ムダ毛のセルフ処理の負担軽減やツルスベ肌への憧れといった理由から、脱毛を希望する男性が数多くいます。それに伴い男性用の医療脱毛クリニックや脱毛サロンが増える一方で、「どこに行けばいいの?」と迷ってしまう人もいるでしょう。
この記事では、メンズ脱毛のメリット・デメリットやクリニック・サロンの選び方について解説していきます。また、メンズ脱毛経験者で、男性の美容に詳しいメンズ美容専門家の月影丸さんに、貴重な体験談を伺いました。脱毛を考えている男性はぜひ参考にしてください。
PR
全国63院展開で通いやすい◎
エミナルクリニックメンズ
おすすめコース:【選べる3部位】ヒゲ脱毛3回コース
部位を選べるヒゲ脱毛3回コースが8400円(税込)※1!全国に63院あり駅チカ&21時まで診療。
脱毛効果を落とさず痛みを軽減する脱毛機を厳選し、施術時の麻酔も毎回無料で提供。
※1 地域限定プランです。詳細は公式サイトをご確認ください。
本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)
目次
メンズ脱毛クリニック・サロン選びのポイント
メンズ脱毛を行う場所は、医療脱毛クリニックと脱毛専用サロンの2つがあります。クリニックやサロンによってサービス内容や料金などが異なるので、自分に合ったところを見極めることが大切です。
メンズ脱毛を行うクリニック・サロン選びのポイントについて詳しく解説します。
クリニックとサロンの違いを知る
メンズ脱毛をするうえで最初につまづくのが、クリニックとサロンのどちらを選ぶかです。効果が実感できるまでの期間、施術に伴う刺激の程度、脱毛にかかる費用など異なる点が多いので、それぞれの特徴を把握したうえで自分に合った方を選びましょう。

短期間で効果を得たい人はクリニックがおすすめ

クリニックで行うのは医療脱毛と呼ばれるもので、医療資格をもった医師や看護師が施術を担当します。医療脱毛では高出力のレーザー脱毛機を使用し、毛を作る働きの毛母細胞を破壊することで毛が生えてこないようにします。
施術には刺激を伴いやすいですが、サロンよりも短期間で効果が実感できます。施術の回数も少なくてすむため通院の負担を減らすことができ、何かトラブルが発生したときは医師や看護師に対応してもらえるのもメリットです。できるだけ短い期間で脱毛の効果を実感したい人はクリニックを選ぶとよいでしょう。
痛みに弱い人や、試しに脱毛をしてみたい人はサロンに注目

サロンで行うのは光脱毛と呼ばれるものです。出力の弱い脱毛機で施術が行われるため、毛を作る細胞を破壊することはできませんが、毛の成長を抑え、抑毛や減毛が行えます。
施術にはそれほど刺激が伴わず肌への負担も小さいので、痛みに敏感な人でも受けられるでしょう。その分、施術回数を重ねる必要があり、効果を実感できるまでにはクリニックより時間がかかります。時間はかかっても施術の痛みを極力抑えたい人は、脱毛サロンを選ぶのがおすすめです。
また、1回あたりの施術にかかるコストはサロンの方がリーズナブルです。試しに脱毛をしたいと考えている人や、もともと毛がそこまで濃くなくて量を減らせればいいという人もサロンを検討してみるとよいでしょう。
プラン内容と施術範囲をチェックする
クリニックやサロンによって、用意されているプランが異なるのでよく確認するようにしましょう。肘下、肘上、手の甲と指、などと部位ごとに細かくプランが用意されているところもあれば、腕全体、上半身、全身など広い範囲のプランのみのところもあります。最近は、細かく分けられた部位の中から希望のものを複数選ぶセレクトプランを導入しているところも増えています。
また、同じ部位のプランでも、クリニックやサロンによって対象範囲が異なるので注意が必要です。例えば、全身脱毛のプランにVIOやうなじが含まれるもあれば、対象外のところもあります。他にも、ヒゲ脱毛のプランにもみあげ近くの毛が含まれなかったり、上半身のプランに乳輪内の毛が含まれなかったりなどの違いがあります。
プラン名だけに注目して選んでしまい、希望する部位が含まれていなかったといったことがないように、事前に公式サイトなどで確認するようにしましょう。
オプションも含めたトータルに費用で考える
クリニックやサロンを選ぶうえで、料金は気になるところでしょう。重要なのは、プラン料金だけに注目せず、必要になりそうなオプションの費用も踏まえたトータルの料金で比較することです。プラン料金が安いと思って申し込んだのに、オプション代金も含めると他より高くついてしまったというケースも少なくありません。よくあるオプション代金を以下にまとめました。

施術後の炎症を抑える薬代や、剃り残した毛の剃毛代がオプションなのかプラン料金に含まれるのかは要チェックです。痛みに敏感な人は、麻酔代がプラン料金に含まれるかも確認しておきましょう。
予約キャンセル料の有無や発生ルールも差が出るポイントです。施術予定日の前日から発生するところもあれば、当日でも無料で対応してもらえるところもあります。また、前日のキャンセルであれば施術料の30%、当日だと施術料の70%などと、キャンセルのタイミングで金額が変わる場合もあるので要注意です。
通いやすさや予約の取りやすさも重要
クリニックやサロンを選ぶ際は、通いやすさや予約の取りやすさも重要なポイントです。
脱毛は1回の施術ですぐに効果が現れるわけではなく、長期間にわたって何回も通う必要があります。クリニックやサロンが遠いところにあると、通うのが面倒になりなかなか脱毛が進まなかったり、交通費がかさんだりしてしまいます。
通いやすさは、院数、立地、営業時間などに注目するとよいでしょう。自宅や職場から近い駅周辺にあり、遅い時間まで営業しているクリニックであれば、平日の仕事帰りにも立ち寄りやすくなります。転勤がある方なら、大都市圏に複数展開しているクリニックを選んでおくと、引っ越し先でもスムーズに脱毛を再開できます。

