化粧下地のおすすめ14選!メイクのプロが肌タイプ別に化粧下地の選び方を徹底解説

化粧下地のおすすめ14選!メイクのプロが肌タイプ別に化粧下地の選び方を徹底解説

ファンデーションを塗る前に使うことでメイクのりを良くし、メイク崩れやヨレを防ぐ化粧下地。年齢を重ねるにつれて肌質や肌悩みも変化するので、今の自分の肌に合ったアイテムがどれなのか、迷ってしまう人も多いですよね。

今回お話を伺ったのは、その日の肌状態や気分に合わせて約30種類の化粧下地を使い分けているというヘア&メイクアップアーティストの谷口翠彩さん。
肌タイプやなりたい肌のイメージに合わせた化粧下地の選び方、キレイに仕上げるコツを解説してもらいました。

<化粧下地の選び方のポイント>

  • 乾燥肌や混合肌の人保湿効果のあるものを選ぶ
  • 脂性肌の人毛穴をカバーできるものを選ぶ
  • 敏感肌の人紫外線吸収剤フリーなど低刺激な成分のものを選ぶ
  • 日焼け止めの役割を兼ねるSPF・PA値が高いものを選ぶと便利

谷口さんのアドバイスをもとにyour SELECT.編集部が厳選した化粧下地も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

化粧下地のおすすめ14選
おすすめの肌タイプ 乾燥肌 脂性肌 敏感肌 普通肌 脂性肌
<プチプラ>
普通肌
<プチプラ>
メーカー
商品名
アルビオン TIR TIR JAPAN パルファン・クリスチャン・ディオール 資生堂 資生堂 Clue 日本ロレアル エトヴォス Dr.ウィラード・ウォーター アルビオン コーセー カネボウ化粧品 セザンヌ化粧品 第一三共ヘルスケア
ポール & ジョー ボーテ モイスチュアライジング ファンデーション プライマー TIR TIR(ティルティル) マスクフィット トーンアップ エッセンス ディオール スキン フォーエヴァー ベルベットヴェール クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO &be(アンドビー) マットプライマー ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ミネラルインナートリートメントベース サイエンスカバー エレガンス グロウリフティング ベース UV コスメデコルテサンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV
アルビオン|ポール & ジョー ボーテ モイスチュアライジング ファンデーション プライマー TIR TIR JAPAN|TIR TIR(ティルティル) マスクフィット トーンアップ エッセンス パルファン・クリスチャン・ディオール|ディオール スキン フォーエヴァー ベルベットヴェール 資生堂|クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn 資生堂|マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO Clue|&be(アンドビー) マットプライマー 日本ロレアル|ラ ロッシュ ポゼUVイデア XL プロテクショントーンアップ エトヴォス|ミネラルインナートリートメントベース Dr.ウィラード・ウォーター|サイエンスカバー アルビオン|エレガンス グロウリフティング ベース UV コーセー|コスメデコルテ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC カネボウ化粧品|コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV セザンヌ化粧品|セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 第一三共ヘルスケア|ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV
参考価格(税込) 3850円 2970円 7150円 7150円 2970円 2750円 3960円 4950円 3649円 5500円 3300円 3080円 660円 1373円
テクスチャー クリーム リキッド リキッド クリーム リキッド リキッド クリーム クリーム クリーム リキッド クリーム リキッド リキッド クリーム
仕上がり ツヤ ツヤ マット ツヤ セミマット マット ツヤ ツヤ セミマット ツヤ ツヤ セミマット セミマット ツヤ
内容量 30ml 30ml 30ml 40g 25ml 33g 30ml 25ml 27g 30ml 35g 25ml 30ml 25g
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!
ヘアスタイリスト
谷口翠彩さん
谷口翠彩
ヘアサロン「QUEEN’S GARDEN by K-two 銀座」でヘアスタイリストを務める傍ら、フリーのヘアメイクアップアーティストとして雑誌やイベントなどで幅広く活躍。「かっこいい女性像」を見せるメイクが得意で、SNSではオリジナリティのあるメイクテクニックを積極的に発信している。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

メイクのプロ直伝! 化粧下地の選び方

化粧下地はアイテムによってテクスチャーや色みの違い、ツヤかマットかといった仕上がりの違いがあります。
それぞれの肌タイプやなりたい仕上がりにはどのようなアイテムが合うのか、谷口さんに選び方のポイントを教えてもらいました。

監修者が化粧下地を2本見せながら語っている

「その日の気分や肌状態に合わせて使い分けたり重ね塗りしたりできるよう、化粧下地は数本もっておくのがおすすめです」と谷口さん

さまざまな種類の化粧下地を並べている

谷口さんがふだん愛用している化粧下地。これでも一部なのだとか

肌タイプで選ぶ

メイク崩れや肌トラブルを防ぐためには、肌タイプに合った下地を選ぶことが大切。ここでは乾燥肌脂性肌敏感肌の3タイプに合わせて選び方を紹介します。
これらに該当しない普通肌の人は、基本的にどんなタイプの下地でも使うことができるので、なりたい仕上がりや肌色の悩みなどに合わせて選びましょう。

