェックしておきましょう。

コンセントから直接充電できるタイプ(左)/バッテリーが脱着式のものなら予備も準備できて便利(右)

コンセントから直接充電できるタイプ(左)/バッテリーが脱着式のものなら予備も準備できて便利(右)

ネッククーラーを室内で使いたいなら、コンセントにつないで充電できるタイプだと便利です。外出先や屋外で長時間使用したいなら、市販のモバイルバッテリーから給電できるモデルがおすすめ。機種やバッテリーの種類によっては、10時間以上も連続使用できるものもあります。

また、バッテリーが別売りされていて予備を購入できるものもあるので、ぜひチェックしてみてください。

3. ネッククーラーの耐久性と廃棄方法

ネッククーラーの耐久性はタイプごとに異なります。電動タイプのものの多くは、メーカー保証1年となっていますが、実際はバッテリーの寿命まで使えることがほとんどです。バッテリー内蔵式なら2~3年、USB給電式なら5年以上問題なく使用できることも珍しくありません。廃棄する場合は自治体のルールに従って不燃ゴミとして処理しましょう。

PCM素材のネッククーラーは、外側が破けてこないかぎり半永久的に使用でき、不要になった場合は可燃ゴミとして処理できます。タオルタイプ、バンドタイプも同様です。

「PCM素材のネッククーラーを廃棄する場合は、そのまま燃えるゴミとして出せばOKです」と倉本さん

「PCM素材のネッククーラーを廃棄する場合は、そのまま燃えるゴミとして出せばOKです」と倉本さん

ネッククーラーに関するQ&A

最後に、ネッククーラーに関するよくある質問や疑問点について倉本さんにお答えいただきました。

「電動タイプのネッククーラーは『電化製品』なので、取り扱いには注意が必要です」と倉本さん

「電動タイプのネッククーラーは『電化製品』なので、取り扱いには注意が必要です」と倉本さん

Q. ネッククーラーを使う際の注意点は?

A. 特に注意したいのは、電動タイプ使用時の「髪の毛の巻き込み」です。ペルチェ素子プレートは冷却すると反対面が発熱します。その熱を逃すためにファンが内蔵されていますが、その吸排気口に髪の毛が巻き込まれてしまうと危険なので、十分に気をつけてください。

基本的に髪の毛を巻き込みにくい構造になっています。しかし、万が一、ファンが髪の毛を巻き込んで停止してしまい、冷却プレートが熱くなり温度が下がらないなどの異常があった場合は、使用するのをやめてメーカーや販売店に問い合わせてください。

また、電動タイプは電化製品なので水に弱いため、汗など水分が本体に付着したら、小まめに拭き取るようにしましょう。

Q. ネッククーラーは子どもが使っても大丈夫?

A. ネッククーラーのタイプや子どもの年齢によります。電動タイプやPCM素材タイプは、安全のため使用開始の年齢制限が定められている商品がほとんどで、3歳以上からの推奨が多くなっています。

タオルタイプやベルトタイプならサイズも調節でき、小さな子どもに使わせても安心です。ハンドメイドで作ってもよいでしょう。保冷剤を入れるタイプであれば、タオルやスカーフ、バンダナなどを使って簡単に手作りできます。ぜひ、試してみてください。

Q. ゴルフやスポーツでの熱中症対策に使う際のポイントは?

A. 首周りをきちんと冷やすことが大切です。電動タイプだと、スポーツによっては邪魔になったり、激しく動くとズレて正しい場所が冷やせなくなることもあるので、サイズ確認が重要になってきます。

「背中につるすタイプのネッククーラーなら、ゴルフでスイングする際も邪魔にならないですね」と倉本さん

「背中につるすタイプのネッククーラーなら、ゴルフでスイングする際も邪魔にならないですね」と倉本さん

首の後ろにつり下げるタイプは、本体を目立たせずに装着できるウエアが販売されており、首の後ろを効率よく冷やすことができるので便利です。

プレーが長時間にわたりバッテリー切れの心配がある場合は、タオルタイプを使用するのもいいでしょう。

Q. ネッククーラーを寝るときに使用してもいい?

A. 電動タイプのネッククラーを寝るときに使用するのは危険なのでやめておきましょう。電化製品なので、万が一の動作不良などが起きた場合に備え、多くのメーカーで就寝時の使用は禁止されています。

寝苦しい夜に寝ながら使用するのであれば、アイスネックリングタイプのいずれかをおすすめします。

ネッククーラーのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは「ネッククーラー」の売れ筋ランキングを見ることができます。どれを買おうか迷ったときは、売れ筋ランキングを参考にしてみてもいいでしょう。

Amazonの売れ筋ランキングへ 楽天市場の売れ筋ランキングへ Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングへ

まとめ

  • ネッククーラーには電動タイプアイスネックリングタイプがある
  • 電動タイプは首のサイズに合うもの、負担にならない重さのものを選ぶ
  • 外出先や屋外で使用するなら連続使用可能時間や給電方法もチェック
  • 室内で使うなら冷えすぎないPCM素材タイプがおすすめ
  • ゴルフなどスポーツでの熱中症対策にはタオルタイプやバンドタイプが便利

今回は、家電ライターの倉本春さんに、ネッククーラーを選ぶ際のポイントや、購入前に知っておきたいことなどをお聞きしました。

ネッククーラーには電動タイプアイスネックリングタイプがあり、使用シーンによって適切なものが異なります。特に熱中症対策に使う場合は、首の両横や後ろを冷やすことが大切で、事前にサイズや仕様を確認して適切に装着できることがポイントです。

購入を検討中の方は、ぜひこの記事を参考に、自身にぴったりのネッククーラーを見つけてみてください。

このページをシェアする

TOP