また予約が取りやすいかどうかも大事な条件です。予約専用システムが用意されているクリニックやサロンは、基本的に24時間予約を受け付けているところが多いのでおすすめです。また、人気の院は予約が取りにくいことがあるので、契約した院以外でも施術の予約ができるところだと便利です。
おすすめのメンズ脱毛クリニック&サロン11選
your SELECT.編集部が厳選した、メンズ脱毛におすすめのクリニックとサロンをご紹介します。
気になる内容をクリック
おすすめのメンズ医療脱毛クリニック6選
メンズ脱毛におすすめのクリニックをご紹介します。プランが豊富で気になる部位だけ脱毛できるところや、施術に伴う刺激に対するケアが充実しているクリニックを中心に選びました。
クリニック名 | 特徴 | 公式サイト | ヒゲ脱毛料金5回(3部位) | 全身脱毛料金5回 | 脱毛機の種類 | 院数 | 麻酔使用料 | キャンセル料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エミナルクリニックメンズ![]() | 1回あたりの施術料金が安く、麻酔など追加費用不要※1 | 詳細へ | 8400円※3回 | 19万8000円 | 蓄熱式・熱破壊式 | 63 | 無料 | 前日18時まで無料※2 |
レジーナクリニック オム![]() |
平日21時まで対応で、施術時間も短い | 詳細へ | 9900円※3回 | 25万8000円 | 蓄熱式・熱破壊式 | 13 | 無料 | 無料 |
メンズリゼ![]() |
2種類の麻酔で痛みを抑えながら脱毛可能 | 詳細へ | 1万4000円 | 22万9800円 | 蓄熱式・熱破壊式 | 26 | 麻酔クリーム・笑気麻酔 3300円 | 予約時間3時間前まで無料 |
ゴリラクリニック![]() | 脱毛機を使い分け、スピーディーな脱毛 | 詳細へ | 3万9800円※6回 | 29万6800円 | 蓄熱式・熱破壊式 | 21 | 麻酔クリーム・笑気麻酔 3300円 | 無料 |
フレイアクリニック![]() |
麻酔クリームやテスト照射が無料 | 詳細へ | 2万3760円 | 19万3600円 | 蓄熱式・熱破壊式 | 10 | 無料 | 1営業日前の19時まで無料 |
湘南美容クリニック![]() |
店舗数が多く通いやすい | 詳細へ | – | – | 蓄熱式・熱破壊式 | 170以上 | 麻酔クリーム:2000円 笑気麻酔:2200円 |
2日前の23時まで無料 |
※すべて税込(2025年2月時点)
※1 ヒゲ・ワキ・VIOが対象
※2 Web予約の場合
エミナルクリニックメンズ1回あたりの施術料金が安く、麻酔など追加費用不要
エミナルクリニックメンズの特徴
- 麻酔代やカウンセリング料などの追加費用がかからない
※ ヒゲ・ワキ・VIOが対象
- 無料テスト照射で事前に痛みを確認することが可能
- 冷却機能付きの脱毛機を使用&照射スピードが早いなど、痛みへの配慮が手厚い
- 予約が取りにくい院もある
メリット
デメリット
|
|
---|---|
ヒゲ3回(3部位) | コース料金:8400円 |
全身5回 |
月額:4580円※1 コース料金:19万8000円 |
VIO+おしり5回 |
月額:2130円※2 コース料金:7万8000円 |
全国院数 | 63(クリニック一覧) |
---|---|
エリア | 全国 |
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式 |
脱毛機の名前 | Crystal PRO |
麻酔使用料 | 無料 |
キャンセル料 | Web予約は前日18時、電話予約は3日前13時まで無料 |
剃毛料 | 手の届かないところは無料 |
キャンペーン | 学割、のりかえ割、ペア割、お友達紹介割 |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 11:00-21:00※3 |
※1 医療ローン60回払い(頭金なし、初回5000円、2回目以降4580円)総額27万5220円
※2 医療ローン48回払い(頭金なし、初回2226円、2回目以降2130円)総額10万2336円
※3 院によって異なる
エミナルクリニックメンズは、施術時の痛みの少なさと麻酔無料(※1)などの追加費用がかからない点が特徴のクリニックです。
導入されている脱毛機「Crystal PRO」は、冷却機能が搭載されていて、さらに部位ごとにレーザーの切り替えが可能なので、刺激を最小限に抑えつつさまざまな毛質や肌質に対応できます。万が一、肌トラブルが起きてもLINEで相談できることや無料で治療してくれますので、さらに安心です。
新規院が続々オープンしているだけでなく、21時まで営業している(※2)ため予約も取りやすく、忙しい方にもおすすめのクリニックといえます。
※1 ヒゲ・ワキ・VIOが対象
※2 営業時間が異なるクリニックも有
※新宿院にて取材
レジーナクリニック オム手厚い保証が魅力
レジーナクリニック オムの特徴
- 2種類の冷却機能付きの脱毛機を使用
- 麻酔クリームや剃毛オプションが無料
- 展開されている地域が少ない
メリット
デメリット
|
|
---|---|
ヒゲ3回(3部位) | コース料金:9900円 |
全身5回 | コース料金:25万8000円 |
VIO5回 | コース料金:11万1000円 |
全国院数 | 13(クリニック一覧) |
---|---|
エリア | 東京・神奈川・愛知・大阪 |
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式 |
脱毛機の名前 | メディオスターモノリス・ジェントルヤグプロ |
麻酔使用料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
剃毛料 | 無料 |
キャンペーン | お友達紹介割、学生割、のりかえ割 |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 平日12:00-21:00 土日祝 11:00-20:00※2 |
※ 院によって異なる
レジーナクリニック オムは、女性用美容クリニックの大手レジーナクリニックのメンズ専用クリニックです。
2種類のレーザー脱毛機を使い分け、さらに痛みを軽減する冷却機能を搭載しています。そのため、肌への負担が少ない上に、1回の施術が最短、ヒゲ脱毛30分・全身脱毛60分で完了します。
平日21時まで診察に対応し、施術時間も短いため、仕事で忙しい方にもおすすめです。
メンズリゼ症例実績が206万件以上の大手クリニック
メンズリゼの特徴
- 3種類のレーザー脱毛機を使い分ける
- 麻酔クリームと笑気麻酔の2種類の麻酔を併用
- 「予約キャンセル料」「カウンセリング料」などの追加費用は発生しない
- 予約が取りにくい院もある
メリット
デメリット
|
|
---|---|
ヒゲ5回(3部位) |
月額:2300円 コース料金:1万4000円 |
全身5回 |
月額:4600円 コース料金:22万9800円 |
VIO5回 |
月額:3100円 コース料金:9万9800円 |
全国院数 | 26(クリニック一覧) |
---|---|
エリア | 四国エリア以外の全国 |
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式 |
脱毛機の名前 | メディオスター(蓄熱)・ジェントルヤグPro-U・ラシャ |
麻酔使用料 | 麻酔クリーム・笑気麻酔 3300円 |
予約キャンセル料 | 予約時間3時間前まで無料 |
剃毛料 | 無料 |
キャンペーン | 学割、のりかえ割、ペア割 |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 10:00-20:00※ |
※院によって異なる
メンズリゼは、プランの豊富さと個人に寄り添った3種類のレーザーの使い分けが魅力のクリニックです。
部位ごとや回数など様々なプランが用意されているため、予算や希望のパーツに合わせてプランを設計することが可能です。学割・乗り換え割・ペア割などの割引プランも充実しています。
また、一人ひとりの肌質や毛質に合わせて3種類の脱毛機を使い分けてくれるので、それぞれの患者さんに合った脱毛機を選択してくれるのも特徴の一つです。麻酔についても、患者さんに合わせて2種類の麻酔を併用することができるため、痛みが苦手な方にもおすすめです。