肌タイプ別に化粧下地を選ぶポイント一覧

乾燥肌:保湿成分を多く含むものを選ぶ

美容液を兼ねた製品にある実際の表記

保湿力にこだわるなら、美容液を兼ねた化粧下地がベスト

水分も油分も不足している乾燥肌は、何よりも保湿が大事。そのため、テクスチャーは軟らかいクリームや乳液のような、水分量が多く肌になじみやすいタイプを選びましょう。
ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分を配合し、「美容液」と併記された化粧下地も増えています。

また、仕上がりの質感は、サラサラのマット肌よりもうるおいを感じられるツヤ肌がおすすめです。マットタイプは乾燥肌に使うとシワやカサつきが目立ちやすいので、下地を塗る前にしっかりと保湿を行ったうえで、肌なじみの良いものを使いましょう。

脂性肌:毛穴やテカリをカバーできるものを選ぶ

実際の製品の、凹凸補正機能や保湿力に関する表記

混合肌の場合は、毛穴カバー力だけでなく保湿力も重視したい

脂性肌は、水分も油分も多くてベタつきやすい状態を指します。皮脂分泌の多さから毛穴の開きが目立ちやすいので、「毛穴カバー」などと表記された凹凸補正機能のあるものが最適です。
テカリを抑えるためにはマットタイプがおすすめですが、顔全体に塗るとのっぺりとした印象になりがち。そこで、ナチュラルな仕上がりのものを顔全体に塗り、その上からテカリや毛穴が目立つ部分にマットタイプを重ねると、粉っぽさを感じさせないソフトマットな仕上がりになります。

なお、年代が上がるにつれ、うるおい不足で皮脂の分泌が過剰になる「混合肌(インナードライ)」の人も増えていきます。混合肌の場合、一見脂性肌のようでも必要なのは乾燥対策なので、乾燥肌と同様に保湿力のあるものを選ぶのがポイントです。

敏感肌:肌への刺激が少ないものを選ぶ

実際の製品の、添加物フリーかつさまざまな試験をクリアしていることの表記

添加物フリーかつさまざまな試験をクリアしていれば、比較的低刺激な製品といえる

敏感肌は、花粉などの外的要因や肌に合わない化粧品などでかゆみや赤みを起こしやすいタイプ。全ての人にトラブルが起こらないとはいい切れませんが、化粧品を選ぶときは石油系界面活性剤・鉱物油・パラベン・アルコール・合成香料などが無添加なもの、紫外線吸収剤を使っていないノンケミカル処方のものなど、できるかぎり刺激の少ないものを選びましょう。一方、自然由来成分でつくられたナチュラルコスメも、人によっては刺激を感じることがあるので注意が必要です。

アレルギーテスト済み」「パッチテスト済み」「スティンギングテスト済み」といった表示も、肌への刺激が少ないことを表すひとつの指標となります。

UVカット機能もチェック

化粧下地には、UVカット機能を兼ね備えたアイテムも多くあります。コスパやタイパの向上にもつながるので、ぜひチェックしてみましょう。

屋外に出る日はSPF50以上を推奨

実際の製品の、日焼け止め成分に関する表記

SPFは2~50+、PAはPA+~PA++++で表示されている

日焼けをしたくない場合、夏場ほどの強い日差しでなくても、季節を問わず紫外線対策が必須です。
外出する際は、SPF50・PA++++といったSPF・PA値が高いアイテムがおすすめ。日焼け止めを塗る必要がなく1本で紫外線ケアができます。

なお、SPF値とは肌表面が赤くなる日焼けを引き起こし、シミやそばかすの原因となる「紫外線B波(UVB)」を防ぐ効果を示しています。SPF1で15分の効果があるとされているので、SPF50は15分×50=750分(12.5時間)紫外線B波を防ぐという計算になります。SPF50を超える数値のものは、SPF50+のように+をつけて表します。

一方、PA値は肌の奥まで届いてシワやたるみなどの原因となる「紫外線A波(UVA)」を防ぐ効果を示すもので、+が多いものほど防御力が高くなります。

SPF・PA値が低い下地を使う場合は、日焼け止め→下地の順で塗って紫外線防止効果を補いましょう。

ただし、SPF・PA値が高いほど肌にも負担がかかるので、屋内で過ごす日はもう少し数値の低いものでOKです。

紫外線吸収剤フリーなら低刺激

実際の製品の、紫外線吸収剤フリーの表記

敏感肌の人は紫外線吸収剤フリーのものがおすすめ

紫外線吸収剤は、白浮き防止やのびをよくするために含まれている化学合成された成分です。 その名のとおり、紫外線を吸収して日焼けを防ぐので、敏感肌の人には刺激となって肌荒れの原因になることがあります。心配な場合は、紫外線吸収剤フリー(ノンケミカル処方)のものを選ぶとよいでしょう。

【肌タイプ別】おすすめ化粧下地14選

谷口さんのお話を参考に、your SELECT.編集部がおすすめの化粧下地をピックアップ。
乾燥肌、脂性肌、敏感肌、普通肌の肌タイプ別に使いやすいアイテムに加え、コスパ抜群のプチプラアイテムも紹介します。