※渋谷公園通り院にて取材
ゴリラクリニック4種類の脱毛機を駆使して脱毛
ゴリラクリニックの特徴
- 医療レーザー機器を用いている。
- 4種類の脱毛機を使い分け、スピーディーな脱毛を行う
- 充実した脱毛実績。(6年間で2,689,603件)
- 夕方以降や土日に通う場合は追加料金がかかる
メリット
デメリット
|
|
---|---|
ヒゲ6回(3部位) | コース料金:3万9800円 |
全身5回 | コース料金:29万6800円 |
VIO5回 | コース料金:9万9800円 |
全国院数 | 21(クリニック一覧) |
---|---|
エリア | 四国エリア以外の全国 |
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式※1 |
脱毛機の名前 | メディオスターNeXT PRO(蓄熱)・ライトシェア デュエット・ジェントルヤグ・ジェントルレーズプロ |
麻酔使用料 | 麻酔クリーム・笑気麻酔 3300円 |
キャンセル料 | 無料 |
剃毛料 | 無料※2 |
キャンペーン | 学割、のりかえ割、ペア割、同時割 |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 11:00-20:00※3 |
※1 初期は蓄熱式を使い、ヒゲが薄くなったところで熱破壊式に切り替え
※2 ただし、施術時間にカウントされる
※3 院によって異なる
ゴリラクリニックは、男性専用の脱毛クリニックで、特にヒゲ脱毛に力を入れています。
ヒゲは痛みを感じやすい部位ですが、痛み軽減のために用意された蓄熱式脱毛機と2種類の医療麻酔で、痛みが心配な方におすすめのクリニックです。
4種類の脱毛機を使い分けて使用するためスピーディーな脱毛が実現でき、ヒゲ脱毛であれば最短30分で施術が完了するため、忙しい方にもおすすめです。
また、学割・乗り換え割・ペア割・同時割など割引制度が充実しているのも一つの特徴です。
※新宿院にて取材
フレイアクリニック麻酔クリームやテスト照射が無料
フレイアクリニックの特徴
- 麻酔クリームやテスト照射が無料
- 都度払いが可能
- 男性専門のクリニックではない
メリット
デメリット
|
|
---|---|
ヒゲ3回(3部位) | コース料金:1万円 |
全身5回 | コース料金:19万3600円 |
VIO5回 | コース料金:7万9200円 |
全国院数 | 10(クリニック一覧) |
---|---|
エリア | 北海道、東京、神奈川、千葉、愛知、大阪、福岡、沖縄 |
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式 |
脱毛機の名前 | メディオスターNeXT PRO、メディオスターモノリス |
麻酔使用料 | 無料 |
キャンセル料 | 1営業日前の19時まで無料 |
剃毛料 | 手の届かないところは無料 |
キャンペーン | オープン記念特別コース |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 平日 12:00〜21:00 土日祝 11:00~21:00 |
フレイアクリニックは女性の医療脱毛を中心に行っていたクリニックですが、2025年2月より男性向けプランの提供が開始されました。全国に19院展開されているうちの10院でメンズプランが利用できます(2025年2月時点)。
2種類の脱毛機を導入しており、肌や毛の状態に合わせて使い分けることで脱毛効果を高めてくれます。テスト照射や麻酔クリームが無料なので、痛みに弱い方は利用するとよいでしょう。どの店舗も駅から近く、平日は21時まで診療を行っているため、仕事帰りに通いやすいのもメリットです。
都度払いに対応しているので、試しに医療脱毛を受けてみたい場合や、高額なプラン料金を一度に支払うことに抵抗がある場合などに便利です。
湘南美容クリニック店舗数が多くて通いやすい
湘南美容クリニックの特徴
- 全国に170以上の店舗がある
- 2種類の麻酔が用意されている
- 男性専門のクリニックではない
メリット
デメリット
ヒゲ3回(3部位) | コース料金:1万1400円 |
---|---|
全身5回 | コース料金:29万3330円 |
VIO5回 | コース料金:8万4000円 |
全国院数 | 170院以上(クリニック一覧) |
---|---|
エリア | 全国 |
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式 |
脱毛機の名前 | ジェントルレーズプロ、ジェントルレーズ、ジェントルマックスプロ、スプレンダーX、ミスト脱毛®(アバランチレイズ) |
麻酔使用料 | 麻酔クリーム:2000円 笑気麻酔:2200円料 |
キャンセル料 | 2日前の23時まで無料 |
剃毛料 | 無料 |
キャンペーン | ― |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
※ 営業時間は院によって異なる
湘南美容クリニックは全国に170院以上展開しているので(2025年2月時点)、地方の方でも通いやすいのが特徴です。男性専門のクリニックではありませんが、抵抗のある方は公式サイトで紹介されている男性におすすめの院を検討するとよいでしょう。
部位別のプランも豊富なので気になるところをピンポイントで脱毛が可能。どのプランも1回、3回、6回から選ぶことができます。
脱毛部位別に料金相場を紹介!【クリニック徹底比較】
クリニックの料金を一目で比較したい方は、以下の表をご覧ください。部位ごとの料金を相場と比較し、リーズナブルで希望に合ったクリニックを探してみてください。
- ヒゲ脱毛
- 全身脱毛
クリニック | ヒゲ脱毛 (3部位) |
月額 | 麻酔代 | 脱毛範囲 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
エミナルクリニックメンズ
![]() |
8400円 ※3回の料金 |
- | 無料 | 鼻・鼻下・あご上・あご下・おでこ・ほほ・もみあげ・首から3部位 | 詳細を見る |
レジーナクリニック オム
![]() |
9900円 ※3回の料金 |
1000円 | 無料 | 鼻下・あご・あご下 | 詳細を見る |
メンズリゼ
![]() |
1万4000円 ※5回の料金 |
2300円※6回払い | 麻酔クリーム・笑気麻酔 3300円 |
ほほ・もみあげ・鼻下・あご・あご下(首)から3部位 | 詳細を見る |
ゴリラクリニック
![]() |
3万9800円 ※6回の料金 |
- | 麻酔クリーム・笑気麻酔 3300円 |
鼻下・あご・あご下 | 詳細を見る |
フレイアクリニック
![]() |
2万3760円 ※5回の料金 |
- | 無料 | 鼻下、あご、あご下 | 詳細を見る |
湘南美容クリニック
![]() |
1万6800円 ※6回の料金 |
- | 無料 | 鼻下、あご、あご下 | 詳細を見る |
クリニック | 全身脱毛 (ヒゲ・VIO除く) |
月額 | 麻酔代 | ヒゲ、VIO対応 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
エミナルクリニックメンズ
![]() |
20万6800円 ※5回の料金 |
4790円 ※60回払い |
無料 | ヒゲ、VIO | 詳細を見る |
レジーナクリニック オム
![]() |
25万8000円 ※5回の料金 |
5500円 | 無料 | VIO | 詳細を見る |
メンズリゼ
![]() |
22万9800円 ※5回の料金 |
4600円 ※60回払い |
麻酔クリーム・笑気麻酔 3300円 |
ヒゲ、VIO | 詳細を見る |
ゴリラクリニック
![]() |
29万6800円 ※5回の料金 |
3300円 | 麻酔クリーム・笑気麻酔 3300円 |
VIO | 詳細を見る |
フレイアクリニック
![]() |
19万3600円 ※5回の料金 |
4300円 ※60回払い |
無料 | - | 詳細を見る |
湘南美容クリニック
![]() |
29万3330円 ※6回の料金 |
- | 麻酔クリーム:2000円 笑気麻酔:2200円 |
ヒゲ | 詳細を見る |
ヒゲ脱毛・全身脱毛の料金相場(クリニック)
クリニックのメンズ脱毛の相場は、ヒゲ脱毛(5~6回)のプランが7~9万円、全身脱毛(5~6回)のプランが35~40万円となっています。

おすすめのメンズ脱毛サロン5選
メンズ脱毛におすすめの脱毛サロン5選です。院数が比較的多くて通いやすく、プラン内容も豊富で希望に合わせて脱毛しやすいサロンを中心にピックアップしました。
サロン名 | 特徴 | 公式サイト | ヒゲ脱毛料金(10回) | 全身脱毛料金(10回) | 脱毛機の種類 | 店舗数 | キャンセル料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
RINX![]() | 気になる部位だけリーズナブルに脱毛できる | 詳細へ | 5万8000円(6部位)※8回※1 | 39万8000円※8回 ※1 | 熱破壊式 | 87 | 無料 |
メンズクリア![]() | 全国110店舗以上展開で、地方在住でも通いやすい | 詳細へ | 11万660円(ヒゲ全体)※8回 | 19万6800円※4回 | 蓄熱式・熱破壊式 | 110店舗以上 | 前日まで無料 |
ROLAND Beauty Lounge![]() |
痛みが少ないとされる美容脱毛機で施術を行う | 詳細へ | 7万800円(※6部位/5回) | 25万5200円(※顔・VIO込/3回) | 蓄熱式 | 34 | 3日前まで無料 |
レイロール![]() | メーカーと共同開発した脱毛機を採用 | 詳細へ | 6万9800円(3カ所) ※10回 | 34万9800円 ※6回 | 熱破壊式 | 19 | 前日まで無料 |
メンズTBC![]() | 幅広い毛質・肌質への対応が可能 | 詳細へ | スーパーフラッシュ 143円/本 |
ハイ-エピ 157円/本 | 美容電気脱毛 | 54 | 前日の営業終了時間まで無料 |
※すべて税込(2025年2月時点)
※1 限定キャンペーンを利用した場合
リンクス自分だけの脱毛プランがつくれる
リンクスの特徴
- オーダーメイドの脱毛が可能
- 男性専用脱毛機を完全独自開発!
- 予約が取りにくい店舗もある
メリット
デメリット
|
|
---|---|
ヒゲ8回(6部位) | コース料金:9万6000円※1 |
全身8回 | コース料金:39万8000円※1 |
VIO8回(各部位) | コース料金:5万9600円※1 |
全国店舗数 | 87(サロン一覧) |
---|---|
エリア | 全国 |
脱毛方式 | IPL(熱破壊式) |
脱毛機の名前 | INNOVATION |
キャンセル料 | 無料 |
剃毛料 | - |
キャンペーン | 学割、のりかえ割、紹介割 |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 平日 12:00-21:00 土日祝 11:00-20:00※2 |
※1 限定キャンペーンを利用した場合
※2 店舗によって異なる
2月開催中のお得なキャンペーン
- 30分脱毛し放題!おためしプラン 最大97%OFFの900円(税込)
リンクスの大きな特徴は、気になる部位を選択して自分だけの脱毛プランをつくることできるところです。
多くの脱毛クリニックやサロンでは、対象部位や回数など、プランが決められています。しかし、リンクスの場合は部位ごとにプランが用意されているため、自分の要望や予算からオリジナルのプランをつくることができます。
また、8回、もしくは10回の脱毛プランを選択すると、永久80%OFFアフター保証がつくため、プランだけでは効果が不安な方も安心です。さらに、スタッフが全員男性なので、同性に施術してもらいたい方におすすめです。
※東京渋谷店にて取材
メンズクリア地方在住でも通いやすい全国110店舗以上展開
メンズクリアの特徴
- IPL×SHRのハイブリッド脱毛機を使い、刺激を大幅に軽減!
- 通い放題期間後も、1回あたりの脱毛価格を最大90%OFFで施術が可能なアフター保証付き
- 通い放題プランでも、最短2週間に1回しか予約が取れない
メリット
デメリット
※全身2年通い放題プランをご契約の方のみの特典
|
|
---|---|
ヒゲ8回(全体) |
月額:3000円~ コース料金:11万660円 |
全身4回 |
月額:5300円~ コース料金:19万6800円 |
VIO4回(4ヵ所) |
月額:2600円~ コース料金:9万5530円 |
全国店舗数 | 110店舗以上(サロン一覧) |
---|---|
エリア | 全国 |
脱毛方式 | 蓄熱式×熱破壊式 |
脱毛機の名前 | クリアプロ |
キャンセル料 | 前日まで無料 |
剃毛料 | 手の届かないところは無料 |
キャンペーン | 学割、のりかえ割 |
予約方法 | Web、電話、LINE |
営業時間 | 12:00-21:00※1 |
※1 店舗によって異なる
メンズクリアは、男性専門の脱毛サロンです。待合室で女性に会うこともなく、女性の目が気になる人にはおすすめのサロンです。
また、当日予約がOKであったり、夜22時まで営業していたりするため学校や仕事帰りでも通いやすいのが特徴です。ハイブリット光脱毛機を使用しており、冷却しながら照射を行い、気になる刺激を最小限に抑えてくれるので、痛みが心配な方にも向いているサロンです。
※池袋駅前店にて取材
ROLAND Beauty Lounge全身脱毛一回の施術が最短50分
ROLAND Beauty Loungeの特徴
- 痛みが少ないとされる美容脱毛機(Lumix-A9)で施術を行っている
- 毛周期に関係なく施術が可能
- SHR脱毛という新しい脱毛方法を採用しているため、データが少ない
メリット
デメリット
|
|
---|---|
ヒゲ(6部位)全5回 |
月額:2400円 コース料金:7万800円 |
全身(顔・VIO含む)全3回 |
月額:8800円 コース料金:25万5200円 |
全国店舗数 | 34(サロン一覧) |
---|---|
エリア | 全国 |
脱毛方式 | 蓄熱式 |
脱毛機の名前 | Lumix-A9 |
キャンセル料 | 3日前まで無料 |
剃毛料 | 手の届かないところは無料 |
キャンペーン | - |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 12:00-21:00※1 |
※1 店舗によって異なる
「ROLAND Beauty Lounge」(通称RBL)は、痛みを感じにくいとされる美容脱毛機(Lumix-A9)で施術を行っている脱毛サロンです。
全身脱毛も1回あたり最短50分とスピーディーで日焼け肌などさまざまな肌質に対応しているため通いやすいサロンです。また、毛周期に関係なく施術が可能なため短期間で脱毛を行うことができるのも特徴です。
初回限定で1回1980円でヒゲ脱毛が体験できるので、脱毛しようかどうか迷っている方にもおすすめです。
レイロールメーカーと共同開発した脱毛機を採用
レイロールの特徴
- 太くて濃い体毛にも対応
- 保証付きプランに入れば、1回料金の80%OFFで追加施術可能
- クリニックと提携しているためドクターサポートも万全
- 関東に店舗が集中している
メリット
デメリット
|
|
---|---|
ヒゲ10回(3部位) |
月額:1500円 コース料金:6万9800円 |
全身6回 |
月額:7700円 コース料金:34万9800円 |
VIO6回 |
月額:2400円 コース料金:10万9800円 |
全国店舗数 | 17(サロン一覧) |
---|---|
エリア | 全国 |
脱毛方式 | 熱破壊式・蓄熱式 |
脱毛機の名前 | BRILLIO |
キャンセル料 | 前日まで無料 |
剃毛料 | 襟足、肩、背中は無料 |
キャンペーン | ‐ |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 10:00-22:00※1 |
※1 店舗によって異なる
2月開催中のお得なキャンペーン
- ヒゲ+VIOを含む全身脱毛12ヶ月0円キャンペーン
- お好きな1部位お試し
- 満足度コミットキャンペーン(効果に満足できない場合全額返金)
レイロールは、保証付きプランで追加施術が無制限で80%OFFになるなどサポートが手厚いことが魅力のサロンです。通い放題のプランがあるなど、自分のペースで納得がいくまで通うことができます。
メンズ脱毛専用の脱毛機「BRILLIO」を使用しているため、太くて濃い体毛にも対応可能です。累計施術150万件の実績やクリニックとも提携しているため、ドクターによるサポートもあり万が一の場合も心強いです。
また、夜22時まで営業しており、ほとんどの店舗が駅から5分以内の場所にあるので、お仕事などで忙しい方にもおすすめ脱毛サロンです。
※新宿院にて取材
メンズTBCキャンペーン利用で美容電気脱毛がさらに安い
メンズTBCの特徴
- 体験コースが用意されている
- 希望するデザインにヒゲを脱毛できる
- 幅広い毛質・肌質への対応が可能
- VIO脱毛に対応していない
メリット
デメリット
|
|
---|---|
Hi-エピ |
ビジター価格:157円/本 メンバー価格:121円/本 |
スーパーフラッシュ |
ビジター価格:143円/本 メンバー価格:110円/本 |
全国店舗数 | 54(サロン一覧) |
---|---|
エリア | 全国 |
キャンセル料 | 前日の営業終了時間まで無料 |
剃毛料 | 剃毛サービス無し |
キャンペーン | 初回体験あり |
予約方法 | Web、電話 |
営業時間 | 平日 10:00-20:00 土日祝 12:00-21:00※1 |
※1 店舗によって異なる
メンズTBCは、終わりがある脱毛を掲げる男性専用のサロンです。
TBCが40年以上の経験で培った技術を磨き開発した、スーパー脱毛(美容電気脱毛)という脱毛方式を扱っています。オリジナルの脱毛機器を使用しているのでスピード処理が可能となっています。
また費用は高額ですが、1本1本電流を流すことで脱毛を促すためしっかり脱毛でき、自分のイメージ通りの仕上がりを目指すことができます。脱毛効果をキープできるのも特徴です。
脱毛部位別に料金相場を紹介!【サロン徹底比較】
サロンの料金を一目で比較したい方は、以下の表をご覧ください。部位ごとの料金を相場と比較し、リーズナブルで希望に合ったクリニックを探してみてください。
- ヒゲ脱毛
- 全身脱毛
サロン | ヒゲ脱毛プラン | 月額 | 追加費用 | 脱毛範囲 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
リンクス
![]() |
8回(6部位)5万8000円※1 | - | 無料 | 鼻下・口下・あご・あご下首・ほほ・もみあげ | 詳細を見る |
メンズクリア
![]() |
8回(全体)11万660円 | 3000円~ | 無料 | 口周り・あご下・首・ホホ・もみあげ | 詳細を見る |
ROLAND Beauty Lounge
![]() |
3回(6部位)11万4900円 | 3900円 | 無料 | 鼻下・口下・あご・あご下首・ほほ・もみあげ | 詳細を見る |
レイロール
![]() |
10回(3部位)6万9800円 | 1500円※60回払い | 無料 | 鼻下・あご・あご下・ほほ・もみあげ・首・口下・おでこ・眉上から3部位 | 詳細を見る |
メンズTBC
![]() |
Hi-エピ157円/本※2 | - | 無料 | - | 詳細を見る |
※1 6月限定キャンペーンを利用した場合
※2 ビジター価格
ヒゲ脱毛・全身脱毛の料金相場(サロン)
サロンのメンズ脱毛の相場は、ヒゲ脱毛(5~6回)のプランが5~7万円、全身脱毛(8~10回)のプランが40~45万円となっています。