気になる内容をクリック

化粧下地のおすすめ14選
おすすめの肌タイプ 乾燥肌 脂性肌 敏感肌 普通肌 脂性肌
<プチプラ>
普通肌
<プチプラ>
メーカー
商品名
アルビオン TIR TIR JAPAN パルファン・クリスチャン・ディオール 資生堂 資生堂 Clue 日本ロレアル エトヴォス Dr.ウィラード・ウォーター アルビオン コーセー カネボウ化粧品 セザンヌ化粧品 第一三共ヘルスケア
ポール & ジョー ボーテ モイスチュアライジング ファンデーション プライマー TIR TIR(ティルティル) マスクフィット トーンアップ エッセンス ディオール スキン フォーエヴァー ベルベットヴェール クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO &be(アンドビー) マットプライマー ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ミネラルインナートリートメントベース サイエンスカバー エレガンス グロウリフティング ベース UV コスメデコルテサンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV
アルビオン|ポール & ジョー ボーテ モイスチュアライジング ファンデーション プライマー TIR TIR JAPAN|TIR TIR(ティルティル) マスクフィット トーンアップ エッセンス パルファン・クリスチャン・ディオール|ディオール スキン フォーエヴァー ベルベットヴェール 資生堂|クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn 資生堂|マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO Clue|&be(アンドビー) マットプライマー 日本ロレアル|ラ ロッシュ ポゼUVイデア XL プロテクショントーンアップ エトヴォス|ミネラルインナートリートメントベース Dr.ウィラード・ウォーター|サイエンスカバー アルビオン|エレガンス グロウリフティング ベース UV コーセー|コスメデコルテ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC カネボウ化粧品|コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV セザンヌ化粧品|セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 第一三共ヘルスケア|ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV
参考価格(税込) 3850円 2970円 7150円 7150円 2970円 2750円 3960円 4950円 3649円 5500円 3300円 3080円 660円 1373円
テクスチャー クリーム リキッド リキッド クリーム リキッド リキッド クリーム クリーム クリーム リキッド クリーム リキッド リキッド クリーム
仕上がり ツヤ ツヤ マット ツヤ セミマット マット ツヤ ツヤ セミマット ツヤ ツヤ セミマット セミマット ツヤ
色展開 全3色(ドラジェ、ハニー、クリーム) 全3色(ベージュ、ラベンダー、ミント) 全1色 全1色 全3色(ヌーディーベージュ、ラベンダー、ミント) 全1色 全3色(ローズ、ホワイト、クリア) 全3色(ピンクベージュ、ラベンダーベージュ、クリアベージュ) 全1色 全2色(ピンク、ベージュ) 全3色(ライトベージュ、ベージュ、ラベンダーローズ) 全1色 全2色(ピンクベージュ、ライトブルー) 全1色
SPF/PA SPF15・PA+ SPF30・PA++ SPF25・PA++ SPF50+・PA++++ SPF50+・PA++++ SPF50+・PA++++ SPF31・PA+++ SPF20・PA++ SPF40・PA++++ SPF50+・PA++++ SPF50+・PA+++ SPF28・PA++ SPF47・PA+++
内容量 30ml 30ml 30ml 40g 25ml 33g 30ml 25ml 27g 30ml 35g 25ml 30ml 25g
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

【乾燥肌向け】おすすめ化粧下地3選

乾燥肌の人におすすめの化粧下地を紹介します。保湿成分や整肌成分などを含み、スキンケア機能を兼ね備えたものを中心に選びました。同じく乾燥対策が必要な混合肌の人も参考にしてみてください。
特に、美容液成分を多く含むポール & ジョー ボーテの「モイスチュアライジング ファンデーション プライマー」は、うるおうだけでなく自然なツヤをプラスできて機能的。価格も比較的お手頃なアイテムです。

美容液成分約90%配合でしっとりうるおいが続く アルビオン(ALBION) ポール & ジョー ボーテ モイスチュアライジング ファンデーション プライマー

参考価格: ¥3,850(税込)

テクスチャー クリーム
仕上がり ツヤ
色展開 全3色(ドラジェ、ハニー、クリーム)
SPF/PA SPF15・PA+
内容量 30ml

専門家のおすすめポイント

・スキンケア感覚で使えて、ムラなくキレイに仕上がる
・自然なツヤを与える独自のパール配合

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


肌にうるおいを与える美容液成分約90%配合。みずみずしいテクスチャーでのびがよく、肌にスッとなじんでムラなく仕上がります。スクレドール(シャンパンゴールドパール)配合により、乾燥によるくすみや色ムラをカバーしながら、自然なツヤと立体感をプラス。色みの異なるベージュ3種から選ぶことができ、肌色を問わず使いやすい下地です。

軽やかなつけ心地で自然にトーンアップ ティルティルジャパン(TIR TIR JAPAN) TIR TIR(ティルティル) マスクフィット トーンアップ エッセンス

参考価格: ¥2,970(税込)

テクスチャー リキッド
仕上がり ツヤ
色展開 全3色(ベージュ、ラベンダー、ミント)
SPF/PA SPF30・PA++(紫外線吸収剤フリー)
内容量 30ml

専門家のおすすめポイント

・水分量が多く、“塗っている感”の少ない軽やかなつけ心地
・マスクにつきにくく、キレイな状態が長持ちする

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


乾燥した肌にのせても浮きにくい、サラサラとしたテクスチャー。軽いつけ心地ながら、色ムラをカバーして自然にトーンアップできます。マスクへのつきにくさも特徴で、ノーファンデ派にもおすすめです。SPF30・PA++でノンケミカル処方なので、肌への負担を軽減しながら紫外線対策も可能。ミントカラーは顔全体ではなく、赤みが気になる部分に使うのがポイントです。

毛穴が気にならないなめらか肌を1日中キープ パルファン・クリスチャン・ディオール(PARFUMS CHRISTIAN DIOR) ディオールスキン フォーエヴァー ベルベット ヴェール

参考価格: ¥7,150(税込)

テクスチャー リキッド
仕上がり マット
色展開 全1色
SPF/PA
内容量 30ml

専門家のおすすめポイント

・肌にうるおいを与えるフローラルエキス配合
・カバー力が高く、なめらかな肌に仕上がる

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


毛穴や凹凸、色ムラを自然にカバーし、1日中なめらかなサラサラ肌に。整肌成分である複数のフローラルエキスを配合し、カバー力の高いマットタイプながら、うるおいも感じられます。特に乾燥が気になるときは、保湿成分を含む他の下地を顔全体に塗ったうえで、毛穴や凹凸が目立つ部分を中心にこの下地を塗り広げるとより崩れにくくなります。

【脂性肌向け】おすすめ化粧下地3選

脂性肌の人におすすめの化粧下地を紹介します。テカリや毛穴をしっかりカバーしながら、肌になじんでメイク崩れしにくいものを中心に選びました。
特に、クレ・ド・ポー ボーテの「ヴォワールコレクチュールn」は、テカリに見えない上品なツヤ感が出せる、テクニックいらずのアイテムです。

テカリを抑えながら自然なツヤ肌が完成 資生堂(Shiseido) クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn

参考価格: ¥7,150(税込)

テクスチャー クリーム
仕上がり ツヤ
色展開 全1色
SPF/PA SPF25・PA++
内容量 40g

専門家のおすすめポイント

・皮脂による化粧崩れを防いで、自然なツヤ肌をつくる
・花粉やハウスダストなどの付着を防ぐ

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


肌の凹凸や乾燥による小ジワ・くすみなどをカバーしながら、皮脂によるテカリ、ヨレなどのメイク崩れを防いでくれます。明るめのベージュカラーですが、肌なじみの良いクリームで浮きにくく、自然とトーンアップ。光に当たるとキラキラと輝き、素肌のようなツヤ感に仕上げたいときにピッタリです。SPF・PA値はそれほど高くないものの、肌荒れの外的要因(花粉やハウスダストなど)の付着を防止します。

化粧下地+美容液+日焼け止めの1本3役 資生堂(Shiseido) マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO

参考価格: ¥2,970(税込)

テクスチャー リキッド
仕上がり セミマット
色展開 全3色(ヌーディーベージュ、ラベンダー、ミント)
SPF/PA SPF50+・PA++++
内容量 25ml

専門家のおすすめポイント

・テカり・カサつきを防ぎながら、スキンケアもできる
・SPF50+・PA++++でUVカット機能も優秀

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


肌を覆ったコート面が、湿度に応じて水分の通しやすさを調整する「うるさらセンサーコート」により、テカリとカサつきをダブルで防止。サラサラのテクスチャーが肌になじんでメイク崩れしにくく、毛穴の目立たないなめらかな肌が約半日持続します。浸透型(※角質層まで)うるおい美容液を配合しているので、乾燥が気になる混合肌の人も使いやすい下地です。SPF50+・PA++++なので、日焼け止めを使わずこれ1本でUVケアができます。

肌を整えながら毛穴を見えにくくする効果をプラス クルー(Clue) &be(アンドビー) マットプライマー

参考価格: ¥2,750(税込)

テクスチャー リキッド
仕上がり マット
色展開 全1色
SPF/PA SPF50+・PA++++(紫外線吸収剤フリー)
内容量 33g

専門家のおすすめポイント

・暑い日や湿度の高い日でも毛穴が気にならない肌が続く
・SPF50+・PA++++かつ紫外線吸収剤フリー

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


肌にのばすと、すばやくサラサラの膜を形成。毛穴を埋めて肌をなめらかに整えつつ、光を乱反射させるソフトフォーカス効果で毛穴やシワを見えにくくぼかします。皮脂をしっかりと吸収し、テカリを抑えながらメイク崩れも防止。テカりやすいTゾーンなどへの部分使いに適しています。SPF50+・PA++++でノンケミカル処方なので、日焼け止めで肌荒れしやすい人にもおすすめ。

【敏感肌向け】おすすめ化粧下地3選

敏感肌の人におすすめの化粧下地を紹介します。アルコールやパラベンなどを含まないフリー処方や、パッチテスト済みなど、肌への刺激が少ないとされるものを中心に選びました。
特に、敏感肌のためのスキンケアをうたっている、ラ ロッシュ ポゼの「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」は、紫外線の影響から肌を守ることを優先して、あえて紫外線吸収剤を使用。トータルで肌にやさしい実力派です。

環境変化で揺らぎがちな肌のトーンアップに 日本ロレアル(NIHON LOREAL) ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ

参考価格: ¥3,960(税込)