地方在住でも通いやすいクリニック・サロンをチェック
脱毛クリニック・サロンは、定期的に通うとなると、自宅や会社、学校からの通いやすさも重要になります。都市部は店舗数が多い傾向にあり、選択肢も多いですが、地方在住の方は自分の住んでいるエリアから1時間程度の場所に店舗/院があるかどうかも重要なポイントになると思います。ですのでお住まい、もしくは周辺の都道府県に1店舗あると通いやすいといえるでしょう
そこで、全国展開しているクリニック・サロン4つのエリア別店舗・院数を以下の一覧表にまとめてみました。お住まいや周辺の都道府県の店舗・院数を確認してみてください。
※2025年1月時点
メンズ脱毛のメリットとデメリット
最近は脱毛をする男性が増えていますが、数年前までは脱毛をするのは女性というイメージが強く、今でも男性が脱毛することに不安を感じている人がいるかもしれません。
男性が脱毛をするメリット・デメリットをまとめると以下のようになります。
<男性が脱毛をするメリット・デメリット>
- ムダ毛の処理が楽になる
- 肌のトラブルが少なくなる
- 清潔感がアップする
- ヒゲを生やしたいときに生やせなくなる
- 炎症が生じる場合もある
メリット
デメリット

それぞれ詳しく解説していきます。
メリット1|ムダ毛の処理が楽になる
脱毛をすることで、ムダ毛の処理の手間がなくなり、日々の準備が楽になったり、時間の節約になったりします。
男性にとって代表的なムダ毛の処理といえば、ヒゲですよね。デザインするにしろ、全部そるにしろ、ヒゲの処理には結構な時間がかかります。実際に計算してみると、以下のようになります。