テクスチャー クリーム
仕上がり ツヤ
色展開 全3色(ローズ、ホワイト、クリア)
SPF/PA SPF50+・PA++++
内容量 30ml

専門家のおすすめポイント

・素肌感を残したまま美しくトーンアップ
・低刺激処方ながらSPF50+・PA++++で紫外線ダメージを軽減

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


光を乱反射させて美しくトーンアップできる乳液タイプの下地です。紫外線吸収剤配合ですが、SPF50+・PA++++で敏感肌にとって重要なUVケアを徹底。皮膚科学的テストやアレルギーテスト済みで、肌への刺激を最大限抑えた処方となっています。肌本来のバリア機能をサポートし、乾燥や花粉、PM2.5などからも守ります。カバー力よりも自然なトーンアップを求める人におすすめ。

肌のバリア機能を支えるヒト型セラミドを配合 エトヴォス(ETVOS) ミネラルインナートリートメントベース

参考価格: ¥4,950(税込)

テクスチャー クリーム
仕上がり ツヤ
色展開 全3色(ピンクベージュ、ラベンダーベージュ、クリアベージュ)
SPF/PA SPF31・PA+++(紫外線吸収剤フリー)
内容量 25ml

専門家のおすすめポイント

・肌がしっとりうるおう美容液ならではの使い心地
・肌にやさしい8つのフリー設計

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


肌のバリア機能を支える3種類のヒト型セラミド(保湿成分)をはじめ、ビタミンC誘導体(整肌成分)、植物オイル(保湿成分)などを配合。やや硬めのテクスチャーですが、薄くのばすとしっとりと肌に密着してうるおいを与え、乾燥小ジワが目立たなくなります。繊細なパールが上品なツヤを与え、光の反射によって色ムラもカバー。石油系界面活性剤やアルコール、紫外線吸収剤など8つのフリー設計です。

ベタつきがなくノーファンデでも快適 Dr.ウィラード・ウォーター(Dr. Willard's Water) サイエンスカバー

参考価格: ¥3,649(税込)

テクスチャー クリーム
仕上がり セミマット
色展開 全1色
SPF/PA SPF20・PA++(紫外線吸収剤フリー)
内容量 27g

専門家のおすすめポイント

・肌への負担が少ないスキンケア処方
・超微粒子パウダー&ベージュカラーで、ノーファンデでもキレイに仕上がる設計

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


しっかり保湿して肌への負担を抑え、紫外線もカットしてくれる下地紫外線吸収剤フリーでも白浮きしにくく、うるおいと透明感のある肌に導きます。一見こっくりとした質感のクリームですが、肌なじみの良いベージュカラーでほんのりトーンアップ。超微粒子パウダーが軽やかに肌表面を整え、ノーファンデの日もこれ1本でベタつかず快適に過ごせます。

【普通肌向け】おすすめ化粧下地3選

普通肌の人におすすめの化粧下地を紹介します。やりすぎ感のないツヤ肌・セミマット肌に仕上がり、1本で顔全体に使いやすいものを中心に選びました。
特に、エレガンスの「グロウリフティング ベース UV」は、自然に肌のトーンが上がり、メイクアップ効果でふっくらハリ肌に見せるというおトクな1本です。

トーンアップしながらみずみずしいハリ肌に! アルビオン(ALBION) エレガンス グロウリフティング ベース UV

参考価格: ¥5,500(税込)

テクスチャー リキッド
仕上がり ツヤ
色展開 全2色(ピンク、ベージュ)
SPF/PA SPF40・PA++++
内容量 30ml

専門家のおすすめポイント

・スッキリ若々しい肌印象になる
・べたつかず、涼やかなツヤを与える

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


肌にピタッとフィットし、柔軟性のある薄い化粧膜を形成。下から上に向かって塗り広げることで肌を引き上げるように密着し、スッキリとしたハリのある肌印象に導きます。みずみずしいうるおいを与え、暑い日でもさらりとした涼しげなツヤが持続。特にピンクのトーンアップ効果が高く、内側からにじみ出るような血色感もプラスしてくれます。

透明感を守りながら肌悩みをカバー コーセー(KOSE) コスメデコルテ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

参考価格: ¥3,300(税込)

テクスチャー クリーム
仕上がり ツヤ
色展開 全3色(ライトベージュ、ベージュ、ラベンダーローズ)
SPF/PA SPF50+・PA++++
内容量 35g

専門家のおすすめポイント

・のびがよく、少量でも明るく透明感のある肌に仕上がる
・毛穴やシミなどさまざまな肌悩みをナチュラルにカバー

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


SPF50+・PA++++で日焼け止め用乳液としても使える下地。比較的しっかりと色がのる印象で、少量を薄くのばすことで自然にトーンアップできます。スキンケアタッチで肌の透明感をキープしながら心地よくのび広がり、紫外線や大気中の微粒子といった環境ストレス因子もブロック。ソフトフォーカス効果で毛穴や凹凸をぼかし、シミや色ムラもカバーしてくれます。

毛穴や凹凸にフィットして発光する肌に! カネボウ化粧品(Kanebo Cosmetics) コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV

参考価格: ¥3,080(税込)

テクスチャー リキッド
仕上がり セミマット
色展開 全1色
SPF/PA SPF50+・PA+++
内容量 25ml

専門家のおすすめポイント

・マットタイプとツヤタイプのいいとこ取り
・ヒアルロン酸や水溶性コラーゲンを配合

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


サラッとしたテクスチャーで軽いつけ心地ながら、非常に細かな粒子が毛穴や凹凸の細部までフィットし、つるんとなめらかな肌に。触り心地はマットタイプのようですが、いろいろな角度に光を散乱させる効果があり、乾燥によるくすみをカバーして顔全体がパッと明るい印象になります。保湿成分のヒアルロン酸と水溶性コラーゲンを配合し、粉っぽさのないしっとりとした仕上がりが持続します。

【プチプラ】おすすめ化粧下地2選

プチプラアイテムの中から、おすすめの化粧下地を紹介します。毛穴カバー力や肌のバリア機能サポートなど肌悩みに寄り添い、プチプラでも使い勝手に優れたものを選びました。
特に、セザンヌの「皮脂テカリ防止下地」は初心者でもチャレンジしやすい価格ながら、テカリを防ぎ自然に仕上がる優秀品です。

テカリを抑えてサラサラ肌が持続 セザンヌ化粧品(CEZANNE COSMETICS) セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

参考価格: ¥660(税込)

テクスチャー リキッド
仕上がり セミマット
色展開 全2色(ピンクベージュ、ライトブルー)
SPF/PA SPF28・PA++(紫外線吸収剤フリー)
内容量 30ml

専門家のおすすめポイント

・毛穴などの凹凸をナチュラルにカバーできる
・崩れにくいのに、洗顔料だけでオフできる

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


皮脂吸着パウダーがTゾーンや小鼻のテカリを抑えてサラサラの肌に。みずみずしいテクスチャーですが、毛穴をカバーしながら光拡散効果で凹凸を目立ちにくくします。ウォータープルーフ処方で汗や水で崩れにくいのに、洗顔料だけで簡単にオフ可能。ライトブルーは顔全体に使うと白浮きしやすいので、ハイライト的な部分使いが向いています。

肌のバリア機能もサポートする敏感肌向け下地 第一三共ヘルスケア(DAIICHI SANKYO HEALTHCARE) ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV

参考価格: ¥1,373(税込)

テクスチャー クリーム
仕上がり ツヤ
色展開 全1色
SPF/PA SPF47・PA+++(紫外線吸収剤フリー)
内容量 25g

専門家のおすすめポイント

・低刺激処方で敏感肌でも使いやすい
・紫外線や乾燥などから肌を守る

谷口翠彩さんおすすめポイント

ヘア&メイクアップアーティスト

谷口翠彩さん


アルコール、パラベン、合成着色料、紫外線吸収剤不使用の低刺激処方で、敏感肌でも使いやすい1本です。数種類のアミノ酸が肌にうるおいを与えながら、肌のバリア機能もサポート。花粉や排気ガスなどの空気中の微粒子から肌を守り、紫外線による乾燥も防ぎます。保湿クリームのような使い心地で、肌にしっとりとなじみながら自然にトーンアップできます。

化粧下地の正しい塗り方

化粧下地の正しい塗り方を、谷口さんにレクチャーしてもらいました。 化粧下地をムラなくキレイに塗り広げることでその後のメイクのりが変わるので、正しい量と手順を守りましょう。さらに、メイクの仕上がりをより良くするため、カラー下地の使い方などについても詳しく紹介します。

化粧下地の適切な使用量

右手の甲にパーツ1粒分の化粧下地を載せている

パール1粒分のイメージ。各商品の推奨量はパッケージなどをチェック

化粧下地の使用量の目安は、顔全体でパール1粒大程度。薄くのばして使うので基本的には少量でOKですが、製品によって適量は異なるので、メーカーの推奨量をあらかじめ確認しましょう。
多すぎるとムラができて化粧崩れしやすくなり、少なすぎるとカバー力やUV効果などの機能が薄れてしまいます。

化粧下地を塗るときの手順

化粧下地は、洗顔・スキンケアを行った後、必要があれば日焼け止めを塗り、その上に重ねて塗ります。谷口さんに基本的な塗り方を教えてもらいました。

手の甲にパーツ1粒分の化粧下地を取り出す ⓵手の甲に化粧下地を適量取ります。パール1粒分が目安です。
化粧下地を顔の額、両頬、顎先にのせている ⓶額・両頰・あご先に化粧下地をのせます。
頬にのせた化粧下地を中指で広げる ⓷ムラにならないように顔全体に薄く塗り広げます。
毛穴が目立つ鼻先にはカバー力の高い下地を使い(写真左)、たるみが気になる目元・口元にはブルーのカラー下地をハイライト的に使う(写真右) ⓸肌悩みのある部分にカバー力の高い下地やカラー下地などを少量重ねてのせ、薄くのばします。例えば、毛穴が目立つ鼻先にはカバー力の高い下地を使い(写真左)、たるみが気になる目元・口元にはブルーのカラー下地をハイライト的に使う(写真右)とよいでしょう。

大人のツヤ肌・マット肌のつくり方

仕上がりには大きく分けてツヤ肌とマット肌がありますが、いずれもアイテムの使い方を少し工夫するだけで、グッと美しい印象になります。

ツヤ肌づくりは薄づきのピンク系下地でナチュラルに

ピンク系下地を実際に肌に載せ、商品と一緒に見せている

ピンク系下地は素肌のような血色感のある仕上がりになる

ツヤ肌は華やかで若々しい印象を与えますが、ツヤを足しすぎるとテカっているように見えるので注意しましょう。
ナチュラルなツヤ肌づくりには、素肌のような血色感を演出してくれる薄づきのピンク系下地がおすすめ。パール入りなどのよりツヤ感の強い下地を使うときは、頰や鼻筋に部分的に重ねることで立体感が生まれます。