処理の方法 | 施術/自己処理にかかる時間 |
---|---|
T字カミソリ | 10分間/日×365×30年=1825時間(約76日) |
電動シェーバー | 5分間/日×365×30年=912.5時間(約38日) |
脱毛サロン | 15分×20回(約2年)=5時間(約0.2日) |
医療脱毛 | 15分×10回(約1年)=2.5時間(約0.1日) |
表を見てもわかるように、脱毛をしたほうが長い目で見ると時間の節約にもなります。

また、ヒゲの濃さは個人差が大きいので、「1日に何度もヒゲをそらないといけない」という面倒な悩みを抱えている人もいるでしょう。脱毛をすることで、ヒゲ処理の手間がなくなったら、一気に楽になります。
もちろんヒゲだけでなく、体中どこの部位でも脱毛はできます。ムダ毛の処理に時間を費やし苦労している人は、脱毛をすることで日々の悩みから解放されるでしょう。
メリット2|肌のトラブルが少なくなる
脱毛を行うことによって肌トラブルのリスクが下がります。
男性は毎日のようにカミソリや電気シェーバーを使い、ヒゲなどのムダ毛を処理している人が多いと思います。
それ以外に、除毛クリームやワックスを使うという処理方法もありますが、どの方法でするにしろ、自己処理は肌にとても負担がかかります。特にあごや鼻下は、カミソリ負けよってかゆみや痛みが出たり、肌を傷つけてしまったりと、肌のトラブルに悩む人もいるでしょう。そうした自己処理による肌の荒れや痛みなどの悩みは脱毛でほぼ解決します。
脱毛を行うことによってムダ毛が減り、毛自体も薄くなるため、頻繁に処理をしなくてもよくなり、肌を傷つけるリスクが一気に下がるからです。自己処理の必要がなくなり、肌のトラブルも少なくなるのは、脱毛をする大きなメリットのひとつです。
メリット3|清潔感がアップする
脱毛をすることで、ビジネスや日常のシーンにおいて大切な清潔感がアップします。
特に無精ヒゲを生やしていると、相手にネガティブな印象を与えてしまうことが多々あります。
脱毛をすることで肌質の状態がよくなり清潔感もアップし、商談やプレゼンなどのビジネスシーンでも相手に良い印象を与えられるでしょう。
次に、メンズ脱毛によるデメリットを確認しましょう。
デメリット1|ヒゲを生やしたいときに生やせなくなる
メンズ脱毛の中でも特にヒゲ脱毛の場合、ツルツルな状態まで脱毛をした後に、やっぱり生やしたくなり後悔するケースがあります。全部脱毛するのが不安な方は、ヒゲを減らす・整えるだけのデザイン脱毛を検討するとよいでしょう。
デメリット2|炎症が生じる場合もある
個人差はありますが、脱毛後に赤みややけど、炎症などが生じてしまう場合もあります。カウンセリングで施術のリスクを事前に確認し、万が一炎症が起きてしまったら、すぐにクリニック・サロンに連絡しましょう。
メンズ美容専門家が語る!
メンズ脱毛の体験談とクリニック・サロンの選びの心得
メンズ美容専門家として活動している月影丸さんは、脱毛をしたことにより、見た目の清潔感がアップしたことをはじめ、自宅で日々行っていたセルフケアに大きな変化があったといいます。
脱毛をしたことにより、生活がどのように変わり、どのようなメリットを感じているのか、また自分にあったクリニックやサロンを選ぶために押さえておくべきことは何か、詳しく伺いました。

セルフケアの負担が大幅に削減!周りからも肌を褒められるように
――実際に脱毛をしてみて、生活はどう変わりましたか?
脱毛をするまでは毎朝欠かさずヒゲそりをしてきました。それが必要なくなり、想像していた以上に時間の節約になっています。今では一週間に一度そるくらいですね。

また、ヒゲなどが目立たなくなり清潔感がアップし、周囲の見る目も変わったと感じます。実際に肌を褒められる回数が明らかに増えました。
これまでも肌のケアには力を入れており、1回で5万円ほどする「ハイフ」と呼ばれるリフトアップをする施術を定期的に受けてきましたが、脱毛の施術を1回受けた後の方が、ヒゲの濃さや肌の状態にわかりやすく変化が表れ、周りの人が気づいてくれましたね。仕事で営業先に行くたびに、お客さんに肌を褒められるようになりました。
おすすめクリニック・サロン11選が知りたい方はこちら↓脱毛クリニック・サロン選びに失敗しない秘訣
――脱毛クリニックやサロン選びに失敗しないためにはどうすればいいですか?
脱毛クリニックや脱毛サロンに実際に足を運ぶ前に、自分が気になっているクリニックやサロンの情報を収集することが大切だと思います。

プラン内容や料金はもちろんですが、使っている脱毛機の種類、院の所在地と営業時間、スタッフの対応など、しっかり情報を集めたうえで、通う脱毛クリニックや脱毛サロンを決めることが、失敗しないための重要なポイントになると思います。
実はどんな脱毛機を導入しているかを、公開していないクリニックやサロンも多いです。扱っている脱毛機をホームページなどで公表しているところは、それだけで安心感を覚えますね。
――カウンセリングは利用しましたか?
はい、もちろんです。カウンセリングで気になることをすべて聞きました。
カウンセリングに行くと症例写真を見せてくれるところもあり、どのような料金でどれくらいの期間通えばいいのかを、ていねいに教えてくれます。院の雰囲気やスタッフの対応なども確認できます。また、体験コースが用意されているクリニックやサロンであれば、試してみることをおすすめします。

――体験コースは利用しましたか?
はい、体験コースは肌質を考慮して弱めのレーザーで行われるのですが、1回の脱毛体験でここまで変わるのかと感動したのを覚えています。以前はヒゲそり後の肌の青さが気になっていましたが、施術を数回受けただけで明らかにヒゲが薄くなって、毛穴も目立たなくなり、肌がキレイになっていくのを感じました。
これはもう体験コースの3回だけで、脱毛が完了してしまうのではないかと思いましたね。実際に脱毛を体験してみたことで効果への確信が深まり、迷わず通うことを決められたんです。実際に施術を体験してみたうえで効果を感じたクリニックやサロンを選ぶことが、何よりも大切です。
メンズ脱毛を契約する前に知っておきたい注意点
メンズ脱毛の契約前に確認しておくべき注意点を紹介します。トラブルは誰にでも起こりうるので、契約後に後悔しないよう、ぜひ参考にしてください。
支払い方法や返金保証の有無などを確認する
プラン内容はもちろんですが、どのような支払い方法が用意されているか、プランの途中で契約を解除できるか、返金保証があるかなどもしっかり確認するようにしましょう。
近年、脱毛クリニックや脱毛サロンの倒産が増えています。高額な料金を支払ったのに、予定の施術回数を消化する前に倒産してしまい被害を受けるケースが多発しています。残念ながら、契約時に一括払いをしてしまうと返金されることはほとんどないのが実情です。しかし、クレジットカードの分割払いであれば、倒産したときにカード会社に連絡して支払いを停止させられる可能性があります。また都度払いに対応しているクリニックやサロンであれば、倒産した場合でも被害を最小限に抑えることができるでしょう。
諸事情によりクリニックやサロンに通えなくなった場合に、プランを途中で解約できるかも重要なポイントです。解約できる場合は、未消化分の施術料金が返金されるかも確認するようにしましょう。返金には対応していても所定の手数料などが引かれる場合もあります。

脱毛に関する不安や疑問点は、無料カウンセリングを活用して解消しよう
支払い方法や保証内容などは契約書に記載されていますが、文章がわかりにくかったり、注意事項が小さな字で書かれていたりして、見落としてしまいがちです。クリニックやサロンでは契約前に無料のカウンセリングが用意されているので、不明点があればその機会を利用して納得がいくまで確認するようにしましょう。また、契約はしたものの、考えが変わり契約を解除したいと思った場合は、契約書面を受領した日を含めて8日間以内であればクーリング・オフが可能なので、必要なときには利用しましょう。
施術のリスクや副作用を理解する
万全を期しているとはいえ、クリニック・サロン、どちらにおいてもリスクがゼロとは断言できません。どんなに気をつけていても肌トラブルを引き起こす可能性はあります。
参考:独立行政法人国民生活センター「なくならない脱毛施術による危害」
起こりうる肌トラブルについて、クリニック・サロンで説明を受けたうえで、万が一その症状が出たときにはどう対処してもらえるかを聞いておきましょう。そして、実際に肌トラブルが起きてしまったら、すぐにクリニック・サロンに連絡してください。
服用中の薬によっては、副作用のリスクも変わります。常用薬のある人やこれから服用する予定のある人は、契約前のカウンセリングのときに必ず医師に伝えましょう。
脱毛中は日焼けを避ける
脱毛中に日焼けをすると以下のようなトラブルが生じる可能性があります。
<日焼けによるトラブル>
- 施術時に刺激を感じやすくなる
- シミや赤みが出る要因になる
- 施術の効果が薄れてしまう
最近では冷却機能などの最新技術を搭載した脱毛機を使用するクリニック・サロンも増え、施術に伴う刺激に対して配慮されていますが、脱毛期間中は日焼け止めを使用したり、帽子を被ったりして日焼けをしないように注意しましょう。また、脱毛後は化粧水や保湿クリームで保湿することが重要です。
施術前の毛抜きでのセルフケアは控える
施術前のセルフケアは毛抜きで行うのは避け、カミソリや電気シェーバーでシェービングしましょう。
レーザー脱毛機は毛根のメラニン色素に反応して脱毛を行うため、毛を抜いてしまうとレーザーを当てても反応しなくなってしまい、脱毛効果が得られなくなってしまいます。
医師監修
メンズ脱毛に関する気になる疑問 Q&A

メンズ脱毛に関するよくある疑問について回答します。
Q. 永久脱毛って本当に生えてこないの?
A. 「永久脱毛」と聞くと、もう二度と毛が生えず、完全にツルツルな状態になるとイメージしている人がたくさんいるかと思いますが、実はこれは大きな間違いです。
米国電気脱毛協会は、永久脱毛を下記のように定義付けています。
「最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が、20%以下である脱毛法であること」
参考:米国電気脱毛協会
この定義から「永久脱毛=毛がまったく生えなくなるわけではない」ことがわかりますよね。
脱毛すると確かにムダ毛が薄くなり、目立たなくすることはできますが、完全に毛をなくすことは無理であることを覚えておいてください。永久脱毛といっても「半永久的」程度にとらえておきましょう。
永久脱毛は医療行為のため、脱毛サロンで永久脱毛をうたうことはできません。
できるかぎり毛が生えてこない状態にしたい方は、脱毛クリニックに行くことをおすすめします。
Q. 脱毛って痛くない?
A. 「痛くない」とは、どうしても言い切れません。
部位によっても痛みの度合いは変わるうえ、痛みの感じ方には個人差があるからです。
ヒゲやVIOなどの施術は、毛が濃く太いため痛みを感じる人が多いようです。
脱毛サロンの施術はレーザーのパワーが弱い分、脱毛クリニックよりも痛みが小さいといわれていますが、それでも何も感じないわけではありません。
痛みに弱く不安だという方は、一度サロンのスタッフに相談してみてください。
レーザーのパワーを調整する、痛みを和らげるために念入りに施術部位を冷やすなど、何かしらの対策をしてくれるはずです。
また、脱毛の前後に保湿することで痛みを軽減できるので、照射する部位の保湿を念入りに行うなど、自分自身でケアもできますよ。
医療機関に分類される脱毛クリニックなら、麻酔を使うことも可能です。
その場合、追加料金がかかってしまうことがほとんどですが、どうしても痛みが不安なときは利用することをおすすめします。
▼永久脱毛ができるおすすめのメンズ医療脱毛クリニックが知りたい方はこちら