マット肌づくりにはカバー力のある下地を部分使い

カバー力があるベージュの下地を肌にのせ、実際の商品と一緒に見せている

顔全体には肌色に合ったベージュを使うと均一な仕上がりになる

ふんわりと柔らかい印象を与え、テカリを抑えたいときにもピッタリなマット肌。光沢をなくすことで頰骨やエラなど骨格の高低差をカバーできるのもメリットですが、そのぶん立体感を出しにくいともいえます。
メリハリのあるマット肌づくりには、顔全体にベージュ系の下地を薄く塗って肌色を整えた後、毛穴の凹凸が気になる部分にカバー力のあるマットタイプの下地を重ねるのがおすすめ。凹凸を目立たなくすることでシャープな印象にしつつ、立体感のある自然な仕上がりになります。

カラー下地で肌色を補正する

手の甲に、パープル、ピンク、グリーン、ブルー、オレンジ、イエローの6色のカラー下地をのせている

写真のカラー下地は、パープル、ピンク、グリーン、ブルー、オレンジ、イエローの6色

カラー下地は、赤みやくすみといった肌の色ムラを目立たなくしたり、透明感をプラスしてトーンアップしたりしてくれるアイテム。それぞれのカラーの役割やおすすめの使い方を紹介します。

パープル:透明感アップ

パープルのカラー下地の実際の商品を見せて指差す

「ブルベ肌の人は顔全体に使ってもよいですが、イエベ肌の人はハイライト的な使い方がおすすめです」

パープルは血色感を残しながら、ピンクよりも透明感が強く出る仕上がりになり、透明感を求める今の時流に合っています。
どちらかというとブルべ肌(ブルーベース)向きのカラーです。イエベ肌(イエローベース)の場合は、ベージュやピンク系などの下地を顔全体に塗ってから、頰骨の高い位置や鼻先にハイライトのようにパープルをのせると、顔が明るくなり立体感も生まれます。

ピンク:血色感・透明感アップ

ピンクのカラー下地の実際の商品を見せている

「ブルべ肌でもイエベ肌でも浮きにくい万能カラーです」

ピンクはどんな肌色の人でも使いやすく、6色の中ではもっともマルチに活用できるカラー。ブルべ肌の人は青白さが気になるときの血色感アップに、イエベ肌の人はくすみが気になるときの血色感・透明感アップに役立ちます。
ただし、ピンク系の中でも濃いめのピンクやテクスチャーがマットタイプのものは白浮きしやすいので、顔全体ではなく部分的に使うとよいでしょう。

グリーン:肌荒れや赤みをカバー

グリーンの下地の実際の商品を手に持っている

「自然な血色感まで消してしまわないように、赤みが気になる箇所にだけのせましょう」

肌荒れや赤みにはグリーンが最適。
肌はほど良い血色感がある方が生き生きして見えるので、顔全体にのばすよりは気になる箇所だけ部分的に使うのに向いています。
メインの下地を顔全体に塗ってから、グリーンの色がなじみすぎないようにトントンとのせることで、キレイにカバーできます。

ブルー:透明感アップやハイライト効果

ブルーのカラー下地の実際の商品を右手に持って、左手で顔を指している

「たるみが気になる口元や目尻にのせるとキュッと上がって見えるのでおすすめです」

ブルーは透明感をアップさせて肌をシャープに見せてくれるカラーですが、ブルべ肌もイエベ肌も顔全体に使うと白浮きしやすいので注意しましょう。
パープルと同様にハイライト的な使い方に向いていて、たるみが気になりがちな口元や目尻から斜め上に向かってのばすと、メイクアップ効果で顔がスッキリとした印象になります。

オレンジ:シミやそばかす、クマをカバー

オレンジのカラー下地の製品のキャップを左手に、本体を右手に持っている

「グリーンと同様、部分使いに向いています」

オレンジはシミやそばかす、クマなどのくすみが気になる箇所に部分的にのせる、コンシーラー的な役割のカラーです。
また、コンシーラーを使って浮いてしまうときは、オレンジの下地を薄くのせてからコンシーラーを重ねるとなじみやすくなります。

イエロー:顔全体の黄ぐすみをカバー

イエローのカラー下地を手に持っている

「イエベ肌の人はイエロー1本でもトーンアップできます」

イエローは顔の黄ぐすみをカバーしてトーンアップしてくれる効果があり、特にイエベ肌の人におすすめです。
色ムラが気になる箇所に部分使いでもよいですが、肌になじみやすい色なので、顔全体に使ってもキレイに仕上がります。

化粧下地に関するよくある疑問 Q&A

最後に、化粧下地に関するよくある疑問について谷口さんに答えてもらいました。

Q.化粧下地は必要?