メンズ医療脱毛クリニックのおすすめ5選!医師が脱毛にかかる料金や期間、クリニック選びのポイントを解説
Read MoreQ. 自宅で脱毛ってできるの?
A. 脱毛は自宅でもできます。近年は自宅用の脱毛器などが数多く販売されており、自宅で手軽に脱毛できるようになっています。
市販の脱毛器にはさまざまな種類がありますが、ほとんどが自分で光を照射するタイプになっています。自宅用であるため、脱毛クリニックや脱毛サロンの機器と比べると、安全性を考えてパワーが弱く設計されています。効果は小さいですが、いつでも自分の好きなタイミングで行えるため、「クリニックやサロンに通っている時間がない」人には自宅脱毛が向いているといえます。
有名家電メーカーも脱毛器を開発しており、6~8万円前後で購入できます。決して安い買い物とはいえませんが、クリニックやサロンでの全身脱毛を考えると、費用を大幅に抑えることが可能です。
効果を感じるまでに時間がかかっても、自分の気になる部位を好きなタイミングで脱毛したい人にはおすすめといえるでしょう。
ただ、誤った使い方をしてやけどをした、毛周期を理解しておらず、まったく効果が出ていないなどの話も聞くので、使い方を十分に把握してから利用するようにしてください。
Q. 脱毛の効果ってある?

A. 脱毛の効果ですが、それは当然あります。ただし、「医療脱毛」か「光脱毛」かによって効果の表れ方に差があるほか、一般的にパワーの強い医療脱毛の方が効果を感じられるのが早いです。
また、体の部位ごとや、人によって効果の感じ方はさまざまであるとしか言いようがありません。
毛が細くそこまで密集して生えていない部位である、腕や脚、胸などは比較的効果を感じやすく、自己処理が不要になるのも早い傾向があります。
逆に毛が太く、密集して生えている部位であるVIOは、腕、脚、胸に比べると、効果を感じるまでに時間がかかります。
毛が太い分、しぶとく生え変わるので、根気よく脱毛に通わなければなりません。
人によって感じ方の差が大きいので、通ってみなければわからないというのが正直なところです。脱毛は「何度も回数を重ねて通うもの」と認識しておいてくださいね。
Q. 脱毛クリニックや脱毛サロンに通う頻度は?
A. 通う頻度は脱毛サロンと脱毛クリニックで大きく異なります。
まず脱毛する際に、大事な知識として「毛周期」があります。毛周期とは、2~3ヶ月かけて毛が生え変わることを指し、以下のように3つのサイクルに分けられます。
- 成長期…毛が生えており成長を続けている状態
- 退行期…成長が止まり抜け落ちていく状態
- 休止期…次の成長期まで細胞が休んでいる状態

脱毛クリニックの医療脱毛の場合、メラニン色素が濃い成長期の毛に照射するのがよいとされています。
そのため毛周期に合わせて、2~3ヶ月ごとの照射が推奨されています。また、照射パワーが強いため、肌への負担が大きく、1ヶ月半以上空けないと、予約を取れないようにしているクリニックが多いです。
一方、脱毛サロンは成長期の毛にアプローチすることは一緒ですが、照射パワーが弱く肌への負担が小さいので、頻繁に通うことをおすすめされています。部位にもよりますが、早いと2週間ごとに照射できるため、早く完了させたいなら、できるだけ短期間で1ヶ月以上の間を空けずに通うのがよいでしょう。
Q. VIO脱毛って実際どう?
VIO脱毛は、人から話を聞く機会がなかなかありませんよね。
気になっても人に相談しづらく、情報が得られにくい部位の脱毛ではあります。
でも、最近は見た目もそうですが、衛生面を考えVIO脱毛する男性が増えてきました。実際にVIO脱毛した人の話では、「蒸れなくなった」「見た目がキレイになった」「パートナーに喜ばれた」など、プラスな意見を聞きます。
一方で、「温泉に行くと人の視線が気になる」「脱毛時の痛みが強かった」など、マイナスな意見もあります。
VIO脱毛している男性について、女性に話を聞くと「美意識の高さを感じる」「清潔感があって良い」と好印象をもつ人が多いです。
ただ、あまりにもツルツルすぎると「男らしさを感じない」という意見もあります。
完全に毛をなくすのではなく、薄くするなど調整ができるので、そこは安心してください。VIO脱毛をして整えている男性は総じて、女性からの好感度と言われています。
Q. 女性スタッフに施術されるのって恥ずかしくない?

A. 脱毛クリニックや脱毛サロンで働くスタッフは大半が女性のため、男性が恥ずかしさを感じるのは当然のことです。
特にVIO脱毛などは陰部を見られるため、抵抗感を抱く方もいるでしょう。
しかし、最近はメンズ脱毛の需要が増え、男性スタッフしかいないという脱毛サロンやクリニックがあります。
また、男性スタッフが常駐しており、男性スタッフの指名ができるところも増えてきています。女性スタッフに施術してもらうことに抵抗を感じる場合は、男性スタッフがいる脱毛サロンやクリニックを選択するとよいでしょう。
しかし、男性スタッフに施術してもらえるところが増えているとはいえ、やはりまだまだ女性スタッフが多い業界です。
脱毛業界で働く女性は脱毛に関するプロであり、仕事であるためVIO脱毛でも特に気にせず施術をおこなっています。
また、お客さまが恥ずかしさを感じていることも理解しているため、照射していない部分はタオルで覆ったり、お互いに見えないようにしたりするなど、サロンやクリニックごとに配慮されています。
このような本音を聞くと少し安心できますよね。ただ、プロとはいっても、他人の体に触れるわけですから、できるかぎり清潔な体で来てほしいと思っています。
シャワーを浴びてから施術に行くなど、体をキレイにしていくと喜ばれますよ。
まとめ
メンズ脱毛を行うメリット・デメリット、クリニックやサロン選びのポイント、契約時の注意などについて解説しました。
メンズ美容専門家・月影丸さんが話されていたように、メンズ脱毛をすると日々の自己処理の負担から解放されたり、清潔感がアップし周りに与える印象が良くなったりと、生活の質にも大きく影響します。
ぜひこの記事を参考に、自分に合った脱毛クリニック・サロンを探してみてください。
もう一度おすすめのサロン・クリニックを確認する↑
※当サイトは、厚生労働省より2018年6月に施行された「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
・医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省HP)
・医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)