3本の化粧下地を手に持って見せている女性

「メイクの仕上がりだけでなく、肌をいたわるためにも化粧下地は欠かせません」と谷口さん

A. メイクの仕上がりを良くしたり、肌を刺激から守ったりするためにも化粧下地はぜひ使ってください。
化粧下地には、肌色を補正する働きと、肌に薄い膜をつくる働きがあります。この薄い膜が土台となる肌をなめらかに整えることで、ファンデーションののりやアイシャドウの発色を良くし、化粧もちもアップ。ファンデーションの毛穴詰まりなど、メイクによる肌負担も軽減します。また、紫外線や乾燥、花粉などの外的要因からも守ってくれるので、化粧下地って実はとても優秀なんです。

最近は、肌にうるおいを与えるヒアルロン酸/コラーゲン/セラミドや、肌の保水力を高めてハリや弾力を与えるペプチドといった美容成分を配合し、スキンケアをしながら補正できる下地も増えてきています。

Q.化粧下地はテクスチャーによってどんな違いがある?

クリームタイプの化粧下地3製品を、手の甲にのせてテクスチャーを確認

同じクリームタイプでも質感はさまざま

A. ほとんどの化粧下地は、リキッドタイプまたはクリームタイプに分かれます。サラサラと水っぽいリキッドタイプは、肌にスッとなじんで軽い仕上がりになります。一方、クリームタイプは製品によって質感が大きく変わります。硬めのクリームはカバー力が高くてマットっぽい仕上がりに、軟らかいクリームはみずみずしいナチュラルな仕上がりになるものが多いです。乾燥肌の場合、硬めのクリームは水分量が少なくてなじみにくいので、軟らかめのテクスチャーを選ぶのがポイントです。

Q.BBクリームやCCクリームと化粧下地との違いは何?

A. 化粧下地はBBクリームやCCクリームの総称です。BBクリームはカバー力が高くてファンデーション代わりとしても使えるものCCクリームは肌色を補正してトーンアップ効果を得られるものを指します。BBクリームとCCクリームの両方の機能を備えたものも多く存在します。

Q.日焼け止め(UV)効果のある化粧下地でも、日焼け止めは塗った方がいい?

SPF値が高い化粧下地を手の甲にのせている

SPF値が高い化粧下地は日焼け止めなしでOK

A. 化粧下地のUV効果がSPF50程度であれば必要ありません。SPF50以下の場合は、日焼け止めを塗ってから化粧下地を塗るとよいでしょう。ただし、屋外で日差しを浴びる予定がなければ、そこまでUV効果を高める必要はありません。

ちなみに、UV効果は1日中もつものではなく、適度に塗り直しが必要です。メイク後に塗り直すのは大変なので、スプレータイプの日焼け止めをもっておくと、メイクの上からでも簡単にUVケアができます。

Q.化粧下地の使用期限はどのくらい?

A. 成分にもよりますが、開封後は半年程度で使い切るのがベストです。使う頻度が少ないと水分と油分が分離してしまうことが多く、メイクの仕上がりにも影響するので、開封したら早めに使うようにしましょう。未開封の場合は一般的に3年といわれますが、高温多湿の場所などで保管していると劣化が早まる可能性があります。

Q.化粧下地は夏と冬で使い分けた方がいい?

A. 季節というよりは、自分の肌のコンディションに合わせて使い分けるのがおすすめです。例えば、ふだんはあまり肌悩みがない人でも、気温や湿度の変化によって肌が乾燥したり、不規則な生活が続いてニキビができたり、一時的に肌の状態が変わることもあるはず。肌のコンディションに合わせ、保湿成分がたっぷり入った下地や低刺激な下地に替えるようにしましょう。

Q.年代ごとに化粧下地を選ぶポイントは変わる?

A. 肌悩みは人により異なり、年代ごとに言及するのは難しいのですが、年齢を重ねるにつれて乾燥肌や混合肌の人の割合が増えるので、これらの肌タイプの人は保湿効果のある化粧下地を選ぶのが良いでしょう。また、若い世代は陶器っぽいツルッとした仕上がりを好む人が多いのですが、年齢を重ねると浮いて崩れやすくなります。カバー力の高い下地は部分使いにしてみるなど、自分の肌状態に合わせてアイテムの使い方を変えてみるのもポイントです。

化粧下地のAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazonでは上位100位、楽天市場、Yahoo!ショッピングではリアルタイム・デイリー・週間ランキングの酵素洗顔の売れ筋ランキングを紹介しています。
どれを買おうか迷ったときは売れ筋ランキングを参考にしてみてもよいでしょう。

Amazonの売れ筋ランキングへ 楽天市場の売れ筋ランキングへ Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングへ

まとめ

  • 化粧下地を使うことで、メイクのりが良くなり、メイクや外的要因による肌負担も軽減できる
  • 化粧下地は肌タイプに合わせて選びつつ、肌のコンディションに合わせて使い分ける
  • 肌悩みのある部分は、カバー力のある下地やカラー下地を薄く重ねる
  • SPF・PA値の高い化粧下地を選べば、日焼け止めは不要

今回は谷口さん監修のもと、肌タイプやなりたい肌に合わせた化粧下地の選び方、正しい使い方などを解説しました。

自分の肌タイプや肌悩みに合った化粧下地を選ぶことで、土台となる肌が整い、メイクの仕上がりが段違いに変わります。この記事を参考に、ぜひ自分にピッタリの化粧下地を探してみてくださいね。

このページをシェアする

TOP